目次
【第1話から全話まで】『ハクメイとミコチ』見逃し動画無料フル視聴
視聴リンク
【第1話】見逃し動画リンク
『ハクメイとミコチ』詳細
■イントロダクション
ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。
木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……
身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。
そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。
キャスト | ハクメイ:松田利冴 ミコチ:下地紫野 コンジュ:悠木 碧 セン:安済知佳 イワシ:松風雅也 |
---|---|
スタッフ | 原作:樫木祐人(「ハクメイとミコチ」/KADOKAWA刊) 監督:安藤正臣 シリーズ構成:吉田玲子 キャラクターデザイン・プロップデザイン:岩佐とも子 総作画監督:岩佐とも子/伊藤麻由加 背景美術:草薙(KUSANAGI) アニメーションプロデューサー:比嘉勇二 アニメーション制作:Lerche 製作:ハクメイとミコチ製作委員会 |
■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter視聴者からのみどころ・感想コメント☆


“独特の世界観を持った作品です。
こびとであるハクメイとミコチが、他の様々な種族の人々と関わったりする日常を描いています。
基本的にゆるく、まったりとした雰囲気の作品で、ハクメイとミコチのまったりとした掛け合いが心地よい作品です。”
こびとであるハクメイとミコチが、他の様々な種族の人々と関わったりする日常を描いています。
基本的にゆるく、まったりとした雰囲気の作品で、ハクメイとミコチのまったりとした掛け合いが心地よい作品です。”

小人の世界を描いた作品ですがすべてが小さくて可愛いです、全てが小さいのに色々と現代の生活と似ていて普通にカメラとか列車も走っているのが面白かったです。主人公は女の子二人で一緒に暮らしています、日々起こる出来事を楽しく朗らかに見せてくれるので心が温かくなります。

いわゆる”癒やし系”と言われる作品は過去にも幾つかありましたが、生活描写や世界、歴史の設定まで細かく作り込まれた傑作でした。登場キャラたちの住居、職業、趣味、習癖などの描写に因り、リアルな生活感があり、特に料理は実に美味しそうで、酒類に関する描写やドラマがあるなど、大人が観ても楽しめるファンタジーです。各話とても良かったのですが、惜しむらくは、エンディングに表示される余談や歴史、成り立ちなどに関する記述が文字だけだったことでしょうか。音声での語りも入れて欲しいと感じました。しかし、とにかく観ていて微笑ましく、観終わって幸せな気分になれる作品で、95点くらい差し上げたいです。

身長9センチの小人の世界。そこは動物も虫を言葉を話す独特な世界観。それでも科学技術はある程度発展していて、現代のおとぎ話として捉えてもいいような作品です。タイトルの通りハクメイとミコチの周りで起こる様々な出来事をお話にしたのですがどのエピソードも暗い雰囲気が無く非常に面白い話でした。ゆったりと暮らしながらも日常の様々なトラブルや出会いといったものが新鮮で生き生きと描かれていました。思いもしなかった名作です。
悩みながらも生活する様子や普段見ている木に家を作って住んでいる様子など、本当にあるのではないかと、のんびりほっこり見ることができる。”