織田シナモン信長(アニメ)1話から最終回を全話見逃し動画無料フル視聴

この記事では2020年冬アニメ「織田シナモン信長」の動画を無料で視聴する方法をご紹介しています。

月刊コミックゼノンにて連載中の「織田シナモン信長」がアニメ化!!
戦国時代、覇王と呼ばれた織田信長が、現代の日本に蘇った。
ただし、その姿は、柴犬…!?

2020年1月10日より放送開始!!

☆放送情報☆

テレビ東京:
1月10日より毎週金曜 深夜1時23分~

テレビ大阪:
1月10日より毎週金曜 深夜2時10分~

テレビ愛知:
1月10日より毎週金曜 深夜2時05分~

※放送日・放送時間は変更になる場合がございます。

視聴リンク

アニメ『織田シナモン信長』は人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で第1話から全話までフル動画配信中です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
!!初回31日間無料!!
さらに
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

↓「U-NEXT」をさらに詳しく☆【徹底解説記事】はコチラ↓

最新話 見逃し動画リンク

■最新話(第5話)

AbemaTV  ニコニコ動画

■第1話〜最新話

U-NEXT

配信情報
あにてれ
dTV
Amazonプライム・ビデオ
dアニメストア
アニメ放題
U-NEXT
バンダイチャンネル
AbemaTV
Paravi
ビデオパス
アニマックスオンデマンド

※配信日時は変更になる可能性がございます。

<検索・動画共有サイト>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、AniTube(アニチューブ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
動画配信サイト 配信の有無 詳細
U-NEXT ◎(全話見放題配信) U-NEXT詳細
AbemaTV ○(最新話のみ無料) AbemaTV詳細(近日更新)
ニコニコ動画 ○(最新話のみ無料) ニコニコ動画詳細(近日更新)
Amazon Prime Video Amazon詳細(近日更新)
FODプレミアム × FODプレミアム詳細
Hulu × Hulu詳細(近日更新)
Paravi Paravi詳細(近日更新)
dアニメ dアニメ詳細

 

各話見逃し動画リンク&視聴者からの感想

※AbemaTVは最新話のみ一週間限定で完全無料配信です。以降はプレミアム会員のみ視聴可能となります。

〈アニメ『織田シナモン信長』最終回第12話〉
最速TV放送日:2020年3月26日(金) AbemaTV
『いくさの子犬』

ミツヒデの親友・セーラの運転で、シナモン(織田信長)がブー(伊達政宗)や市子たちと小田原城に行くことになった。憧れのミツヒデとドライブ旅行ができると舞い上がる市子に、大好きな伊達政宗ゆかりの地に大興奮する市子の友達・アイちゃん。そして、久しぶりの運転で緊張気味のセーラは自転車にも抜かれるほどの低速走行で、ミツヒデは極度の車酔いで顔面蒼白――まさに車内はカオス状態に!?おかげで目的地に着く前にすでにぐったりのシナモンだが、さらにブーが、その疲れに追い打ちをかける!?

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第12話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
主人公の柴犬シナモンが、不調ということで動物病院に行くことになり、獣医の問診などによって栄養剤の注射を打っていました。我が家も犬を飼っていましたが、突然の体調不良は飼い主家族にとってとても焦ると感じました。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
織田信長が柴犬のシナモンに憑依するという極めてシュールな内容になっていましたが、飼い主の市子一家と出会う事によって、とても幸せな人生を送っていたのが印象的でした。柴犬は、しっかりしつけておけば従順になってくれるので、飼う犬としておすすめだと思いました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
笑える内容でずっとやって来たのが今回が最終回だけにシナモンとの出会いに焦点を当てて感動的にするとは、サヨナラをする寂しさがジワジワと湧いてしまい、制作者の上手い思惑通りになったものの、シマリスとなった光秀の素性を誰も知らないままという部分は、実在した武将の光秀の素性がハッキリとわかっていない事とリンクさせていたのかなと思ったのと、続編でのお楽しみという事なのかと制作者サイドからは何も言われていないが既に期待が膨らんでいる。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
犬同士で話し合いをしていたのがとても面白くてよかったです。ミツヒデが車に酔っていたのがとても面白くてよかったです。ミツヒデがシナモンのことがとても大好きなのが笑えてよかったです。シナモンがミツヒデに抱っこされていたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
ミツヒデがシナモンを抱いたら元気になったのがとてもすごいと思います。シナモンのテンションが下がっていたのがとても可哀想でした。シナモンがお腹を壊していたのがとてもビックリしました。シナモンが獣医を嫌がっていたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

〈アニメ『織田シナモン信長』第11話〉
最速TV放送日:2020年3月19日(金) AbemaTV
『燃えろ!人生とSNS!!!』

いつものドッグランで顔を合わせたシナモン(織田信長)たちの話題は、何と“SNS”!?
この便利なツールがもしも前世にもあったなら。と思いをはせる。
だがただひとり、この状況を冷めた目で見る者がいた。
それは黒田チャーリー官兵衛。チャーリーは思う。
人の心は複雑で、常に本音と建前が隣り合わせているもの。
そして、ネット社会に精通しているはずの現代人でさえ、いろいろな問題を
引き起こしかねないSNSを、
自己顕示欲の強い戦国武将が使えば……?

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第11話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
今回の放送では、もし戦国時代にSNSがあったらどうなるかをコメディタッチに描いていました。SNSが実際にあったら、情報流出・位置情報の漏洩などが日常茶飯事になってしまうので、日々戦局が変わって大混乱になっていたと思います。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
飼い主がSNSで騒いでいたのがとても面白くてよかったです。SNSが昔の時代にあったらとても面白くてよかったです。シナモン達がとても仲良しで笑えてよかったです。いっちーのお母さんが怒ったのがとても怖くてよかったです。 【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
主人公のシナモンが飼われている家では、料理の味付けを巡って一触即発の夫婦喧嘩が勃発していたのですが、シナモンのコミカルな動きのおかげで問題収拾を図っていました。動物のおかげで危機的状況が良くなることもあるので、家にペットがいる事は大切だと思いました。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
シナモンがゴロゴロしていたのがとても面白くてよかったです。シナモンが夫婦のケンカを仲直りさせたのがすごいと思います。信長が気を使えたのがとてもビックリしました。信長がモテモテだったのがとてもすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】

40代女性
今回はSNSの話題でしたね。官兵衛が他の武将達がSNSをやったらと妄想していたのが笑えました。アイツらがやったら自己顕示欲のかたまりで即炎上すると軍師らしく冷静に分析しているのがさすがです。機密が漏れまくりですね。可愛いです。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『織田シナモン信長』第10話〉
最速TV放送日:2020年3月12日(金) AbemaTV  ニコニコ動画
『待ちきれなくて・・・夏!!ワンピと褌でいざ尋常に勝負!!!』

夏―― 肌の露出も多くなり、
ちょっぴり大胆になってしまいそうな季節。
今年の夏には憧れのミツヒデと、
今よりもっと距離を縮めたいと考える市子は、
一足先に夏用の新しいワンピースを買った。
早速シナモン(織田信長)の前で着て見せるが、
それを見たシナモンは、市子の中に、
戦にのぞむ意志を垣間見る?

一方、かつての戦国武将たちも大胆な
“サマーカット”でイメージチェンジ。
夏の戦い(?)はすでに始まっていた!?

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第10話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
ペットカートにシナモンが乗っていたのがとても面白くてよかったです。ミツヒデがシナモン大好きなのが笑えてよかったです。ラッキーがライオンヘアーになっていたのが笑えてよかったです。ラッキーにシナモンが怒っていたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

40代女性
ジュリアンが車に残されていたのが笑えてよかったです。ラッキーが巨乳に喜んでいたのが笑えてよかったです。チャアリーがとても変になっていたのが笑えてよかったです。チャアリーが巨乳にされなかったのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

40代女性
ホームセンターでシナモンがカートに乗せられている姿がすごく可愛かったです。でも大型犬はそのホームセンターには入れないという描写が入ってかなりシュールさが増しました。車で待たされている大型犬もある意味すごく可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ホームセンターでシナモンがカートに乗せられている姿がすごく可愛かったです。でも大型犬はそのホームセンターには入れないという描写が入ってかなりシュールさが増しました。車で待たされている大型犬もある意味すごく可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ホームセンターでシナモンがカートに乗せられている姿がすごく可愛かったです。でも大型犬はそのホームセンターには入れないという描写が入ってかなりシュールさが増しました。車で待たされている大型犬もある意味すごく可愛かったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

〈アニメ『織田シナモン信長』第9話〉
最速TV放送日:2020年3月5日(金) AbemaTV  ニコニコ動画
『コタツでほっこり♪極寒越冬木枯らし冬将軍』

寒い季節がやってきた。たとえ毛皮に覆われた“犬”であっても、「寒いものは寒い!」ということで、市子と一緒にあたたか~い部屋の中、コタツに入ってみかんをほおばる織田シナモン信長。さらには、ミツヒデの親友「セーラ」こと、本願寺世良が焚き火で焼いてくれたサツマイモをむさぼるなど、ぬくぬくとした毎日を過ごしていたある日、シナモンと市子にとんでもない試練が訪れる!?

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第9話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
シナモンが室内でヒーターの温かな熱風によって顔付きが和らぎ至福を味わう姿に気持ちがわかるために物凄く可笑しく感じてしまい、コタツでぬくぬくする事は当然に感じられるために、犬は寒くても外を駆け回る事が大好きだというのか人間の偏見だろうと痛烈に感じる。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
シナモンのイメージシーンで戦国武将達がこたつにはいってだらけているのが面白かったです。戦国の世を生きたシナモンから言えば、暖房機器は人を堕落させる危険なものだとも考えられる面白い回でした。後半で太った市子も可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
     

30代男性
まるで大喜利のようにしてたくさんの息子に名前をつけていた信長の過去が分かったのは面白かったです。何気ない日常会話の中に史実を巧みに盛り込む作品展開がくすりと笑える面白いものになっていました。やや風刺がかった展開も好きでした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
シナモンが寒がっていたのがとても面白くてよかったです。冬の戦がとても寒いのがとても笑えてよかったです。酒を飲んで体を温めていたのがとてもビックリしました。凍死して兵士が亡くなったのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
     

30代男性
シナモンがみかんを食べていたのが笑えてよかったです。シナモンがコタツに入っていたのがとても面白くてよかったです。芋が焼きあがるまで40分かかるのがとてもビックリしました。シナモンが火を見て本能寺を思い出していたのが驚きました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『織田シナモン信長』第8話〉
最速TV放送日:2020年2月28日(金) AbemaTV ニコニコ動画
『グルメ対決!?譲れない味があんだよ!!!』

ある日、織田シナモン信長は、
転生仲間の伊達ブー政宗と武田ラッキー信玄が、
互いにグルメ自慢をしていて始まったケンカに巻き込まれる。
前世ではそれぞれ調理場に立ち、
新しいメニューを考案するなどしていた両者。
ところが、その頃に考案したある食材を巡って
激しく対立することになる。
譲れないもののために戦うのは漢(おとこ)の性で誇り。
と思いきや、そんなこととは無縁な大うつけもいるようで……。

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第8話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
冒頭で描かれた夕陽に映える安土城が美しかったです。武田信玄がほうとを考えた人だとは初めてしりました。幽霊よりも実態のある人間の方が怖いという光秀の意見は最もだと思いました。市子とシナモンンがホラー映画を見て二人して怯えているのが可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ブウとラッキーが凍り豆腐考案者はどちらかを争っている様が可愛かったです。「敵に塩を送る」のいわれが、上杉氏が武田信玄に塩を送ったことにあるとありましたが、実はもらっていないという真実が分かったのが意外でした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
ブウとラッキーが凍り豆腐考案者はどちらかを争っている様が可愛かったです。「敵に塩を送る」のいわれが、上杉氏が武田信玄に塩を送ったことにあるとありましたが、実はもらっていないという真実が分かったのが意外でした。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
シナモンが腰を抜かしていたのがとても面白くてよかったです。伊達と武田がケンカをしていたのがとても面白くてよかったです。武田が今川との同盟をやめたのがとてもビックリしました。上杉がなにもしてないのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
夜にシナモンが散歩している姿がとても可愛くて癒されました。中身がノブナガだとふと考えるといつもおかしな感情が湧いてきます。でもそのアンバランスな気持ちがこの作品を面白くしていると思うのですごくいいです。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『織田シナモン信長』第7話〉
最速TV放送日:2020年2月21日(金) AbemaTV  ニコニコ動画
『地球の平和を守りたい・・・ドッグランより愛を込めて?』

テレビを見ていたシナモン(織田信長)が、
「現代は次男がメチャモテ」との情報を入手?
自分を含め、家督を継ぐ長男がメチャモテだった前世を思い出す。
その昔、次男坊以下は家督を継げず行き場がなかった。
そんな彼らをまとめて仕官させるなど、次々と画期的なことをやってのけながら、“天下布武”を目指したのが織田信長!!
そして今、虎視眈々と、天下統一による国の平和のもっと先、地球の平和を守るヒーローを目指す者が現れた!?

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第7話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
相変わらず自由奔放なシナモンでしたが、虫から蟻に生まれ変わった太田牛一を一瞬で食べてしまったのには笑えました。そして市子たちが出掛けてる間に家を自由に使えるとトイレに入り、初のウォシュレットで戸惑いながらも気持ち良さそうにしているのは面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
前回から続投して登場した太田牛一が、輪廻の輪をめぐって今度はアリの姿で登場したのがコミカルでした。しかもすぐにシナモンに食べられてまた人生を終えたのが面白かったです。次は彼がどんな姿で転生するのか楽しみです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
飼い主からの影響でブーも人間世界のドラマ作品にはまっていくのが可愛らしかったです。戦国の世では長男以外な就職先に困り、なにかと冷遇されていたとわかりました。対して市子たち現代女子の好みとしては次男の方がおすすめになっていて、時代によって女子の好みも変わるとわかりました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代女性
今生で地球を守る運命なのだと言い出した伊達ブー政宗。地球征服を企む悪の組織と戦う、その名も「戦国なかよし三人組」と自信満々に発表するが、シナモンとマルタロウにセンスの無さを大笑いされてしまう。そんなんだから、母上からドン引きされたんじゃないですかとまで言われる始末だ。【番組評価…★★★★★(5)】

40代女性
現代では、次男がめちゃモテだと嘆くシナモン達。昔は、長男以外は役目がなく行き場がない者が多かった為、そこに目を付けた織田信長が、次男以下の余剰人員を一括登用した「大次男以下軍団」を結成したのだった。長男の信長が。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『織田シナモン信長』第6話〉
最速TV放送日:2020年2月14日(金) AbemaTV
『ロックだぜ!!!かわいい♥最凶の漢現る!?』

シナモン(織田信長)たちの前に、またまた“犬”の姿に生まれ変わった武将が現れた。
それは“戦国の梟雄”松永久秀が転生した犬「松永ホイップ久秀」。
戦国時代、主君を裏切るなど悪行を繰り返した男は、転生してもやっぱりロックだった!?
一方、“本能寺の変”で有名な裏切り者、明智光秀は、
ひそかに“リス”へと転生し、自分そっくりの大学生、
ミツヒデのペットとなっていたが、その心にはある思いがよぎっていた……!?

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第6話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
明智がリスになっていたのがとても面白くてよかったです。リスが飼い主の鼻にどんぐりを入れていたのが笑えてよかったです。チワワが震えていたのがとても笑えてよかったです。シナモン達がチワワに爆笑していたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
チワワが歌が上手かったのがすごいと思います。シナモンがお掃除ロボに乗っていたのが笑えてよかったです。シナモンのティシュ入れになっていたのがとてもすごいと思います。みんなで寄せ鍋を食べているのが仲良しだなと思います。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代男性
今回も歴史上の人物の生まれ変わりのキャラクターが増えて面白かったです。特に織田信長のことを書いていた大田牛一が虫になっていたことは衝撃でしたし、内容も脚色して織田信長という人物を作っているという新たな説も盛り込まれていて驚きました。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
今回、市子たちが秀人に誘われて鍋パーティーをすることになりますが、秀人の家に行くとシナモンのグッズがあって笑えました。その後、明智光秀の生まれ変わりのリスが大田牛一の生まれ変わりの虫と話しているシーンでは明智光秀が織田信長を裏切ったわけではないという本能寺の変の嘘か本当かわからないようなストーリーもあり最高でした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ホイップちゃんが歌を歌い出した時は何が始まったのかと思いましたが、意外とその歌がいい歌で良かったです。でも中身と外見の可愛さのギャップがすごく面白かったです。それと子犬の頃のシナモンの可愛さは犯罪的でした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

〈アニメ『織田シナモン信長』第5話〉
最速TV放送日:2020年2月7日(金) AbemaTV  ニコニコ動画
『鷹狩り!ゴルフ!!炎のオッサン行事!!』

接待ゴルフ―― それは“会社”という戦場での重要な外交手段、おつきあいである。
シナモン(織田信長)の飼い主である市子の父「パパ上」が、接待ゴルフに行くことになった。
接待ゴルフについて熱く語るパパ上に共感しまくりのシナモン(織田信長)。
だが市子にはまったく理解できない。
そんな市子も、クラスメイトとの外交――つきあい方に苦労することがあるようで……?

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第5話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
兵糧丸や鷹狩など、信長の時代の文化、文明を工に本編に盛り込んで説明している流れがうまかったです。毎回どこかのシーンで何かしらの歴史の学びになる作りがおしゃれでよいです。みんなが揃って前世の嫁の話をするシーンが平和で好きでした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
先週登場した市子の気になる人物「セーラ」についての究明が行われる展開が面白かったです。まず女性だろうと思われてたセーラの正体が体つきの良い男だった顛末には笑えました。友人の悪い噂よりも本人を信じる市子の強い精神が見えたのも良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
シナモンがすごくお利口なのがすごいと思います。シナモンがドックフードに満足してなかったのが面白くてよかったです。メールに悪口がたくさん書いてあったのがビックリしました。イッチーが自分の意見をちゃんと言えたのがよかったと思います。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
幸村が笑いながらオシッコをしていたのがとてもビックリしました。シナモンにゴルフのことを教えていたのが笑えてよかったです。父親が家族にゴルフをすすめていたのが笑えてよかったです。お菓子を全部食べられていたのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代男性
シナモンが餌をたくさんもらうもののあんまり美味しくなくて微妙と心の声を出してるのが面白いなと思っていたら、そこから前世の世界になって織田信長が割烹着を着て料理をしている斬新なシーンで笑えましたし、昔の料理のことを少し考えさせられました。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『織田シナモン信長』第4話〉
最速TV放送日:2020年1月31日(金) AbemaTV
『雨音は戦いの調べ~始まりはいつも雨~』

乱世で名を馳せ、現代に“犬”として生まれ変わった武将たちが
飼い犬としての生活を楽しんでいたある日、
彼らのひとり「伊達ブー政宗」の前に懐かしい“友”が現れる。
それは、“日本一の兵”と呼ばれた真田幸村。
が、転生した「真田マルタロウ幸村」!
永遠のライバルとして語り継がれる伊達政宗と真田幸村、
時を越えた感動の再会!! のはずが……!?

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第4話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
犬になた武将たちが集まって飼い主達のパンティー談義を行うのが間抜けで面白かったです。新武将も登場した面白かったです。散歩にいかなかったらお腹にガスがたまって屁が臭くなるという犬の事情がわかって勉強になりました。【番組評価…★★★★★(5)】
30代男性
シナモンが好物の焼き味噌の作りかたからレシピまで教えてくれて参考になりました。そしてとても美味しそうなのでお腹が減りました。所々に武将達の生前の関係性が現れているところは勉強にもなりました。ヒロインの市子が元気で可愛いと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】
30代男性
シナモンが散歩に行けなくてショックを受けていたのが笑えてよかったです。シナモンが自分のオナラを臭がっていたのが笑えてよかったです。シナモンがカッパを着ていたのがとても面白くてよかったです。シナモンがドッグフードを喜んでいたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
30代男性
信長が雨男だったのがとてもビックリしました。幸村がとても生意気だったのがとてもビックリしました。シナモン達が幸村に怒っていたのがとても面白くてよかったです。シナモンのハロウィンの服がとても笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
20代女性
お散歩に行けないシナモンの可愛さたるやキュンキュンです。しかも織田信長様が雨男でここぞという戦いは雨という不運さのギャップ、おならでもがき苦しむシナモンの面白さ、カッパを着ながらの散歩の可愛さがよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『織田シナモン信長』第3話〉
最速TV放送日:2020年1月24 日(金) AbemaTV  ニコニコ動画

『犬貴族、桶狭間の戦い再び・・・であるか?』

転生仲間一のセレブ犬「今川ギルバート義元」は、桶狭間の戦いで信長が討ち取った
今川義元の生まれ変わりで、「マリー・リリィ・アントワネット」という奥さんがいる。
前世でも現世でもセレブで、奥さんのリリィ(マリー・アントワネット)との夫婦仲もいい
ギルバート(今川義元)にちょっと嫉妬するシナモン(織田信長)たちだが、
そんな夫婦にも前世から続く苦労があるようで……。

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第3話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
シナモンが水着女子の雑誌を見ていたのがとても面白くてよかったです。シナモンが顔を引っ張られているのが笑えてよかったです。暑くて出かけるのを辞めたのがとてもビックリしました。シナモン達がお肉を喜んで食べていたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
シナモンの飼い主である市子が自分の服を買った帰りにシナモンの服も買ってきますがセンスがめちゃくちゃで服なのかもあやしいのをシナモンに着せていて笑えました。織田信長がシナモンの着てるようなのを着ていたらと想像すると面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

50代女性
“何よりも設定が面白くて良いですよね。
もし本当に戦国武将たちが犬に生まれ変わって、同じ時代に集結してしまったとしたら、公園やドッグランなどでケンカが絶えないような気もしますが、アニメではみんなが仲良く前世の話をしているのが平和で良いです。
前世に少し執着があるようなシナモンが、それでも犬の本能には逆らえず、散歩が好きだったり穴を掘ってしまったりするのは本当に可愛いです。
家では猫を飼っているのですが、いつか猫の武将などが出てきてくれないかと期待してしまったりしています。”【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
現世で、昔の戦いの話を微笑ましくする姿がとてもほっこりしました。今川義元さんが大人な色気がムンムンでカッコよかったです。織田信長の洋服が、センスがすば抜けていて、めちゃめちゃ笑ってしまいました。熊に食べられる犬のセンスよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
今回も色々なことがわかり、面白かったと同時にタメになりました。比叡山焼討ちをしていないと言うシナモン。またリリーはあの有名なセリフは言っていないと言う。調べたところ、どちらも信憑性に欠ける史実だそうなので、嘘ではないと思います。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『織田シナモン信長』第2話〉
最速TV放送日:2020年1月17日(金) AbemaTV  ニコニコ動画
『牛乳マンとイチゴパンティ… 本能寺の恋(れん)?』

ドッグランにて、いつもの面々と顔を合わせていたシナモン(織田信長)の前に、
憎き謀反人、明智光秀そっくりのイケメン大学生、三津秀人(みつ ひでと)が現れた。
しかもあだ名は「ミツヒデ」!?
もしや転生した明智かと疑惑を抱くシナモンだが、
ミツヒデの予想外の行動にたじろぐことに!?
さらには飼い主の市子がミツヒデにときめいてしまい……!?

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第2話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
今回は明智光秀の生まれ変わりと思われる青年が出てきますがシナモンを溺愛していて面白かったです。それにしてもみんなは犬なのに光秀だけ人間というのも笑えました。次はどんな形で新たな武将に会えるのか楽しみです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
昨今流行りの刀剣を擬人化したゲームが作中でも出てきました。刀剣男子から織田信長がすごく嫌われているのが笑えました。シナモンの語りから犬には犬の社会があって、相手の都合を考えることが必要ということも分かりました。登場したヒロインが可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】 

20代女性
シナモンが可愛すぎて、もふもふしたいのはわかるが、いちごパンツが1582年本能寺の変との覚え方は完全に光秀で笑ってしまいました。牛乳の瓶を普通に持ち合わせている感じが、面白かったです。度々出てくる本物の将軍さんたちの推理が的外れていて面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代女性
"ラッキー(武田)とジュリアン(上杉)が川中島さん宅前で睨み合いをしつつも、迷惑をかけるからと睨み合いだけで終わるのは実によくできた犬だなという印象です。
今後、二匹の掘り下げとかあったりするんでしょうか。
意外と気づかいやのシナモン(織田)が見られたので嬉しいです。"【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
いい声が過ぎるわんわんがいっぱいでてきて幸せな時間だった歴史の勉強になるしかわいいしで週末の夜見るのに最高のアニメですね、色々なネタがブチ込まれてる中で、初登場のトモちゃんも輝いてましたね。大御所声優じゃなくて大型新犬声優が歌うエンディングテーマで癒やされました。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『織田シナモン信長』第1話〉
最速TV放送日:2020年1月10日(金) AbemaTV  ニコニコ動画
『時空を越えて蘇った漢(おとこ)ワシが織田シナモン信長である!?』

天正十年六月二日、織田信長、本能寺にて死す――
そしてこの“本能寺の変”から時は経ち、泣く子も黙る“第六天魔王”織田信長が、
とってもかわいい柴犬「シナモン」として甦った!?
そんな「織田シナモン信長」が、飼い主の女子高校生、尾田市子(おだ いちこ)とともに
出かけたドッグランで、思いがけない面々と出会うことになる!
そこは、群雄割拠の戦場(フィールド)だった!!

感想コメントはここをクリック

『織田シナモン信長』(第1話)ぼ動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
“この作品は有名な戦国武将たちが転生したら、犬だったという変わった作品です。
織田信長が犬に転生したら、シナモンという名前を付けられた柴犬になっていた。
しかし、本人はどうせ犬になるなら、ドーベルマンとかと言っているが、戦国時代にドーベルマンとかの犬種はいたのだろうか。
シナモンの飼い主である尾田市子には、色々と不満を言っているが、その割には忠実な柴犬である。”【番組評価…★★★(3)】

30代男性
強くてたくましい有名な戦国武将たちが揃って現代日本に、しかも犬の姿で転生する流れがコミカルで良かったです。信長のその後がまさかこんなことになるとはナイスなアイデアでした。シナモンの飼い主の女の子も可愛らしくてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

50代男性
犬になった歴史上の有名な武将たちが、現代でドラマについてぶつぶつ文句言ってたシーンは特に面白かったですね。「怨恨なんかくだらぬ」と言っていた信長が、「光秀に会ったら?」と聞かれたら「ぶっ殺す!」と言っていたところは笑っちゃいました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代女性
“最初はシリアス物かな?と思わせておいてからの現世パートの落差が面白いです。
誰もが知る歴史上の偉人があんな可愛い姿になるなんて思いもしませんでした。
中身は人間の頃のままなのに、犬の性に振り回される姿が見ていて飽きません。”【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
次々出てくるかわいいワンちゃん達を演じるのがいずれも有名声優で、武将たちの生まれ変わりという点と、役者で見てもオールスターメンバーで良かったです。EDテロップで役者の名前を「犬」関係のネタでもじっているのもコミカルで良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

アニメ『織田シナモン信長』詳細

イントロダクション

その時、ドッグランで 歴史が動いた !?
月刊コミックゼノンにて、大好評連載中の「織田シナモン信長」が、待望のTVアニメ化。
戦国時代、覇王と呼ばれた織田信長が、現代の日本に蘇った。
ただし、その姿は、柴犬…!
信長と同じ時代にしのぎを削った名将たちも、なぜか皆、犬に転生。
現代の群雄割拠は、ドッグランにあった…!?

愛嬌満点のルックス、但し、中の人は戦国武将。
大いなるギャップを抱えた多種多様な犬たちを演じるのは、堀内犬友、
犬川登志夫、犬田哲章、杉田直司ら、どこかで聞き覚えのあるような
謎の超大型新人声優陣。

究極のギャップに癒される異色コメディ、開幕!

キャスト
織田シナモン信長:堀内犬友
伊達ブー政宗:犬川登志夫
武田ラッキー信玄:犬田哲章
上杉ジュリアン謙信:杉田直司
今川ギルバート義元:櫻犬孝宏
黒田チャーリー官兵衛:犬上和彦
真田マルタロウ幸村:鈴村犬一
松永ホイップ久秀:中尾隆聖犬
マリー・リリィ・アントワネット:坂犬真綾
リス(明智光秀):入栗鼠自由
スタッフ
原作:目黒川うな「織田シナモン信長」(月刊コミックゼノン連載/ノース・スターズ・ピクチャーズ)
監督:髙橋英俊
シリーズ構成:経塚丸雄
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
制作:ぴえろ
アニメーション制作:スタジオ サインポスト

■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter

アニメ『織田シナモン信長』みどころ☆

30代男性
見どころはやはりシュールな話展開だと思います。マンガを見てますが、タイトルにあるように最初は織田信長が犬に転生して、犬業界で展開統一をしていくのか?と思っていました。しかし実際は近所の犬達と井戸端会議のような感じでストーリーは続きます。犬の姿と人間の頃の姿の並んで描写されるシーンは何回見ても笑えました。特に部屋で信長の大河ドラマを見て今年も自分は死にました、と犬が倒れるシーンはシュールすぎて笑えます。また、仲間の戦国武将もどき犬達で「今年も死にましたね。」という部分も大爆笑でした。ご主人様に散歩されるシーンでは、「人間の頃なら感じか?」と裸でハイハイをしているシーンは現代なら即逮捕レベルの描写だったため、思わず吹いてしまいました。

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)