ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)【第1話から最終話】見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』見逃し動画無料フル視聴

この記事では2020年冬アニメ「ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)」の動画を無料で視聴する方法をご紹介しています。

漫画もアニメも大人気のハイキュー!!第4期☆
各々の挑戦や劣等感に焦る気持ち。
4期もドキドキする青春が待っている!!

4月6日より毎週月曜23:30〜、BS日テレにて再放送☆

第2クールは2020年7月より放送!!

視聴リンク

アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』は人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で第1話から全話までフル動画配信予定です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
!!初回31日間無料!!
さらに
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

↓「U-NEXT」をさらに詳しく☆【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画リンク

■最新話(第1話)

ニコニコ動画

■第1話〜全話までフル視聴

U-NEXT

 

<検索・動画共有サイト>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、AniTube(アニチューブ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
動画配信サイト 配信の有無 詳細
U-NEXT ◎(全話見放題配信) U-NEXT詳細
AbemaTV × AbemaTV詳細(近日更新)
ニコニコ動画 ◯(第1話無料) ニコニコ動画詳細(近日更新)
Amazon Prime Video ◯(dアニメ支店) Amazon詳細(近日更新)
FODプレミアム FODプレミアム詳細
Hulu × Hulu詳細(近日更新)
Paravi × Paravi詳細(近日更新)
dアニメ dアニメ詳細

 

視聴者からの感想

〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期/第2クール)』第14話〉
最速TV放送日:2020年10月2日(金)
『リズム』

ついに幕を開けた稲荷崎高校との春高2回戦。最強ツインズ“宮兄弟”を中心とした攻撃、さらには稲荷崎高校の応援と、コートの中と外からも圧倒されてしまう烏野高校。そんな中烏野応援席に現れたのは…

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第14話)の動画を視聴者したユーザーコメント

近日更新!

〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期/第1クール最終話)』第13話〉
最速TV放送日:2020年4月3日(金)
『2日目』

春高2日目。2回戦の相手はIH準優勝の優勝候補、高校バレー界最強ツインズ“宮兄弟”擁する稲荷崎高校。“最強の挑戦者”稲荷崎への挑戦がいま、始まる―!!

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第13話)の動画を視聴者したユーザーコメント

30代男性
稲荷崎高校がとても強くてビックリしました。宮兄弟がとても息が合っていてすごいと思います。日向が騒いでいたのがとても面白くてよかったです。宮兄弟のトスがとても正確なのがすごいと思います。影山と日向のやりとりが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
今回の対戦相手は、兵庫県代表の稲荷崎高校で主要メンバーに強敵がいる事がわかりました。事前の選手間の打ち合わせでは、カギになる選手の分析を行っていて、現在バレーの特徴であるパーソナルデータの分析に時間をかけていると思いました。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代女性
烏野高校2回戦の相手は、インターハイ準優勝校であり今大会優勝候補でもある、最強ツインズ・宮兄弟率いる稲荷崎高校。双子だから、息もピッタリでリズムに乗らせると止められなくなりそうだ。日向は自分のリズムにさせることが出来るだろうか。【番組評価…★★★★★(5)】

20代男性
今回、春高の二回戦の戦いが始まります。一回戦は勝ち、いろいろな部分で成長しています。その成長している中での試合なので、とてもわくわくしますし、最高です。是非、皆さんにもみてもらいたいなと思います。最高です。【番組評価…★★★★★(5)】

40代女性
小学生の時に叶香が龍之介から気にしていた身長のことを自信持ってビシッと立て!と言ってもらって小学生バレーに誘ってくれた時から、きっと彼女の中では龍之介がものすごく大きな存在になっていたんだろうなと思うと青春だなぁとおもう。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第12話〉
最速TV放送日:2020年3月27日(金)
『鮮烈』

椿原学園を破り、2回戦進出を決めた烏野高校排球部。そんな中、日向は春高会場で全日本ユース強化合宿にも選ばれていた、鴎台高校の星海光来と出会う。“小さな巨人”と称される星海のプレーを目の当たりにした日向は…。

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第12話)の動画を視聴者したユーザーコメント

30代男性
2回戦に進んだ烏野高校バレー部の試合前に先輩OBの激励がありました。先輩のアドバイスは、緊張がほぐれる事に加えて選手たちに対して的確なことを言ってくれるので、短時間であっても部員たちはとても喜ぶと思いました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
何にも問題がなくチームメイトたちが感じていたのに、全く表情に凛々しさとヤル気が満ちていない木兎に何が起きたのかと心配になってしまったが、まさか木兎たちが試合をしている会場がメイン会場ではなかった事に悔しがっていたとは、どこまで目立ちたいのかと爆笑させられたものの、木兎の気持ちもわかる所が更に面白く感じた。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
丸刈り頭の田中を龍ちゃんと親しげに呼びつつ恥ずかしそうに植え込みの影から話しかけ手を振る叶歌の姿に可愛らしく、話を続けたいのに言葉に詰まる叶歌の仕草にキュンキュンさせられ、ほんの少しの会話で満足する叶歌のピュアさはまさに青春の恋心だなと感じる演出は素晴らしい。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
烏野が勝てたのがよかったと思います。大地が緊張していたのがとても面白くてよかったです。大地達の先輩が応援にきていたのがとてもビックリしました。音駒がすごく守りが強いのがすごいと思います。日向がTシャツに喜んでいたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
梟谷の試合はやきもきしたり、そわそわしたあとにやる気出したり木兎と、それをフォローする赤葦やチームメイトたちのやり取りが面白かったし、反対に、先輩たちにお祝いされてる澤村たちのやり取りは感動しました。音駒も烏野も梟谷も二回戦進出できて嬉しいです。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第11話〉
最速TV放送日:2020年3月20日(金)
『繋がれるチャンス』

春の高校バレー全国大会、初戦の相手は椿原学園高校。慣れない会場に適応した影山は、日向との速攻を決め会場を沸かせる。試合をリードしつつある烏野に、椿原は意外な「秘密兵器」を投入する。

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第11話)の動画を視聴者したユーザーコメント

30代男性
日向の攻撃がすごいのはいつものことですが、レシーブに入る時に良いポジションに入っていました。相手のアタックするのをちゃんと見てから動いていて、運動神経の良さと観察眼でボールを打って来る所を予想しているのを見て、すごい成長したなと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
春の高校バレー初戦を迎えた烏野高校ですが、椿原高校との一進一退の手に汗握る展開がとても緊張感がありました。バレーは、ワンプレーや監督の一言で一気に流れが変わるので、ミスが致命傷になる事もあると思いました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
日向と影山の速攻が決まったのがよかったです。影山と日向が揉めていたのが面白くてよかったです。月島がトスが上手いのがすごいと思います。日向が客からいじられていたのが笑えてよかったです。日向がすごく目立っていたのがすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
烏野OBたちが見守るなか、影山と日向の速攻コンビを含めた皆がどんどん点をとってノリに乗ってるのがとても嬉しかったです。椿原も負けじと点を決めてきて、余計に面白くなってきてワクワクしました。田中の金髪姿はレアでした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
椿原がかなり調子を上げてきたのですごく心配になりました。かなりラリーが続いて、白熱していたのですごく見ていて手に汗握る感じでした。やっぱり烏野に、勝ってほしいので早く本領を発揮して蹴散らしてほしいです。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第10話〉
最速TV放送日:2020年3月13日(金)
『戦線』

いよいよ開幕した春の高校バレー全国大会。しかし初戦を前に日向のシューズがなくなってしまうアクシデントが発生する。予想外の事態に焦るメンバーたち、そんな中マネージャーの清水は…。

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第10話)の動画を視聴者したユーザーコメント

20代男性
ついに春高バレー全国大会が始まりますね。私は単行本である程度読んでいるので内容は把握しておりますが、アニメもやはり楽しみなものですね。今回は初戦の開会式の回ですがメインはなんといっても清水さん。お美しい。あまり日の当たらない存在ですが、欠かせない存在であることを再認識しました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
日向のシューズ入れと別の人の荷物が入れ替わり、試合が始まる前にシューズがないというアクシデントが起きましたが、そのシューズ入れの中に携帯が入っていて直ぐに見つかり、先輩の清水が取りに行ってくれて事なきをえました。でもそのことで逆に日向の硬さがとれたのは結果往来だと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
みんながすごく緊張していたのがとても面白くてよかったです。日向のシューズがなかったのが笑えてよかったです。日向が裸足で練習をしていたのが笑えてよかったです。影山が全然緊張してなかったのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
ついに始まった春高、そんな中日向のシューズ入れと子供の持ち物が取り違ってしまうトラブルが起きたときは見てるこっちまでヒヤヒヤしてしまいました。取りに行ってくれた潔子さんの回想シーンは初めて知ることばかりで、チームメイトへの愛情を感じて感動しました。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
潔子さんが間に合ってくれて本当に良かったです。烏野と椿原の試合、速攻コンビが上手くいかず、影山の調整が出来るまで皆がフォローしてくれて優しかったです。忠のサーブが上手くいったのには成長を感じて感動しました。そしてやっと速攻が決まったときは思わずガッツポーズしてしまうぐらい嬉しかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第9話〉
最速TV放送日:2020年3月6日(金)
『それぞれの夜』

年が明け、本番を直前に控えた烏野高校排球部は、試合に向けて気持ちを昂らせていた。
そしてついに、悲願のオレンジコートの戦い、春の高校バレー全国大会が開幕を迎える!!

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第9話)の動画を視聴者したユーザーコメント

30代男性
烏野バレー部主将の大地が夢でバレー部がなくなってバスケットボール部になっている夢を見ていました。大会前で気分的に落ち着かないから見た夢だと思いますが、結構プレッシャーかかってんだなと思いながら見ていて何か気持ちわかるなと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
みんなで初詣にきていたのが仲良しだなと思います。東峰がおみくじで凶が出てたのが笑えてよかったです。大地が悪夢を見ていたのがとても面白くてよかったです。大地が夢のことを気にしていたのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
澤村の初夢が不吉で怖かったけれど、夢でよかったなとホッと安心しました。烏野3年生組の初詣は私服姿は全員素晴らしかったし、皆の元旦の過ごし方はどれも微笑ましくて癒されました。澤村への川尻の激励は感動しました。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
澤村の初夢が不吉で怖かったけれど、夢でよかったなとホッと安心しました。烏野3年生組の初詣は私服姿は全員素晴らしかったし、皆の元旦の過ごし方はどれも微笑ましくて癒されました。澤村への川尻の激励は感動しました。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
コーチがお願いして作って貰ったDVDは素晴らしかったです。それぞれの大会前の夜の過ごし方はどれも面白かったし、潔子が足を怪我していたことは初めてでビックリしました。会場で色んなメンバーと再会したシーン、皆が入場してきたシーンはどれも興奮しました。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第8話〉
最速TV放送日:2020年2月28日(金)
『チャレンジャー』

春高本番前の総決算、伊達工業高校との練習試合も終盤を迎える。各々レベルアップを図る烏野メンバー。新たな武器を習得し、烏野高校排球部はさらなる進化を遂げることができるのか――。
感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第8話)の動画を視聴者したユーザーコメント

30代男性
日向が今までのマイナステンポの攻撃をせずに周りに紛れる攻撃を加え始めました。確かにスピードが武器で所見では絶対に止められない攻撃ではあったのですが、慣れてこられると短調になるのでオプション的にスピードを抑えたやり方は良いと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
日向は家に帰ってもバレーボールの練習を1人でしていました。妹がそれを見て自分も出来るといい真似をするができなく、その練習をまたやりだした兄を見た妹はボールが知っている人になってきたという表現をしていて、日向がボールの扱いに慣れてきたことの表現が上手いと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
日向が紛れていたのがすごいと思います。伊達工が全然焦っていないのがすごいと思います。日向がすごく成長しているのがすごいと思います。日向がすごくちょこまかしているのがとても面白くてよかったです。影山がとてもすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
月島がすごく疲れていたのがとてもビックリしました。田中が弱音を吐いていたのが驚きました。伊達工の威圧感がすごいのがよかったです。西谷がとても元気なのがすごいと思います。日向が家でも練習していたのがすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
日向にロックオンしてる青根がブロックした瞬間に二口にぶつかってしまって、無言でやりとりしてるのが可愛かったです。紛れた日向がシンクロに入ったことにより1セットとれて嬉しかったです。月島が伊達工の解説は面白かったです。日向と影山の覚悟、存在感格好良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第7話〉
最速TV放送日:2020年2月21日(金)
『返還』

伊達工業高校との練習試合。県内トップレベルのブロックを誇る伊達工に苦戦する烏野。そんな中なかなか攻撃が決まらないスパイカーに影山は声を荒げる。それを見た日向は影山に対し…。
感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第7話)の動画を視聴者したユーザーコメント

30代男性
影山が西谷に邪魔と言ったのがとてもビックリしました。田中の顔がとても怖かったのが面白くてよかったです。伊達工のブロックがとても高いのがすごいと思います。影山のトスがとても機械みたいに正確なのがすごいと思います。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
影山が西谷に邪魔と言ったのがとてもビックリしました。田中の顔がとても怖かったのが面白くてよかったです。伊達工のブロックがとても高いのがすごいと思います。影山のトスがとても機械みたいに正確なのがすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
伊達工のブロックにすごく止められているのがビックリしました。影山が月島に文句を言っていたのが笑えてよかったです。月島と影山が仲が悪かったのがとても面白くてよかったです。東峰の調子が悪いのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
一発触発だった影山とノヤッさんだったけど、そのあとにちゃんと説明して喧嘩にならずにすんで本当に良かったです。伊達工のOBがきて、二口たちと絡むシーンは久々で感激したし、相変わらず仲が良くてほっこりしました。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
ユースから戻ってきてからの影山は、ノヤッさんと衝突しそうになった次は田中や東峰まで衝突してしまって、なんだか昔に戻ってしまったような怖さがありました。でも、日向のおかげで皆自分の意見を言って、空気が穏やかになって良かったです。影山に文句が言える日向がいて、影山も皆も自分のしたいことをやっていってて、それを受け入れて、それで影山が吹っ切れたのには嬉しくて感動しました。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第6話〉
最速TV放送日:2020年2月15日(金)
『昂揚』

日向・影山・月島も合宿から戻り、烏野高校排球部は県内屈指のブロック力を誇る伊達工業高校との練習試合に臨むことになった。そんな中ユース強化合宿を経た影山の様子が普段とは少し違っていて…。
感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第6話)の動画を視聴者したユーザーコメント

30代男性
影山と日向の2人が抜けている間にサーブの強化に取り組んでいて、2人が戻って来てさっそくサーブ練習をしていました。影山が打ったサーブが本人は少しミスったと思うサーブでも普通に良いサーブだったのですが、日向が正面でボールを受けて倒れましたが、普通に正面でとっていたことに日向本人以外が驚いている感じが面白かったです。

30代男性
合宿が終わって日向たちが再びチームに合流し、いきなり他校との練習試合が始まりました。レベルアップしたはずが、他校もさすがに強く皆が苦戦する姿が描かれていました。強者を前にして影山が強さは心地よいというのが印象的でした。
   

30代男性
日向と影山が帰ってきてみんな喜んでいたのがよかったです。日向と影山が戻ってきたらうるさくなったのが笑えてよかったです。西谷がオーバーが苦手だったのがとてもビックリしました。みんながサーブの練習していたのがよかったです。

30代男性
影山の説明がとても面白くてよかったです。日向と影山がケンカをしていたのがとても面白くてよかったです。伊達工がすごく威圧感があったのがとても面白くてよかったです。伊達工のブロックがとてもすごくてビックリしました。
   

20代女性
合宿を終えてからの日向と影山の居残り練を、大地が外から注意するシーンはふと笑ってしまいました。日向は合宿で学んだ冷静に全体を見る観察眼が凄いし、でも影山は宮に言われたことを気にしてたり、伊達工ブロックに阻まれてしまったときにむっつりしてる影山がまた成長できたらと思うと嬉しくなりました。
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第5話〉
最速TV放送日:2020年2月8日(金)
『空腹』

再び白鳥沢3年OBとの練習試合。
一方影山のいるユース強化合宿ではポジションをシャッフルしての練習試合が行われていた。
宮城県1年生選抜強化合宿、全日本ユース強化合宿ともにいよいよ最終日を迎える――

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第5話)の動画を視聴者したユーザーコメント

30代男性
翔陽は合宿最終日までずっと球拾いをしていました。その変わり合宿に選ばれていた選手や白鳥沢OBの選手の動きを見て、苦手なトスのやり方を見て吸収していたみたいだったので、トスの上げ方は上手くなっていくんじゃないかと思わせてくれたのが良いと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
月島の上手いトスを見せつけられた日向が思わず声をあげて称賛したのに顔付きは強張り握りこぶしは今にも繰り出しそうな異様に見える姿が面白く、凄さに感動した心と悔しくてならない気持ちとが同居している素直な気持ちが露呈している所が日向らしさを感じる。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
日本ユースの合宿だけにプレーする選手たちのレベルは相当高く、影山の中にある力の全てを出せる上に共にプレーする回りの選手の上手さに引っ張られて予想以上の動きができてしまう影響力は、それぞれの所属するチームでは絶対に体験できないため、帰った時に物足りなさを感じてしまうだろう。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
月島が怒られていたのがとても面白くてよかったです。百沢の動きがよくなったのがすごいと思います。日向が月島が決めてすごい顔で見ていたのが笑えてよかったです。星海がオールラウンダーなのがとてもすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
影山が楽しそうにバレーをやっていたのがとてもビックリしました。日向が合宿最後までサポートしていたのがとても偉いと思います。日向と影山が走って勝負していたのが笑えてよかったです。影山と日向が練習していたのが仲良しだなと思います。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第4話〉
最速TV放送日:2020年1月31日(金)
『”楽”』

宮城県1年生選抜強化合宿も終盤。
バレー歴が浅く練習についていけない角川学園の百沢に、日向はあることを伝える。
一方全日本ユース強化合宿に参加している影山は、全国の猛者たちと共にプレーをする中で…。

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第4話)の動画を視聴者したユーザーコメント

30代男性
2mを超える身長を持っている百沢は1年選抜に選ばれている中では経験が浅く、2対2で試合形式になった時に、レシーブが苦手ということもあって足を引っ張るようなプレーをしますが、日向の楽していこうというアドバイスによって、持ち味を活かした戦い方を身につけます。日向のアドバイスがすごく良いなと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
日向は球拾いの傍らで、いろんな選手の特徴をコートの外から見るという作業に注視するようになっていて、目がいいのでいろんな選手のことを日向なりに分析するという事をしていました。日向のバレーに対する貪欲さがよく出ていて良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
日向を誘って自主練習をする月島の態度に大きな心理的変化をみました。合宿で実力を伸ばす者もいれば、満足な結果を出せずにスランプに落ちる者も描かれました。例えライバルでも激励して調子をあげさせる日向の男前なところが頼もしくて好きになりました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
大人たちがお店で牡蠣をたべるシーンで描かれた牡蠣がとても美味しそうだったのが印象的でした。日向サイドと共に影山サイドでの物語も展開します。ライバルから目をつけられてもクールに切り返す影山が格好よかったです。手抜きかと思えば冷静に立振舞って相手をかく乱する国見のプレイスタイルが特徴的で良いと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
日向がリベロと間違えられていたのが笑えてよかったです。月島が自主練に参加したのがとてもビックリしました。影山がものごとをはっきり言うのが笑えてよかったです。影山がちゃんとコミュニケーションを取れていたのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

 

〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第3話〉
最速TV放送日:2020年1月24日(金)
『視点』

日向・影山・月島が不在の中、烏野高校排球部は常波高校との練習試合に臨む。
一方、牛島たちとの練習試合を外から見ていた日向は、これまでただボールを追うだけでは気づかなかったあることに気づき…。

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第3話)の動画を視聴者したユーザーコメント

40代男性
1年選抜で球拾いをしながらさまざまな事に気づいていく日向。レシーブのためのステップ、スパイクコースの見分け方、果ては体作りに必要な栄養まで。貪欲にいろんなものを吸収しようとしています。終盤には久しぶりにユース代表合宿の影山の様子もちらっと見れて、極めつけとして最終盤にツッキーが「ちょっと付き合って」と日向を呼び出します。果たして次回は日向VSツッキーの自主練になるのか、はたまた話し合いなのか、意外に2人で飯でも食いに行くのか、すごく次回が楽しみになる終わり方で、来週が待てません。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
日向は合宿に無理やり参加したので球拾いしかやらしてもらえなかったのですが、その球拾いでさえも自分のプレーの参考になることがないか考えていて、他人のレシーブの仕方を見てそれぞれが違うことに気付いたのと、他人のやり方を見て自分のレシーブの仕方を改善しようとしていたのを見ていて、すごい集中力だなと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
日向の球拾いの様子を合宿のコーチが見ていて、来た時よりも動きが変わったことに気付いていました。このコーチは合宿に呼んでも良いと思っていたということもあったと思いますが、白鳥ざわという強豪校のコーチがそういうふうに見てるのなら、やっぱり日向のポテンシャルはすごいんだろうなと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
日向の受けたスゴいと考える才能を持った五色に素直に聞きたい感情を見せた事に、五色はキツイ個性が溢れる面々に辟易していたのが吹っ飛ぶような優越感に浸る表情が面白く、ツンツンしていた態度が一転してしまう人間心理の変容に笑ってしまった。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
日向が上から練習を眺めていたのがとても面白くてよかったです。日向がボールが当たって鼻血を出していたのがとてもビックリしました。日向がすごく観察しているのがとても面白くてよかったです。日向が自主練に付き合っていたのが面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第2話〉
最速TV放送日:2020年1月17日(金)
『迷子』

春高全国大会まであと1カ月。
宮城県1年生選抜強化合宿に乗りこんだ日向はボール拾いとして合宿に加わることになった。
そんな中、練習試合の相手として白鳥沢3年OBがやって来る。

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第2話)の動画を視聴者したユーザーコメント

30代男性
日向がボール拾い係と言っていたのがとても面白くてよかったです。月島がとてもクールなのがとても笑えてよかったです。日向が監督に怒られているのが笑えてよかったです。日向が練習をすごく見ていたのがすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
月島が日向に悪口言っているのがとても面白くてよかったです。日向がみんなに説教を受けていたのが笑えてよかったです。田中が日向に優しくしていたのがいい先輩だと思います。日向がマットに顔を突っ込んでいるのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

40代女性
勝手に選抜合宿に参加して球拾いをしていた日向だが、ただ無駄に過ごした訳では無いと思う。「遠きに行くは必ず近くよりす」「それでお前は何をやっている」と様々な指摘を受け入れ、ここでしか出来ない事は何かを悩み考えていた。きっと世界で戦えるメンタルを持つ選手になれるだろう。【番組評価…★★★★★(5)】

20代男性
日向が合宿に押しかけた件でたくさんの人にお叱りを受けるのが印象的でした。中でも、静かなテンションでしっかり説経を行った武田先生の圧がすごかったです。大きなことを成すには小さなことから順に片付けていかなけれなならないという先生の教えはさすが教育者といえるものでした。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
日向の葛藤が描かれていて思わず泣いてしまいました。中学生最後の試合での影山に始まり、多方面から色々な事を言われ続けそれでも足を止めず前進する日向を本当に素敵に思います。この合宿のボール拾いが日向にとって意味のある出来事になる事を祈っています。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』第1話〉
最速TV放送日:2020年1月10日(金) ニコニコ動画
『自己紹介』

全国大会に向けて準備を進める烏野高校排球部に、影山の全日本ユース強化合宿招集の報せが舞い込んだ。
さらに月島にも宮城県1年生選抜強化合宿への招集がかかる。
合宿メンバーに選ばれなかった日向は、宮城県1年生選抜強化合宿に押しかけるも……!?

感想コメントはここをクリック

『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』(第1話)の動画を視聴者したユーザーコメント

20代男性
影山が全日本ユース合宿に招集されたということを武田先生が伝えたら、日向が俺はと言っているのを見てよく選ばれると思ったなと思いました。確かに実力は付きつつありますが、ユースに呼ばれるまでになっている感じはしないから、どこまでポジティブなんだと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

20代男性
日向と山口が身長測定後に身長が伸びたことについて話していて、その直後に影山が現れて身長を発表していました。バレーボールをしているので身長を気にすることは仕方のないことかなと思いながら見ていましたが、その後に月島がどんぐりの背比べと言いながら現れたのが相変わらず嫌味だなと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

20代男性
影山の全日本ユースとは別で、宮城県内の有望な1年生を集めてする擬似ユース合宿に月島が選ばれて、日向がそのことを悔しがって擬似ユース合宿に潜り込んでいました。選ばれなくて悔しい気持ちはわかりますが、無理やり合宿に参加しちゃうのは流石だと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
“前シリーズで春高が終わって今回からすぐ全国大会かと思っていたので、選抜強化合宿が始まったことには意表を突かれました。
今まで戦ったライバルや噂にしか出てこなかった強豪たちが一堂に集結した姿にもの凄くワクワクしてしまいましたね。”【番組評価…★★★★★(5)】

40代女性
待ちに待った第4期が始まり、テレビの前で待機していました。少し絵のタッチが原作寄りに変わったと聞きましたが、確かに以前よりは骨太な印象を受けました。日向と影山がそれぞれの場所での合宿で新たな経験をしていくのが今後の楽しみです。新たに登場する宮侑や星海、佐久早など今日は本当にちらっと写った程度でしたが、とにかくわくわくが止まりません。放送時間が遅いのが残念ですが、早く来週の放送が見たいと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』詳細

イントロダクション

春の高校バレー宮城県予選、
激闘を制し悲願の全国大会出場を決めた烏野高校排球部。

全国大会を控えた彼らのもとに、
影山の全日本ユース強化合宿召集の報せが舞い込んだ。
さらに月島にも宮城県1年生選抜強化合宿への招集がかかる。
同じ1年生との差に焦る日向は、宮城県1年生選抜強化合宿に押しかけるも……!?

全国大会本番に向け、日向、影山、そして烏野高校排球部の更なる挑戦が始まる!!

キャスト 日向 翔陽:村瀬 歩
影山 飛雄:石川 界人
澤村 大地:日野 聡
菅原 孝支:入野 自由
田中 龍之介:林 勇
東峰 旭:細谷 佳正
西谷 夕:岡本 信彦
月島 蛍:内山 昂輝
山口 忠:斉藤 壮馬
スタッフ 原作:古舘春一
(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
監督:佐藤雅子
音響監督:菊田浩巳
音楽林ゆうき/橘麻美
制作:Production I.G

■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter

アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』みどころ☆

50代男性
第3期での宮城県王者の白鳥沢学園との激闘を制した烏野高校が、宮城県代表として春高バレーと呼ばれている全国大会で、どんな躍進を見せるのかが個人的に見どころだなと思っています。その前に描かれる烏野高校の一年生セッターの影山飛雄が全日本ユースの強化選手に選ばれ、全国から集った、いずれ闘う事になるライバル達とのバチバチしたシーンも見どころかなと思っています。それから同じ一年生で主人公の日向翔陽を小バカにしている頭脳派のブロッカーの月島蛍も宮城県一年生選抜強化合宿に呼ばれ、悔しい日向翔陽が勝手に参加しようとする展開も、転んでもただでは起きない翔陽らしさが見られそうで、楽しみにしている見どころの一つです。それと個人的に眼鏡美人マネージャーの清水潔子のいつも冷静な佇まいや、バレー知識が薄いが一生懸命に翔陽達を支える一年生マネージャーの谷地仁花がまた見られるのも、癒しポイントとして見どころだなと思っています。

TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クールは7月より放送!!

13話以降、第2クールは7月より放送開始が決定!

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)