【第1話から全話まで】2019年夏放送『ありふれた職業で世界最強』見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『ありふれた職業で世界最強』見逃し動画無料フル視聴

【放送情報】

2019年7月より放送開始!

視聴リンク

アニメ『ありふれた職業で世界最強』は人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で第1話から全話までフル動画配信予定です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
初回31日間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴!!解約金も一切なし!☆
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

「U-NEXT」オススメポイント!

  • アニメ作品はもちろんのこと、国内外のドラマや映画、バラエティなどレンタル作品も含め、最大【14万本】の動画作品が配信中!その中の【9万本】は見放題!!
  • 動画だけじゃない!漫画や雑誌などの電子書籍も配信中!(雑誌70冊は読み放題!)
  • 継続特典で1200円相当のポイントが【無料】プレゼント!
    ※「U-NEXT」は継続料金で月々「1990円(税抜)」かかります。

↓お得な「U-NEXT」の【徹底解説記事】はコチラ↓

見逃し動画<検索>

■第1話〜全話までフル視聴(個別課金の場合もあり)

dアニメ U-NEXT FOD AmazonPrimeVideo ニコニコ動画 あにてれ ひかりTV

■動画共有サイト検索

YouTube PandoraTV Dailymotion 9TSU ひまわり
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

『ありふれた職業で世界最強』詳細

■イントロダクション

“いじめられっ子”の南雲ハジメは、クラスメイトと共に異世界へ召喚されてしまう。つぎつぎに戦闘向きのチート能力を発現するクラスメイトとは裏腹に、錬成師という地味な能力のハジメ。異世界でも最弱の彼は、あるクラスメイトの悪意によって迷宮の奈落に突き落とされてしまい――!?

脱出方法が見つからない絶望の淵のなか、錬成師のまま最強へ至る道を見つけたハジメは、吸血鬼のユエと運命の出会いを果たす――。

「俺がユエを、ユエが俺を守る。それで最強だ。
全部薙ぎ倒して世界を越えよう」

奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!

――そして、少年は“最強”を超える。

キャスト 南雲ハジメ:深町寿成
ユエ:桑原由気
シア・ハウリア:高橋未奈美
ティオ・クラルス:日笠陽子
白崎香織:大西沙織
八重樫雫:花守ゆみり
畑山愛子:加隈亜衣
天之河光輝:柿原徹也
檜山大介:白石稔
スタッフ 原作:白米良(オーバーラップ文庫刊)
イラスト:たかやKi
監督:よしもときんじ
シリーズ構成・脚本:佐藤勝一、吉本欣司
キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加
制作:ASREAD × WHITE FOX

■公式サイト・SNS

公式サイト Twitter

【待ちきれない?!】『ありふれた職業で世界最強』期待の声

20代男性
ライトノベル小説で人気なのは知っていて、ずっと気になっていた作品です。作品の内容は全く分からないのですが、異世界系でファンタジーものになるのでしょうか??女の子キャラが可愛くて毎回見てしまいそうです!気になってる女の子キャラはウサ耳のシアちゃん(下記画像あり)です。未来視の固有魔法が使えるらしいですが、どんな魔法なのか気になりますね・・・。他にも可愛い女の子がいっぱい出てきそうですし、楽しみです!

シア・ハウリア
CV.高橋未奈美
兎人族の一部族であるハウリアの少女。
“未来視”の固有魔法を持つ。

夏アニメ『ありふれた職業で世界最強』のみどころ!

20代男性
“アニメ化された「ありふれた職業で世界最強」は、近年増加している異世界転生ものです。
またこれまでパッとしなかった男性主人公が、美少女や美女に囲まれる昔ながらのハーレムものでもあります。
異世界転生とハーレムを組み合わせたアニメは、最近は非常に多くと他の作品に埋もれてしまいがちです。
しかし「ありふれた職業で世界最強」は、個性の塊のようなアニメです。
登場する美少女や美女はどれも一癖も二癖もあり、個性的なキャラクターとなっています。
戦闘シーンも派手でこれだけも楽しめますから、他の異世界転生とハーレムものアニメにはない魅力があります。
流行のジャンルではありますが、個性の強いキャラクターと派手な戦闘シーンが見どころです。”

アニメ視聴者による感想!

『ありふれた職業で世界最強』(第12話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
キャラクターの心理描写が大切に描かれない→主人公が訳のわからないイキリ野郎になり いきなりヒロインを好きになっていたり、訳のわからないサブキャラに時間を使ったり→他の大切なシーンはカットしていますストーリーがカットされすぎていて、原作見ていたり漫画などを見ていないと話についていけない→なのに、原作の心理描写や大切なシーンをカットされている。結論を言うと、何をしたいのか全然わからない作品です。原作、漫画好きな人は腸が煮えくり返る思いで見れるでしょう。

『ありふれた職業で世界最強』(第11話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
この主人公って、基本的にいいやつだよね。だって、自分のやたことに責任を感じて「リーマン」を逃がしてやるとか。それに、見知らぬ海人族をを助けたりしてさ。しかも、やることが大胆だし、強すぎるし。このアニメはこうでなくっちゃ。

『ありふれた職業で世界最強』(第11話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

30代男性
今回登場した新キャラクターのミュウがとにかくかわいかったです。今後の活躍に期待してます。個人的にはユエがシアに対してもすごく信頼しているという話が意外でした。ハジメとリーさんが打ち解けているのが面白かったです。リーさんはどうみてもシーマンにしか見えませんでした。

『ありふれた職業で世界最強』(第11話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

40代男性
“ハジメが海人族のミウと出会って保護しちゃうところがいいです。
最初はお兄ちゃんだったのに最後はパパにされちゃって困ってる姿にクスっとしました。
シアとデートしていたのに結局4人集まって騒動を起こしちゃうのはもう仕方ないことなのかなと思いました。”

『ありふれた職業で世界最強』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
結局、魔物の軍団を操っていたのが先生の生徒だった男の子だった。しかも、そいつは弱くて、しかもうそつきのどうしようもない奴だった。ただ、そようなモブ要因にはすぐに退場してもらうというアニメのお約束通り、そいつも即退場となった。

『ありふれた職業で世界最強』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代男性
途中からはじめたちは多くの魔物の中の司令塔のような奴をつぶしにかかっていたけど、はじめからそれをやったほうがアイテムというか魔法というのか体力を消耗しなくてもよかったような気がするのだけれども、アニメで彼らの行動原理が分からなかった。

『ありふれた職業で世界最強』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代男性
はじめという男はいい奴で先生はきっと最後までいい先生なんだろうなという感じの回でした。先生の生徒に対する思い及びはじめが先生を気遣って死に掛けの生徒を殺害するシーンもはじめの先生に対する思いやりのある態度がよかった。

『ありふれた職業で世界最強』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

30代女性
戦闘シーンは格好良くて映像もキレイでした。主人公がなんとなく強くない職業を選択しているのに、自分より格上の相手に勝利したりしているところがよくわからなかったけれど、縮地とかなんとなく心ときめくスキルが出てきて続きが楽しみです。

『ありふれた職業で世界最強』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

20代女性
まず、二人がチートですね(笑)大量の敵が襲撃にやってきて怯える人達に かつて先生と呼んでいた人の頼みで討伐依頼を受けます。そして、助っ人も加え合計4人で大量の軍勢に挑むことに!!!銃だったり、魔法だったり むちゃくちゃな感じはしますが、無事に討伐することができました!そして、敵の襲撃の理由は先生を殺すためだということを知り。。主人公は先生の目の前で敵の司令官を殺します。めちゃめちゃ残酷でしたが、主人公のやさしさ、思いやりが伝わってきてとても胸が暖かくなりました

『ありふれた職業で世界最強』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

50代男性
湖畔の町ウルを襲わせようと魔物達を率いていた人物が行方不明になっていたクラスメイトの清水だったと分かり、驚きの展開でしたが、そんな清水も結局魔人族に見捨てられ、愛子と共に狙われた事により命を南雲に絶たれた展開も、なかなかシビアな内容だったなと感じました。

『ありふれた職業で世界最強』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント 7

50代男性
愛子に頼まれ、魔物達の群れを倒す事にした南雲を見て、やはり教師の愛子には逆らえない生徒らしい南雲の一面が見られ笑ってしまいました。愛子を豊穣の女神と大げさにウルの町の人達にアピールした気遣いも南雲の優しさからで、清水を撃ち殺したのも、愛子が自分の責任と押し潰されない為の南雲なりの気遣いだった展開にも、南雲の思いやりを感じた回でした。

『ありふれた職業で世界最強』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント 8

50代男性
清水が魔人族の勇者になれたのにと、今回無数の魔物達を湖畔の町ウルに向かわせましたが、それを迎え撃った南雲達の強さにスカッとしましたし、新たに加わった竜人族のティオもかなりの力があり、南雲達のパーティーも随分頼もしい存在になったなァと感じられた10話でした。

『ありふれた職業で世界最強』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント 9

20代男性
“よくある主人公最強アニメ。クラスメイトや友達に裏切られ、闇堕ちし強くなるのだけれど、そこに至るまでの工程が雑だなと感じた。
銃や超電磁砲を主な武器として戦うので非常にカッコ良い。
どんどん女の子が増えていくのでヒロインが一人だけの最初の方が一番面白かった。”

もっと感想とみる!

『ありふれた職業で世界最強』(第9話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
龍人族だかなんだか知らないけど、始めはただの悪いやつかと思ったら、ただ、黒いローブの男に操られていた高潔な龍神族だったようですな。今回はギャグ多めの回だったけど、このアニメってどこかで必ずギャクを入れてくるよね。

『ありふれた職業で世界最強』(第9話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代男性
今回のお話しをどうしようもない下ネタだという風にとらえてそれが下品だから嫌だと一括してしまうのは容易いことです。しかし、このような役でもベテラン声優ががんばることによって話しをおもしろくしているとしたら、ベテラン声優に拍手を送りたいです。

『ありふれた職業で世界最強』(第9話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

50代男性
北の山脈へウィル・クデタを探しに来た南雲達が、ウィルを見つけたが、怪しい黒いローブの男に暗示をかけられた竜人族のティオ・クラリスが変身した巨大な竜と戦ったシーンは、とても迫力のあるバトルシーンだったなと感じました。

『ありふれた職業で世界最強』(第9話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

50代男性
竜の姿のティオを倒した南雲達が、ティオに暗示をかけた謎のフードの人物が、湖畔の街ウルを6万もの魔物を洗脳して襲わせようとしている事をティオから聞き、そんな大群相手に南雲はどうするのか気になってしまいました。戦うつもりは無さそうでしたが、愛子の頼みで結局戦う選択を南雲がしそうで、次回が楽しみになりました。

『ありふれた職業で世界最強』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

50代男性
湖畔の町ウルで、先生の愛子とクラスメイトの優花達と久しぶりな再会したシーンに、変わった南雲を見て愛子達がどんな反応を示すのか?とても興味深く見られました。超頑張った結果と変貌した性格と姿について説明されて、愛子は教師としてどう思っのか?これから距離感を感じる南雲とどう接していくのかも気になってしまった回でした。

『ありふれた職業で世界最強』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

40代男性
南雲はじめが、かつての仲間たちと再会することになった。しかし、先生はウザいな、あんまりこういうキャラは好きではない。これまでの流れと比較して、かつての仲間たちとの再会、そして彼らを連れての探索、あまり好きな展開ではない。

『ありふれた職業で世界最強』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

50代男性
今回、再会した愛子先生に、オルクス大迷宮で後ろからクラスメイトの誰かに狙われて奈落の底へ落とされたと話した事から、愛子により犯人探しが始まりそうだなと感じました。それも面白そうですし、北の山脈へ行方不明になったウィル ・クデタを捜索に行く南雲達が愛子達も連れて行く事になった展開も、また色々問題が起きそうで楽しみになりました。

『ありふれた職業で世界最強』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代男性
南雲の先生という人はかなり熱血漢でいい人なんだね。それも南雲も分かっていて先生にああいう態度をとった後で、先生の部屋に入って、南雲の知っていることを彼女に話すんだけどさ。ただ、南雲は先生にちょっと話しすぎた感がある。

『ありふれた職業で世界最強』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

20代男性
先生の南雲にくらいつきすぎ、でも、そのマムシのようなしつこさによって南雲と一緒に行くことができたようだけど。南雲は結局一人であの困難な状況からここまで這い上がってきたにもかかわらず変にすれていないところがすごい。

『ありふれた職業で世界最強』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

20代男性
この先生天然だよね。だって、南雲が片目と片腕を失っているのにもかかわらず、それを適当な言い方で改変しているし、普通、死んだはずの生徒がひょこり現われて、しかも、片目、片腕がない状態ならなあんな態度はとれないよ。

『ありふれた職業で世界最強』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント 7

40代女性
“久しぶりに会った愛ちゃん先生に対するハジメの態度が「ちょー頑張った」と適当で笑ってしまいました。
シアを馬鹿にされて怒ってくれたことや、寝てる間にシアの耳をもふもふしてた事もよかったです。
最後に依頼されたウィルの捜索に愛ちゃん先生たちもついてくるというところで終わって続きが気になります。”

『ありふれた職業で世界最強』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント 8

30代女性
“テンポよくストーリー展開がなされていたのでだいぶ見やすかったです。起承転結がはっきり分かれていましたね。
先生と再会したハジメですが、ハジメにとっては、複雑な気持ちでしょうね。また、クラスメイト達の性格はやっぱり憎らしいものでしたね。いつか報いを受けたら。と思ってしまいました。
次回からは先生と同級生たちが同行するらしいですが、皆、気持ちはバラバラな感じでまとまりはなさそうですね。”

『ありふれた職業で世界最強』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
前回仲間になったウサギが案外活躍しているのが以外だったけど。でもさ、あの洞窟っていうのかな、それともダンジョンっていうのかな、あの仕掛けって完全に安っぽいテレビゲームにありそうな感じなのだよね。何でだろうね。

『ありふれた職業で世界最強』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代男性
あのウサギめちゃくちゃ強くなってはじめとユエだかゆいだか忘れたけど、彼らの足手まといどころか役に立っているよね。でもさ、この話しって結局主人公にご都合主義に移っていくのだろうから、安心して見ることができるからいいよね。

『ありふれた職業で世界最強』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代男性
それにしてもこのアニメ、キャラクターデザインだけでもているアニメかもしれないよね。でもさ、はじめの友達とかの作画悪いのか、それともキャラクターデザインが悪いのかは分からないけど、モブにはこのアニメは本当に適当だよね。

『ありふれた職業で世界最強』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代男性
今回のボス敵っていうのあのでか物倒したけど、ミレディー結局まだ生きていたし。それからミレディが強制的にハジメたちを外に出すときって彼らはトイレで流されるし。なんでこのアニメはこんなにギャクをぶち込んでくるのか分からない。今回はギャク回なのかな。

『ありふれた職業で世界最強』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

50代男性
ライセン大峡谷でシアがトイレに行きたくなったと偶然ライセンの大迷宮を見つけてしまう下りは、よくある展開ですが、個人的にこういうパターンは好きなので笑ってしまいました。南雲に作ってもらった大きなハンマーを振り回し、ミレディの鎧の化け物を倒したシアの頭を撫でて、よく頑張りましたと誉めてあげたユエの優しさも良かったなと感じました。

『ありふれた職業で世界最強』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

50代男性
オスカーのオルクス大迷宮と違い、ミレディのライセン大迷宮は、何かと南雲達をからかいながらの罠ばかりに笑ってしまいました。特にシアがたらいを頭にしこたま落とされる子供のイタズラみたいな罠のシーンは可笑しかったです。それにぶちギレしてしまうシアの表情も、可愛らしく感じられて、そんなシアの存在に迷宮巡りが明るく見られるなァとも感じました。

『ありふれた職業で世界最強』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

40代男性
今回はへっぽこウサギが仲間に加入する回である。なんかやたらポジティブで、よく言えばムードメーカー、悪く言えばお調子者である。まあ、パーティーにはこういう奴も必要だろう。また、身体能力はかなりのものなので、鍛えれば充分戦力になりそうだ。

『ありふれた職業で世界最強』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

50代男性
ライセン大峡谷でハジメ達が現れるのを未来視の固有魔法で知っていたシア ハウリアが今回から登場して、ハジメにユエよりも魅力的だとアピールする姿に笑ってしまいました。そんな亜人族のシアがこの先、ハジメ達とどんな冒険をしていくのか楽しみになりました。

『ありふれた職業で世界最強』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

50代男性
シアからハウリア族を助けて欲しいと懇願され、魔物達をドンナーで倒し、戦い慣れていないハウリア族を鍛え直す事にしたハジメが、厳しくした結果、シアの父親達が別人の様にたくましくなった姿に、大迷宮での狂暴なハジメみたいに皆がなってしまい、これもまた可笑しかったシーンでした。

『ありふれた職業で世界最強』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

50代男性
ライセンの大迷宮に入れなかった為に、4つ以上の迷宮の証を集める為に、別の大迷宮を探す事になったハジメ達でしたが、この大迷宮はオルクス大迷宮よりも入る事が困難な事から、凄い宝やオスカーの様な大迷宮を作ったオスカー以上の人物の映像記録や力が残っていそうで、早く中が見てみたいなと興奮してしまいました。そんなスケールの大きさも今回感じました。

『ありふれた職業で世界最強』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

30代男性
“ユエがめっちゃ可愛い!!
あとは、もう少し展開が早いとすごくみやすいと思いました☆
同じ風景が続くのはみていると飽きてくるので変化を求めます
ただ、主人公が普通の人間なのにモンスターとかを食べてそいつの能力を獲得していくのはみていて楽しかったです”

『ありふれた職業で世界最強』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

20代男性
中二病全開のアニメ始まりました。しかも、今回はちょっと変わったガールが出てくるし。このようなアニメのりについていけるのって、若い人なんだろうけどさ。なんというか、ストーリーが幼稚すぎて見るのがしんどくなってきた。

『ありふれた職業で世界最強』(第5.5話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
総集編とかどうしてやるのよって突っ込みを入れたくあんるけど、総集編だからしかたがないんだけどさ。このアニメって、別に総集編やらなきゃいけないほど複雑な人物関係もないのにどうして総集編なんて多くの人たちは望んでいないのをやるのかね。

『ありふれた職業で世界最強』(第5.5話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代女性
普段から好きで見ているアニメだったが、今回は5.5話でいままでの話の流れのおさらいの1話だった。次のアニメの展開を期待していたがそうではなかったために少しショックだった。次回の話から新しい展開が期待できるので楽しみ。

『ありふれた職業で世界最強』(第5.5話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

30代女性
今回番組変更で総集編になってたから今までのおさらいができて良かったです。はじめとゆえが出会って大迷宮を攻略していよいよ地上に行くって感じになってよかった。オルクスって人が作ったみたいだけどはじめが力を入れて地上になんかうさ耳の女子がかわいい

『ありふれた職業で世界最強』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
正直このような異世界転生ものなろう系のアニメは設定が適当で常に主人公が勝つような設定、それにヒロインがいるというだけのアニメです。これは中二病の人が考えた浅いアニメであってキャラクターに全く魅力がありません。

『ありふれた職業で世界最強』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

50代男性
奈落の底にあった扉の奥で六つの頭を持つ魔物とバトルになり、白い頭の魔物が他の魔物を回復していったり、更に黒い頭の魔物にユエが幻惑されたりと大苦戦の今回でしたが、傷つくユエを見たハジメが天歩と瞬光の新たな力を身につけて魔物をユエと協力して倒し、ようやく地上への扉を開いた瞬間は、ハラハラドキドキの展開を感じながらも、迫力のあるバトルシーンにドキッとするキスシーンと色々な面白い見どころがあった迷宮からようやく二人が抜け出したなとホッした気持ちになりました。これからハジメがユエと共に香織達と対面するのも気になっていて、そんな次回も楽しみになった回でした。

『ありふれた職業で世界最強』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

40代男性
キャラクターの絵がいろいろな有名アニメをなんとなく真似しているような感じで、作品テーマも実にありふれているのであまり興味をそそらないアニメだと私は思います。しかも、どんな敵が現れてもタイトルのせいで主人公が負けることないのがわかっているのでハラハラしないので微妙です。吸血鬼ユエの特徴が出てきたので、今後の成否はこのキャラクターによるのかもしれませんね。

『ありふれた職業で世界最強』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

40代男性
仲間に裏切られた主人公が、魔物だらけの階層を、自身のレベルを上げながら、どんどんと下っていく。吸血鬼の少女を助け出すシーンが今回の最大の見どころであろう。ユエという名前を付けられた少女が、今後どのような活躍を展開するのか、大変興味深い。

『ありふれた職業で世界最強』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

20代男性
戦闘向きでない職業を持つ主人公が、仲間である同級生の裏切りを受けてダンジョンの地下深くに落ちてしまうのだが、そこから主人公がなんとか命拾いして地上に戻るべく行動を開始する。優しげだった主人公が荒れていくのは悲しいです。

『ありふれた職業で世界最強』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

20代男性
“本作はなろう時代から知っていたこともあり、アニメ化が決定しとても期待を寄せていた。好きなキャラクターが動画で動いているのは嬉しい。さらに声優についても好きな方が入っていて実際に声とキャラがあっていたと感じた。
しかし作画の低クオリティさが残念でならない。そのため期待していた分落とされた感が否めないため、原作だけ読んでいた方がマシだったと感じてしまった。”

30代男性
異世界もののアニメは数多く観てきましたが、主人公がいきなり絶望的な状況に陥るというのは展開として新鮮でした。倒した魔物を食べることでレベルアップし、その魔物の能力を得て強くなるという設定も斬新だと思います。主人公を殺そうとした犯人は誰なのか、これからの展開が楽しみな作品です。
20代女性
窮地に陥った主人公・ハジメの壮絶なバトルから始まる第1話でした。腕がもげたり、血がプシャーっと飛び散るなど、なかなかグロい場面も多かったです。絶望的な展開が前半続き、このまましんでしまうのかと心配でしたが、後半からの起死回生な展開が爽快でした。これは異世界スマホに次ぐ名作となるのではないでしょうか?
40代男性
クラスごと異世界転生というのは発想としてはとうとうここまで来たかといった感想です。「漂流教室」のような世界観ではなく、あくまで今ありふれている異世界物。そしてさしたる苦労もなく世界になじむクラスメート達。設定は凝ってるように見えて安易です。そして主人公は出だしのみ弱くて後は勝手に最強になっていく。成長とともに姿を変えていくなど他の作品との差別化をはかっていますが、無理矢理すぎて面白く感じません。主人公の独白中心に物語が進んでいくのも悪い印象です。ダークヒーロー物と考えても落第です。たぶん展開が他とはちょっと違うかなという感じでストーリーに深みもないでしょう。ネタアニメ動画として楽しめるかどうかですね。
20代女性
タイトルに興味を惹かれて見てみました。最初はあまり展開が面白くなくて見るのやめようかなと思ってたんですが途中から展開が面白くなり、タイトルで言いたいことがわかりました。2話からもっと面白くなると思うのでこれからに期待です。
30代男性
序盤は主人公の性格が不安定で視聴するのに若干の苦痛を感じましたが、理不尽な環境に放り込まれて性格が荒んだものに変わり固定されてからはまあまあ面白いと思いました。
どんどん主人公が強くなっていく描写、そして受けた理不尽にリベンジしに行くという流れは王道ですが見ていてスッキリします。
20代男性
どこにでもいそうな少し気弱だけど優しげな主人公南雲が同級生に裏切られ、ダンジョンの奥深くへと落ちていく。戦闘系の職業ではない南雲に強い敵モンスターを倒せるはずもなく、左腕を熊のような魔物に食べられてしまった。運良く生きながらえた主人公が絶望しながらも生を捨てきれずに殺意に染まっていく姿をぜひご覧ください。
20代男性
全体のイメージとして、内容が頭に入らなかった事で終始何が起こっているのかわからず置いてきぼりだった。ヒロインを絶対に2話で登場させたいという制作陣の意思をひしひしと感じた。主人公の感情でさえ、かなり温厚な印象があったキャラクターが「殺す」と何度も連呼するシーンには違和感しか感じず、後半ではほぼ殺意でしか動いていなかった主人公に対して、同情よりも哀れよりの感情が沸いた。それ以上に危ないと感じたのはEDの演出。曲は悪くなかったのに対して、なぜか圧倒的情報量の無さが目立った。キャラクターの絵を入れるだけでも少しは良くなるとは思うが、2話以降に何かがあると信じたい。とにかく現状のままでは評価は低いが、2話以降に期待したい。
30代男性
クラスメイトと異世界に転生した後に錬成師という職業がついてしかもクラスメイトに裏切られて
一人で生きていかなければならなくなった主人公が可哀想だった。魔物に腕を喰われて自暴自棄になったが逆に魔物を倒して食べたところ白髪に変化したのは衝撃的でした。

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)