【第1話から全話まで】2019年夏放送『炎炎ノ消防隊』見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『炎炎ノ消防隊』見逃し動画無料フル視聴

【放送情報】

MBS/TBS系全国28局ネット”スーパーアニメイズム”枠にて

2019年7月5日(金曜)25:25より放送開始!

視聴リンク

アニメ『炎炎ノ消防隊』は人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で第1話から全話までフル動画配信予定です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
初回31日間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴!!解約金も一切なし!☆
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

「U-NEXT」オススメポイント!

  • アニメ作品はもちろんのこと、国内外のドラマや映画、バラエティなどレンタル作品も含め、最大【14万本】の動画作品が配信中!その中の【9万本】は見放題!!
  • 動画だけじゃない!漫画や雑誌などの電子書籍も配信中!(雑誌70冊は読み放題!)
  • 継続特典で1200円相当のポイントが【無料】プレゼント!
    ※「U-NEXT」は継続料金で月々「1990円(税抜)」かかります。

↓お得な「U-NEXT」の【徹底解説記事】はコチラ↓

 

見逃し動画<検索>

■第1話〜全話までフル視聴(個別課金の場合もあり)

dアニメ U-NEXT FOD AmazonPrimeVideo ニコニコ動画 あにてれ ひかりTV

■動画共有サイト検索

YouTube PandoraTV Dailymotion
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

『炎炎ノ消防隊』詳細

■イントロダクション

大久保篤(「ソウルイーター」)×
david production(「ジョジョの奇妙な冒険」「はたらく細胞」)
灼熱のダークファンタジー始動!

全人類は怯えていた―――。
何の変哲もない人が突如燃え出し、炎を操る怪物“焰ビト”となって、
破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。
炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命!
とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、
“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焰ビト”との戦いの日々に身を投じる!!

【出典:公式HP『炎炎ノ消防隊』

キャスト 森羅日下部:梶原岳人
アーサー・ボイル:小林裕介
秋樽桜備:中井和哉
武久火縄:鈴村健一
茉希尾瀬:上條沙恵子
アイリス:M・A・O
レオナルド・バーンズ:楠大典
カリム・フラム:興津和幸
フォイェン・リィ:日野聡
烈火星宮:関智一
環古達:悠木碧
武能登:小西克幸
ジョーカー:津田健次郎
ヴィクトル・リヒト:阪口大助
スタッフ 原作:大久保篤(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:八瀬祐樹
シリーズ構成:配島岳斗
キャラクターデザイン:守岡英行
アニメーション制作:david production

■公式サイト・SNS

公式サイト Twitter

『炎炎ノ消防隊』のみどころはココ!

20代男性
「炎炎ノ消防隊」は、2015年から週刊少年マガジンで連載中で、作者は「ソウルイーター」などで有名な大久保篤さんです。ソウルイーターも過去アニメーション化されていることから、炎炎ノ消防隊も王道の熱い展開が支持されファンの間でもいつアニメーション化されるのか話題になっていました。
この作品の見どころは、とある理由から「悪魔」と呼ばれる森羅日下部が、特殊消防隊の新入隊員として、焔ビトと呼ばれる人が炎の怪物に変わってしまう現象に立ち向かっていく姿が描かれています。数多くの魅力的なキャラクターは一人一人特殊能力を持っており、作品中のアクションシーンもアニメーションでどのように映像化されるのかという点も注目されているポイントです。
アニメーション製作にはジョジョの奇妙な冒険やはたらく細胞などを手がけたdavidproductionが担当しているので、作画レベルが非常に高い点が注目されています。

視聴者からの感想☆

『炎炎ノ消防隊』(第拾壱話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
過去の回想篇といいましょうか。このアニメは過去の回想を時折れてきます。その程度ならばいいのですが、今回のように一本丸々それをやられると、困ります。なぜならば、今回の話しは地味すぎだからです。このアニメはもっと派手なのがいいですよ。

『炎炎ノ消防隊』(第拾壱話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
第8が設立されるきっかけの話でしたが、ひとつ気になったのは一般消防士であった桜備がどのやって新しい特殊消防隊を設立することができたのかということです。個人的には火縄にほめられていたとわかった茉希の反応がかわいかったです。第7とはこれから戦いになるのかどうか気になります。

『炎炎ノ消防隊』(第拾壱話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

40代女性
“第8特殊消防隊が結成したなりゆきが男前過ぎる、人を大切にするとか少年漫画の熱い思いが伝わってきて王道って感じだね。
茉希さんのお父さんが凄い人だったんですね、隊長も一般消防士からよく上り詰めたと思うよ。キャラクター一人一人の物語があると感情移入しやすくて面白くなるのでありがたいですね。そして、第7に乗り込んでいきましたが、第7の隊長さんも個性的で面白いです。鎮魂も豪快で人情味があって良い人で、これから第8と協力できそうで楽しみです。”

『炎炎ノ消防隊』(第拾壱話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代男性
“原作未読ですが、重要そうな過去編を短めにして、後半の新キャラの登場に時間をあてたのは英断だと思いました。
アニメーションのクオリティも高く、毎回楽しんで見ています。ただ、やはり音声の乱れが気になるところです。”

『炎炎ノ消防隊』(第拾壱話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

20代女性
“シンラが所属する第8特殊消防隊が結成される前の一般消防士だった桜備と軍人だった火縄はどちらも素敵でした。それに2人の出会いはまるで運命的だったなと思います。当時の第3特殊消防隊が後回しにした焔ビトを鎮魂するために罰を惜しまず、一緒に立ち向かっていく姿は格好良かったです。あと、火縄の友人が焔ビトになってしまった時の火縄の姿は切なくて悲しかったです。そして鎮魂時に桜備が火縄にかけた言葉は亡き友人と同じだったことに思わず泣いてしまいました。鎮魂後の2人の会話は本当に感動しました。
そして火縄が茉希を第8へ推薦した理由がトキメキました。茉希が羨ましかったです。
第8を結成して初任務で白装束をした焔ビトと会っていたのが驚きました、あと第7特殊消防隊の紅丸と相模屋と第8が出会ったのは凄く面白かったです。”

『炎炎ノ消防隊』(第拾壱話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

30代女性
また火縄中隊長が変なロゴが入ったキャップを被ってる。どこで見繕ってくるのだろうか、そんなキャップ。今回は火縄中隊長の過去と第8特殊消防隊の設立過程か。真希ちゃんが乙女で嬉しそうで何よりだ。双子の口が悪いな。

もっと感想をみる!!

『炎炎ノ消防隊』(第拾話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
少年漫画のいいところをよく研究して、それを露骨にちりばめている手法はさすがだと思います。ですから、このアニメはオリジナリティーという部分が少々弱いのです。もし、そのオリジナリティーの部分を出せればこのアニメは間違いなく化けると思います。

『炎炎ノ消防隊』(第拾話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代女性
シンラの弟、歯がそっくりだなあ。赤ちゃんの時しか見てなかったから、「髪の毛が白いしおとなしそうだからあんまりシンラに似てないなあ」って思ってたけど。にしても、1つの施設で東京じゅうの電気を何とかしてるってすごいな。

『炎炎ノ消防隊』(第拾話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代女性
ラッキースケベられは今回も絶好調だなあ。スカートが脱げるって……。しかも裸(?)エプロン。本編後の宣伝映像は、ようやくまともになったね。なんだかずっと進撃の巨人の宣伝みたいになってたから。悪くはないんだけどね。

『炎炎ノ消防隊』(第拾話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代女性
隊長が勢ぞろい~!第7の隊長はなんだか他の人とは違う感じだね……いや、みんな個性的なんだけどさ、特に鳥顔の人。ヒバナ隊長はすっかり第8のメンバー(ただし隊長を除く)になじんでいるなあ。もうメンバーになっちゃえ!

『炎炎ノ消防隊』(第拾話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

30代女性
プリンセス火華が森羅の胃袋を掴むべく着実に駒を進めている。当初のギラギラしたあの姿から乙女らしい姿が満載になって、かわいいな。当の森羅は鈍感なためか全然その思いに気づいていないようだけど。プリンセス火華の気持ちに気づくのは一体いつなのだろうか。

『炎炎ノ消防隊』(第拾話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

20代女性
“プリンセス火華の森羅へのツンデレながらも献身的に尽くしているのが可愛いです。そして、すごく賑やかになった第8特殊消防隊が面白いです。
それにしても全隊の大隊長達が集まるなんて凄いなと思いました。オーラもあって圧力もあって格好いいです。そして、それを招集したのは皇王、これも初めて出てきてよほどの自体だとわかってくれたのが嬉しかったです。桜備大隊長の制服姿凄く格好良かったです。
一人で天照を見ていた森羅の前に現れたジョーカー、弟の存在を教えてくれた。その目的はなんなのだろうといつも不思議に思います。
森羅を気遣って火縄が料理を作るのに誘う優しさにときめきました。火縄達が作った料理の凄さが素晴らしいです、私も食べてみたいなと思いました。第8のみんなが森羅を心配してくれる、凄くみんな第8が好きなんだなって感じたのが嬉しかったです。”

『炎炎ノ消防隊』(第九話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

30代男性
伝道者や白装束の二人組は何者なのか、森羅の事件にも関わっているのかなど気になることが色々出てきた回でした。個人的には戦闘中にも関わらす環のラッキースケベられ体質が発動していたところが面白かったです。環が第8に加わったので今後の活躍が楽しみです。

『炎炎ノ消防隊』(第九話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

40代男性
“先週ぐらいからどんどん面白くなってきましたね。
烈火の熱血漢なのに狂人というキャラは凄く斬新だなぁと思って見てました。
烈火を演じられている関さんの演技が上手くてさすがだと思いました。
森羅と烈火のバトルも迫力あって良かったです。”

『炎炎ノ消防隊』(第九話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

40代女性
環が星宮に殺されそうになっている所に森羅が登場するとか本当にヒーローみたいでカッコ良かったです。星宮の言動が凄く怖かったので、よくやったって感じですが同じ組織の人間に口封じされてしまいましたね。謎の組織が気になりますが、服装が宗教団体っぽくて怪しさ倍増なのもきになりました。結局、第一特殊消防隊は味方だったってことで良いんですかね、でも星宮の他にも敵が潜んでるかも知れないし、今後の展開が気になります。

『炎炎ノ消防隊』(第九話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

50代男性
子供達を種火を受け入れる適合者探しに利用していた第1の中隊長のレッカと、タマキを助けに来た第8のシンラとの炎の正拳突きと炎の足での二人の攻防戦は、とても迫力があり、見ていてドキドキハラハラの連続でした。でも美味しい所をカリムに持っていかれた(レッカを氷漬けにして封印した)シンラには同情してしまった回でした。

『炎炎ノ消防隊』(第九話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

50代男性
レッカを捕まえたというのに、伝導者の仲間の白装束の人物達に炎の矢で狙撃され、レッカを殺されてしまったシーンは、ドキッとしてしまいました。?ビトを人工的に作り出していた存在への大事な手がかりだったのに、上手く口封じされて、悔しく感じられた回でしたが、ストーリー的には盛り上がってきたなと思えた9話でした。

『炎炎ノ消防隊』(第九話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

50代男性
レッカが裏切り者で、子供や他の人たちを蟲を使って焔ビトにしていた事実はカリムや環にとって凄く悲しいことだったと思います。そのレッカと対等に戦って追い詰めていった森羅は本当に凄いなと、ヒーローだなと思いました。そのあとにカリムがレッカを凍らせた時が凄く切なかったです。それで終わったと思っていたら白装束の狙撃手に殺されてしまいます。あまりにも酷い行為だなと思いました。でも、これで第8にとって協力者ができたのは嬉しかったです。早く続きが見たいです。

『炎炎ノ消防隊』(第八話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

30代男性
心から尊敬し、慕っていた烈火に裏切られた環がかわいそうでした。その環を助けに颯爽と登場した森羅がかっこ良かったです。個人的には火縄中隊長が森羅の様子を毎日見に来ていたところとアーサーがアサシンにジョブチェンジしたところが笑えました。

『炎炎ノ消防隊』(第八話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代女性
火縄中隊長、なんかめっちゃ過保護(プリンセス火華も)。目的があるとはいえ、はたからみたら「まあ心配なのね~」って感じだ。もしかして、主人公たちが頼りないって思われてる?そしてラッキースケベられ、今日も絶好調。

『炎炎ノ消防隊』(第八話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代女性
何だろう、最初の電話するシーン、何とかできなかったかな?何となく誰が犯人なのかわかっちゃうよ~。声を変えて連絡しているようにするとか、やり方あっただろうに……。たまきちゃん、今日は大変……。憧れの先輩に裏切られるなんて。

『炎炎ノ消防隊』(第八話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

30代女性
今回は作画がちょっと固い気がする。中華系が原画を担当すると、総じて作画が固くなるんだよな。アーサーの能力があれば、空き巣による犯罪し放題になってしまうではないか。子どもたちよ、知らない人についていくもんじゃないぞ。たとえそれが、カワイイ女の子だとしても。

『炎炎ノ消防隊』(第八話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

20代女性
“第1特殊消防隊に潜入した森羅とアーサー。その第1特殊消防隊での初任務中に見かけた男性が何者かに焔ビトにされたのを目撃してしまいます。それまで普通に路地から出てきた男性が突然全身から火を出し苦しむ姿は本当に痛々しかったです。追いかけた先にいたのは、第1特殊消防隊の中隊長のカリムと烈火のみだったのが驚きでした。どちらが犯人なのだろうと見極めるために一旦ごまかした森羅たちは、その後にカリムの部屋に侵入していく真面目なシーンなのに、その時のアーサーが騎士なのをアサシンへとジョブチェンジしたくだりは面白かったです。
そして、実はカリムも森羅たちと同じように犯人探ししていることを知って、三人で烈火を探しに行くのですが、その時別の場所にいた烈火の狂った姿は少し怖かったです。
凄く熱血に笑顔で集めた女性や子供に変な虫を注入して焔ビト化させていく姿はもうやばいなと思いました。そんな烈火を純粋に慕っていた環がかわいそうでした。
そんな環が助けを求めた時に現れた森羅は本当にヒーローのようで格好良かったです。早く続きが見たいです。”

『炎炎ノ消防隊』(第八話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

50代男性
子供に蟲を使い、種火を受け入れた適合者を探していた第1特殊消防隊の中隊長の烈火の正体に気づいた環に可哀想だなと感じましたが、その助けを呼ぶ声に応える様に頭上から現れて炎の蹴りで烈火を倒した瞬間は、とてもスッキリした場面でした。

『炎炎ノ消防隊』(第七話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
なんかさ、消防服をワンピースの軍人が着ている風に着ているのがいるけど、ああいう風に洋服を着ているのってアニメだけだよね。アニメ特有といえば腕を後ろに逃して走っていくのもアニメ特有の走り方だよね。だから、実際にはそんな走り方する人いない。

『炎炎ノ消防隊』(第七話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
茉希、アイリス、火華のシャワーシーンがとても良かったです。個人的には環が着ていた服がかわいかったです。今回は第一の中隊長が3人出てきましたが、それぞれ個性的でこれから物語上どのような活躍をするのか楽しみです。

『炎炎ノ消防隊』(第七話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

30代女性
誰も桜備大隊長の話を聞いていない。かわいそう。せっかくのお肉がラートムされてしまった。かわいそう。焔人を生み出している関係性が高い第一に潜入。星宮烈火中隊長が楽しそうでなによりです。原作にはなかった表現がここで入っている。まさかジャガーノートが猫娘に恋をするとは。

『炎炎ノ消防隊』(第七話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代女性
“前回の話で対立していた第5特殊消防隊と第8特殊消防隊が協力体制になったことが嬉しいです。プリンセス火華の森羅に対する態度が明らかに他と違って優しくて、恋をしていなあと温かい気持ちになりました。
そして、ちらっとしか出なかった第1特殊消防隊の面々が沢山登場して、喋れて凄く嬉しかったです。格好いいキャラばかりでしかも神父で個人的に興奮いたしました。
そうして第1特殊消防隊の詰所がすごく綺麗な聖堂でビックリしました。烈火が熱くて面白いです。カリムさんも炎を一瞬にかき消して冷気になるなんて凄くて格好いいです。
最後の組み立てはバーンズ大隊長対森羅とアーサー。それを片腕だけで相手するバーンズ大隊長凄いなと思いました。”

『炎炎ノ消防隊』(第七話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

40代女性
毎週楽しみに見ています。今回の回は 主人公の新羅君が前回の敵役だった5番隊の隊長さんに好かれるというありがちなパターンだなあと思いました。今回の敵役は、1番隊でその時の新羅君が1番隊の総隊長を見る目が どちらが悪役なのか、わからない目をしてたのが、印象に残りました。

『炎炎ノ消防隊』(第七話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

20代男性
“やっと話が進んできたかと思った矢先の、第一の大隊長からの「まだまだ遠いな…」発言は意味深すぎる。
しかし、この手のアニメはやはり戦闘シーンがかっこよく見ていてスカッとするので、どんどん見たいなと思う。
第五の大隊長との関係性も明らかになり、距離も近づき登場が増えるであろうので、お色気シーンも自ずと出てくるのは男性ファンとしては嬉しいのではないでしょうか。
今後の展開が楽しみです。”

『炎炎ノ消防隊』(第陸話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

30代男性
“シスターのおねえさんである火華さんは実はシスターとは血のつながっていないのは分かったいたけど、結局和解したからよかったよね。
でもさ、火華って敵じゃなくてヒロイン枠になったってことだよね。Cパートで大隊長が気合を入れて出てきたけど、ちょっと遅かったしね。”

『炎炎ノ消防隊』(第陸話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代男性
森羅と火華の戦いはお互いの思いをぶつけあっているようで心が熱くなりました。森羅の「ヒーローがいないから俺がヒーローになるんだ」というセリフもしびれました。その後は森羅とアイリスがいい感じになるのかと思いきや、火華が森羅に惚れてしまうとは意外な展開でした。最後の桜備大隊長の「全部終わってる?」は笑えました。

『炎炎ノ消防隊』(第陸話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

30代女性
炎に傷ついたお姉さんが恨みの末隊長になりたくさんの人を傷つけるようになった経緯、そしてエセヒーローに心を打たれ好意を抱いてしまうまさかの展開、早々に解決してしまったけれど過去編諸々濃い回でとても楽しめました。

『炎炎ノ消防隊』(第陸話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

30代女性
フィフススリーの面々の名乗りがいつもバラバラ。そして、かませ犬にすらならないという。何しに出てきたんだお前ら、と問いたいくらいだ。アイリスは座り込んだまま、全然動かないな。マンガで読んだ時はそこまで感じなかったけど、アニメにすると時間が経過しているのに、動いていないと姉弟子を本当に止める気あるのかと思ってしまう。

『炎炎ノ消防隊』(第陸話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

20代女性
“プリンセス火華と森羅の戦いは迫力があって、大隊長と堂々として戦える消防官がとても凄かったです。そして、プリンセス火華の花を象った炎の攻撃が綺麗だったです。
特に桜と桜吹雪が綺麗でした。プリンセス火華とアイリスの身に起こった過去の事件が分かって、幼いときは心優しかった火華が少し狂ってしまったのが切なかったです。そんな火華に実力差なんて関係ないぐらいに正面から立ち向かって、力強く諭す森羅の言葉、すごく心に刺さって格好良かったです。ヒーローがなんたるか語っている森羅が凄く格好良くて、ヒーローらしい、いや森羅みたいな人がヒーローだなと思いました。”

『炎炎ノ消防隊』(第陸話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

50代男性
第8特殊消防隊が第5特殊消防隊の拠点に突入して、シンラがヒバナと対決したシーンは、今回はヒバナの桜の木の様な形の炎の能力や桜吹雪の攻撃シーンが綺麗だったなァと感じました。熱失神というめまいを起こさせる攻撃を払いのけたシンラの精神力にもヒーローらしいなと驚いた回でもありました。

『炎炎ノ消防隊』(第五話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
このアニメは放送時間が一応は30分アニメっていうことになっているけどさ、めちゃくちゃ長いように感じるんだよね。なんだかか一時間くらいは放送している感じなんだよ。つまり、このアニメってつまらないってことなんだけどね。

『炎炎ノ消防隊』(第五話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
第8と第5の戦いはバトルアニメっぽくて熱くなりました。火縄中隊長の弾丸の弾道を曲げる能力がかっこよかったです。アイリスとプリンセス火華は昔同じ修道院で過ごしていたというのはわかりましたが、過去に何があったのかはっきりと描かれていないのでとても気になります。

『炎炎ノ消防隊』(第五話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

30代女性
原作にはない、表現方法があった。シスターの内に秘める感情を現わしているような絶妙な間合い。プリンセス火華の悪魔っぷりには、部下でさえもドン引きである。シスターに迫った時の火華の顔も悪魔すぎて怖いったらない。

『炎炎ノ消防隊』(第五話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代女性
“第8特殊消防隊の面々はいつも面白いです。桜備大隊長の筋トレがもはや筋トレグッズを用いた大道芸となっているし、火縄さんの帽子は気になるし、アーサーはバカな言動しているし面白いです。
でも、意外だったのがあの焔ビトを違法に研究している危ない第5特殊消防隊大隊長のプリンセスとシスターのアイリスが知り合いだったのが驚きでした。プリンセスの狂った感じが少し怖かったです。そしてアイリスを助けるためにきた第8特殊消防隊と第5特殊消防隊の人たちとの戦いが始まる、火縄さんの銃での闘いが格好良かったです。
それぞれの隊がぶつかっている間に先に侵入した森羅はアイリスの元にたどり着けたのか、早く続きが見たいです。”

『炎炎ノ消防隊』(第五話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

30代女性
第五特殊消防隊のプリンセス・ヒバナとシスターのアイリスが知り合いだったのがまず驚きました。プリンセス・ヒバナはセクシーなお姉さんだなった感じです。第八特殊消防隊のみんなが第五に侵入してしてアーサーが剣を左で持っていたのがうけました

『炎炎ノ消防隊』(第五話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

50代男性
第8特殊消防隊が捕らわれたアイリスを取り戻しに第5特殊消防隊の拠点に乗り込みバトルとなったシーンにハラハラドキドキしました。森羅のバトルシーンはありませんでしだが、アーサーがエクスカリバーで?ビトを一刀の元に斬り倒した場面は、とてもカッコいいシーンだったと思いました。

『炎炎ノ消防隊』(第四話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
最近のアニメ作品って女性が男性の人間イスに座るのって流行っているのかね。確かに、このアニメは消防官が人間イスをやっているから、それはそれで訓練になるといわれればそうかもしれないけどさ、こういう使い古されたネタぶっこまないともうだめなのかね。

『炎炎ノ消防隊』(第四話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
第5の大隊長プリンセス火華が初登場しましたが、人を椅子にしていたりと強烈なキャラクターだなと思いました。まもる君が木の上にうえーいされていたのは面白かったです。見た目だけでも面白いのに、悠木碧さんのすばらしい演技で思わず笑ってしまいました。

『炎炎ノ消防隊』(第四話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

30代女性
事務仕事が大嫌いなアーサーがそこから逃れられると知った時の顔のかわいさよ。マスコットキャラクターのまもる君の声が原作で読んだ時のイメージと違い過ぎた。ストーリーのシリアス展開に対比するかのようにマスコットキャラクターたちがのどかすぎる。

『炎炎ノ消防隊』(第四話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代女性
“消防士だったら連続殺人犯でも無罪にするとか、国が狂ってるなあと思っていたらまさかの殺人犯が焔ビトにいきなりなってびっくりしました。
しかも任務にいっていた主人公の森羅やアーサーに叱る武久先輩の顔がやばかったけど格好良かったです。
そしてその自我が残っている殺人犯の焔ビトに救助にきた森羅やアーサーが最後までセリフを言わせないぐらいに容赦ない攻撃をした時は少し不憫に思いました。
しかもアーサーの怒りはちょっとズレてて面白かったです。
森羅が焔ビトを追い詰めたと思ったら第5特殊消防隊が現れ、目的と意識の違いから対立。第8特殊消防隊は本当に良い隊だなと改めて実感したシーンでした。”

『炎炎ノ消防隊』(第参話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
「ラッキースケベ」とか「主人公の過去の体験に対する疑問」など少年漫画の王道の要素をぶち込んできて後半に飛ばしてくるという少年漫画をAIを使って作らせたような作品ですが、はやりこのような王道なストリーは安心感があります。続きが気になります。

『炎炎ノ消防隊』(第参話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
今回は新キャラの登場もあったり、相変わらずバトル時の動きや作画に迫力があり見応え十分でした。12年前の火事の時に死んだと思われていた弟が生きていたという新事実や、特殊消防隊が複雑な組織である事が分かったりと、今後これらの事が物語にどう関わってくるのか続きがとても気になる回でした。

『炎炎ノ消防隊』(第参話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
京アニ放火殺人事件を受けて、第3話は一部演出等を変更されたらしい。とんだとばっちりである。アニメは何ら悪くないのに。止め絵&油絵調での主人公の顔がおよそ主人公らしくない。怖い顔だ。津田健次郎さん演じる敵のねっとりした声が似合いすぎ。

『炎炎ノ消防隊』(第参話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代女性
悠木碧さん演じる環が初登場しましたが、悠木さんといえばクセがあるキャラクターを演じられる印象があったので、環のようなかわいい女の子を演じているのは逆に新鮮でした。能力を発動した時にネコっぽくなるのも好きです。これからの活躍に期待しています。

『炎炎ノ消防隊』(第参話)の動画を視聴したユーザーコメント3

40代男性
消防官新人大会に挑んだシンラが建物内に現れたジョーカーとバトルになったシーンは迫力があり、足の炎から繰り出した回転蹴り等はカッコいいなと感じました。そんな中で、弟が生きているという情報をジョーカーから聞き、シンラとどんな形で再会するのか気になった3話でした。

『炎炎ノ消防隊』(第弐話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

30代男性
第二話では、第8特殊消防隊に新しい仲間のアーサーボイルが入隊する事から始まります。アーサーは第3世代の能力者でエクスカリバーと呼ぶプラズマでできた刃の剣を使います。今回の話では特殊消防隊の心得をいつもふざけている隊長が話していて感動しました。

『炎炎ノ消防隊』(第弐話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代男性
今回2話では主人公のライバルポジションが登場。
他のキャラたちの位置付けもはっきりわかって来ました。
組織の目的や想いなどにスポットがあてられていたようで、
1話では見所だった戦闘シーンは今回そんなに登場せず。
残念でしたが、敵勢力の新たな情報が少し見えたりとこれからがまた楽しみになりました。

『炎炎ノ消防隊』(第壱話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

40代女性
さらなる新入隊員を迎えてから初めて人体自然発火現象が起き、ついに初の”焔ビト”の鎮魂任務にあたったシンラに対して『怖いか?でも慣れるのが一番怖いんだ、この仕事は…』と言った大隊長のセリフがリアルで印象的でした。

『炎炎ノ消防隊』(第壱話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代女性
二世代のマキちゃんが作り出す火の玉が可愛すぎました。軍人上がりゆえ躊躇のない手合わせは可愛いキャラから強烈なキャラに変わりました。騎士王も面白いキャラですが初日から一人で仕事をこなしエリートぶりを発揮するなど見所だらけでした。

『炎炎ノ消防隊』(第壱話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代女性
原作が好きで観始めましたが、なんと言っても作画が最高です。特に印象に残ったのがOP動画。Mrs.green Appleのかっこいい曲と、かっこいいキャラクター達がとても合っていて感動しました。ストーリーは、元は人間だった焔ビトをよく言えば鎮魂、悪く言えば殺さなければならないという切なく、考えさせられる場面が多くダークファンタジー好きなら絶対楽しめる内容です。

『炎炎ノ消防隊』(第壱話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

40代男性
シンラの所属する隊にライバルで幼なじみのアーサーが配属されるピリついた展開と組み手シーンは一番の見所でした。そして、?ビトを目の当たりにした二人に対して大隊長の一言「武器を出すな。家族の身にもなってみろ」と檄が飛ぶ現場は特別な緊張感に溢れていました。

【待ちきれない?!】『炎炎ノ消防隊』期待の声

20代男性
「炎炎ノ消防隊」のアニメを楽しみにしています。この漫画を読んでいるので、人体発火専門の特殊消防隊が活躍する世界観でストーリーがおもしろくキャラクターの個性もそれぞれ引き立っていてイラストも好みだったのでアニメではどのような感じになるのかが楽しみ。
20代女性
原作者の大久保篤先生の全作「ソウルイーター」がとても好きで、漫画も読んでいて、試し読みでこちらの作品を読んだ時にとても面白かったからです。今回もかなりアクションシーンがある作品なので、アニメ化されるのが楽しみです。
20代男性
消防士が題材のアニメを見た事が無く、その上、能力系でちょっとファンタジー系な少し変わったストーリーなのも気になります!見たい!
30代男性
大久保篤先生のファンで見始めた漫画のアニメ化なので楽しみなのと、バトルシーンがどう描かれるのか、あと主人公の声が梶原さんなのも期待してます。

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)