Re:ゼロから始める異世界生活 第2期(アニメ)【第1話から最終話】見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』見逃し動画無料フル視聴

この記事では2020年夏アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活 第2期」の動画を無料で視聴する方法をご紹介しています。

無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す”死に戻り”の力。

2020年7月8日(水)放送開始!

“ON

AT-X
2020年7月8日から
毎週水曜
22:30~23:00
《リピート放送》
毎週金曜 14:30/毎週日曜 21:00/毎週火曜 6:30

TOKYO MX
2020年7月8日から毎週水曜23:30~24:00

テレビ北海道
2020年7月9日から毎週木曜26:00~26:30

KHB東日本放送
2020年7月9日から毎週木曜25:31~26:01

テレビ愛知
2020年7月9日から毎週木曜26:05~26:35

KBS京都
2020年7月10日から毎週金曜25:00~25:30

サンテレビ
2020年7月9日から毎週木曜25:00~25:30

TVQ九州放送
2020年7月10日から毎週金曜26:58~27:28

BS11
2020年7月8日から毎週水曜25:00~25:30
※放送開始日・放送日時は予告なく変更になる場合もございます。予めご了承ください。

視聴リンク

アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』は人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で第1話から全話までフル動画配信予定です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
!!初回31日間無料!!
さらに
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

↓「U-NEXT」をさらに詳しく☆【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画リンク

■最新話(第1話)

AbemaTV  ニコニコ動画

■第1話〜全話までフル視聴

U-NEXT
“配信情報”

ABEMA
dアニメストア
niconico
GYAO!
ひかりTV
フジテレビオンデマンド
バンダイチャンネル
Hulu
J:COMオンデマンド
TELASA
U-NEXT
アニメ放題
Amazon
NETFLIX
Rakuten TV
DMM.com
ビデオマーケット
HAPPY!動画
ムービーフルplus
クランクイン!ビデオ
PlayStation™Video

※配信開始日・配信日時は予告なく変更になる場合もございます。予めご了承ください。

<検索・動画共有サイト>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、AniTube(アニチューブ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
動画配信サイト 配信の有無 詳細
U-NEXT ◎(全話見放題配信) U-NEXT詳細
AbemaTV AbemaTV詳細(近日更新)
ニコニコ動画 ニコニコ動画詳細(近日更新)
Amazon Prime Video Amazon詳細(近日更新)
FODプレミアム FODプレミアム詳細
Hulu Hulu詳細(近日更新)
Paravi × Paravi詳細(近日更新)
dアニメ dアニメ詳細

各話視聴者からの感想

〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第36話〉
最速TV放送日:2020年9月16日(水)放送予定☆
『死の味』

ロズワールの屋敷でいったい何が起きているのか。事態を見極め、対処法を見つけるため、ロズワールの屋敷へと戻ったスバル。エルザの襲撃に備えて、フレデリカたちをアーラム村に避難させたスバルは、ベアトリスのいる禁書庫へ向かう。スバルはベアトリスを禁書庫から連れ出そうとするが、ベアトリスの願いはスバルの思惑とは別にところにあり、会話は平行線を辿る。そして入れるはずのない禁書庫にエルザが姿を現す。

感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第36話)の動画を視聴したユーザーコメント

近日更新!

〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第35話〉
最速TV放送日:2020年9月9日(水)
『地獄なら知っている』

墓所から外に出たスバルが目にしたものは、辺り一面を覆い尽くす黒い影だった。突如として現れた嫉妬の魔女によって、何もかもが黒く飲み込まれていく。スバルは駆けつけたガーフィールによってどうにか難を逃れるが、嫉妬の魔女は執拗にスバルたちの後を追う。自らを囮に使えと言うスバルを遮って、追いかけてきた嫉妬の魔女を迎え撃つガーフィール。しかし、嫉妬の魔女が相手では為す術もなく、黒い影は全てを飲み込んでしまう。

感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第35話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
タイトルの地獄なら知っているというのはスバルの事だろうと予想していた通りに、ガーフィールの突っ掛かりからの問い詰めに対して苦しい気持ちでの繰り返しを意味していて発言するという上手い流れで物語に入れているのが良かった。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
突如として嫉妬の魔女からの襲撃にあうという予想のつかない新展開が楽しめました。一時は敵対したこともあったガーフィールが今回は味方につき、味方となると頼もしいとも思えました。スバルの精神までを攻撃してくる嫉妬の魔女の黒々とした攻撃スタイルが不気味で目立っていました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
森も街も真っ黒な闇で覆い尽くす嫉妬の魔女の絶大な能力が分かりました。スケールの違う攻撃方法の中で考えて動くスバル達の戦いが興味深いものでした。ガーフィールが虎の姿へと変身して戦う展開は迫力があって格好良かったです。地獄のことならよく知っているという言葉に、スバルのこれまでの冒険を見て感動できました。エミリアをとにかく守りたいという想いがよく分かるスバルの言動に注目できる物語となっていたのが良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“エキドナがペトラのハンカチを契約と言った理由は、嫉妬の魔女の襲来を予期してのことだったのか。ドナ茶の伏線といい、エキドナが凄すぎる。そして嫉妬の魔女の顔が完全にエミリアだったけど、それに関しては特に今回は触れられませんでしたね。憑依されたってことでいいのかな?【番組評価…★★★★★(5)】”

20代女性
“リューズが複製体だと分かったり、ガーフィールにも、エキドナの使徒としての資格があったり、新しい情報が盛りだくさんだったけど、余計に分からないことが増えてしまった気がしました。ガーフィールが試練を受けたって、どういうことなんだろう。そしてベアトリスの契約が終わるとは、待ち人がスバルってことですよね。”【番組評価…★★★★★(5)】
 

〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第34話〉
最速TV放送日:2020年9月2日(水)
『らぶらぶらぶらぶらぶらぶゆー』

兎の姿をした得体の知れない何かの群れに食い殺されてしまったスバル。半狂乱で目を覚まし、横たわるエミリアの傍で硬い石の床に額を何度も打ちつけるうちに、スバルは再び魔女の茶会へと招かれる。そこでスバルはエキドナに今まで口にしたくとも決して話すことの出来なかった死に戻りの能力を語る。スバルの話を聞き終えたエキドナは、スバルに力を与え、苦難を歩ませた存在である嫉妬の魔女について話し始める。

感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第34話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
スバルの最大級の極秘事項と言っていいことを言ってしまうのかと驚かされてしまったが、対するエドキナも語り出すという腹を割った関係性にはまた驚かされ、意外とスバルとエドキナの仲はエミリアよりも深くなっているのかと感じてしまった。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
スバルと会話を行ううえでは、いつだって優位性をたもち、余裕な様子をみせていたエキドナが、つい怯んでしまう一面を見せたのは意外でした。スバルの思わぬ男らしい発言に顔を赤らめるエキドナは普段とはちがう雰囲気で可愛らしかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
エキドナが乙女らしい部分もやや見せ、彼女とスバルとの関係性がこれまでと違ってきたことが興味深い展開でした。エキドナの作った空間で二人がティータイムをする展開から、新たなヒロインキャラの襲撃をうける展開へと大きくかわっていくのが印象的でした。今回登場するヒロインたちも皆可愛らしくキャラが個性的でおもしろかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
スバルが群れに食い殺されたのがとてもビックリしました。スバルが再び魔女の茶会に招かれたのがとてもビックリしました。スバルがエキドナに死に戻りの能力を話したのがとてもビックリしました。嫉妬の魔女について話していたのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
“エキドナにスバルが死に戻りしているって話したから、嫉妬の魔女が文字通り嫉妬して出てきたのかな。ここでまた謎が残りましたね。嫉妬の魔女がエミリアに憑依したのか、それともエミリアに記憶が無いだけで、実はエミリアそのものがってのもあるのかな。”【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第33話〉
最速TV放送日:2020年8月26日(水)
『命の価値』

ガーフィールに捕まり、監禁されていたスバルを救い出したオットー。エミリアが試練に挑んでいる間、ガーフィールは墓所を離れることができない。今こそ結界の外に逃げるチャンスだと言うオットーに対して否定的なスバル。しかし、ラムが協力者として力を貸してくれることを知り、さらにラムのスバルへの手助けがロズワールからの指示だったことを聞かされたスバルは、逃げることを一旦止めて、ロズワールの元へ向かう。

感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第33話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
由緒正しき王国の貴族で魔法使いで宮廷魔道士として名前が王国中に知られている存在の確固たる地位があるロズワールだけに凄い人とわかるのだか、独特過ぎる出で立ちにイントネーションまで変わり種と端から見れば面白いですまされるが、関わると面倒な人だ。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
騒ぎがあれば怯えてばかりだったオットーが友情を重んじてスバルを助けてくれる男気をみせたことが良いと思えました。ラムがピンチの中にあってもスバルに味方してくれる点はあらためて心強いと思えました。スバルに力をかす指示を早くからラムにだしていたロズワールの真意がいまいちよめない展開は気になるものでした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
以前は仲間だったガーフィールが敵意をむき出しにしてスバルの前に現れる展開が予想外のもので印象的でした。スバルとオズワールが対話するシーンでは、オズワールはどこまで先を読んでいるのかと不気味にもなりました。ベアトリーチェのことを思って泣きそうになっているスバルの表情はよく描けていてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
オットーが監禁されていたスバルを助けたのがすごいと思います。エミリアが試練に挑んでいたのがとてもビックリしました。スバルがオットーに否定的だったのがとてもビックリしました。ラムが力を貸してくれることになったのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
“スバルの死に戻りでこの難題をクリアする過程がいよいよ始まる!と見せかけておいて幽閉されるとは。この展開には参った!さて、そんな中モブキャラと思われたオットーがスバルの元に。これも意外な展開。予測できないぞこれ!【番組評価…★★★★★(5)】”
〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第32話〉
最速TV放送日:2020年8月19日(水)
『ユージン』

例え終わる世界であってもレムだけは傷つけさせないとドアに手をかけたスバル。しかし目の前に広がったのはベアトリスがいる禁書庫だった。エルザの襲撃に対して沈黙を貫いていたベアトリスに間一髪というところで命を救われたスバル。しかしスバルはベアトリスになぜ皆が殺されてしまう前に助けてくれなかったのかと叫ぶ。口論しながら揉み合いになるスバルとベアトリス。そんな中、見覚えのある一冊の本がスバルの視界に入る。

感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第32話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
スバルの危機に動いて助けてベアトリスだったが、スバルの考え方とは違い見るに耐えない惨状だからこそ攻め立てる気持ちになってしまうのはよくわかるが既に事は起きてしまった結果だけに、その力を前向きに使おうと考えられないスバルはまだ未熟と思われ、だからこそ惨状となったとも言えると思えた。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
いつもは冗談をいいあって小気味よい会話を展開させるスバルとベアトリスがシリアスなテンションで会話を展開させるのが印象的でした。館が敵襲をうけても沈黙状態だったベアトリスを厳しく非難するスバルの言葉が記憶に残るものでした。負傷し血まみれでベアトリスに意見するスバルの姿が痛々しいものでした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
スバルが激してベアトリスと揉み合いになる展開はシリアスなものでした。独自の考えをもっているベアトリスの複雑なキャラ性を掘り下げていたのが特徴的です。大事そうに一冊の本を握りしめるベアトリスの姿は優しいもので可愛らしかったです。レムを守るためにとにかく必死なスバルを描く様は深く印象的なものでした。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“エルザが扉を全部開けて回っていたのは、ベアトリスを殺すためだったんですね。今頃この伏線に気がつくとは、遅すぎました反省です。それにしても、今までと違って死に戻りするたびにどんどん状況が悪くなって言ってるのが気になる。”【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ベアトリスクのキャラクター像がすごく可愛らしいです。巻き髪で喋り方にも特徴がありすごく目を引きます。禁書庫で一体何をやっていたのでしょうね。すごく気になりました。なんとなく禁書というくらいなんですから危ないものなんでしょうね。【番組評価…★★★★(4)】
   

〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第31話〉
最速TV放送日:2020年8月12日(水)
『少女の福音』

ロズワールの屋敷でスバルを襲ったエルザの凶刃。命を奪われてしまったスバルは墓所の中で目を覚ます。過去と向き合うという一つ目の試練を突破した直後へと戻ったスバルは、最初に目覚めたときと同じように横たわるエミリアを抱き起こし、リューズたちの元へ戻る。そこでスバルは自分が試練を突破したことを話し、エミリアの代わって残りの試練に挑んではどうかと提案するが、その提案はガーフィールによって反対されてしまう。

感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第31話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
エミリアを大切に思う気持ちが溢れているスバルの考えていることはよくわかるのだが、スバルが自分自身と向き合うことによって前に進んだ通りに、エミリア自身も向き合うことが必要だからこそ試練と呼ぶのに、代わりにスバルがしても意味が全く無いと気付かない所がスバルらしい。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
異様な人物としては覚えていたはずだったが現れた魔女のエドキナによって強制的に行われたスバルの試練に見とれてエミリアの尋常ではない怖がり方と様々なことが起こり過ぎてために存在をスッカリ忘れていたエルザの強烈さに驚かされたが、前触れもなくかよと言いたく登場のさせ方はなかなかの演出だ。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
過去をたどる試練の中でエキドナと再会したスバルが、色々言いたいことはあるけどまずは学生服が似合っていると彼女を褒めるのが意外なトーク展開となっていてちょっとおもしろかったです。つらい過去も見たけど、それを越えて成長できたので、全てひっくるめて前向きに捉えるスバルが男らしかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
聖域の試練から帰ってくる度に恐ろしいトラウマに苛まれたように怯えた一面を見せるエミリアの姿が痛々しいものとして描かれていました。いつも明るく凛々しいエミリアが見せる引きつった表情が印象的でした。最後にエルザが再び登場してスバルを襲撃するシーンは恐ろしかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
エルザの凶刃がスバルを襲っていたのがとてもビックリしました。スバルが墓所の中で目を覚ましたのがとてもビックリしました。スバルが試練を突破していたのがすごいと思います。スバルの提案をガーフィールが反対したのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第30話〉
最速TV放送日:2020年8月5日(水)
『踏み出した一歩』

もう戻ることのできない場所。どれだけたくさんのものを与えられていたのかを改めて知ったスバルだったが、もう何も返すことはできない。やらなければならないことを全て思い出したスバルは、賢一、そして菜穂子と別れ、学校へと向かう。意を決して教室の扉を開けると、そこには制服姿のエキドナがスバルを待っていた。思ったよりずいぶんと早く着いたと話すエキドナに対して、スバルは制服姿がよく似合っていると返す。

感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第30話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
腹黒いと考えられる行動をする魔女のエキドナが試練をやり遂げたスバルの前に現れる姿がスバルと同じ学校の制服という展開のはビックリ、意外にも似合っているなと思っていたらスバルが似合うと誉めるとは更にビックリ、視聴者の気持ちが通じた所が面白い。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
柄の悪いガーフィールながら無表情のラムの出した飲み物を確認しないで飲んでしまう所に信頼関係性が感じられたが、中身の確認を怠った事でツリ目の血気盛んな挑戦的な表情から全てが崩れ去った変顔となる所に爆笑、草茶の破壊力は絶大で戦いに生かせたらなと思ってしまった。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代男性
全ての悲劇を仕組んでいたのがロズワールということが判明して、驚きの展開だと思いました。そして、何のためにエミリアを王にしたいのかなと思いました。そして、スバルが腸割きに殺されたのも、いきなりの登場で衝撃的でした。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“確かにエミリアが試練を乗り越えないといけないのだろうけど、自分の一番嫌な過去と向き合うなんて苦痛でしかないよね。スバルは無条件でエミリアならクリアできると思ってるけど、ガーフィール意見は正しい気がします。それにしてもエミリアの「違う。私じゃない。」って、なんの記憶を思い出していたんだろう。”【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
“エキドナにスバルは「おまえ、その制服似合ってるな」と話すのは彼らしいと思う。エキドナの制服姿を褒められて満更でもないみたいで喜んでいた。スバルは試練が一つではない事を驚いていた。なんと三つもあるとかきついと思う。【番組評価…★★★★★(5)】”
〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第29話〉
最速TV放送日:2020年7月29日(水)
『親子』

それは見慣れたはずのいつもの部屋のはずだった。しかし、ずっと暮らしてきたはずの自室にも関わらず、どこかつきまとう違和感。言いようのない焦燥感に駆られるスバルだったが、そんな不安は父親である菜月賢一の腕挫十字固めによって吹き飛ばれてしまう。悶絶するスバルだったが、負けじと反撃し、プロレス技の応酬が繰り返される中、母親の菜月菜穂子がそろそろお腹が空いたから、朝ご飯が食べたいとやって来る。

感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第29話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
スバルの母親の作る朝ごはんのメニューがイチゴジャムを塗ったトーストにワカメの入ったお味噌汁という多様性の世界観に唖然となり、山盛り過ぎるグリーンピースの緑の凄さにはスバルの大好物かと思ったが大嫌いを克服させる愛情の極端さに爆笑、家族全員が嫌いという仲良し雰囲気に仕上げている所が面白い。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
これまで気になっていたスバルが異世界にくる前のことが分かる良い回でした。学校にいかなくなった理由や周りから期待されることでスバルが感じる重圧など、個人の心理を掘り下げた興味深い回でした。深い悩みの中にある息子に対してあくまでも優しく向き合う両親の姿には涙しました。母からのいってらっしゃいの言葉で元気づくスバルの姿に感動しました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
スバルの両親がどちらもかなりクセがあるコミカルキャラですきになります。学生のようなノリで息子に接するテンションの高い父には好感がもてます。両親共にスバルは自分の半分で出来ていると言い、スバルの存在を肯定して愛していると伝える優しい展開がとても良かったです。自分の弱い過去と向き合って強く未来に踏み出す主人公の姿を捉えた爽やかな回で面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
見慣れたはずのいつもの部屋じゃなかったのがとてもビックリしました。バルが負けじと反撃していたのがすごいと思います。プロレス技の応酬が繰り返されていたのがとてもビックリしました。母親が朝ご飯が食べたいとやってきたのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
“スバルの性格というかテンションはお父さん似、つり目なとこはお母さん似なんですね。そして異世界で抜群のコミュ力を発揮していたスバルが、なんで引きこもりやってたんだろうと思っていたけど、高校デビューに失敗したのか。それにしても、すごくいいご両親で終始感動の連続でした。お母さんの「いってらっしゃい」は反則。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第28話〉
最速TV放送日:2020年7月22日(水)
感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第28話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
綺麗な草原で優雅にお茶を飲むエキドナの余裕たっぷりな点に不気味さを感じました。エミリアと同じ白髪の少女ながら、雰囲気は大きく異なり、喋りから真意が読み取れないミステリアスな感じがするキャラクターだと思えました。謎の多い新キャラのエキドナの魅力に迫っていた点が面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
初めて会うスバルに対して臆することなく、あくまでマイペースな言動を一貫するエキドナの謎の余裕が際立っていました。久しぶりにラムが登場するのが良かったです。相変わらず態度の大きさが目立つラムのキャラクター性も面白いです。オットーが謎の襲撃をうけるなど、まだ全貌が見えない事件が次々起こる新展開から目が離せませんでした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
スバルが魔女の茶会に招かれていたのがとても面白くてよかったです。エキドナが強欲の魔女」と言っていたのが笑えてよかったです。スバルが警戒していたのがとても面白くてよかったです。オットーがぼろぼろで倒れていたのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“エキドナは、魔女といっても親しみやすさがありますね。ほかの魔女もこうなのかな?せっかく魂といえども、お茶会に誘われたのに、あまり魔女教関連の情報は得られませんでしたね。そしてついにラム登場。いつもの憎まれ口といい表情といい、すごく懐かしい。”【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“レムはきっとしばらく出てくることはないのだろうから、ラムに久々に再会できて嬉しいです。もうずいぶん、会ってなかった気がしますね。フレデリカがガーフィールに気をつけろと言ってたから敵かと思ったけど、ただ喧嘩早い短絡的な人なだけで、悪い人ではなさそう。【番組評価…★★★★(4)】”
〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第27話〉
最速TV放送日:2020年7月15日(水)
『次なる場所』

クルシュとの話し合いを終え、ロズワールに事態の報告と相談を行うため、アーラム村へと帰ってきたスバルたち。しかし、アーラム村に人影はなく、どうやら魔女教徒の襲撃に備えて、ラムと共に「聖域」へと避難した村人たちがまだ戻ってきていないらしい。「聖域」の情報を集めるため、ロズワールの屋敷にやってきたスバルたちを出迎えたのは、過去にロズワールの屋敷でメイドとして働いていたフレデリカという女性だった。

感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第27話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
初回から飛ばした内容で視聴者の気持ちをトコトン攻めていた内容から、スバルが頼られる程の才能を持っているのに風変わりな口調と出で立ちで全てを投げ捨てているようなロズワールの元にやって来ただけに何か起こると思ったが、特徴ある尖った歯ばかりのフレデリカの登場とは面白過ぎて振り幅スゴすぎだ。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ロズワールの屋敷のメイドであるフレデリカはベテランの域にあるだけにピシッとした印象を受けるのに対して、まだ幼いながらメイドとして働くペトラのちょっとした表情や仕草から放たれる可愛らしさは半端なく、この組み合わせは最高で視聴者サービスに思えてしまう。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
スバルにとっては冒険が始まった初期の拠点地に帰ったのに、物騒な宗教から避難したことにより人々の姿がないことは寂しく、緊張感が走る展開だと思いました。危険な感じがひしひしと伝わります。ラムをはじめ、見知った顔の民たちがいなくなったことで、非常時にあるということが分かり、見ていても緊張感をいだきました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ロズワールの屋敷に帰り、スバルが久しぶりに再会出来たキャラクターが登場するのが嬉しかったです。スバルが屋敷にくる以前に働いていたメイドヒロインなどの新キャラクターも登場することで、新展開がますます興味深く、面白いものになっていると感じる回でした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

20代女性
“スバルが来る前からお屋敷で働いていたとはいえ、なんか帰ってきたらレムの変わりにフレデリカが居るって感じで、見てる側としては複雑ですね。でも聖域の場所も知ってるし、結界を通る輝石も渡してくれたし、フレデリカが凄く有能なのは分かりました。ペトラとフレデリカがいれば、レムも安心ですね。【番組評価…★★★★(4)】”
〈アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』第26話〉
最速TV放送日:2020年7月8日(水)
『それぞれの誓い』

幾多の死を繰り返しながら、ついに白鯨の討伐を成功に導き、暗躍する魔女教大罪司教「怠惰」担当ペテルギウス・ロマネコンティを打ち破ったスバル。辛い決別を乗り越え、ようやく最愛の少女・エミリアとの再会を果たしたのも束の間、スバルはこの世界からレムの存在が消え去ってしまっていることを知る。死のループの中で白鯨に襲われたときに起きた《存在の消失》。白鯨を倒した今、起こり得るはずのない事態がスバルたちを襲う。

感想コメントはここをクリック

『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』(第26話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
またリゼロの世界を楽しめるのが嬉しくてならない気持ちで一杯なのに、レムの存在が消えてしまうという初っぱなから予想以上に重々しく感じてしまう内容をブッ込んできて視聴者の心を引き寄せようとする演出に制作者の気持ちが腹黒く感じてしまう。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
あんなに健気に優しく尽くしていたレムがいない事態にエミリアの口から出てきた言葉にはビックリし過ぎて唖然となるばかり、物語の困難になる展開ら2期の放送だけにある程度は予想していたが遥かに上をいく内容は怖くもありながら惹き付けられる。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
あれだけ死んで生き返ってを繰り返してやっと倒した白鯨が、死してもなおスバルを苦しめるのを見ると、改めてその力の恐ろしさを実感しました。女性ながらも勇ましい一面を見せて戦うクルシュの姿が格好良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】 

30代男性
白鯨との戦い、魔女教との戦いも乗り越えてやっとエミリアとスバルが再会できたことが分かるシーンには安心できました。しかし苦労の末に倒した白鯨の効果がまだ世界に残っていて、レムの存在が消えているという展開はスバルにとってかなり刻なものだと思いました。意外性ある展開での皮切りとなり、新シリーズ一話目からも引き込まれるものがありました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

20代女性
“放送延期を経て、ついに2期目の放送楽しみに待ってました!白鯨も倒すことができ、無事にエミリアに本当の想いも伝えることができて、やっと還ってきたって感じなのに、今度はレムの存在が世界から消えてしまうなんて悲しいです。魔女教は本当に、実態が把握できないですね。”【番組評価…★★★★(4)】

アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』詳細

【イントロダクション】

コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。

キャスト ナツキ・スバル:小林裕介
エミリア:高橋李依
パック:内山夕実
フェルト:赤﨑千夏
レム:水瀬いのり
ラム:村川梨衣
原作:長月達平
MF文庫J「Re:ゼロから始める異世界生活」/KADOKAWA刊
キャラクター原案:大塚真一郎
監督:渡邊政治
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
アニメーション制作:WHITE FOX
製作:Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会

■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter

アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活 第2期』みどころ

Re:ゼロから始める異世界生活 第2期の見どころは1期でかなり人気だったアニメの続きという点でそこから今回はどのような違いを見せてくれるかというのが見どころになります。特に今回の2期のアニメは主人公の大切な人が大変な事になっている事もあってかなりシリアスな展開が待っているのが分かるだけにそこをどれだけちょうど良い感じでシリアス展開にして惹きつける事ができるかというのがポイントになります。ここのバランスを間違えてしまうと魅力を失いかねないのでそこは少し心配ですがそこも上手く構成してくれることを期待しています。そこを上手くやってくれればこのRe:ゼロから始める異世界生活 第2期も1期に負けない良いアニメになると思います。

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)