アルゴナビス from BanG Dream!(アニメ)【第1話から最終話】見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『アルゴナビス from BanG Dream!』見逃し動画無料フル視聴

この記事では2020年春アニメ「アルゴナビス from BanG Dream!」の動画を無料で視聴する方法をご紹介しています。

BanG Dream!(バンドリ!)”発のボーイズバンドプロジェクト“ARGONAVIS from BanG Dream!(アルゴナビス フロム バンドリ!)どんな物語になるのかいまから楽しみです!

2020年4月放送予定☆

視聴リンク

アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』は人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で第1話から全話までフル動画配信予定です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
!!初回31日間無料!!
さらに
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

↓「U-NEXT」をさらに詳しく☆【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

U-NEXT

<検索・動画共有サイト>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、AniTube(アニチューブ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
動画配信サイト 配信の有無 詳細
U-NEXT ◎(全話見放題配信) U-NEXT詳細
AbemaTV × AbemaTV詳細(近日更新)
ニコニコ動画 × ニコニコ動画詳細(近日更新)
Amazon Prime Video × Amazon詳細
FODプレミアム × FODプレミアム詳細
Hulu × Hulu詳細
Paravi × Paravi詳細(近日更新)
dアニメ dアニメ詳細

 

各話見逃し動画リンク&視聴者からの感想

〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』最終話/#13〉
最速TV放送日:2020年7月3日(金)
『Pray』

幼い日に見たステージ——その上で蓮は全力を出し尽くした。熱狂に包まれるArgonavisと、その熱に呼応するかのよう鳴りやまないオーディエンスの声。確かな手応えを感じるArgonavisを待ち受ける運命とはーー。

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第13話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
急遽出演したアルゴナビズながら超満員の観客は熱狂しているのがスゴく、ちょっと前までアニメソングだけを熱唱していた蓮とは思えない程にしっかりした話を出来るようになる成長ぶりに感動してしまい、物事が上手く進むとここまで良く変われるモノなんだと感じた。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
色々なトラブルがあった末に、アルゴナビスがイベントで演奏し、それぞれが夢に向かって一歩前進したと分かる爽やかな青春ストーリーになっていました。幼い頃に舞台の下から見て憧れたステージに、大きくなった蓮が堂々と立って歌っている、この成長を見ると感動できました。マイク片手に微笑むステージ上の蓮の表情が格好良かったです。 【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
アルゴナビスのステージの熱気が大変よく伝わりました。バンドプレイを行うメンバーの描き方も迫力あるものでしたが、観客がいるステージも細かく描くことで、ステージの熱狂具合がよりよく分かりました。まだ知名度がない彼らも、オーディエンスに認められ、かなり成長したと分かるラストで良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ステージで七星が全力を出し尽くしたのがよかったです。すごく盛り上がっていたのが面白くてよかったです。新しい歌を歌っていたのがビックリしました。白石が倒れてしまったのがビックリしました。みんなが白石のことを心配していたのがいいチームだと思います。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代女性
とうとう最終回ですね。アルゴナビスの歌声がみんなに届きましたね。那由多と蓮、アルゴナビスとジャイロアクシア、お互いにライバルでありながらもいい刺激になっていますね。友情を通して成長していくメンバーを見ることができて良かったです。でも、もう少し見たかったです。、夢に向かっている姿に感動しました。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#12〉
最速TV放送日:2020年6月26日(金)
『ゴールライン』

天候が回復し、ディスフェス2日目は開催されることに。しかし台風の影響によって、タイムテーブルに穴が空いてしまう。苦肉の策としてArgonavisに出演を依頼した摩周だったが、結人たちはそれを断る。穴が空いたまま進むタイムテーブルの中、GYROAXIAの演奏が始まるーー。

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第12話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
前回の台風の影響が大きく出たためにライブ会場がごたつく状況が描かれます。トラブルでスタッフ側も焦る様がリアルに描かれています。天候が回復した青空の下で披露されるジャイロアクシアのライブは圧巻なものでした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
台風騒ぎの中でも進むタイムテーブルの都合を考えると、場内の緊張状態も伝わるものでした。盛大に行う音楽の祭典が円滑に進まない点にドラマ性を見ることができます。ピンチヒッターとしてアルゴナビスにも出演依頼が来ますが、それを彼らが断る展開は意外なものでした。台風のトラブルのことなど吹き飛ばすくらい派手にパフォーマンスを決めたジャイロアクシアのライブが格好よかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
天候が回復したのがとてもビックリしました。ディスフェスが開催されることになったのがよかったです。タイムテーブルに穴が空いていたのがとてもビックリしました。依頼摩周の依頼を結人たちが断っていたのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
フェスにたくさんの人が来ていたのがとてもすごいと思います。界川がすごく緊張していたのがとてもビックリしました。フェスがすごく盛り上がっていたのがよかったです。旭が七星のことを呼んだのとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代女性
二日目が予定通り開催されて良かったですね。摩周からステージに出ろと言われても結人は断りましたね。何回も振り回されるのは腹立たしいですよね。実力で出たいですしプライドがありますよね。連はジャイロアクシアのステージに釘付けでしたね。那由多はなんだかんだ連を認めているんですね。気になってしょうがないのに素直じゃないですよね。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#11〉
最速TV放送日:2020年6月19日(金)
『運命の場所へ』

ディスフェス会場へと向かい出発したArgonavis。凛生手作りのサンドイッチに舌鼓を打ち、わいわいと賑やかな車内に、ディスフェス出演のバンドを紹介するラジオが流れる。GYROAXIA、Fantôme Iris、風神RIZING!、εpsilonφ、――個性豊かなバンドがフェス会場に結集するさなか、暗雲が近づいていた。

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第11話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
アルゴナビス、ジャイロアクシア以外のバンドの存在も分かりました。アルゴナビスメンバーが車の中で楽しそうにサンドイッチを食べるシーンは平和で良かったです。前回で更に絆を深めたアルゴナビスメンバーがフェスに出れずとも前を向いて活動しているのがよく分かりました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
アルゴナビスメンバーが共にキッチンに立ったり、サンドイッチを仲良く食べたりして、バンド活動以外でも仲良しなのが伝わるシーンが多かったのが印象的でした。ジャイロアクシアメンバーもバーでお酒を飲み交わしてミーティングさながらおしゃべりするプライベートシーンが見れたのが印象的でした。フェスに集まるバンドはどれも個性的で面白いものでした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
みんなでデスフェス会場へと向かっていたのが仲良しだなと思います。凛生が手作りのサンドイッチを作ってきていたのがすごいと思います。みんなでわいわいと騒いでいたのが面白くてよかったです。有名なバンドがフェス会場に集まるのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
白石がお食事券を用意していたのがとても面白くてよかったです。みんなでキメ顔をしていたのが笑えてよかったです。旭がすごく練習していたのがとてもすごいと思います。みんなでカレーと叫んだのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代女性
みんなでフェスに気持ちを新たに出発しましたね。色々とありましたがより絆が深まった気がしますね。凛生は相変わらずなんでもできるんですね。サンドイッチ美味しそうです。いろんなバンドが集まってますます刺激を受けましたね。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#10〉
最速TV放送日:2020年6月12日(金)
『限界突破!』

フェスへの出場を勝ち取ったArgonavisの元に、有名アーティストの参加が知らされる。
押し出される形で出場権は取り消しとなってしまった。
意気消沈するメンバーに対し蓮は、それでもフェスを見に行こう、そして次への覚悟を決めよう。と呼びかける。
そしてようやく前へと歩き始めた彼らの裏で、GYROAXIAのマネージャー・摩周が暗躍し始めていた——

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
有名なフェス参加が決定し、アルゴナビスもジャイロアクシアと肩を並べて戦うことが出来るとばかり思っていたら、あっさり出場権が取り消しになってしまいます。この肩透かしな展開は予想できないもので驚きました。メンバーが目に見えて落ち込んでいるのがよく分かるものでした。そんな中でも、客として参加して吸収できるものは吸収して次を目指そうと提案する蓮はまっすぐな良い男だと思えました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
自分がマネージメントするジャイロアクシアメンバーにもクールに接し、時には冷たく言葉を言い放つこともある摩周の動きが気になります。ジャイロアクシアだけでなく、アルゴナビスの活動にも注目し、何を考えているのか分からないキャラ性に魅せられます。冷徹にことを見極め、本物だけを上にあげる摩周の厳しさが魅力的でした。突然のフェス落選にもめげずに前を向くアルゴナビスの皆の心意気も爽やかで良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
フェスへの出場を勝ち取ったのがとてもすごいと思います。有名アーティストが参加していたのがとてもビックリしました。出場権が取り消しになったのがとてもビックリしました。みんながすごく落ち込んでいたのが可哀想でした。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
白石がすごく怒っていたのがとても面白くてよかったです。朝から旭がずっと歌の練習をしていたのがすごいと思います。旭が七星と話がしたいと言ったのがとてもビックリしました。七星が観客としてフェスを見に行くと言ったのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代女性
海外の有名アーティストが来たせいでフェスに出られなくなってしまい残念過ぎます。せっかく順調にキャリアを積んできたのに今更ですよね。手が届いたと思ったのに上手くいかないですね。でもチャンスはまた何度も来るので力をためて欲しいですね。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#09〉
最速TV放送日:2020年6月5日(金)
『未知への挑戦』

GYROAXIAとのライブを終えたArgonavis。
そこに『ディスティニー・ロック・フェス』の出場を争う5バンドのうちの1つに選ばれたという知らせが届く。
幼い頃に見たステージに立てるかもしれない——
湧き立つ蓮とメンバーだが、結成して間もないArgonavisは他の4バンドと比べ知名度で勝つことができない。
窮地に立つArgonavisは、一発逆転の策を思いつくことができるのか?

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第9話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
次は有名な4バンドとのフェスが決まり、皆が喜びながらも、共演者の顔ぶれに圧倒される展開も見られました。4バンドに負けずに輝くすべを模索するメンバー達の物語に注目できました。前回のライブ時には本調子でなかった万里のコンディションが気になる中での新展開となりました。この続きもしっかりライブができるのかどうか見守りたいところです。バンドが成長していく過程を捉えたドラマ展開が面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ジャイロアクシアとの対バンを成功させたアルゴナビスが、次なるフェスの出場権を獲得し、物語が次なる盛り上がりをみせていました。ワクワクする展開です。たった5バンドしか出場権を持てない大きな舞台に出ることになり、スピード出世で皆が喜ぶばかりでは終わりません。経験値の低いバンドならではの悩みも浮かび上がり、リアルなバンドのつまづきが見られる展開も良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
ディスティニーロックフェスの出場を争う5バンドのうちの一つに選ばれたという知らせが届いたのがすごいと思います。選ばれたことにすごく喜んでいたのがよかったです。知名度で勝つことができなかったのがとても驚きました。窮地に立っていたのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
白石がやる気満々だったのがとても面白くてよかったです。七星がステージで歌いたいと言っていたのがとても面白くてよかったです。美園がすごく怒っていたのが笑えてよかったです。七星が機械音痴だったのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
バンリが脳神経外科に入っていったので、すごく心配になりました。それからアルゴナビスとジャイロエクシアのスタンスのことを色々と話し合う場面でなぜか喫茶店のマスターが泣いている姿がすごく良かったです。理由はよくわかりませんでした。【番組評価…★★★★(4)】
 

〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#08〉
最速TV放送日:2020年5月29日(金)
『共鳴』

GYROAXIAのリーダー・賢汰によって、那由多の葛藤が語られる。メンバーでさえ替えがきくパーツでしかないGYROAXIAのすべて。旭 那由多。そんな彼が初めて意識し、彼を揺るがせたのが蓮の歌だという。那由多と一緒に歌いたいと訴える蓮に対し、那由多は言い放つ。「俺の心を少しでも動かせたら、考えてやってもいい」

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
絶対王者という風格でGYROAXIAを支配している那由多が自宅で必死に腹筋のトレーニングに取り組む姿勢は実に堅実な行動に感じられ、才能に溺れることなく日々懸命な努力によって生意気に感じてしまう態度をしているのをメンバーたちは理解し認めているのだろうが、ストイック過ぎて一緒にいると疲れてしまう人物だなと思ってしまう。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
仲間も他のチームメンバーも見下す那由多の人間性に迫る興味深い回でした。実力だけは確かに持っているけど、やり口が横暴な那由多の言動が目立っていました。バンドメンバーのことを替えのきくパーツくらいにしか見ていない那由多が、蓮を大きな存在として認識することで生まれる人間ドラマにはわくわくしました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
那由多と蓮、人間性も歌唱スタイルも違う二人が、どこか惹かれ合っているようにも見える展開にドラマを感じます。乱暴に他人を切り捨てる那由多相手にも寄り添う蓮の出方も意外なものがあって面白いです。対照的に二人のボーカリストの魅力を描く展開が熱かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
旭が体を鍛えていたのがすごいと思います。旭が焦っていたのがとてもビックリしました。白石が交通事故にあったのがとてもビックリしました。みんなが白石のことを心配していたのがよかったです。白石が元気そうだったのがよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代女性
万浬がトラックにぶつかってケガをしてしまいましたね。大したことがなくて良かったですね。那由多は連に嫉妬しているのかな?那由多のマンションに連が乗り込みましたね。那由多と一緒に歌いたいと懇願しましたね。しかし、那由多はどこまででも素直じゃないですね。いい加減に連のことをみとめて欲しいです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#07〉
最速TV放送日:2020年5月22日(金)
『光あるところへ』

コミュニケーションが苦手なため、孤独に過ごす大学生・七星 蓮。幼い頃に見たライブステージの熱狂を忘れられず、その正体を探す日々を送っていた。そんなある日、一人カラオケで歌う蓮を結人と航海が見つける。ボーカルを探していた二人は、蓮の歌声に衝撃を受けた。「これは運命だ! 一緒にバンドをやるぞ!」しかし突然のことに蓮は逃げ出してしまい……やがて運命になる、彼らの航海がはじまる。

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
早くもアルゴナビスとジャイロアクシアが対バンという形で再開することが決まったのは意外な展開でした。前回から蓮のことを異常に気にしている那由多の言動に注目できました。天才ゆえに暴走気味な態度を見せる那由多のとげとげしさが目立っていました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
旭が天才なのがすごいと思います。旭がすごく性格が悪いのがとても面白くてよかったです。旭が声が出てなかったのがとてもビックリしました。旭と曙が見つめあっていたのがとても面白くてよかったです。アルゴナビスのことについて話し合いをしていたのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
白石がたくさん食べていたのがビックリしました。旭が七星のことを気にしていたのがビックリしました。桔梗がサンドイッチを作ってきたのがすごいと思います。桔梗がなんでもできるのがすごいと思います。航海が運転していたのが優しいと思います。【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
ジャイロアクシアとアルゴナビスの対バンの話が決まった。しかし那由多が不満そうですね。しかしなんであんなに俺様なんでしょうね。カッコいいけど感じ悪いです。桔梗がサンドイッチを作って来ましたね。本当に何でも出来るんですね。アルゴナビスは趣味でやるのかプロになるのかどうするんでしょうね。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
アルゴナビスが車で移動しているときにリオがサンドイッチを作ってみんなに食べさせている場面がすごくほのぼのしていて癒されました。雰囲気がこのサンドイッチで一気に変わったような気がしたのでリオは絶対にメンバーに必要だと感じました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#06〉
最速TV放送日:2020年5月15日(金)
『流星雨』

GYROAXIAの前座としての演奏を成功させたArgonavis。GYROAXIAの生み出す熱はそれをはるかに上回っていた。しかし蓮たちの手ごたえは確か。いつか前座ではなく対バンを、と意気込む。そんな明るい未来を語る彼らは、酷く思いつめている様子の結人には気づかなかった。

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
アルゴナビスの次に演奏したジャイロアクシアの演奏は本物で、思わず圧倒される迫力に満ちていました。大口を叩くだけあって、ジャイロアクシアのパフォーマンスは格好良かったです。赤い照明をうけて、ジャイロアクシアが激しくパフォーマンスする様にスター性を見ました。アルゴナビスとはまた違った音楽性とパフォーマンスの魅せ方をする異色のバンドだとおもいました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ライブの前座をおえて、次は自分たちがメインでライブをしようと持ち上がるアルゴナビスのメンバー達の中、結人だけでは過去のことを考えて気分が上がらない流れになっていました。いつもはすっきり爽やかな彼が、過去のバンドでいろいろな揉め事を経験した複雑な過去に苦悩する姿を描くのが印象的でした。バンドメンバーの考えがすれ違う展開に人間ドラマが見られてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
結人が昔仲間を失っていたのがとてもビックリしました。旭がすごく生意気なのがとても面白くてよかったです。七星が旭の歌声に驚いていたのがとても面白くてよかったです。七星がすごくやる気満々だったのがよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
アルゴナビスのライブが盛り上がっていたのがよかったです。桔梗が新曲のメロディーを作っていたのがすごいと思います。結人がバンドを辞めるとメールで言ったのがとてもビックリしました。結人が電話に出なかったのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代女性
連はジャイロアクシアのライブを客席で聞く。レベルの高い演奏で音楽への決意を新たにしましたね。凛生も新曲を書いてすごくいい曲でした。でも結人がバンドを抜けたいだなんて悲しすぎます。自分が下手で自分が一番わかっていると言うなんて切なすぎます。でもメンバーは結人を手放すことをしませんでしたね。優しいですね。これからも楽しみです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#05〉
最速TV放送日:2020年5月8日(金)
『過去からの決別』

札幌で活躍するバンド『GYROAXIA(ジャイロアクシア)』の前座として声がかかったArgonavis。しかし出演について、結人と他のメンバーとの間で意見が分かれてしまう。不自然なほどに出演を拒否する結人には、どうやら話したくない過去があるようだ。メンバーにわだかまりを残したまま、GYROAXIAのライブ当日は近づいていく。

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第5話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
せっかくのバンドライブの誘いをどうしても断ろうとする結人と他のメンバーとの間で対立が起きる流れにひやりとしました。結人が話を断ろうとする理由が彼の過去にあるとわかりました。いつもは爽やかな彼が、人には簡単に言えない複雑な事情を秘めている点は魅力的でした。揉めた末でもしっかり歌ったアルゴナビスの歌唱シーンは格好良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
アルゴナビス以外の他のバンドが出てくるのが印象的でした。現段階では、アルゴナビスよりも格上のバンドの前座のような形でしか活躍できていないので、今後はもっと上を目指せるとよいです。仲間にもまだ打ち明けていない複雑な過去を持つ結人のキャラクター性を掘り下げる展開が良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
旭が美園に怒っていたのがとてもビックリしました。結人が前座を嫌がっていたのがとてもビックリしました。結人が何か悩んでいたのがとても驚きました。GYROAXIAがとても人気なのがすごいと思います。旭が天才なのがすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
ジャイロアクシアというバンドの朝日という人物にかなり興味が湧きました。一言で言うと天才とアルゴナビスのメンバーたちが話していたので一体どんな凄いやつなのかと楽しみになりました。ジャイロアクシアの前座に出るということで必ずステージを成功させて欲しいです。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代女性
ジャイロアクシアの前座をやることになりましたね。ジャイロアクシアの賢汰と航海は兄弟なんですね。結人と那由多は一緒のバンドだったんですね。しかし那由多は性格が悪いです。連はいい子ですね。結人の話を聞いてあげてすこしは気が晴れましたね。前座も成功して良かったです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#04〉
最速TV放送日:2020年5月1日(金)
『夢と現実の間に』

ついにメンバーも揃い『Argonavis(アルゴナビス)』として出航を果たした蓮たち。渾身の新曲も完成間近で、先行きは明るい。そこで結人はライブハウスでのファーストライブを提案する。波に乗るメンバーは開催当日に向かい、練習に打ち込んでいく。不安そうな表情をしているのは、心配性の航海だけ。果たして、記念すべきファーストライブは成功を収めるのか?

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
ライブをすることを決めたのは良かったですが、結構楽観的にお客さんが入ることを考えていたのですが、来るように頼んでいたにも関わらずみんな都合がつかず来れなくなりました。無名のバンドだとそんなものだろうなと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
七星が発声練習していたのがとても偉いと思います。新曲が完成したのがとてもよかったと思います。航海と桔梗がケンカしていたのを七星が気にしていたのが優しいなと思います。バンド名前が決まったのがよかったと思います。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
結人がリーダーだったのがとても面白くてよかったです。白石がお金にしか興味がないのが笑えてよかったです。ライブハウスでライブをやろうと言い出したのがとてもビックリしました。結人と航海がとても仲良しだなと思います。【番組評価…★★★★(4)】

20代男性
前回ドラムが加わってアルゴナビスのメンバーが揃いました。ここの精鋭が一つになり、まさに最強のメンバーといえるでしょう。そして今回はライブにアルゴナビスが始動しました。まさに伝説の始まりの瞬間のような気がしました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
冒頭から七星が発生練習していたのでやっぱりバンドに本気なんだなと感じて嬉しかったです。その後、アルコナビスがライブのステージに立つのですが、その時の曲がすごくカッコよくて売れるバンドになりそうな感じをひしひしと感じました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#03〉
最速TV放送日:2020年4月24日(金)
『僕たちの出航』

最後のバンドメンバー、ドラムを探す蓮たち。そこに自らを売り込んできた青年。白石万浬。お金を稼ぐためにバンドに参加したいと言い放つ彼を、メンバーは受け入れることができない。そんなとき、練習スタジオで『道場破り』を繰り返すスーパードラマーの噂が入ってくる。噂のドラマーをスカウトしようと奔走するメンバーだったが……?

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第3話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
航海が新曲を作っていたのがすごいと思います。みんなが航海の新曲に期待していたのがよかったです。全戦全勝ドラマーがいたのがすごいと思います。白石が上から目線なのがとても面白くてよかったです。白石がドラムを始めて3ヶ月だったのが驚きました。【番組評価…★★★★(4)】
30代男性
5人で1組のバンドを目指すアルゴナビスのメンバーでしたが、最後のメンバー選びで難航していました。4人のメンバーの価値観に合致する事がメンバー選考のカギになってくるので、時間をしっかりかける事が大事だと思いました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
アルゴナビスの面々がバンド活動の具体的な方向性を話し合ったいたので、この先の展開が凄く明るく見えてワクワクしました。早くライブをしているところが見たいです。ただドラムだけがいないので、誰かメンバーを補充して欲しいですね。【番組評価…★★★★(4)】

30代女性
航海が次の曲は船をモチーフにしたいとみんなに相談していましたね。ライブが成功するためにいい曲ができるといいですね。ドラムのメンバーに万浬が名乗りを上げました。ちゃんとドラムをやったのは3か月なのに凄いですね。連は偏見を持たずに万浬のことを知ろうとして会いに行くなんて優しいですね。ますます好きになりました。【番組評価…★★★★(4)】

20代男性
バンドメンバー探しも大詰めになって来ました。最後の担当はドラムです。メンバーは各地で道場破りをしている伝説のドラマーに目をつけます。しかしドラム希望者が現れました。しかし目的が金目当てなので、承認できません。最後のドラムメンバーは誰になるか気になるところでした。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#02〉
最速TV放送日:2020年4月17日(金)
『天才と熱狂』

夜の大学でピアノを弾いている青年に出会った結人。その圧倒的な演奏に惹かれ、彼をキーボードとしてバンドに迎えたいと考える。しかしそれに難色を示したのは航海だった。彼――『天才』桔梗凛生には、良くない噂もあったからだ。噂の真相、そしてすべてを諦観の瞳で見つめる凛生の過去とは——?

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第2話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
静まり返る深夜の月明かりで幻想的な学校内の教室から聴こえてくるピアノメロディーに惹き付けられた結人が出会ったクールな凛生、美しい旋律はどんな曲なのかと聞いた凛生の答えが思い付きで弾いただけで自身は天才だと言い放つ過剰な自信家とは嫌味ったらしいが、一番女性が好みそうなキャラだなと感じる。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
アニメソングが大好きで孤独に熱唱していた蓮がバンド活動に参加するのは躊躇しつつも、航海と結人の演奏で歌った感動が忘れられないという音楽の良さにグッと惹き付けられもう一度歌いたと蓮自ら言い出すとは、一気に前向きな思考に変わり引き締まった顔付きがカッコ良いと痺れたのに、航海のバンドメンバーがあとキーボードとドラムが必要と話した時に、ドラマーのマスターが手をあげたのに航海が聞こえていたクセにクールにスルーして店をあとにするとは、一番気にかけてくれるマスターがあまりにも可哀想だ。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
夜の大学でピアノを弾いているのがとてもすごいと思います。ピアノがとても上手くてビックリしました。結人と航海が揉めていたのがビックリしました。桔梗が天才だったのがすごいと思います。桔梗にうわさがあったのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
桔梗が自分のことを天才と言っていたのがとてもビックリしました。桔梗がオリジナルでピアノを弾いていたのがすごいと思います。マスターがとてもいい人で面白くてよかったです。航海が歌詞を書いていたのがすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代男性
バンドメンバーを作りたい結人ですが、天才ピアニストに出会います。是非メンバーに迎えたいと思う結人ですが、彼は熱くなれるものを探していました。それをバンドで心を通じて無事仲間にできました。バンドシーンがよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』#01〉
最速TV放送日:2020年4月10日(金)
『光あるところへ』

コミュニケーションが苦手なため、孤独に過ごす大学生・七星 蓮。
幼い頃に見たライブステージの熱狂を忘れられず、その正体を探す日々を送っていた。
そんなある日、一人カラオケで歌う蓮を結人と航海が見つける。ボーカルを探していた二人は、蓮の歌声に衝撃を受けた。「これは運命だ! 一緒にバンドをやるぞ!」しかし突然のことに蓮は逃げ出してしまい……やがて運命になる、彼らの航海がはじまる。

感想コメントはここをクリック

『アルゴナビス from BanG Dream!』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
歌がとてもうまい蓮を偶然見つけた結人と航海が、バンドのボーカルとして蓮を迎え入れようとしていて、熱い言葉でメンバー加入の説得を行っていました。イケメン且つクオリティの高いボーカルならほぼ確実に人気が出るので、今後の展開がとても気になりました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
七星蓮が一人でカラオケボックスに行って同じ曲を何回も繰り返し歌っているのを見てびっくりしました。でも、同じ歌を繰り返し歌って練習ができるというのはすごい才能なのかなと思いながら見ていたし、それができる人がプロの歌い手になる人なのかなと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
コンサートに心をうたれていたのがとてもビックリしました。七星がいきなり立ち上がったのがとてもビックリしました。七星が誘いを断っていたのがとても面白くてよかったです。マスターがお客がいなくて落ち込んでいたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
七星が一人でカラオケにきていたのがとてもビックリしました。七星が歌が上手かったのがとてもすごいと思います。七星がいきなり逃げ出したのがとても面白くてよかったです。結人が七星をバンドに誘ったのが驚きました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
やはりバンドリだけあってアニメの感じがすごく変な感じがするんですがなんなんでしょうか。動きがなんというかぎこちないというか人間味がないんですがどうしてなんでしょうか。他のアニメではこんな感じの違和感は起きません。【番組評価…★★★(3)】

アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』詳細

イントロダクション

北海道、函館。ヨーロッパと日本文化が融合した、華やかな建物が並ぶ街――この街で僕たちは出会い、ぶつかりあい、そして輝く大ステージへと運命の船を漕ぎ出していく。やがてこの歌が運命だったと気づく。

キャスト
スタッフ

■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter

アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』みどころ

現在乗りにのっているバンドリシリーズからは初となる男性音楽チームの活躍が描かれるのが特徴的な新作です。男子ならではの力強い演奏と歌唱は大変注目できるみどころだと思います。舞台が北国の北海道ということで白い街並みの美しさも美麗な作画で再現させることが期待できます。冴えない大学生だった主人公が、ぼんやり描いてた将来の夢の正体を掴み、そこから夢の舞台にかけ上がるまでのシンデレラボーイストーリーとなるのにも期待できます。登場人物達は美しいイケメンなので彼らがいきいきと動き、ドラマを展開する流れも楽しみです。バンドリシリーズといえば演奏パートでの作画レベルが高いことに定評があります。今回の新作でも、演奏パートで楽器を弾くシーンの迫力が見どころになるはずです。とても楽しみです。

放送開始まで、アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』
〈期待の声〉更新!

■4月3日更新

20代男性
先ずは集合絵を見た感じだとバンドリを女性向けにした感じですかね。先程ARP.backpassを見たばかりなので、あんまり抵抗はなかったです。この界隈の世界観にも慣れてきた感じです。それで詳細を見ているとやはりアイドル系のアニメは三次元の音楽ユニットの人やあまり一般では知られていないアイドルの人達と密接に関わっていて、それを声や挙動、動作やキャラクターデザインに織り交ぜて、二次元のアニメとしてつくっているのだと思いました。こう作ると、現実でのライブイベントや講演会と絡めやすくなり、ファンも増えそうです。画期的なアニメとして期待したいです。

■331日更新 

30代男性
アルゴナビスというのは函館の大学で組んだ五人組バンドの名称らしいです。なので音楽がメインの話になっていくのでしょう。やっぱり音楽がメインということはいい歌でないとワクワクしない感じがあるので劇中歌なのかなんなのかわかりませんがたくさんいい曲を生み出していって欲しいです。内容を見たらアルゴナビスにはジャイロアクシアというライバルバンドが登場するみたいです。このライバルたちのメンバーがすごく悪な感じでとてもかっこいいです。アルゴナビスが正義だとしたらジャイロアクシアは悪のカラーが付いていてとてもいいですね。この2組がどのような展開になるのか楽しみです。

■3月30日更新

20代女性
「Argonavis from Bang Dream!」は声優が実際にリアルでバンドをするといった今までになかった展開をしている、今すごく勢いに乗っている作品だと思います。そのアニメ作品となる「アルゴナビス from BanG Dream!」は非常に期待値が高いです。最初はArgonavisだけで始まったのが今ではGYROAXIAやFantome Irisなど、どんどんバンドの数も増えてきていてArgonavisの5人のメンバー間の関係性だけでなく、他のバンド間との関わりも見られるのではないかと思うととても楽しみです。また「Bang Dream!」のアニメではキャラクターのライブシーンが数多く出てきて非常に完成度が高かったので、このアニメでもライブシーンが出てきたらいいなと思います。リアルでのメンバーの特徴などがアニメに反映されたり、逆にアニメの物語や関係性がリアルに反映されたらより一層この作品が楽しい方向に展開されていくのではないかと期待しています。

■3月27日更新

40代女性
ガールズバンドのアニメがありましたが今度はボーイズバンドがやって来ましたね。アニメの中では関係無いみたいですがバンドに掛ける熱い思いは同じだと思うので比較しながら見てみたいと思います。舞台は北海道の函館で同じ大学に通う男の子達がバンドを結成します、バンドを結成した過程とかメンバーそれぞれがバンドを始めた理由なんかも詳しく教えてくれると嬉しいな。プロフィールがしっかりしているので女子のファンが増えそうですよね、歌も演奏もカッコ良く映してくれると嬉しいです。もう一つバンドが登場しますが、こちらも大学生バンドで系統や雰囲気が違うのがアニメでどんな感じになるのか楽しみです。将来的には全バンド一緒に放送してくれると嬉しいファンは大喜びだと思います。

■3月26日更新

50代女性
イケメン揃いのボーイズバンドといった感じです。私は普段、ほとんどアニメを観ませんが、ロックバンドは好きなグループがいるので、アニメのボーイズバンドにも少し興味があります。北海道の函館を中心に活動するようですが、どんな内容なのかはよく分かりません。ですが、ライブなどの場面も多くみられると思うので、その点も楽しみにしたいと思っています。運命的な歌に出会うまでのいきさつや、その歌を見つけた時の気持ち、さらにはそれを歌い上げる時の様子などをアニメを通じて観ていきたいと思っています。素晴らしい歌と歌声を期待しています。

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)