うまよん(アニメ)【第1話から最終話】見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『うまよん』見逃し動画無料フル視聴

この記事では2020年夏アニメ「うまよん」の動画を無料で視聴する方法をご紹介しています。

2020年7月7日(火)から放送開始!

“ON

TOKYO MX
2020年7月7日(火)より
毎週火曜21:54〜

BS11
2020年7月7日(火)より
毎週火曜21:54〜

視聴リンク

アニメ『うまよん』は人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で第1話から全話までフル動画配信予定です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
!!初回31日間無料!!
さらに
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

↓「U-NEXT」をさらに詳しく☆【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

U-NEXT

“配信情報”

U-NEXT
COCORO VIDEO
クランクイン!ビデオ
DMM.com
FOD
GYAO!ストア
music.jp
ニコニコチャンネル
Rakuten TV
VideoMarket
dアニメストア
バンダイチャンネル
Google Play
ひかりTV
ABEMA
アスミック・エース
auスマートパスプレミアム
J:COMオンデマンド
milplus
TELASA
HAPPY!動画

<検索・動画共有サイト>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、AniTube(アニチューブ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
動画配信サイト 配信の有無 詳細
U-NEXT ◎(全話見放題) U-NEXT詳細
AbemaTV × AbemaTV詳細(近日更新)
ニコニコ動画 × ニコニコ動画詳細(近日更新)
Amazon Prime Video × Amazon詳細(近日更新)
FODプレミアム FODプレミアム詳細
Hulu × Hulu詳細(近日更新)
Paravi × Paravi詳細(近日更新)
dアニメ dアニメ詳細

各話視聴者からの感想

〈アニメ『うまよん』最終回 第12話〉
最速TV放送日:2020年9月22日(火)
『本日のメインレース!金鉛障害(GI)』
〈アニメ『うまよん』第11話〉
最速TV放送日:2020年9月15日(火)
『うまよんサスペンス劇場』
感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第11話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
サスペンス劇場の定番である崖に犯人を追い詰めるパターンを初っぱなからやってしまうのが可笑しく、サスペンスとはついているものの出演する娘たちの陽気さにシリアスは無理だろうと思っていた通りにグダグダ展開だけにコミカル劇場が似合っていると思う。【番組評価…★★★★★(5)】

20代男性
サスペンスドラマ後半のように夕日照らす崖の上で全編が展開する設定が渋かったです。夕日に照らされる中で供述をすすめるエイシンフラッシュが美しかったです。刑事達二人がかなりあやふやな捜査をしているのを犯人から突っ込まれる展開がコミカルで可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
刑事姿で登場する二人が決まっていました。犯人の方から刑事の捜査が甘いと突っ込んだり、自分で墓穴をほるようなヒントを次々話すコミカル展開が楽しめました。回想シーンの中であっさり殺された駿川たづなの、始末された理由がないというのも面白かったです。殺人シーンではピコピコハンマーで犯行に及んでいるイメージ映像をつかっているのが可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
今回の話はサスペンス劇場といった感じでかなりミステリアスな話だったと思います。でもキャラたちが可愛いのでそんなにおどろおどろしい感じではありませんでした。やっぱりサスペンスと言ったら崖ですからあの場面が出てきた時は嬉しかったです。【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
パロディネタが満載のこのアニメですがよりにもよってサスペンス調の話しとなるとは。お約束ネタと登場した馬娘エイシンフラッシュの特徴に合わせたトリックは、詳しく知っていると笑えるのですが知らないと何のことやらさっぱり分からないでしょうね。ショートアニメなのにそれなりに充実した内容なのは凄い事です。次で終わりみたいな感じなのが寂しいです。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『うまよん』第10話〉
最速TV放送日:2020年9月8日(火)
『ビビったら負け!肝試し対決!』
感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
オバケになるノリノリのハルウララの懐中電灯を使って笑顔での脅かしには可愛すぎて堪らず、マンハッタンカフェのしゃべり方まで作り上げた1馬、2馬と数える姿はオバケらしいものの可愛さを抑えられない所が良く、鎌を両手にもって仮面を被ったゴールドシップはオバケではない殺人鬼に成り果てた姿には恐怖でしかなく、粗暴な性格が遺憾なく発揮されていたのが面白い。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ダイワスカーレットたちの肝試し大会に出向く服装が何故か体操着というのも気になったが、その体操着がナゼナゼと言いたくなる程に昭和時代の世代しか身に付けなかったブルマスタイルという所に驚かされ、イマドキのウマ娘たちが文句を言わない設定に笑ってしまった。【番組評価…★★★★★(5)】
   

20代女性
“マトカネフクキタルが、最初から一緒に行ってないって聞いた瞬間ゾワッとしました。あの一緒にいたのは幽霊なのか?導かれるままに、違う道を行っていたら、もう戻れなかったかもしれないってこと!?ゴールドシップ、ナイス追っかけでしたね。”【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“あの肝試しって、ダイワスカーレットとウオッカの2人が、マチカネフクキタルの言うとおりにあっちの道に行っていたら、大変なことになっていたかもしれないんですよね。そう考えると、なんと恐ろしい話なんだって思います。【番組評価…★★★★★(5)】”

40代女性
肝試し大会が開かれることになったけれど、ダイワスカーレットは落ち着かない様子。そんな彼女を隣で見ていたウォッカは「ビビってるなら、棄権してもいいんだぜ」と嘲笑う。歪み合う2人に「肝試しで決めれば良いじゃないですか」とヒシアマゾンが提案したけれど、今日喧嘩するペアには災いがあるとお告げがあったとマチカネフクキタルが2人に忠告した。この時に、止めておけば良かったのに…【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『うまよん』第9話〉
最速TV放送日:2020年9月1日(火)
『夢を叶えよう!逃げ切りシスターズ☆』
感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第9話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
不都合な現実から逃げ切って夢を掴むという前向きで素敵なコンセプトを掲げたアイドルのユニットの「逃げ切りシスターズ」の魅力がしっかり伝わるものでよかったです。独特なノリをもつユニットで好きになりました。サイレンススズカのレースとは違う魅力が見れてよかったです。 

30代男性
ウマ娘らしくレースからの逃げ切りと、夢をおって現実から逃げ切ることをかけたおしゃれで耳にのこる「逃げ切りシスターズ」というネーミングセンスがよかったです。名前に「逃げ」と入るけど、テーマ性としてもっているのは明るく希望に満ちたものという点がきもちよいもので良かったです。メンバーはみんなキュートでよかったです。
   

20代女性
“5人になる夢を見たから、メンバー募集するって、そんなんで良いのか。それにしてもスズカさんはゴレンジャーとヒーロー活動やったり、逃げ切りシスターズっていうアイドル活動やったり忙しいですね。マルゼンスキーの何かから逃げたいってのは、逃げ切りではないのでは?”

30代男性
もう9話まで来てしまってそろそろ最終回が近いと思うととても寂しいですね。スペシャルウィークにもう会えないと思うととても悲しいですね。もっとアニメの中でスペシャルウィークを活躍させて欲しいです。一番可愛いと思います。

30代男性
なぜかまだディープインパクトが出ていないように思うのですがどうしてでしょうか。ひょっとしたら出たかも知れませんが印象にありませんね。あんなにも名馬なんですからいつも中心にいてもいいくらいですよ。そこが謎です。
   

〈アニメ『うまよん』第8話〉
最速TV放送日:2020年8月25日(火)
『ヒーロー劇場・ウマソルジャーV(ファイブ)』!!
感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
勝負に挑んで勝利を獲得してヒーローになるという流れはわかるのだが、基本的な事ながらこの子たちは全員が女の子なんだよなと思ってしまうが憧れが強いためにヒーローがいいと思う気持ちは可愛らしい純粋さだけに否定できないなと思う【番組評価…★★★★★(5)】。

30代男性
全員が女の子だった場合に起こるのは好きな色の取り合いになるのは当たり前なのに、敵を目の前にしてピンクバクシンオーとピンクウララの対決とはビックリ、それよりもビックリなのはブルースカイが居眠りとは驚愕ながら、可愛らしい女の子だけの戦隊ものは絶対にアリでどこを見ても美しく素晴らしい。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
以前はオペラを行うウマ娘も登場しましたが、今回はヒーローショーをしていて実に芸達者だと思いました。まずは可愛いですが、レースをする時とはちがうヒーローの格好良さも現れていて楽しめました。個性的で可愛いメンバーによる隊がみれて癒やされました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ウマ娘たちをヒーローとして登場させてコミカルな劇をみせるもので面白いし可愛いと思えました。レースをするでもなく、学校の勉強シーンでもないけれど、それぞれのキャラ性をうまくストーリーにのせて魅せることができていたと思います。アイデアがつまっていてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
このアニメはかなりの短さにもかかわらず毎回次回予告があることがなんだかすごく嬉しいです。歴代の名馬たちの名前も結構知ることができるし競馬好きな人には必ずツボに刺さるアニメなのではないでしょうか。自分もとても楽しんでいます。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『うまよん』第7話〉
最速TV放送日:2020年8月18日(火)
『カブトムシとりだよ!BNW』
感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
夏休みの時期らしく、カブトムシにまつわる物語が展開しました。ウマ娘たちがカブトムシとりに精を出す展開が愛らしくて癒やされます。屋外でいきいきと自然に触れ合う活動を行うヒロインたちをコミカルに捉えた展開が楽しかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
カブトムシをとるという、レースの練習以外でも活発に屋外活動するウマ娘たちの姿が楽しめてよかったです。カブトムシをめぐってわいわいやっている一同の景色が大変かわいらしいものに見えました。自然とのふれあいと行うウマ娘達のかわった一面が見れてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代男性
ウマ娘の外伝シリーズの主役BNWが出てきて個人的に感激しました。モデルとなった馬の事を良く知っているとさらにこのアニメ面白く感じますが、特にこの3頭はいろいろエピソードがありましたので。仲良しグループとして登場するのは感慨深いものがありました。カブトムシを取りにいくという夏休みエピソードも面白い内容となり満足です。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“カブトムシ捕り、めちゃめちゃ張り切ってるし、頬っぺたには絆創膏、目印が木に刺した葉っぱってウイニングチケットはワンパクですね。そして蜂から逃れるために海に飛び込む瞬間に、ちゃんと虫かごを砂浜にほっぽり出すナリタタイシン、冷静すぎる。【番組評価…★★★★★(5)】”

20代女性
“カブトムシ捕りに、女子しかいないのにも関わらず誰一人として嫌とか言わずに乗り気なのが面白かったです。さらにカブトムシ捕りに夢中になりすぎてハチに追いかけられたのに、レコード記録出たかもって呑気なこと言ってるが明るくていいですね。【番組評価…★★★★★(5)】”
〈アニメ『うまよん』第6話〉
最速TV放送日:2020年8月11日(火)
『お嬢様たちの優雅なランチ』
感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
獲得賞金の額が桁違いなウマ娘だけに大衆食を提供する店での苦労は簡略された注文からという部分が面白く、王者と呼ばれる超がつく大盛に挑んでしまうウマ娘が笑えてしまい、極め付きは支払いを身分が違うと示すブラックカードという店の格と合わない構図に爆笑した。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代男性
”うまよん”では出てくるウマ娘を被らないようにしているようで、今回も初登場のウマ娘が登場しました。何を基準に選んでいるのか葉もはやどうでもいい事です。トレセン学園はお嬢様学園設定のようで牛丼を始めて食べにいくというお話となりました。初めてだと分からない用語が飛び交う牛丼店は新鮮ですよね。食べるだけだったのは前回と同じですがちょっと違う演出がこのアニメらしさと言えます。夏ですのでそれに相応しいネタが次回は来るような気がします。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
牛丼屋さんでこれだけボケをかませるとは凄い。入る前からサラリーマンのスーツがドレスコードとか面白すぎる。なるほどみんなお嬢様だから、ガイドさんという名の庶民が必要だったのですね。支払いがブラックカードとは、さすがです。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
お嬢様たちの優雅さがすごくコミカルで面白かったです。馬なんだけど上品さがありました。牛丼を食べている姿を見てすごく食欲が湧きました。やっぱり癒しアニメですね。この短さがすごくいいです。次回もとても楽しみです。【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
“お茶をしながら、ファインモーション、メジロマックイーン、キングヘイローはどこかに出かけるお話をしていた。そしてどこに行くのかと思ったら、牛丼屋さんだった。サラリーマンが普通に出入りしており、店内に入ると「席に案内してくれる」とか笑ってしまった。【番組評価…★★★★★(5)】”
〈アニメ『うまよん』第5話〉
最速TV放送日:2020年8月3日(火)
『大激戦!?(GII)』

ラーメン屋のカウンター席に並ぶスペシャルウィーク、オグリキャップ、タイキシャトル。ウマ娘たちが山のようなラーメンに挑む「GIIラーメン杯」が始まる。タイキシャトルを先頭に、3人は勢いよく食べ始めるが…。

感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第5話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
今回はラーメンの早食いレース。個人的にはもうちょっとトレセン学園での話をしてもらいたいのですが、固定メンバーではないですから難しいかな。それにしても早食いでレース実況してしまうとは。スペシャルウィークとオグリキャップの夢の対決がレースではなく早食いになるのもこのアニメならではです。それぞれのウマ娘の性格も垣間見れてショートアニメなのに内容が充実しています。
20代女性
“スペシャルウィーク、オグリキャップは大食いのイメージあったけど、タイキシャトルはどうなんだろうって思ったら案の定ダメでしたね。レースとか言っておきなが大食いならではの技名?技術?の解説があって凄い大食い選手権でした。やはりオグリキャップ強し!”
30代男性
スペシャルウィークのボブの髪型がとても可愛かったです。みんなでラーメンを食べていましたが、これをレースに絡める感じが斬新でした。見ていてすごく面白かったです。食べる速さを競う感じがいいですね。オグリキャップが勝つ展開にはやっぱりと思ってしまいました。
40代男性
“ラーメン杯G2という事で、スペシャルウィーク、オグリキャップ、タイキシャトルで競われた。大盛のラーメンをすごい勢いで食べていくのだが、スペシャルウィークはここで技が炸裂する。下にある麺を上にひっくり返すという麺にスープを吸わせないようにする技のようだ。このレースはスープの残りでオグリキャップが優勝だった。3人ともお腹が膨れていて妊婦さんのようにも見えてかわいいと思う。満足そうだった。”
20代男性
スペシャルウィークが相変わらず可愛すぎました。田舎から都会に来て、少し抜けてる感じが目立ちますが、そんなスペシャルウィークをみんなでフォローする感じがみていて温かい気持ちになります。そして普段見られない馬娘が見れていいです。
〈アニメ『うまよん』第4話〉
最速TV放送日:2020年7月28日(火)
『オペラ劇場・「嗚呼それが我が宿命」』

舞台の上、スポットライトに照らされるマルゼンスキーとフジキセキ。マルゼンスキーが恋焦がれるのは、あまねく世界を照らす存在、テイエムオペラオー。無限の愛を振り撒くオペラオーにマルゼンの想いは届かず…。

感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
体重を気にしているスペシャルウイークに対してトレーナーだから見た目だけで体重を読み取ってしまう所は凄さを感じたが、体重を気にする乙女の馬心を理解していない所はまだまだ未熟だなと笑ってしまう展開だが、馬の蹴りだけは絶対にイケないとおもってしまう。【番組評価…★★★★★(5)】
20代女性
“ウマ娘で 馬が喋ってるさらに擬人化。大半の人は驚くが、某架空戦記にならされた歴戦の勇者は、『馬だって走るの大変なんだぞ』って某ルドルフがいった。等で慣らされている感じがした。あれ続きみたかったなって思う。”【番組評価…★★★★★(5)】
30代男性
オペラが舞台となればあのウマ娘が出てくるのだろうと予想は付きました。他のウマ娘の関連性が無いのも前回と同じで主要ウマ娘以外はもはやなんでもありのようです。テイエムオペラオーは主要ウマ娘のひとつ下の世代なのですがその戦績は歴史的な名馬そのもの。主人公をやっても良いキャラなので今回のオペラ企画は今後の布石にもつかえるでしょう。だんだんとこの何でもありのゆるさが癖になってきたように感じます。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
いきなり宝塚風のテイストで始まったことにびっくりしました。テイエムオペラオーがメインだったので嬉しかったです。この馬はずっと好きだった馬だったので久しぶりに名前を聞いて最高に嬉しかったです。キャラも可愛いです。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
“オペラ劇場って、完全にテイエムオペラオーの名前ありきの企画な気がしますが気のせいでしょうか(笑)ちょいちょい入るケンカの茶番が、なんかいいアクセントになっていて面白いですね。違う人の主役も確かに見てみたいです。【番組評価…★★★★(4)】”
〈アニメ『うまよん』第3話〉
最速TV放送日:2020年7月21日(火)
『憧れの世界はホラここに』

ゴールドシチーが載った雑誌を見るマヤノトップガンとユキノビジン。通りかかったゴールドシチーから撮影現場の見学に誘われた2人は、モデルとして活躍するゴールドシチーの姿を目の当たりにし…。

感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第3話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
ウマ娘でありながらも、芸能活動をしているゴールドシチーの日常がみれるのが良かったです。出てくるウマ娘たちは立場が様々ありますが、皆が仲良しだとわかるのが良いです。ゴールドシチーの自分語りは希望に溢れた良いもので聴き応えがありました。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
今回登場したウマ娘達のモデルの馬に何か関連性があったかなと考えましたが、どうもなさそうです。まあ今更そんな事どうでもいいのですが。ただユキノ、マヤノ呼びは可愛い呼び方でこれは良い感じです。なつかしの名馬を登場させるのは粋な計らいと言ったところでしょうか。掘り下げはしないでしょうが、日常回ですからこういたお話もありですね。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
ゴールドシチーのキャラクターデザインが最高に可愛かったです。擬人化してもやっぱりスターでした。本当にいい感じでした。写真撮影の場面もこれが馬だと思うとすごく色々な感情が湧いてきます。ほんとシュールなアニメです。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
“ゴールドシチーさん、さすがモデルだけあってコーヒー飲んでるだけでも様になりますね。素敵女子って感じです。ユキノが訛ってるのは、地方出身の馬なのかな?可愛らしかった。なんだかんだ、3人で雑誌に載れて良かったですね。【番組評価…★★★★(4)】”

20代女性
“ゴールドシチーって、実物も黄金のたてがみを持つ美しい馬で有名だったんですね。憧れの人物から、「何もしないで諦めるなんておかしいじゃん」とか、自分たちと同じような気持ちだと分かる言葉が聞けると、嬉しいですね。あの写真と同様に2人は、シチーさんが近くに感じられた瞬間だったと思います。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『うまよん』第2話〉
最速TV放送日:2020年7月14日(火)
『出来立て!トレセン学園案内VTR』

完成した日本ウマ娘トレーニングセンター学園、通称トレセン学園の学園案内VTRをみる生徒会長・シンボリルドルフとエアグルーヴ、トウカイテイオー。授業風景や施設の紹介がつつがなく進んでいくが…。

感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第2話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
ウマ娘のアニメ本編ではあまり描かれなかった学園内部施設など学園自体を広く取り上げて視聴者に紹介する流れだったのが良かったです。ウマ娘たちが日々の勉学に勤しむ空間のことがわかるVTRを、可愛くコミカルにお届けしている点は工夫がなされていたと思います。学園で明るく騒ぐヒロインたちが可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
学園紹介VTR内ではカメラを意識していつもよりも格好良く決めているトウカイテイオーが可愛くて面白かったです。会長のインタビューシーンでも後ろに写り込んでいるトウカイテイオーの目立ちたがりなところがコミカルで良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代男性
トレセン学園のプロモーションビデオを会長室で見ていたわけですが、テイオーが露骨にあちこちに写っていたのが笑えました。お馴染みのメンバーもいいですがルドルフ・テイオーのつながりもなかなか面白いです。テイオーってこんなにお茶目だったのかは新鮮です。本編では出番の少なかったルドルフがメインの回というのもなかなか味がありました。ショートアニメなのにキャラを搾らなくてもやっていけるのは驚きです。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“学園紹介VTRをこうやって、在校生のツッコミを聴きながら見るのめちゃめちゃ面白いですね。しかしそれ以上に、終始紹介映像に映り込むトウカイテイオウが面白すぎました。学園紹介じゃなくて、トウカイテイオウを探せみたいになってた(笑)【番組評価…★★★★(4)】”

20代女性
“学園紹介のVTRのはずなのに、気が付けば施設よりもトウカイテイオウを目で追ってしまっている自分がいました。ピースしたり、飛び込み台から落ちそうになっていたり。最終的には、完全に映り込みに行ってるのには、笑わせてもらいました。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『うまよん』第1話〉
最速TV放送日:2020年7月7日(火)
『40点下!トレセン学園追試特別』

ウマ娘たちが集うトレセン学園で追試特別国語テストが開始される。実況はトウカイテイオー、サイレンススズカの解説で各ウマ娘の紹介がなされるが、スペシャルウィークは見るからに睡眠が足りていないようで…。

感想コメントはここをクリック

『うまよん』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
名前は聞いたことがある競走馬が可愛らしい女子中学生となって競馬形式を上手く入れつつ、勉学の競争を組み合わせている絶妙さに、学生ならではの勘違いも含めた完璧な面白さは楽しくてならず、アッという間に終わってしまうために心を惹き付ける中毒性に引っ掛かってしまったとわかりつつ来週の放送が楽しみで落ち着かない。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
競馬レースではなく、学校の学力テストに苦労するウマ娘たちが描かれるコミカルなストーリーでおもしろかったです。スペシャルウィークが一夜漬けのため満身創痍で試験に望むのが印象的でした。他人事だからといってノリノリで実況するトウカイテイオーの元気さも目立っていて可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代男性
競馬に関係のない国語の小テストが今回のお話。スペは一夜漬けで試験に臨んだようで眠い中で何とかしようとしていました。それぞれの試験を解く様子を実況していたのが、バカバカしいですが笑えます。それにしてもスペシャルウィークってこんなにおちゃらけたキャラだったかなと考えてしまいました。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“まさかの試験の追試がレースになるとは。3人の個性と解説が面白い。実況があると追試試験ってだけでも迫力があって、面白いですね。スペちゃんの鉛筆コロコロしまくるの笑いました。ただ最初に終わったからといって、必ずしも得点に反映されるわけではない(笑)”【番組評価…★★★★(4)】

20代男性
うま娘、サイゲームスのアニメはかなり面白いです。グラブル、プリコネ、ゾンサガとにかく最高なものでした。そんな中でも馬娘もかなり面白かったです。そんかうま娘のリメイクショートアニメはかなり面白かったです。【番組評価…★★★★(4)】

アニメ『うまよん』詳細

【イントロダクション】

ウマ娘たちがぴょいっと魅せる♪とっておきのひとときアニメ
「サイコミ」で連載中の「うまよん」がポップでキュートなアニメになって動き出す!
トレセン学園を舞台に、レースにライブにトレーニング・・・だけじゃない!?
ウマ娘たちのゆるーい学園ライフをキュキュッと詰めたショートアニメ!
いざ、出走です★

キャスト エルコンドルパサー:高橋未奈美
フジキセキ:松井恵理子
ゴールドシップ:上田瞳
ウォッカ:大橋彩香
ダイワスカーレット:木村千咲
オグリキャップ:高柳知葉
タイキシャトル:大坪由佳
メジロマックイーン:大西沙織
ナリタブライアン:相坂優歌
グラスワンダー:前田玲奈
スタッフ 原作:Cygames
作画:熊ジェット
脚本:伊藤仁(サイコミ連載)
アニメーション製作:DMM.futureworks/ダブトゥーン

■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter

アニメ『うまよん』みどころ

3年程前に放映されて話題になった「ウマ娘プリティダービー」からようやく続編?アニメが登場ということでウマ娘ファンからすれば待望のアニメ作品です。「うまよん」は原作がどちらかと言うとギャグ寄りなので、前作とは違いサクッと見れる気軽なアニメということになるでしょうが、色々なキャラの魅力が前作以上にぎゅっとつまっていて、またアニメに全く出てこなかったキャラもしっかり満遍なく出てくるので、ウマ娘の色々なキャラのファンにも大変オススメしたい作品です。個人的に気になっているのが「逃げ切りシスターズ」という、うまよん独自の3人ウマドルグループです。このグループが漫画内で歌っているアイドルソングが本当にOPEDのどれかに果たして使われるのか、凄く注目しています。

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)