波よ聞いてくれ(アニメ)【第1話から最終話】見逃し動画無料フル視聴☆

波よ聞いてくれ

【第1話から全話まで】『波よ聞いてくれ』見逃し動画無料フル視聴

この記事では2020年春アニメ「波よ聞いてくれ」の動画を無料で視聴する方法をご紹介しています。

『無限の住人』の沙村広明氏が描く最新作を、『機動戦士ガンダム』『ラブライブ!』を手がけるサンライズが制作!
予測不可能な無軌道ストーリーがいよいよTVアニメで開幕する!

2020年4月からテレビ東京系列にて放送決定!

視聴リンク

アニメ『波よ聞いてくれ』は人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で第1話から全話までフル動画配信予定です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
!!初回31日間無料!!
さらに
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

↓「U-NEXT」をさらに詳しく☆【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

U-NEXT

<検索・動画共有サイト>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、AniTube(アニチューブ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
動画配信サイト 配信の有無 詳細
U-NEXT ◎(全話見放題配信) U-NEXT詳細
AbemaTV × AbemaTV詳細(近日更新)
ニコニコ動画 × ニコニコ動画詳細(近日更新)
Amazon Prime Video Amazon詳細
FODプレミアム FODプレミアム詳細
Hulu Hulu詳細
Paravi × Paravi詳細(近日更新)
dアニメ dアニメ詳細

 

各話見逃し動画リンク&視聴者からの感想

〈アニメ『波よ聞いてくれ』最終回/ep12〉
最速TV放送日:2019年6月19日(金)
『あなたに届けたい』

時計はまもなく午前3時30分。本番までのカウントダウンに、ミナレはスタジオで気を引き締める。「ON AIR」ランプが灯り、「鼓田ミナレの波よ聞いてくれっへぇェェ~!」と番組がスタート。この日はリスナーから募集した番組の新企画を発表する段取りだった。緊迫するスタジオと局内。ミナレの、そしてMRSの、長い夜が始まった──。

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第12話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
前回から模索していたミナレの番組の新企画が始まり。ミナレの新たな戦いが始まる希望に満ちた回でした。ミナレ以外にも登場キャラクターのそれぞれの思いが交差して展開する人間ドラマにも魅せられるものがある良い回でした。戻ってきたカレー屋の店長の言動が相変わらずコミカルで面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
深夜のラジオ放送でも、新企画を引っさげた放送回だけあってスタジオにはこれまで以上の緊張感が走っていたと分かりました。ミナレだけでなく、各キャラクターの心理に迫るドラマティックな展開が良かったです。自分の進路や兄との関わりにも決着をつけようとするマキエの人生の戦いにも注目出来る展開でした【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
ミナレが本番のカウントダウンに気を引き締めていたのがとても面白くてよかったです。ミナレの番組がスタートしたのがよかったです。新企画を発表していたのがとても面白くてよかったです。スタジオが緊迫していたのがとても驚きました。

30代男性
企画がたくさん届いていたのがすごいと思います。台本が無かったのがとてもビックリしました。ミナレが口が悪いのがとても面白くてよかったです。ラジオ中にいきなり地震がきたのがとてもビックリしました。広範囲で停電になっていたのが驚きました。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
“ついに「波よ聞いてくれ」が終わってしまった。すごく面白かったので、最終回が悲しいです。今までの架空でクマとの戦闘しながらお悩み相談したり、光雄を埋葬するオカルトファンタジー企画も面白かったですが、最後の新企画がやっとミナレのラジオが始まったって感じがして良かったです。できれば2期、期待してます。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep11〉
最速TV放送日:2019年6月12日(金)
『嫌気生物は畏れない』

「光雄を埋葬する」を題材にしたドラマ収録に挑むミナレたち『波よ聞いてくれ』チーム。アドリブ多めの台本にもめげずに、ミナレは全力で言葉を叩きつける。しかし翌朝、麻藤からは「いい加減、お前が企画を考えろ」とたしなめられてしまう。ミナレは他局の人気番組『アナグマ禁猟時間』を聞いて参考にしたり、MRS公式サイトの番組ホームページやTwitterで企画を募集したりと、行動を始める。

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第11話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
上から与えられる変なラジオ企画に受け身の態度でいるだけでなく、ミナレも自分から企画を掴みに行くという展開が見られました。ミナレの成長へと繋がるサクセス展開になると思いきや、それも苦難の数々となっていました。やはりミナレの人生は見ていて面白いと思えるものでした。他のラジオ番組を聴いて自分の学習へとつなげようとするミナレの努力が見えるのも良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
前回の光雄埋葬ボイスドラマの続きが放送されました。やはり変な企画としか思えません。しかし、演じる役者陣の芝居や演出がリアルで面白く、聴いてみてとても楽しめるものとなっていました。次々変なことをさせておいて、麻藤さんが次には自分でも企画を作ってみろとミナレに言うのが意外でした。自分の番組をよくするため、ミナレ自身もよく考える前向きな展開が良かったです。 【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
ミナレたちがドラマ収録に挑んでいたのが面白くてよかったです。台本がアドリブが多いのがとてもビックリしました。ミナレが人気番組を聞いて参考にしていたのがビックリしました。ミナレがいろいろ考えて行動していたのがとても偉いと思います。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
引きの作画って崩れるのよくあるけど波よ聞いてくれのキャプチャ、麻藤さんの顔面白いことになってて笑ってる。元気出た。この主人公の元彼、あまりにも私の元彼と同じにおいがして毎回ティッシュちぎりながら見てる。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“深夜にこんなラジオ流れてたら怖くて眠れなくなりそうとか思ったら、いきなりファンタジー。埋葬するはずが、転生物語になってるし。光雄のセリフは、凄い本質突いてる気がしましたね。本人は絶対にそんなこと気づいてないだろうけど、確かに何が悪いのかわかってないから殺されかけても平気だったんだろうな。しかし、スウェーデンってそんなに良いとこなんだろうか。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep10〉
最速TV放送日:2019年6月5日(金)
『私がせねばなるまい』

光雄との因縁にケリをつけたミナレ。ICレコーダーを麻藤に返して経緯を語ると、次回放送は密録した音声を使った企画に決まる。麻藤は「次の放送で光雄を埋葬しろ」とミナレへ告げる。片や、スープカレー屋では中原と城キエの親密度が向上中。ミナレはマキエに「中原の気持ちを知りながら弄ばないで」と釘を差され、イライラを募らせる。その最中、MRSでは腕利きのスタッフが集結。「光雄埋葬回」のドラマ収録が幕を開ける───!

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
前回の光雄との因縁の決着を実は録音していたのが分かり、それを元に新たな企画を作るという麻藤のアイデア力が冴えていました。荒唐無稽なものでも面白いと思えば番組作りのアイデアに盛り込むすごいプロデュース力だと思えました。中原とマキエの関係がただの男女のそれ以上になりつつある展開には人間ドラマを見ました。登場人物それぞれのドラマが展開するのも面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
光雄を殺して埋めるという想像世界を実況する過激な放送が面白かったです。怒りや恨みの情感をたっぷりにボイスドラマをお届けするミナレの表現力のスゴさが分かります。これを企画として上に持ってきた麻藤の発想力も面白いしすごいと思えました。中原を一度振っておきながらも、マキエと中原の接近は気になるというミナレの複雑な心理描写も見応えがあって良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
ミナレが光雄との因縁にケリをつけていたのが笑えてよかったです。次回放送は密録した音声を使った企画に決まったのが面白くてよかったです。中原とマキエの親密度が上がっていたのがビックリしました。腕利きのスタッフが集まっていたのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
ミナレがぼーっとしていたのがとても面白くてよかったです。ミナレがストラップを喜んでいたのがとてもビックリしました。ミナレがICレコーダーを渡していたのがとてもビックリしました。ミナレが部屋を出ることにしたのがとても驚きました。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
“テレビとかラジオの効果音?って音源があって、それを流してるのが当たり前だと思ってましたが、
さすが生放送、ミナレのラジオは思いっきり人力でちょっと笑ってしまいました。
麻藤さんまで光雄役をやって、全員団結型ラジオですね。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep09〉
最速TV放送日:2019年5月29日
『お前を信じない』

ミナレに突然届いた元カレ・光雄からのメール。光雄はミナレのラジオを聞き、会いたくなって連絡したという。猜疑心と明確な殺意(とICレコーダー)を胸にしまい込み、ミナレは待ち合わせ場所の藻岩山ロープウェイ乗り場へ向かう。姿を見せたのは50万円をだまし取ったことなど微塵も感じさせないほどに、全く変わりがない光雄だった。なんだかんだでデートを楽しんでしまったミナレだが、飲み直すべく訪れた光雄の自宅で、勝負に出る。

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第9話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
かつて自分からお金をだまし取った男と会う。そのことに対して確かな猜疑心を持つ一方で、昔の男にやや心を許しているミナレの複雑な心理が出る緊張のワンシーンが見れました。ミナレが膝枕して光雄の耳かきをするシーンにはドキッとしました。いつもとは違うミミナレの一面が見れてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
光雄が馴れ馴れしく、言動の全てが調子の良いものに見えます。彼の人間性にはつかめないものがあり、チャラ男でありながらも不気味な感じがしました。ミナレがよそ行きのファッションで決めてデートに興じるのが可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
ミナレに光雄からのメールがきたのがとてもビックリしました。光雄がミナレ会いたくなったのがとても面白くてよかったです。ICレコーダーを持っていっていたのがとてもビックリしました。光雄が全然変わってなかったのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

20代男性
ミナレがラフすぎますね。今回は元彼に会いました。50万円をミナレから騙し取ったわりには平然と現れて、ミナレ自信もかなり、平然と接していたため、かなり拍子抜け感を味わいましたね。そんなラフさがこの作品の魅力の一つです。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“射殺とか言ってた割には、簡単に光雄にときめきデートを楽しむミナレさん。さすがお金貢いでただけあるなと、ある意味感心してしまいました。
それにしても浪川さんのクズ男が凄すぎる。出だしの「ミナちゃん、ミナちゃーん」からイラっときました(笑)
殺されかけたのに反省しないとか凄すぎる。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep08〉
最速TV放送日:2019年5月22日
『電話じゃ話せない』

沖の家のオカルト騒動はミナレの不始末によるものとわかり、沖の尋ね人を呼びかける「謝罪放送」で放免されたミナレ。一方のスープカレー屋にはマキエの兄・亨が現れる。強引に連れ帰ろうとする亨に、中原は違和感から抵抗を試みる。ミナレの『波よ聞いてくれ』はその後も放送を続け、コアなファンをつかんでいく。順調に思えた矢先、ミナレに届いた一通のメールが、平穏な日々に終わりを知らせる。送り主は憎き元カレ・光雄だった。

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
ミナレは、人としては、ゲスでポンコツだな。自分のうっかりや思い込みで、赤の他人に大迷惑をかける。しかし、こういう人物だからこそ、ラジオパーソナリティーとしての価値があるのだろう。ラジオなんて、ただ喋っているだけでは、聞いている方は眠くなるだけだもんな。番組構成も、ミナレに合わせて、毎回内容を変えていくという、そういう構成を用意したディレクターが素晴らしいのだろう。ところで、ミナレの父親がゲスすぎるな、名前の由来が三人の不倫の女と関係していたとか、これはミナレがこうなっても仕方がない。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
ラジオ番組「波よ聞いてくれ」のMC&スープカレーや店員のミナレがメインキャラクターなのですが、日常会話が饒舌だったのでMCに抜擢されたのだと今回思いました。あとは、アドリブ力も抜群だと感じたので、実際に彼女のような人がMCをしているラジオを聞いてみたくなりました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
妹愛が強めのマキエの兄が遂にカレー屋にやってきて一騒動起きる新展開は人間ドラマがあって良かったです。兄妹の問題にやや首を突っ込む中原の男気も良いものでした。こじれた人間関係も見どころとなっていました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
なんとかラジオMCの役目も形になってきたミナレの番組にもファンがつくようになり、波にのってきた感じに見えます。彼女のサクセスライフがみれるのは面白いです。元カレのミツオからのメールが来るという大きな展開の変わり目と迎えてますますおもしろくなっていると思います。変わらず愉快に語彙多めに話術を披露するミナレのMCの腕前はすごいと思えます。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
亨がスープカレー屋に現れたのがとてもビックリしました。強引に連れ帰ろうとする亨に中原が抵抗していたのが笑えてよかったです。ミナレが放送を続けていたのがとてもビックリしました。コアなファンがたくさんいたのが驚きました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep07〉
最速TV放送日:2019年5月15日(金)
『私は哭きたい』

番組宛に不気味なFAXを送ったのは、ミナレと同じアパートに住む沖だった。ところが、沖の部屋で目にしたのは大漁の護符と天井から降り注ぐ血の雨…!? 屋根裏へ潜り込んだミナレは、腐臭と謎の液体、ハエの大群のなかで、ゴミ袋に包まれた“何か”を見つけてしまう。その袋の数は6つ、合わせて小柄な女性ひとり分ほど。ミナレは、袋の中身は沖が探していると叫ぶ「律子」という女性であると確信し、警察へ連絡を入れるのだが……。

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
精神的に錯乱してしまっている人の部屋にミナレたちが訪問し、現場レポートを行っていました。少し落ち着いたところでインタビューを取る事に成功していましたが、恋愛面で相当なトラウマがあったのだと思いました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
ミナレが、取材で一人暮らしの男性宅を訪れていたのですが、明らかに異様な雰囲気を感じる独特の部屋でした(札が貼られている・謎の液体が飛び散っている)。天井裏をチェックしていたところ、想像以上の大量のハエが飛んでいて、現実的には考えたくないような状況になっていました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
目の保養となる巫女さん姿で不気味な部屋に突入した後にミナレに襲いかかるホラー&サスペンスな展開にどきどきしました。沖の部屋がまるで異次元のように暗い雰囲気で、それまでの明るい作風とは随分角度を変えて物語が展開したのは面白いと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
沖が不気味なFAXを送ったのがビックリしました。沖の部屋が大漁の護符だったのがビックリしました。屋根裏が腐臭だったのが面白くてよかったです。袋が6個もあったのがとてもビックリしました。律子という女性であると確信したのがすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“今回は部屋に大量の御札、部屋に染み出す血。天井裏を突き進むとハエ、血溜まり、肉塊って、もう完全にホラーで、沖さんヤバイ人だったのかと思ってしまいましたよ。だけどさすがこのアニメ、ミナレが原因ってオチが完璧でした。そいうえば前回、お母さんとマトン肉の話してましたもんね。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep06〉
最速TV放送日:2019年5月8日
『そんなものはいない』

スープカレー屋「VOYAGER」の同僚・中原に「道内一のラジオDJを目指してやる!」と豪語したミナレ。好評(?)のうちに終わった『波よ聞いてくれ』の放送だったが、麻藤からは「次は企画を考えてくれ」と連絡が来て、ミナレは頭を悩ませる。すると、渡りに船とばかりにミナレ宛のFAXが局に届いた。「たすけてください。あの世に行って帰ってくる方法を教えて欲しい」の文字に「オカルトかよ!」とツッコミつつ、ミナレと瑞穂は送り主の家を訪問する。

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
波よ聞いてくれのオープンニングを具に見てみましたが、札幌市交通局のトラム・すすきのの繁華街・札幌のテレビタワーなどが実写通りに写されていました。アニメ内にも札幌の風景が頻繁に出てくるので、約15年ぶりに札幌観光に行きたくなりました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
素人ながらもラジオ企画を作ることをまかされてりして、ミナレのラジオMC人生がめまぐるしくうつりかわっていきます。進展が楽しいです。あの世にいく方法を教えてほしいという謎すぎるFAXが送られてくる展開には笑えました。ラジオにオカルティックな要素もはいるおかしな回で面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
ミナレが間違えて父親に電話かけていたのがとてもビックリしました。企画のことでミナレが頭を悩ませていたのが面白くてよかったです。ミナレ宛のFAXが届いたのがとてもビックリしました。ミナレと瑞穂がFAXの送り主の家を行ったのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“1回目の企画ですら、ほぼアドリブの台本だったくせに、2回目から企画自体を丸投げしてくるなんて。スポンサーがいないから仕方ないんでしょうが、結構ミナレにまかせすぎですよね。メールの内容がオカルト要素満載だからって、陰陽師と巫女の服装に着替えるとか、今回も本当に面白いです。”【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“あんな適当内容でアドリブだらけのラジオを、素人のミナレがやりきったのは本当にすごいです。
相変わらずミナレのツッコミのキレが良くて笑ってしまいますが、それ以上に陰陽師の格好して訪問するとか、不穏な空気よりも笑えてしまう。”【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep05〉
最速TV放送日:2019年5月1日
『生かして帰さない』

番組名が『波よ聞いてくれ』に決まったミナレの冠番組。初回収録で訪れた深夜のMRSには麻藤と瑞穂が待っていた。「この番組は思いつきで内容を変えてこうと決めていた」と話す麻藤から台本を受け取ると、今回のテーマは「架空実況」。かくしてミナレは「“光雄”という名の男を殺した女」を演じるゲリラ放送的な企画に挑む。一方その頃、北海道某所ではミナレの元カレ・光雄は女に刺されかけていた。ラジオからミナレの演技が響き渡り、光雄たちは焦り出す。

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第5話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
素人のミナレがラジオのMC実況にチャレンジしていて、素人とは考えれないハイレベルな中身になっていました。台本を提供されていたものの、実際は9割以上がミナレのアドリブによるものだったので、やはりMCのセンスが結構あると思いました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
人を追い詰めて殺すという物騒な架空劇を口頭で演じる異質な番組がミナレのデビュー作品となっていました。プロデューサーの仕掛に意外性がありすぎて驚きます。一方、第一話でミナレが殺す宣言を下した相手である元カレの光雄は本当に死の際にあったというサイドストーリーも意外性があり、目が離せない展開となっていました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
ミナレの冠番組が決まったのがとてもよかったです。ミナレを麻藤と瑞穂が待っていたのがとてもビックリしました。テーマが架空実況だったのがとてもビックリしました。ミナレがゲリラ放送的な企画に挑んでいたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“自分のこと好きだと言っていた人が、よそへ行くって相当堪えるものなんですね。
番組のコンセプトが架空実況ってことで、これで冒頭にクマに遭遇実況をやっていた理由が分かりました。
しかしまあ、偶然にも架空実況中に元カレが殺されそうになってるとか、結構ゾッとしますよね。”【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“麻藤さんは、どん底気分のミナレを簡単にその気にさせるとか,ラジオをやらせた時から思ってたけど、結構やり手ですよね。そのうちミナレ、麻藤さんに惚れちゃいそう。それにしても深夜のテンションに架空実況って、めちゃめちゃ面白そうですね。初回から殺した女の実況はヘビーだけど。”【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep04〉
最速TV放送日:2019年4月24日
『君は笑わない』

MRSのAD・南波瑞穂の自宅を仮住まいにすることになったミナレ。一安心も束の間、スープカレー「VOYAGER」の店長・宝田が交通事故で戦線離脱。人手不足で多忙を極める店に謎の美女・城華マキエが訪ねてくる。マキエの兄が宝田を事故に巻き込んだお詫びとして、無報酬で働くと申し出てきたのだ。戸惑いながらも、背に腹は代えられずに受け入れるミナレ。この出会いが、後にミナレの人間関係を大きく揺らがすとも知らずに……。

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
宝田が交通事故にあったのがとてもビックリしました。人手不足になってしまったのがとてもビックリしました。マキエの兄が無報酬で働くと言ったのがとてもビックリしました。ミナレがマキエの兄を受け入れたのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
普段から地元のAM・FMの両ラジオを聴いているのですが、ラジオのDJ・ラジオ広告の作り方・スポンサー探しなどをこのアニメでしているのでとても興味深く見ています。歯に衣着せぬ物言いのミナレは、リスナー受けが良いので昼・夜の長時間の帯も担当してもらいたいです。【番組評価…★★★★(4)】
30代男性
ミナレが料理が作ってあって喜んでいたのがとても面白くてよかったです。カメの餌のことが細かく書いてあったのがとても面白くてよかったです。ミナレが独り言で話していたのがとてもビックリしました。ミナレが寝すぎていたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“ついにラジオパーソナリティー人生スタートかと思いきや、まさかの店長が事故で、スープカレー屋店員に逆戻り。
中々ラジオの話になりませんね。それにしても加害者の妹が無償で働きに来るとか、何か裏がありそうでちょっと怖いです。あと、ミナレ一筋の中原くんが心配。”【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“なんで中原くんは、振られまくってるのにあそこまでミナレ一筋なんでしょうね。肝心のミナレはミナレで、振っておきながら、気をもたせるようなことを言うし。なんだかんだで、いずれは二人が付き合いだして結婚かと思いきや、まさかの伏兵登場!今後のラジオのネタになりそうでです。”【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep03〉
最速TV放送日:2019年4月17日
『お前らは緩い』

ミナレは危機に瀕していた。元カレに持ち逃げされた50万円が痛手となり、自宅の家賃や車検料の支払いを乗り越えられそうにない。窮したミナレは麻藤に電話で助けを求める。誘われていたラジオの仕事を正式に受ける代わりに、MRSに寝泊まりしようという魂胆だった。ところが、麻藤はミナレに「お前、冠番組を持ってみる気はないか?」と持ちかける。舞い上がるミナレに与えられたのは……午前3時半スタートのド深夜枠だった!?

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第3話)の動画を視聴したユーザーコメント

20代女性
“あんな謎のラジオパーソナリティーを、まさかお店クビになって始めたとは。
てっきり、この間の屋台の宣伝ラジオが功を奏して、カレー屋店員兼ラジオパーソナリティーになるのかと思ってましたが、店長めっちゃ厳しいですね。”【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“酒癖悪い癖に、いつもきちんと靴を揃えて脱いで、ベッドできちんと寝る私みたいな件あったけど、まさか階下の人が毎回連れて帰ってくれていたとは、マジであの男性がかわいそう(笑)けどあの身のこなし、ラジオで熊と戦う妄想してたけど、本当に戦えそう。”【番組評価…★★★★(4)】

20代男性
ミナレが、ピンチになるシーンから始まります。前に持ち逃げされた50万が痛手となりアパートの家賃が支払えなくなりました。そんなかんなで、あたふたしてるとラジオの冠番組の依頼が来ます。やはりミナレは才能がある気がしました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
ミナレのテンションがちょっとついていけない感じがありますね。あんな感じで常に話されたんじゃ周りの人たちは疲れるでしょうね。普段くらいは、もっと落ち着いた感じで話して欲しいです。見ていてかなり疲れます。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep02〉
最速TV放送日:2019年4月10日
『奴らが憎い』

高らかに元カレへの恨みを宣言し、ラジオの生放送を乗り切ったミナレ。日々は何も変わらないように思えたが、水面下でミナレの運命は動いていた…! 藻岩山ラジオ(MRS)のディレクター・麻藤は、ミナレに「話し手の才能」を感じ、コンタクトを図ってくる。麻藤はMRSのスタッフを引き連れ、ミナレの働くカレー店にやってきた。その中のひとり、人気番組を担当するパーソナリティ・茅代まどかはミナレに告げる。「私たちと一緒に、ラジオのお仕事してみない?」

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第2話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代女性
とても楽しいです。ラジオの才能がこれから咲くのか咲かないのか始まりの段階ですが失恋のご縁でラジオ局の人がきて、自分のエピソードを話されるなんて稀にないですよね。主人公のキレやすい性格もおもしろいです。3話早く見たいです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
完全素人のミナレがラジオにスカウトされ、スタッフから放送をしてみないかと言われていました(前回の放送でリスナーからの好評メッセージがあったから)。性格的にはラジオDJとしてかなり向いていると思うので、実際にこの人がDJならラジオを聞いてみたいです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
ミナレが声でお客にバレていたのがとても面白くてよかったです。ミナレのことをジロジロ見ているお客がいたのが笑えてよかったです。ミナレがすごく怒っていたのがとても面白くてよかったです。ミナレがラジオに誘われていたのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代男性
ミナレがとにかく特徴的すぎます。顔もさることながら性格がぶっ飛びすぎてて面白いです。そんな時ラジオ生放送で元彼への恨みをぶちまけます。その演技力から話手としての才能をかわれました。そして人気番組のパーソナリティーからスカウトを受けます。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
1話は半分以上が現実間の無さすぎるクマとの格闘ラジオと、惚れた腫れたの一人喋りで、視聴者を置いていく内容だった。しかし今回は、とにかく現実的な話なのに、虚実が心地よく散りばめられることで飽きさせない。「お仕事物」として気になる展開だった。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『波よ聞いてくれ』ep01〉
最速TV放送日:2019年4月3日
『お前を許さない』

舞台は北海道、札幌。スープカレー屋の店員・鼓田ミナレは、酒場で隣り合った男・麻藤に失恋話を打ち明けていた。翌日、仕事中にミナレが耳にしたのは、ラジオから流れる自分の声…!? 実はラジオ局のディレクターである麻藤は失恋話を密録し、生放送で流していたのだ。ラジオ局に駆けつけたミナレに麻藤は悪びれもなく告げる。「無音が3秒続けば放送事故だ。止めるからにはアンタが間を持たせるんだぜ?」──ぶっつけ本番、ミナレはマイクの前に立つ

感想コメントはここをクリック

『波よ聞いてくれ』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
ラジオは、映像がないから、どこかマニアックなところで、特別なシチュエーションで放送していても、状況は良くわからないよね。だったらテレビの方が早くね、となる。熊と戦う想定で、人生相談に応えるとか、私には意味不明な設定だ。ディレクターは何を考えているんだ。そして、DJが巨大熊と戦っている様子をアニメ化する意味は、もっとよく分からない。よく言えば、想像力を働かせたラジオ放送なんだろうが、悪く言えば自作自演のマッチポンプ劇場だね。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
北海道札幌市を舞台にしたアニメで、登場人物がスープカレー屋従業員・ラジオ局スタッフ(ディレクター)といった、実際にあり得そうなシチュエーションでした。ラジオ局がアニメで描かれることはあまりないので、ラジオの裏側を見られるのは興味深かったです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
昨今、若者の興味が遠ざかったと思えるラジオ放送をテーマにした点で異色の作品となっていました。キャラクター同士の人間ドラマに重点をおいたリアル志向の作品で、大人向けな一面もあったと思います。キャラクター絵も良くて好きでした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
独り言を話していたのがとても面白くてよかったです。クマに睨まれていたのがとてもビックリしました。クマの前で相談にのっていたのがとてもビックリしました。クマが襲いかかってきたのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
いきなり冒頭で主人公がヒグマと対峙している場面から始まったので謎でしかありませんでした。一体これはどう状況なんでしょうか。ラジオを生中継しているようでしたので、その出来事をリスナーに届けようとリポートしていくのでしょうね。この先の展開が楽しみです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

アニメ『波よ聞いてくれ!』詳細

イントロダクション

「いやあ~~~~ッ、25過ぎてから男と別れるってキツいですね!」

札幌在住、スープカレー屋で働く鼓田ミナレは、酒場で知り合った
地元FM局のディレクター・麻藤兼嗣に失恋トークを炸裂させていた。

翌日、いつものように仕事をしていると、店内でかけていたラジオから元カレを罵倒するミナレの声が……!
麻藤はミナレの愚痴を密録し、生放送で流していたのだ。
激昂してラジオ局へ乗り込むミナレ。しかし、麻藤は悪びれもせずに告げる。

「お姐さん、止めるからにはアンタが間を持たせるんだぜ?」

ミナレは全力の弁解トークをアドリブで披露する羽目に。
この放送は反響を呼び、やがて麻藤からラジオパーソナリティにスカウトされる。

「お前、冠番組を持ってみる気ないか?」

タイトルは『波よ聞いてくれ』。北海道の深夜3時半、そしてミナレは覚醒するッ!

キャスト 鼓田ミナレ:杉山里穂
麻藤兼嗣:藤 真秀
南波瑞穂:石見舞菜香
久連木克三:山路和弘
茅代まどか:大原さやか
甲本龍丞:石川界人
中原忠也:矢野正明
城華マキエ:能登麻美子
宝田嘉樹:島田 敏
須賀光雄:浪川大輔
沖 進次:内山昂輝
スタッフ 監督:南川達馬
シリーズ構成:米村正二
キャラクターデザイン:横田拓己
音響監督:高橋 剛
音楽:岩﨑元是
アニメーション制作:サンライズ

■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter

アニメ『波よ聞いてくれ』みどころ

札幌在住のスープカレー店で働く「鼓田ミナレ」が、ある日、酒場で知り合った地元FM局のディレクター「麻藤兼嗣」に失恋話をしてしまったことから、ミナレの人生が予期せぬ方向に急加速してしまうところが面白いです。みどころは、アップテンポなストーリー展開と、炸裂するミナレのラジオトークですね。平凡な一人の若い女性が、ひょんなことから、突然ラジオのパーソナリティーにスカウトされて、自分の冠番組を持つことにななります。その番組のタイトルが「波よ聞いてくれ」です。ミナレの元気いっぱいに暴走するパーソナリティーぶりが見ものです。ある時は熊と戦い、またある時は猟奇殺人現場に赴き、またまたある時は元彼との直接対決ありで、きっと、ミナレの奮闘ぶりから目が離せなくなります。

放送開始まで、アニメ『波よ聞いてくれ』
〈期待の声〉更新!

■4月3日更新

30代男性
主人公はラジオパーソナリティの女性です。その女性がなぜか山奥でヒグマと出会ってしまって動けないみたいな内容らしいです。これを聞いた時点ですごく面白い要素が詰まっていて作者はどうしてこんなに面白い状況を思いついたのか脳の構造がどうなっているのか知りたいぐらいです。やはりヒグマですから死んだふりとかしそうでちょっと心配です。これは実は迷信らしいのでこのアニメでは違う対処法を提示して欲しいです。主人公の女性がラジオパーソナリティという職業なことが斬新だと思いました。今までそんな漫画見たことありませんでした。

■4月1日更新

40代女性
公式ホームページでPVを拝見しました。ラジオ制作に関するアニメということで、予想もしていなかったストーリーに驚いています。アニメでラジオ制作を取り上げた作品を見たことがないので、とても珍しい作品だと思いました。テンポの良さそうな展開が面白そうだと感じました。また、PVを見ただけの印象ではありますが、セリフの応酬も見どころのような予感がします。作画、音楽も気に入りました。大人が楽しめる内容になっていそうなので、とても楽しみです。北海道が舞台ということで、大好きな北海道のご当地あるあるネタなども楽しみにしています。

■331日更新 

50代女性
主人公のミナレは酒場で知り合った客に、自分の失恋話をしたことがきっかけで、彼女は地元FM局のパソナリティーになっていくようです。話をした相手がFM局のディレクターで、彼がミナレの未知の才能を見抜いたのだと思いました。いきなりラジオで話をすると言っても、ド素人にミナレにはかなりハードルが高いことだと思います。しかし、彼女の中で眠っていた才能が覚醒し、彼女はおそらく人気パーソナリティーになっていくと言うストーリーのような気がします。彼女の成長ぶりを、ラジオの前に居るような気分で見守って行きたいと思っています。 

330日更新 

30代女性
漫画を読むときには絵の雰囲気から入ることが多いのに対して、この原作漫画は珍しく職場の人にすすめられて読んだ漫画だったけれど、絵の雰囲気の割に、結構内容もハマり気味で、面白いとは違う感じの楽しさがあった気がする。アニメになるにあたって、声がいい、という理由でのラジオパーソナリティへの起用っていう部分では、どんな声の声優さんが主人公を担当することになるんだろう?と、ワクワクドキドキで無駄に期待が高まる。普段からラジオを聴かない人も、特に若者の中では多い気もするから、そういう意味ではラジオ利用人口が少し増えたりするのかな?って思ったりもしている。

■3月27日更新

40代男性
タイトルの波は、海の波ではなくて、ラジオの電波の波なわけですね。ラジオパーソナリティーをテーマにしたアニメとか、珍しいです。最近、ラジオは元気がないですが、ラジオの可能性を感じさせてくれるような内容を期待したいです。ラジオの命は、フリートークと音楽だと思いますが、主人公は、これら2つの要素をどのようにミックスさせていくのでしょうか。全くど素人のパーソナリティーと、それを支えつつ成長を促すディレクターとの関係性が、このアニメの最大の見どころでしょう。さらに、ラジオのリスナーをどのように取り込んで、ラジオ番組をどういう方向に成長させていくのか、その過程も楽しみです。

■3月26日更新

20代男性
北海道に住む独身女性が主人公のラジオ業界での活躍、という物語でしょうか。なかなか今までに聞いたことのないような物語のような気がしますね。主人公の失恋をきっかけに、ラジオ業界へ足を踏み入れていくというのはとても面白い出会いなのではないでしょうか。ラジオって聞くと、数人の人、もしくはひとりで喋っているだけのような印象を持っているのですが、もしかしてラジオっていうのは想像よりも難しいもので才能を持った人がする仕事なのかもしれないと思わされる作品であったらいいなと思っていますね。身近にあるラジオという存在に焦点を置いた作品に注目です。

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)