【第1話から全話まで】アニメ『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』見逃し動画無料フル視聴


【放送情報】はコチラ

TOKYO MX
7月6日- 毎週土曜24:00-
BS11
7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ
7月6日- 毎週土曜24:00-
とちぎテレビ
7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS
7月6日- 毎週土曜27:08-
AT-X
7月8日- 毎週月曜23:00-
(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送
7月27日- 毎週土曜25:35-
(初回第1話25:55-予定)

視聴リンク

アニメ『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』は
人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で
第1話から全話までフル動画配信予定です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
初回31日間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴!!解約金も一切なし!☆
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

「U-NEXT」オススメポイント!

  • アニメ作品はもちろんのこと、国内外のドラマや映画、バラエティなどレンタル作品も含め、最大【14万本】の動画作品が配信中!その中の【9万本】は見放題!!
  • 動画だけじゃない!漫画や雑誌などの電子書籍も配信中!(雑誌70冊は読み放題!)
  • 継続特典で1200円相当のポイントが【無料】プレゼント!
    ※「U-NEXT」は継続料金で月々「1990円(税抜)」かかります。

↓お得な「U-NEXT」の【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴(個別課金制の可能性あり)

FOD dアニメ dTV Hulu ビデオパス U-NEXT

■動画共有サイト
<検索>
YouTube PandoraTV

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』詳細

■イントロダクション

「Fate/Zero」において、征服王イスカンダルとともに第四次聖杯戦争を駆け抜けた少年ウェイバー・ベルベット。
時を経て少年はロード・エルメロイの名を受け継ぎ、「ロード・エルメロイII世」として、魔術師たちの総本山・時計塔で魔術と神秘に満ちた様々な事件に立ち向かう―――。

原作・三田誠によって描かれる正統かつ至高の魔術ミステリーが待望のアニメ化。人気エピソード「魔眼蒐集列車(レール・ツェッペリン)」と、そこへ至るアニメオリジナルエピソードで構成される。
アニメーション制作は「アルドノア・ゼロ」「Re:CREATORS」などを手がけ、緻密なフィルムと色彩の美しさに定評のあるTROYCAが担当。監督は「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」で監督デビューし、同じく監督作の「やがて君になる」でも美しい画面づくりで海外からも高い評価を得ている若手演出家・加藤誠が手がける。さらに「Fate/Zero」の監督を務めたあおきえいがスーパーバイザーとして作品世界の構築に加わり、音楽は「Fate/Zero」「魔法少女まどか☆マギカ」などを手がける梶浦由記が担当、イギリス・ロンドンを中心に描かれる本作の世界を彩る。

これまで謎に包まれていたTYPE-MOON世界の根幹『魔術世界』を舞台に繰り広げられる、神秘と幻想、魔術と謎の交錯する物語、開演。

キャスト情報はコチラ
キャスト ロード・エルメロイII世:浪川大輔
グレイ:上田麗奈
アッド:小野大輔
ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ:水瀬いのり
フラット・エスカルドス:松岡禎丞
スヴィン・グラシュエート:山下誠一郎
カウレス・フォルヴェッジ:小林裕介
メルヴィン・ウェインズ:平川大輔
スタッフ情報はコチラ
スタッフ 原作:三田誠/TYPE-MOON
キャラクター原案:坂本みねぢ
監督:加藤誠
シリーズ構成:小太刀右京
キャラクターデザイン:中井準
スーパーバイザー:あおきえい
プロップデザイン:江間一隆
魔術考証:三輪清宗
美術監督:伊藤聖(スタジオARA)
美術設定:坂本竜(ビック・スタジオ)
色彩設計:篠原真理子
撮影監督:加藤友宜
CGディレクター:井口光隆
編集:右山章太
アニメーションプロデューサー:長野敏之
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:梶浦由記
制作:TROYCA

■公式サイト・SNS

公式サイト Twitter

みどころコメント

30代女性
アニメ「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿-魔眼蒐集列車Grace note-」は、第4次聖杯戦争の慚愧の念と恩師ケイネス・エルメロイ・アーチボルトへの謝意から魔術協会時計塔の現代魔術科学部長に就任し、エルメロイ教室を受け継いだウェイバー・ベルベットの活躍が描かれています。ウェイバー・ベルベットは、第4次聖杯戦争に引き続き征服王アレキサンダー大王をサーヴァントとして第5次聖杯戦争の勝利を目指す一方で、アーサー王の血族にして聖槍ロンドミニアドの使い手として人体改造されたグレイとグレイ一族の魔装礼装アッドとともにライネスが持ち込む事件を解決します。本作品は、2世やグレイの魔術を交えた戦闘シーンが1番の見どころですが、サディステックなライネスや腹黒い魔術協会時計塔の連中だけでなく魔術を追求する人々の末路も見どころです。

視聴者からの感想コメント

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(最終回 EPISODE13)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
ウエイバー・ベルベット。聖杯戦争が終った後も彼はライダーの背中を追っている。ただそれだけ。彼のライダーへの臣下としてイスカンダルの隣に並ぶことができないという自覚はある。だから、彼は今日も彼のなすべきことをやる。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(最終回 EPISODE13)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代男性
このアニメは作画はよかった。アクションシーンもよかった。だた、ウエイバーの推理にはついていけなかった。彼の推理が正しのか正しくないのか最後までわかりませんでした。これを見ている人は分かっているのか甚だ疑問が残ります。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(最終回 EPISODE13)の動画を視聴したユーザーコメント 3

30代男性
ドクターハートレスとフェイカーが逃げていたということで、彼らの計画とは一体なんなのかというのがとても気になりました。続編の制作を期待しています。イスカンダルとロード・エルメロイⅡ世の問答は最終回にふさわしく感動しました。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(最終回 EPISODE13)の動画を視聴したユーザーコメント 4

40代男性
前回までの魔眼蒐集列車編を視聴してきた方は誰もが思ったでしょう、戦闘の続きはどうなったのだと。後日談となってロードエルメロイとグレイが入院するところから始まるとは全く思っても見ませんでした。結局、魔眼蒐集列車編は何だったんだろうという結末で消化不良として終わってしまいました。続きはあるのでしょうが仮にアニメ化されても今の気分では見る気にはならないです。少なくとも冒頭だけでも激突した結果はやるべきでした。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(最終回 EPISODE13)の動画を視聴したユーザーコメント 5

30代女性
ロード・エルメロイⅡ世がウェイバーとして、再びイスカンダルに会うために動いていた聖杯戦争を辞退したところのやり取りが感動的で、ドクター・ハートレスの陰謀を打ち破るために動く決意をグレイにするシーンがとてもよかったです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(最終回 EPISODE13)の動画を視聴したユーザーコメント 6

20代女性
人物や背景の作画が美しかったです。聖杯戦争への参加を辞退し、これからもともに変わらぬ日常を送ることを決めたロード・エルメロイ2世と、その決断を喜ぶグレイのやり取りに感動しました。最終回でようやく顔を出し声を発したライダーのシーンは、「Fate/zero」からの作品のファンへ大きな感動を与えたと思います。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(最終回 EPISODE13)の動画を視聴したユーザーコメント 7

20代女性
ロード・エルメロイII世ことウェイバーが自分の教室の生徒に慕われているのが凄く微笑ましかったです。メルヴィンとグレイの会話は切なかったです。ウェイバーが第5次聖杯戦争を正式に辞退したのは衝撃的でした。そして、ウェイバーとグレイの会話は感動しました。アッドとグレイのやりとりは面白かったです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
もうこのアニメ全然内容が分からない。どうして、彼がなぞを解いたのかがわからない。これはひょっとして私の頭が悪いから分からないのか、それとも魔法でもなんでもありのこの作品のせいなのか、私の悪いと思われる頭ではわからない。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
事件の真相が明らかになりましたが、真犯人がカウレスに化けていたドクターハートレスという未登場のキャラだったので驚きました。個人的にはグレイが槍を解放するときにセイバーの声優である川澄綾子さんの声が聞こえたのが興奮しました。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 3

40代女性
Fateから分岐した後のサブキャラクターのサイドストーリーですが、世界観は崩さずにキャラクターが成長してその時代に生きているのはさすがだと思いました。そして、なんでこんな頼りないキャラクターの話の未来を描こうと思ったのか!と文句が言えないくらい男前に成長しているのがニクいです。観ている回数を追うごとに主人公の望みをかなえて欲しいと願わずにはいられません。何よりも描かれている絵自体がとても美しいです。どの回を観てもクオリティが変わらずに描かれていので集中して、視てられます。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 3

30代男性
“まだ最終回ではないはずなのに総力戦になっているし、最終回のような演出に驚きます(事件の犯人が先代学部長だと明かされましたし)。
また、カラボー神父の強さが反則級なのも驚かされました(次週で死んでしまいそうな感じでしたが・・・・)。”

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 4

40代女性
連続殺人犯や魔眼、聖杯戦争など色々な謎が解き明かされロード・エルメロイ二世凄いって思いました。本当に推理ショーみたいな感じになってミステリーマニアにも楽しめるお話になってますよね。犯人とそのサーバントとの対決も複雑になってきて、魔眼オークションも中止になってしまったし、魔術師たちが力を発揮し、魔眼列車が宇宙戦艦ヤマトみたいになんか発射したし凄いわ。セツがなんか進化してファンタジーなんだか機械なんだか分からない感じになったけど凄い事が始まるだなって思ってワクワクしました。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 5

40代男性
ミスリードに見事にだまされました。犯人は予想外の人物でしたが魔眼蒐集列車編は登場人物全員に何かしらの役割が当てられていました。考えてみるとミステリーの基本ですね。そしてこれはミステリーではなくfateだったと思い知らされた回でもありました。謎解きはあくまで設定の一部に過ぎず、戦闘シーンこそがメインというのが本質でした。雰囲気は良かったのですが切り替えに頭が付いていけなかった。これも作品の面白い所でもあります。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 6

30代女性
ロード・エルメロイⅡ世の推理で犯人が分かったが、カウレスがまさか2人いるとは思ってもおらず、ドクター・ハートレスの変身して乗り込んでいるものとは驚きでした。本物のカウレスはライネスと登場、目まぐるしい展開でした。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 7

30代女性
フェイカーとの戦闘でオークションが中止となりカラボーの眼が復活、グレイとのタッグでの戦闘シーンはとての見ごたえがありました。来週はグレイが本気になって戦うがその姿もとても見ごたえがあり美しいものだと思っております。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 8

30代女性
すべては最初から仕組まれていたことだったと。フェイクの英霊とは?そんな都合よく手中に聖遺物である布切れが収まってくれるな。そんなの無理無理。普通、慌てないと風に煽られてる布切れなんてつかめないと思うのだが。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 9

20代女性
まさか列車に乗った時から既にカウレスがドクター・ハートレスという人物と入れ替わって、ドクター・ハートレスがカウレスに成り代わっていたなんて聞いて驚きました。しかもあの事件の犯人であって、目的が聖杯戦争のためだったとは思いもしなかったです。亜種聖杯なんて作れるなんて凄いです。それでロードを襲ったサーヴァントを召喚して、ロード達と戦うところは衝撃的でありながら凄く格好良くて、素晴らしかったです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE12)の動画を視聴したユーザーコメント 10

20代女性
ロードエルメロイll世を観て、最初は、話が全然分からなかったけど、このお話は、Fateシリーズに関係する話でした。私はFateシリーズが大好きなので、すぐ話がわかりました。この物語は、第4次聖杯戦争に参加して生き残ったウェイバー、ベルベットという少年の物語。少年の運命はどうなるのか。

もっと感想をみる!!

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
このような魔法でも何でもありの推理ものってはじめから話が破綻しているんだよね。もちろん、魔法使いたちから見ると、できることとできないことは明確に分かれているけど、こちら側から見ると何でもありだからこのようなものは推理ものとは呼べない。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代男性
この作品の何を楽しんでいいのか全く分からない。なぜならば、「推理する」というのが見ている人にはできないからです。なんでもトリックが魔法だからで片付けられる後味の悪さだけが残ります。ただ、このような中二病をこじらせた人にはなんだか共感をよぶらしいです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代男性
一応は推理ものの作法としては犯人ははじめから登場している人物ということになるのでしょうけれど、ほんとにそれが当てはまるのか不安でしかありません。何でもありの魔法ものというのはこちらで下手に推理しない方がいいのかもしれません。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代男性
結局ロード・エルメロイⅡ世たちがいくら真剣に事件に向き合っても見ているこちらには彼らの考えていることが全く伝わってこない。なぜならば、こちらの世界とあちらの世界は全く違う世界で、そこの橋渡しが上手にできていないからです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 5

20代男性
ロード・エルメロイⅡ世ってところかまわず葉巻を吸う人みたいだけど、あちらの世界ではそれは誰にもとがめられないのかもしれないけれど、こちらの世界からそれを見ると違和感しか残らない。だから、あっちの世界観が分からない。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 6

20代男性
オークションの流れからいきなり謎解き回になる流れがシュールでしたが、途中までの金額のインフレが凄まじく(笑)、もし失敗したら二世は生涯かかっても返せない程の借金を抱えてしまいそうで恐ろしいですね(苦笑)。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 7

20代女性
あの過去を見る魔眼が虹のやつだったのか……。すごいな。それであのおじさんには何もお金が入ってこないとか損過ぎる。「これを売ってハワイに……」とか考えていたかもしれないのに!でもあれ、どうやって顔にはめるんだろう?

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 8

40代男性
事件解決編に突入したという感じがすごくでていました。いよいよというか最初から犯人は分かっていたようなものですがどんでん返しはあるのかな。オークションで盛り上がる中急遽謎解きが始まります。これはこのシリーズならではで他では見られません。戦闘はなかったですが事件解決に向けてあと一歩まできました。簡単にはいかないでしょうがいよいよ次回、すべての謎が分かるのでしょう。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 9

30代女性
いよいよオークションの開催だ。前回までの物語は化野がミスリードを誘うように話を誘導している感があった。そのことにきちんと気づいてロードは指摘したが。オークションの価格がヒートアップしてどんどんつり上がってきているが、お金大丈夫だろうかとハラハラする。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 10

30代女性
いよいよロード・エルメロイⅡ世の本領発揮と呼べる推理がさく裂する回でとても面白かったです。難しいことが多いので1度見ただけでは分からないことが多いが、オルガマリーを説得し、トリシャの死の真相に挑む説得は凄い物だと思いました。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE11)の動画を視聴したユーザーコメント 11

20代女性
オルガマリーの悲痛な叫びがすごく響いて悲しかったです。そして、それを説得して協力を要請し、メルヴィンに賭けをしてまで資金調達の手配をしたロードは本当に大胆不敵で凄いなと思いました。引き伸ばしてもらってこの話で開幕した運命の魔眼オークションは本当に白熱していて凄かったです。怖い化野の推理を覆して欲しいとロードを応援したくなりました。早く続きが見たいです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
ケイネスキター、若き日のウエイバーベルベットの対話。ただ、若いといても時間を遡っているのは彼らの肉体だけで、彼らの意識は現代にあるからあのような夢の中の描写になるんだろうね。このような演出は結構好きです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代男性
グレイって、セイバーなのかしら。彼女の火の光によって水面の写しだされた姿がセイバーだったんだけど。話は変わるけど、このアニメに出てくる調度品って貴族の使う物だから高価なものだろうけど、使いずらそうだね。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代男性
おいおい、どうして今回もロードエルメロイ2世全く謎解きを行なわない。和服めがねが推理じみたことやっていたら、そこで真打登場でウエーバベルベットがでてきました。でも彼はまだ自分で立って歩かずに車椅子だったけど。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代男性
ウエーバーがやっと出てきたけど、ウエーバーがでてくるのが遅すぎて事件が解決しないじゃないか。はっきり言って、全然話が進んでいないんだよ。謎解きファンタジーというのは魔法でも何でもありだから、解決するのは早いんだろうけどね。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 5

50代女性
過去にとらわれる功罪を一身に背負い、夢に苛まれるⅡ世が辛い。牽強付会な菱理と、治外法権な魔眼蒐集列車のありように業を煮やしたあたりのⅡ世は格好良いのだけど、口ごもるグレイに詰め寄るのはいささか感心しなかった。師匠のために動いていたグレイを、もう少しいたわってほしい。車椅子でグレイに介護されるⅡ世の構図は、なかなか面白かったので、また見たいです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 6

30代男性
いきなりケイネスが登場したので驚きました。ケイネスとエルメロイⅡ世が語り合うシーンは本来ありえないことなので熱くなりました。本編中に直死の魔眼という言葉が出てきたのは空の境界も知っている自分としては興奮しました。個人的にはスノーボードをするグレイがかっこ良かったです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 7

40代女性
グレイはヘファイスティオンに助けられたみたいで良かったけど、これからも攻撃してくるのかと思うと要注意って感じですよね。列車にも戻れたし、スノボっていうのが面白かったけど、ロードも目が覚めて良かった。化野が推理ごっこを始めたのはイラっとしましたね、やっぱりロードと対立していると思うだけで嫌な感じがします。結局、トリシャを殺した犯人は誰なんでしょうか?ロードの推理が楽しみです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 8

20代女性
先生「目覚めたら、ルカリオになってたあああ!!?」(←声ネタ)ってわけではさすがになかったけど、かなり衝撃的な夢の内容だね。ケイネス先生……まさか、あなたにまだ出番があるとは……。もうネタ動画でしか会えないと思ってたよ!(←なかなかひどい)

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 9

20代女性
グレイたん、どういう形で生き残るんだろう?まさか死んで守護霊のように!?って考えていたけど、ちゃんと雪崩を逃れたんだね。そして足は2本ついている……よし。水にセイバーの姿が反射してて、fate/zeroとstay nightのこと思い出しちゃったよ~。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 10

20代女性
過去視のおっさん、まさかあのタイミングで目玉を取られてしまうとか……。まっくろくろすけも真っ青だよ、黒いけど(どっちなんだ)。でも、きっとあのおっさんが犯人じゃないんだよね?だって獅子GOさんの調査に繋がらないもの!

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 11

20代女性
最初にウェイバーとケイネスが語り合っているのが凄く良かったです。ケイネスはウェイバーにきつく現実を突き続けてもなお、ウェイバーは大人になった今でもイスカンダルを求め、もう一度会いたい思いを語るのが切なくて、それが叶ってくれたら嬉しいなと思いました。その間にもグレイ達も語り合い、ルヴィア達も捜査を続ける。でも、あんなに苦しんでいたのに武器をスノボーにして列車を追いかけてくるのは面白かったです。そして、グレイと箱のやり取りも可愛くて面白かったです。化野からの謎解きも衝撃的でした。その途中でロードが割って入り、カラボーの無実を訴えます。本当の真犯人は誰なのか、気になって仕方がないです。早く続きが見たいです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 12

30代男性
“全体的にとっちらかった伏線や登場人物の過去をととのえ、
視聴者の頭を整理するような回でした。
今回印象に残ったセリフは、
最意識を取り戻した2世が最後に放った言葉。
「この事件は、私が解決する!」
ワクワクするようなセリフでした。
果たして次回で解決に向かうのでしょうか。
「心臓を持たない男」の正体も気になりますし、その義理の妹が列車に乗っているというのも気になります。
さらにはトリシャ殺しの犯人も気になるところです。
すべての伏線を回収できるのかはいささか疑問ですが、とにかく次回が楽しみです。”

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 13

40代男性
グレイが列車に戻れるのか心配だったのですがあまりにもあっけなく戻れてしまい拍子抜けしました。今回は戦闘らしいものはなくミステリー要素の結末前といった感じの話でした。お約束過ぎてなんだか面白みにかけましたが、ロードエルメロイが車椅子の乗って登場。結末へ向けて材料は揃ったといった所で終わりでしたね。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 14

30代女性
ロード・エルメロイⅡ世がようやく復活し話しが進んでいったように思えます。グレイも合流し、トリシャを殺した犯人の捜索が進み、化野菱理の推理でカラボーが犯人と疑われたが、カラボーの疑いをロード・エルメロイⅡ世がどうやって晴らすのがこれからが気になります。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE10)の動画を視聴したユーザーコメント 15

30代女性
ロードはいつ目覚めるのだろうか。冒頭であんなにかっこよく啖呵切ってみせたのに。早く起きないと、お弟子ちゃんを置いてきぼりにしてしまうぞ。と思ったら、お弟子ちゃん自力で戻って来たぞ。強い子だな、お弟子ちゃん。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
ロード・エルメロイⅡ世だっけ、こいつ前回敵にやられてそれから今回寝てるだけで何にもしゃべらないし、なんなんだよ。彼の教えている生徒や弟子の方が活躍しているし、やっぱりロード・エルメロイⅡ世って魔力は二流どころか三流だね。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
死徒やアインナッシュなど、月姫で登場したワードがセリフに出てきたのでテンション上がりました。メルヴィンが魔術刻印の調律師だったのは驚きでした。個人的には気になっていたキャラのイヴェットが活躍していたのが良かったです。魔眼を切り替えられるのがかっこ良いと思いました。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 3

40代女性
ロード・エルメレロイが倒れて心配していたけど順調に回復しているみたいで良かった、セツちゃんも少しは安心したかな。サーバントが襲ってきた謎も解けないまま列車は進路を変えて死徒の森へ行ってしまう。なんか凄く寒いみたいだけど大丈夫なのかな、さらに血を吐きながらメルヴィンが助力してきたのは面白かったです。オルガマリーが何かを見つけたと思ったらトリシャの首が出てきたり、白い蛇がいたりなんだか謎に近づいたようなのにもどかしいです。サーバントも再び登場するし、どうなってるのか早く続きが見たいです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 4

40代男性
魔眼蒐集列車編も進んできました。意図された列車の事故で立ち往生します。無駄に死人がでますがfateらしいといばそれまでですが事件があまり進んでいないのがなんとも。ロードエルメロイは今回眠ったままですが起きた時にどうなっているのか心配です。グレイは列車に間に合うのでしょうか。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 5

20代女性
先生、今日は回想だけでしゃべってるのか……。そうか、魔術を使えば漫画がうまくなるのか。手塚先生、きっといっぱい降臨(?)してるんだろうな~。襲ってきたサーヴァントは、クラスは何なんだろう?やっぱりライダー?汽車に乗ってるところが初登場だし(←違う)。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 6

30代女性
背中に大ダメージを受けてしまったロードは今回は出番なしかな。海外なのにわざわざ日本食を提供してくれるとは優しい列車だ。ゾンビクッキングなんて全然料理と関係なくゾンビを殺しているだけではないか。誰が観るのだ、こんな番組。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 7

30代女性
主人公のロード・エルメロイⅡ世が負傷して倒れたので、いっさいセリフがなかったが、それ以外の人たちの活躍がよかった。最後の提供クレジットでオジサマ2人がハグするシーンを出すところは殺伐としていたがほのぼのしてしまいました。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 8

20代女性
レール・ツェッペリン内で起きた事件も少しだけ真相に近づいたかなというところで現れた化野が現れたことがすごく気になりました。そして、レール・ツェッペリンがいきなり進路が変更になって、止まった森の中で起きたことも凄かったですし、少し怖かったです。また現れたサーヴァントとグレイの対決と安否も気になりますし、ロードを追ってきたメルヴィン達の安否など、気になることがさらに多くなった今回の話でした。ロードがまだ完治してないし、早く続きが見たくて仕方ないです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 9

20代男性
このアニメはアクションが売りなのか。そうじゃないでしょう。このアニメはロード・エルメロイⅡ世がなぞを解くのが売りのアニメでしょう。今回彼は寝てるだけだったけど、次回からはまた彼は意識を回復して現場復帰してくれるのでしょうか。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 10

20代男性
もうこのアニメは推理もののアニメだと思って見るのをやめようと思います。なぜなら、「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿」といいながら、一話丸まるロード・エルメロイⅡ世は一言も言葉を発しないという有様だからです。 

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 11

30代男性
“ロードは今回は寝たきりだったからか、サーヴァントと生身で渡り合うグレイの方が主役感が半端ない感じになってましたが、次回から挽回していくかな?
ゾンビクッキングのくだりから始まったBパートは一瞬別番組になったのか?っと思いました(笑)。”

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE9)の動画を視聴したユーザーコメント 12

40代女性
エルメロイII世が負傷して動けない中、アインナッシュの森からの脱出のための行動、オルガマリーが発見したものと化野の登場と畳みかける中、ヘファイスティオンとグレイの戦いがどうなるかで手に汗握る回でした。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
このアニメって、結局ファンタジー物では同じみの「何でもあり」の話なんだよね。だから、そういうからくりがわかっちゃうと結局主人公に都合のいいように物語りが収束することが予定調和的にきまっているからつまらなくなるんだよね。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
今作にサーヴァントが登場するとは思っていなかったでテンション上がりました。イスカンダルとどういう関係だったのか、誰がどうやって召喚したのか色々気になります。今後どう物語に絡んでくるのかとても楽しみです。個人的にはオルガマリーのツンデレっぽいところがかわいかったです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 3

40代女性
魔術師のお話だけど殺人事件がおきて推理ものになりましたね、謎を解くために難しい話が出てきますがそこが面白い部分でファンタジー感が出ていますね。魔眼蒐集列車という怪しい列車内でおこなわれる各々の思惑が裏で動いているのかと思うと何が起こるのかと期待感が高まります。サーヴァントまで登場して、しかも他にもいるようなことを匂わせていたので、その謎を早く知りたいです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 4

40代男性
作中でも言っていましたが魔術師にアリバイは関係ないというのは納得はしましたが、妙な感覚です。魔眼蒐集列車第2話、ミステリーの常道では第一の殺人のアリバイ確認ですがそれを否定されてしまうと事件がこう着状態になってしまいます。そしてこの作品がfateなんだなといった戦闘もあり、今後何が起こるのか読めない展開で話の続きが楽しみです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 5

30代女性
色んな意味で情報量の多いお話しだったと思います。最初の犠牲者のトリシャの首から上が見つからなかったり、ロード・エルメロイⅡ世が列車に乗った目的となる重要なサーバントが現れ、ロード・エルメロイⅡ世が戦闘で負傷してしまい、来週以降どのように推理していくのかと、ドキドキしてしまいました。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 6

30代女性
魔術師同士の殺し合いは日常茶飯事だなんて嫌だな。なんて殺伐としているんだ。そんな血だまりの上にいたら、着物の裾が汚れてしまうのだがいいのだろうかと思ってしまう。みんなよくそんな平然と血だまりの上に立っていられるな。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 7

20代女性
カウレスが付いてきたから「もしかして……」って思ってたけど、まさかのフィオレの話キター!一瞬しか映らなかったけど、自分の道を見つけたんだね……。こっちの世界では7対7の戦いはなかった訳だけど、背中を押してくれる人とか自分の道を歩もうとする出来事があったのか~。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 8

20代女性
未来が見えるなんてすごい魔眼だけど、それでも首ごと持っていって取り出す(可能性がある)なんて……グロテスク。未来視も過去視も犯人を見つけられないなんて、一体犯人は誰なんだろう?聖堂教会のおっさん、魔術師と対立しているけどいい人だね。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 9

20代女性
先生があんな大怪我するなんてっていう状況なのに、なんだか服を着てない先生えろいなとか思ってしまって申し訳ない(笑)。平凡だからっていう理由でカウレスが殺されそうになるなんて、怖い世界だなあ、魔術師の世界って。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 10

20代女性
今まで力で圧倒してきたグレイだったけど、ここでまさかかなわなそうな相手が出てくるなんて。しかも、あのライダーの臣下の1人とか……。先生が大怪我して涙をこらえきれないグレイが、見ていて苦しかった。背中だけでも辛さや悲しさが伝わってくる。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 11

20代女性
しかし、一体なんでサーヴァントが現れたんだろう……?獅子GOさん達の捜査も気になるし、もしかすると、来週あたりあの親友(?)が乗り込んでくるのかな!?カードなら使っていい、借金が増えるだけだからなはウケる。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 12

20代女性
Fate/Zeroを観ていた人にとっても、見覚えのあるあの赤い装備とチャリオットは、作中のロード同様驚きでした。動きも戦闘も派手で見入ります。ただ、原作を読んでいないため、理解が追いつかないところも少しありました。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE8)の動画を視聴したユーザーコメント 13

20代女性
“前回衝撃的な死を遂げたトリシャを殺害したのは誰かを探る話。魔眼を回収するためだけに首を切断して首ごと持ち去るなんて発想が怖いなと思いました。
しかも過去を見れる魔眼と未来が見れる魔眼にも殺害する瞬間と犯人は見れないという不思議な事件。そしてロードはイスカンダルの事を本当に大事に思っていて、尊敬しているからこそ、その影響を受けているからこの事件をなおさら解き明かしたいという気持ちがすごく切なく感じました。
イスカンダルのマントのカケラを盗んだ犯人はサーヴァントだった。しかもロードが見たことのないイスカンダルの腹心。もうその現実もすごく切なかったです。”

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE7)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
私はこのアニメは一つのお話しについてのでき不出来が大きすぎると思うんだよね。それで、私は今回のお話しはかなり期待しているんだけどどうなんだろう。どうして、ここまででき不出来に差が出るのかわからないけどね。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE7)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
「Fate/Grand Order」にも出ていたオルガマリーが登場したので驚きました。「Fate/Grand Order」のときよりも若くてかわいかったです。「Fate/Grand Order」ではオルガマリーは序盤で死んでしまったので今作では活躍してほしいと思っています。魔眼蒐集列車 に招待した犯人が誰なのかすごく気になります。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE7)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代女性
グレイ、一体いつプレゼントを先生に渡せるんだ……。Fate/ZeroとFate/Stay nightでセイバーの記憶が維持されてたから、「第四次聖杯戦争の記憶はないかもしれない」っていう可能性に気づかなかった……。でも先生はイスカンダルに海を見てほしいんだね(泣き)。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE7)の動画を視聴したユーザーコメント 4

40代男性
この作品の中でも特に注目されているエピソード魔眼蒐集列車編がスタートしました。いわゆる列車ミステリーで招待されて乗車した人物の紹介が主でしたが、雰囲気は良かったです。それぞれの行動で怪しい点は見つかりませんでしたが伏線はいろいろ張ってあるのでしょうね。第1の殺人が起こって終了と言うのもミステリーものとしては当然の展開ですね。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE7)の動画を視聴したユーザーコメント 5

30代女性
とうとうタイトルにある魔眼蒐集列車に乗り込むところから始まり、列車の乗客は見るからに一癖も二癖もあり、目が離せないと思いました。そして、最後に第一の犠牲者が現れ、どうやってロード・エルメロイが解決するのか気になります。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE7)の動画を視聴したユーザーコメント 6

20代女性
ミステリーっぽくて、相変わらずいい雰囲気だなと思います。Fateシリーズはアニメやスマホゲームでしか触れていませんが、必ず出てくる魔眼というワードが気になっていました。今後魔眼がどのように関わってくるか楽しみです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE7)の動画を視聴したユーザーコメント 7

30代女性
ようやくタイトルにある魔眼蒐集列車が登場。新しいキャラクターも数人登場。ロードの生徒に対する辛辣さはひどすぎて面白い。フレイちゃんの人間の感情に対する鈍感さがかわいい。生徒とは全然ライバル関係にならない張り合いのなさよ。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE7)の動画を視聴したユーザーコメント 8

40代女性
魔術師というファンタージー要素のお話なのにライトノベルとは違う雰囲気で、邪悪な感じがする殺人事件はミステリー的な要素もあり面白いです。今回はミステリー好きにはたまらない列車内での殺人事件なので魅力マシマシです。魔術師たちが狙う魔眼の話は想像するのが楽しくなるような不思議お話で、エルメロイの過去のお話も人間らしさが出てて面白かったです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE7)の動画を視聴したユーザーコメント 9

20代女性
“最初にFGOに出てきたオルガマリーや聖杯大戦に出ていたカウレスがこの話で登場したことに凄く感激しました。カウレスは授業風景のところでは出ていましたが、今回は最初からロードもといウェイバーの同行者として登場していたので嬉しかったです。時計塔と敵対する聖堂協会のカラボーが凄く厳つい見た目に反して、体調悪いグレイを気遣う優しくて良い人でした。
イヴェットが登場して緊迫した空気が緩んで少しギャグちっくになって面白かったです。
そしていよいよタイトルにあるレール・ツェッペリンに乗り込む主人公たち。その主人公達をよそに、前回の話で盗まれたロードが大事にしていたイスカンダルのマントを盗んだ実行犯を探すためにライネスたちが動き出す。オルガマリーとウェイバーの取引、化野達の隠れた会話と思惑、様々なものが取り巻く車内で、最後に殺人事件が起きてしまうのは凄く衝撃的でした。早く続きが観たいです。”

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE6)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
このアニメはもうすでに作画レベルがやばくなってきている。もちろんそれが内容にかかわる重大なところではなく、どうでもいいところかもしれないけど。それでも、第一回と比べて作画がどんどん劣化してくると気になります。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE6)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
今回はグレイ、ライネス、ルヴィアの3人が活躍する話で、エルメロイⅡ世の出番がほとんどなかったのが新鮮でした。グレイが普段とは違ったかわいい服を着ていたのが良かったです。ルヴィアの宝石魔術やレスリングを駆使した戦闘シーンもかっこよかったです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE6)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代女性
グレイちゃんめっちゃ可愛い~!あのフードの服実際に師匠の前で着ようぜ!(もちろん、もっと現代的な服でもOKだぜ!)3人が可愛すぎて目のやり場に困る……。イスカンダルのマントの切れ端盗まれちゃったけど、どうやって盗んだの?……いや、魔術師だから「なぜ?」か。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE6)の動画を視聴したユーザーコメント 4

40代男性
主人公があまり出てこない、ヒロイン達の回といったところでしょうか。これまでのミステリー調が強い要素は薄めで、登場した女性キャラクターの個性が発揮されました。全体とすれば幕間の回というところでドタバタ劇がメインといったところでしょう。グレイの活躍も目立ちませんでしたが次からのメインともいえるシナリオに向けての息抜き回でした。これでもかなり楽しめましたから良しとします。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE6)の動画を視聴したユーザーコメント 5

30代女性
デパートでキャラの濃い、かしましい女性3人で女子回(?)と言うことで買い物を行うところが面白かった。途中デパート内に閉じ込められた際のアクションシーンは今週も見ごたえがあったし、そんな3人がフルに活躍するのだから、主人公のロード・エルメロイⅡ世が最後にしか出ていなかったのにも納得しました。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE6)の動画を視聴したユーザーコメント 6

30代女性
聖杯戦争のことが尾を引いているロードを心配しているセツ。着せ替え人形にされてしまうセツちゃんの可愛さよ。本当にお人形みたい。セツちゃんの普段隠れているお顔が良く見える。生徒から童貞扱いされてしまう先生とは?

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE6)の動画を視聴したユーザーコメント 7

20代女性
とにかくグレイが可愛すぎて、いろんな服を試着するところは何回も見ました。あのつばが広くて顔が隠れる服を選ぶところがグレイらしいなと思いました。今回は女の子3人がメインだったので、色も多くて華やかでした。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE6)の動画を視聴したユーザーコメント 8

20代女性
“グレイがロード・エルメロイII世という師匠が第4次聖杯戦争で何があったのか知りたいという願いを叶えるための代価として、ライネスが買い物へと誘う。そして、そこの買い物していたところのオーナーであるルヴィアが現れて、3人は一緒に買い物をする、いわゆる女子会をしている姿が可愛らしくて、楽しそうです。
3人が協力して閉じ込められた場所から脱出したのもすごく良かったです。そして、ロード・エルメロイII世が大事にしていた宝物が盗まれるということが起こってしまって、
プレゼントを渡し損ねたグレイが切なかったです。”

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE5)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
ファンタジー系の謎解きもなかなかおもしろそうだと思ってみていたけどさ。この作品でいいのはそこじゃなくて、作画だよね。作画が崩れないことだけは評価するけど、評価できるのはそこだけ、内容はもうわけわからない。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE5)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
ずっと気になっていたグレイの素性や魔術礼装のことが少し明らかになり、アーサー王に関係があったという点がfateファンとしては興奮しました。バトルシーンで王の槍を解放して放つところもエクスカリバーのようでかっこよかったです。個人的にはライネスがエルメロイⅡ世に「触媒だ」と言われてふくれているところがかわいくてお気に入りのシーンです。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE5)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代女性
テッテレ~!実は生きてました~……って流れではなかったか。グレイの武器、あれ鎌じゃなくて槍だったの!?槍っていうと、zeroのEDでセイバーが使ってたあの槍かな?獅子GOさん、そういえば子供いたんだよね……。その子供はもう……やばい、また悲しくなってきた(´;ω;`)

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE5)の動画を視聴したユーザーコメント 4

40代男性
ミステリー調の出だしからfateらしさ全開の戦闘シーン。展開の早さに少し戸惑いましたがfateの戦闘を久々に楽しめました。奥の手と言うわけでもないのですがグレイの能力は圧巻でした。そして今回のラストシーンは悲しくも美しく締めくくれて良い回でした。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE5)の動画を視聴したユーザーコメント 5

30代女性
今週は解決編と言った感じのお話しで、まさか屋敷そのものが人を殺していたのかと分かりすっきりしました。そして、最後にタイトルの魔眼蒐集列車の話しになり、とうとう、タイトルに繋がるのだと思い来週以降も楽しみだと思いました。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE5)の動画を視聴したユーザーコメント 6

30代女性
異次元に吸い込まれそうな目の表現が美しい。魔術において誰がどうやってやったのかはあまり意味がないというロード。探偵役なのに、そこら辺の解明を疎かにしようとするなんて、なんて斬新なミステリーアニメなんだ。

『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(EPISODE5)の動画を視聴したユーザーコメント 7

20代女性
“グレイの正体がある一族によって生み出されたアーサー王の似姿?であったことが驚きでした。しかもあの鎌は槍の仮の姿だということも。どおりでフードを外した時の素顔が
アルトリアに似ているわけだと思いました。
そして儀式がとても格好良かったです。しかもこの事件は工房自体が人工妖精を生み出す殺人装置で犯人はトレヴァー卿。そしてそのトレヴァー卿を殺したのは妖精という衝撃的な事実が発覚。凄いミステリーだなあと思って凄く良かったです。そして人工妖精との対決も格好良かったです。”

20代男性
この作品は始めはおもしろそうだと思って見るのだけれども、どういうわけか見せ場もなくただ淡々と話が進んでいう作品のようです。しかし、今回は今回の放送分だけでは話は簡潔せずに終わってしまいまいましたが、次回が気になるという感じの終わり方ではありませんでした。
30代男性
今回はライネスの出番が多めだったので良かったです。声優の水瀬いのりさんの演技もすばらしいですし、ケイネスのように魔術で水銀を操っているのもかっこ良かったです。Fate/Apocryphaにも出ていた獅子劫界離が登場したのはfateシリーズファンとしてはテンション上がりました。
40代男性
導入のシーンから現場到着まで魔法使いと言う設定はありますが、こてこてのミステリー仕立ての雰囲気がなんといっても面白いところです。普通にサスペンスやってもいいのにと思ってしまいます。事件現場にたどり着くと一足早く訪れていた人たちが。これもミステリーのお約束みたいで好みです。別作品でアナザーストーリーのはずの「アポクリファ」の登場人物がしばしば出てきますが邪魔にはならずむしろ活躍してくれているのがこの作品の面白いところです。1話完結かと思っていましたが今回の事件は次回に持ち越しで残念です。
30代女性
今週はネクロマンサーの話しで、色々謎が散りばめられ、難しい用語も多かったが、なんとかついてこれたので、観ていることができた、解決編はは次週持ち越しだが、持ち越し方がとても気になる展開に終わっており面白かった。
30代女性
相変わらず作画がよい。魔術で異空間になる表現方法も素敵だ。魔術でできたへびのぬるぬる動く作画のすごさよ。メガネの黒髪お姉さんの声がなまめかしい。この人の声だけ別次元にいるような感じを受ける。魔女かな?と思ったら、CVは皆口裕子さんでした。
40代男性
第4話目にもかかわらずまだ説明的なことばかりでストーリー展開が遅すぎてなにがしたいのかよくわからないアニメだと思います。15分番組でいいんじゃないかというくらい中身が薄くてもうそろそろ限界かなっと思い始めてます。
30代女性
今回も館が舞台の事件でしたが、今回はロードとグレイが別行動でライネスとグレイが一緒に行動していたり、Apocryphaを見ていたファンにはおっ!と思うポイントもあり、妖精や魔眼と新しいエッセンスも登場し、なかなか新鮮で楽しめました。気になる引きで次回へ続くようで、来週も楽しみです。
30代男性
fate シリーズおなじみのルヴィアやFate/Apocryphaのカウレスなど他作品で活躍したキャラが出たのでテンション上がりました。この2人がどう物語に絡んでくるのか楽しみです。またロード・エルメロイⅡ世が聖杯戦争に参加しようとしていた話がラストに出ていたので第3話がすごく気になりました。
30代女性
“fateシリーズの中でも異色の魔法ミステリー物である作品です。
聖杯戦争のようにサーヴァント同士のバトルはないですが、Type-moonの根幹である魔術の話をがっつりとやってくれます。
とくに『Fate/zero』を視聴した方にはおすすめです。
成長したウェイバーの冴えた頭脳を楽しんでみてください。”
40代男性
fateシリーズの中でも異色の作品。内容、雰囲気は個人的に好みです。今回の事件は”ロード・エルメロイⅡ世”単独では解決でいませんでしたがその後の展開が彼らしさをよくあらわしていて満足です。彼を取り巻く人々になんだかんだで信頼されているのが良いですね。欠点だらけで圧倒的力を持ち合わせていないのに周囲の人の力を借りたり頭脳戦で何とかしてしまうのが面白いところです。
30代女性
地下迷宮で犯人相手に、ロード・エルメロイⅡ世がはったり推理をかますところが面白かった。まさか、硬派と言うか、真面目なキャラがボロボロになりながらも、半分程はったりで事件を解決するとは思わず面白かった。
30代女性
ロード・エルメロイが朝から不機嫌。理由は、お気に入りの喫茶店が電気系統の故障で閉店中となったからという。ショボい理由だな。落ち着いた雰囲気になってから初めて見た先生の照れる顔が往時のヘタレの時を思い出す。
40代女性
一応バトルはありますがそういった要素は他の「fate」シリーズに比べると薄いです。ですがミステリーの雰囲気はよく出ていて私の好みですね。解決方法は魔法が絡んできますので現代ミステリーとは違いますが流れている空気は良い感じです。今回はロードエルメロイⅡ世のドジぶりが無くかっこよくストーリーが進んで満足です。毎回はともかくとしてこういった回を交えながらエピソードを楽しんでいきたいです。
30代女性
回想シーン中心だった前回から一転して、王道のミステリー展開になりましたが(最初に出たチャラい金髪が最初の犠牲者になりそうだなぁっと思ったら本当にそうなった笑)、事件解決の流れに魔術の要素が加わっているのが本作ならではのユニークさで、グレイの戦闘シーンも見ごたえがありました。
20代男性
本作の元であるfateシリーズについてはよく知っていて、主に戦闘メインのため本作ではどのような演出がなされるのかが期待できて止まなかった。まだ1話までしか放映されていないがウェイバーくんがどのように難事件解決に当たっていくのかが楽しみだ。しかしアニメ故尺の問題で重要な部分を端折ってしまわないかが心配だ。
30代女性
魔術の説明がとても丁寧に説明されており、今週も分かり易い展開で面白かったです。やはり、魔術においても永遠というのは存在していない物なのかと考えさせられ、また、グレイの能力が少しずつ分かってきたのも見ものでした。
30代女性
元教え子の家で殺人事件が発生。魔術によるものと思われる。この問題解決のために、ロード・エルメロイが挑む。制作がufotableだけあって、作画がきれいだ。キャラクターデザインがコードギアス反逆のルルーシュみたいに細長く感じるが。
20代男性
Fate/Grand Orderにも登場していたアニムスフィア家に関する事件ということで、その時点ですでにテンションが上がりました。事件簿というタイトルのとおり、殺人事件が起きてその犯人を推理する展開は今までのfate作品にはない感じで良かったです。クライマックスにはfateらしく迫力の戦闘シーンもあって大満足でした。

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)