あひるの空(アニメ)【第1話から最終話】見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『あひるの空』見逃し動画無料フル視聴

この記事では2019秋アニメ「あひるの空」の動画を無料で視聴する方法をご紹介しています。

日向武史原作のバスケットボールに打ち込む高校生たちの姿を瑞々しく鮮やかに描いたバスケットボール漫画、
「あひるの空」(週刊少年マガジン連載/講談社)。
累計部数2400万部を超える大人気作品が、連載開始から15年、待望の初テレビアニメ化!!

2019年10月2日より放送開始!!

【☆放送情報☆】はコチラ

テレビ東京系列6局ネット
10月2日より毎週(水) 夕方6時25分〜

テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送。BSテレ東
10月2日より毎週(水) 深夜0時30分〜 –

AT-X
10月2日より毎週(水) 夜9時00分〜 リピート放送:毎週金曜日 午後1時/毎週火曜日 朝5時

※放送開始日・放送日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。予めご了承ください。

視聴リンク

「あひるの空」は数多くのアニメ作品を配信しているVOD配信サービス「dアニメストア」で第1話から全話までフル動画配信予定です!

「dアニメストア」では完全無料視聴が可能!!
初回31日間無料で、無料期間中に解約すれば本当に完全無料で利用が可能☆
解約金なども一切なし☆

↓お得な「dアニメストア」をさらに詳しく!【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画リンク

■最新話(第7話)

AbemaTV

■第1話〜全話までフル視聴

dアニメストア
<配信情報>はコチラ

あにてれ 2019年10月2日より毎週(水)夜7時30分~ –
バンダイチャンネル 2019年10月2日より毎週(水)夜7時30分~ –
ビデオパス 2019年10月4日より毎週(金)深夜0時00分~ –
JCOM:オンデマンド 2019年10月4日より毎週(金)深夜0時00分~ –
milplus 2019年10月4日より毎週(金)深夜0時00分~ –
NETFLIX 2019年10月9日より毎週(水)夕方6:00~ –
dtv 2019年10月9日より毎週(水)夕方6:00~ –
Hulu 2019年10月9日より毎週(水)夕方6:00~ –
dアニメストア 2019年10月10日より毎週(木)夕方6:30~ –
Paravi 2019年10月10日より毎週(木)夕方6:30~ –
※配信開始日・配信日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。予めご了承ください。

<検索・動画共有サイト>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、AniTube(アニチューブ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
動画配信サイト 配信の有無 詳細
dアニメ ◎(全話見放題配信) dアニメ詳細
AbemaTV ◯(最新話無料) AbemaTV詳細(近日更新)
ニコニコ動画 × ニコニコ動画詳細(近日更新)
Amazon Prime Video × Amazon詳細
U-NEXT U-NEXT詳細
Hulu Hulu詳細
Paravi Paravi詳細(近日更新)
FODプレミアム FODプレミアム詳細

各話見逃し動画リンク&視聴者からの感想

※AbemaTVは最新話のみ一週間限定で完全無料配信です。以降はプレミアム会員のみ視聴可能となります。

【番組評価…MAXは★★★★★(5)】

〈アニメ『あひるの空』#48〉
最速TV放送日:2020年9月16日(水) AbemaTV放送予定☆

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第48話)の動画を視聴したユーザーコメント

近日更新!

〈アニメ『あひるの空』#47〉
最速TV放送日:2020年9月9日(水) AbemaTV
『家鴨の空』

千秋がポイントフォワードとしての本領を発揮し、豹の反応も追いつかないパスをトビに通し、ボールはゴールへ。さらにトビのパスを受け、空が3ポイントシュートを重ねる。その姿を見ていた横浜大栄の上木鷹山は、監督の酒巻に出場を直談判する。かつて「自分で動き出さなきゃ、そこで朽ちてくだけだ」と言った酒巻の言葉に押された鷹山。酒巻は、鷹山の思いは受け止めつつも却下しようとしたところ、空は鷹山とマッチアップしたいと伝える。そして、ラストクォーターがはじまる。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第47話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
クズ高の予想外の健闘ぶりに興奮して試合の出場を願う直談判するまでの鷹山までの行動はいいとしても、2階から飛び降りるという下手をすると選手生命どころか人生まで棒に振る結果が待っている馬鹿げた行動はスポーツマンシップに欠けると叱ってあげなければイケない。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
バスケットボールに熱中し努力する学生がメインの物語だからか、鷹山が出場したい気持ちを伝える場面の理由は理解できたものの、僕はアヒルで何時動けというのかと言いたい放題と持論を展開し、空のアシストで出場が叶うという我を通してしまうのが不思議で、バスケットボールという集団スポーツの協調性にかけていた演出にはビックリさせられた。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
これまで応援席で沈黙を貫いていた鷹山が大々的に動き出す展開が楽しめました。クールに見えて、二階席から飛び降りてコート入りする派手なパフォーマンスは印象的でした。実は空の母の弟子でもあった過去のエピソードもよかったです。優しい空の母の生前の姿にも泣けるものがありました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
新しいポジションで自分の新たなスタイルに気づく千秋を描くシーンが印象的でした。「ここは居心地がいい」と言って開放的なプレイをする千秋が格好良かったです。トビも不破の動きを読んで徐々に反撃に出る展開が見れたのも面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“正直、千秋くんはガードの方が良かったんじゃって思ってたけど、今日のプレーを見て考えが変わりました。外からじゃなく、中からあんな自由自在なパス出すの見たら、奈緒ちゃんの言ってることにも納得です。そして鷹山くん、由夏さんの技術を教え込まれてるだけあって、小さいことがハンデにならないプレーですね。”【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『あひるの空』#46〉
最速TV放送日:2020年9月2日(水) AbemaTV
『ある証明』

横浜大栄に大差をつけられながらも食らいつこうとするクズ高。疲労がピークを越えているはずのトビが横浜大栄のゴール下を割ってシュートを決める。そのプレーに背中を押され、空も3ポイントシュートを決めるが、依然点差は30点。そこで奈緒が考えたのは「ゴール下を攻める」作戦。そのため、茂吉との交代を告げられかけたヤスは、あと1分でいいから出たいと懇願する。ヤスだけでなく部室の火事に責任を感じる当事者たちは、自分たちが“何もできていない”ことに複雑な思いを抱いていたのだ。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第46話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
やはり全国レベルのバスケ部である横浜大栄の凄さには驚かされ、それに喰らいついて行った空たちクズ高のバスケ部も健闘した敗北と感じた所に、バスケセンスの優れたトビが奮起する事で空も刺激されてという光景が素晴らしく、集団スポーツの醍醐味が感じられる構成はとても良い。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
相手におされて攻めきれないというストレスがたまったものを爆破させることで強くなれるというトビ独特のスタイルがわかるもので面白い展開でした。イラつきながらも強者とのプレイを確実に楽しんでいるトビの強気なところが格好良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
一つのプレイで事態が大きく動くバスケットならではの事情が見えました。トビのプレイでゲームの流れと空気感が変わり、トビに負けじと自分を奮い立たせる空が見れたのが胸が熱くなるものでよかったです。攻められても気持ちで負けずに相手を倒す覚悟を見せたトビが最高にクールに見えました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
横浜大栄と大差がついたのがとてもビックリしました。トビと空が点を取って頑張っていたのがすごいと思います。奈緒がゴール下を攻める作戦を考えたのがとてもビックリしました。ヤスが試合に出たがっていたのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
“なるほど、トビの麻薬の正体はゾーンだったか。「ちくしょう」を貯めるというのは集中することで、あの先輩の言葉は、トビに自信を付けさせる言葉だったと。
そして茂吉の言葉。そもそも今回の発端は、百春達が部室を燃やしてしまったことが原因だからね。ヤスが頑張る気持ちは分かる。【番組評価…★★★★★(5)】”
〈アニメ『あひるの空』#45〉
最速TV放送日:2020年8月26日(水) AbemaTV
『ブレイク』

試合はハーフタイムに入った。空は、横浜大栄の1年生・上木鷹山との会話の中で、上木にバスケを教えたのが、自身の母・由夏だったことを知る。空は次のインターハイで鷹山に再会すること、そして、日本最高の最小プレーヤーになることを誓う。いよいよ後半戦が始まる。横浜大栄との得点差は30点。百春はオールマンツーマンのガチンコ勝負を挑むと宣言する。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第45話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
クズ高とは比べ物にならないくらいのハイレベルの横浜大栄に対してよくやったモノだと視聴者としては思えるのだが、クズ高のバスケ部として存続するには相当厳しい現実を突き付けられた気がしたが、百春がヤル気を見せつけるという行動は不意を突かれた気がしてちょっと感動してしまった。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
大栄高校が経験値の差でやはり強いとはっきりわかる試合展開は迫力があって面白いです。これまで登場しておきながらも控え選手として実力が分からない大栄の小さな選手と空が休憩時間にばったり出会う展開に運命的なものを感じました。同じくらいの背丈の二人が出会うシーンが印象的なものでした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
前回は試合前半シーンを濃く描き、今回は珍しくそれ以外の時間で相手チームと交流する展開が描かれていました。空と相手チームの小さな控え選手との出会いが気になるものでした。自分と同じく小さいプレイヤーの彼にシンパシーを感じる空の気持ちがわかるのが印象的でした。スモールプレイヤーだからこそもつバスケへの想いがあるとわかるものでした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
鷹山にバスケを教えたのが由夏だったのがとてもビックリしました。空が日本最高の最小プレーヤーになると言ったのがとてもビックリしました。得点差が30点もあったのがとてもビックリしました。百春がオールマンツーマンのガチンコ勝負を挑んでいたのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
人は目指していた何かを断念する時、必ず理由をつける。ナゼか分かるか?その方が楽だからだ。ダメならダメでいい。ただ自分の努力の足りなさを別の何かのせいにはするな。これ深いよね。すごく印象的。まどかさん可愛すぎる天使。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『あひるの空』#44〉
最速TV放送日:2020年8月19日(水) AbemaTV
『導火線』

横浜大栄の猛攻に、だんだんとペースが乱れていくクズ高。得点を重ねられないだけでなく、空は鉄男とのマッチアップで、横浜大栄の選手層の厚さを肌で感じることになる。奈緒が戦況を変えようと策を練る一方、鉄男は茂吉のディフェンスの穴を狙って、クズ高のゾーンを崩すことを指示される。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第44話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
空たちクズ高の即席に近いバスケ部もレベルをアップしたものの対戦する横浜大栄のレベルは全国大会の常連らしく、上手く隙を見つけ出す能力の高さにビックリ、さすがにここまで違うと苛立ちよりも素晴らしいという言葉がピッタリだ。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
横浜大栄の個人技術レベルに対抗できるクズ高のメンバーはトビとモキチぐらいかと考えてしまうが、横浜大栄の凄さは個人技術だけでなくチームとしてもハイレベルと試合時間が経過しても華麗な動きが出来てしまう所には唖然させられ、強豪という言葉の意味を思い知らされた。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
最初は不調だった不和も勢いづき、横浜大栄の本領発揮となる展開が楽しめました。明らかに流れが向こうに傾く展開にハラハラします。相手チーム選手もプレイた美しく、各選手も個性的で好きになります。キャラ性の作り込みも面白いと思えました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
茂吉がコートに出てベストメンバーで挑んでもなお横浜大栄からリードを取れない展開に危機的なものを感じました。慎重に策を練って両者がぶつかり合う展開が面白いです。不和とトビの因縁の仲の二人がぶつかり合う展開は楽しかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
横浜大栄がすごく攻めてくるのがとてもすごいと思います。クズ高がペースをつかめないでいたのがとてもビックリしました。横浜大栄の選手層が厚いのがとてもビックリしました。奈緒がいろんいろ考えていたのがとてもすごいと思います。鉄男が茂吉のディフェンスを攻めていたのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#43〉
最速TV放送日:2020年8月12日(水) AbemaTV
『ベストメンバー』

チャッキーと交代し、トビが出場。トビは奈緒の忠告を聞かず、いきなりチームを無視するかのような激しいプレー。しかし空は、百春に声をかけるトビの様子を見て、残りの2分はトビに任せてみようと判断。トビのプレーはこのチームに賭ける、という気持ちの表れだった。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第43話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
バスケ部新体制で臨む練習試合展開が面白いものになっていました。新たなポジションでも実力を見せつける千秋の戦いは格好良いし面白かったです。人を使うのっておもしろい、という勝手が多い千秋の性格ならではのセリフ回しは印象的でした。百春を顎でこきつかう過去が分かる千秋の少年時代の回想シーンも可愛らしかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
安原やチャッキーら素人だった者たちも活躍を見せて確実にレベルアップしているのが分かります。トビが「安原さん上手くなったのぅ」と素直に褒めるシーンが印象的です。バスケでは珍しいシーンである安原のオウンゴールが見れたのが特徴的な回でした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
トビが出場したのがとてもかっこよくてよかったです。トビがチームを無視するプレーをしていたのがとてもビックリしました。空がトビに任せることにしたのがとてもビックリしました。トビがどんどん点を取っていたのがすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】

20代男性
トビがきて九頭竜高校のベストメンバーが揃いようやくチームがのってきたなと思いました。チャッキー先輩もうまくはなってきたなと思いましたがなかなか、練習の成果がうまく出せていないような気がしたのでこれからの活躍に期待したいです。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“成功したいと思うなら”自己中心的”でなければいけない。だがもし最高のレベルに達したなら、自己中心的であってはいけない。他人とうまく付き合い、一人になってはならないって言葉がいい。思春期ならではのメンタル面、プライド、当時の自分と重なりすぎてヤバい。【番組評価…★★★★★(5)】”
〈アニメ『あひるの空』#42〉
最速TV放送日:2020年8月5日(水) AbemaTV
『宣戦布告』

いよいよ横浜大栄との試合が始まった。開始早々にヤスが白石をかわしてゴールを決める…が、なんとオウンゴール。しかし、ヤスも含めクズ高メンバーは試合を続ける中で、自分たちがこれまでに努力してきた成果を感じていた。空も初めてスタートからのポイントガード。2本連続でスリーポイントシュートを決め、勢いづくクズ高だったが……。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第42話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
クズ高のバスケ部ながら初っぱなから強豪の横浜大栄の相手がついて来れない程のシュートを華麗に決めてしまう事態にビックリ、練習した成果をすぐさま見せつけたと思ったのにコメディーのようなオウンゴールとは爆笑させてくれるヤスの動きの良さに感動した。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
キャプテンの千秋が空に自由に動けと言ったからこそ空が果敢に得点を決めようと動いていたのに、今度は目立ちすぎるなと空に言ってしまうという矛盾としか思えない発言にビックリ、言葉で伝えるという難しさがこの場面でよくわかりクズ高のレベルは上がっているがまだ足らない所も多いなと思えてしまった。【番組評価…★★★★★(5)】
   

20代女性
“ついに始まった大栄戦。オウンゴールにはなってしまったけど、ヤスのターンが凄かったです。あと試合で初ゴールを焦る気持ちは凄く分かります。そして、進化してるはずのトビがどんなプレーを見せてくれるのか楽しみです。”【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“ヤス先輩とチャッキー先輩、本当に上手くなりましたね。うまい人たちからすると、初心者の人ってまだ型にハマってないから、リズムが違ってやりづらいんでしょうね。ちょっと焦ってペースが乱れ出したクズ高だけど、トビも居るし茂吉もいるから流れをもってかれることは無いでしょう。【番組評価…★★★★(4)】 “

40代男性
横浜大栄との練習試合が始まります。クズ高の校長を始めとした教師達が見守る中、とんでもないミスからの立ち上がり。体育館でのチーム練習が出来ていないので連携不足なのはしょうがないでしょう。空の3ポイントでリードしますが、調子の上がらない不破をベンチに下げてからは大栄ペースに。差はあるのは分かっていますが、点差が徐々に付いていくと焦るものです。ガードにポジションを変更したが夏目ついに登場。クズ高のエースである夏目がどれだけ成長したのか試されます。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#41〉
最速TV放送日:2020年7月29日(水) AbemaTV
『挑戦者』

クズ高と横浜大栄との練習試合当日。横浜大栄は、1・2年生メインのチームを組んできた。「クズ高に勝つためにチーム編成をしてきた」と横浜大栄の監督・酒巻は言う。奈緒は、クズ高メンバーにアウェイのユニフォームを着用させ、メンバーにこの試合が何のためのものか、チャレンジャーとしての奮起を促す。しかし、試合開始直前になっても、トビが姿を現さなかった。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第41話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
他メンバーよりも体力と技術で劣る鍋さんやチャッキーがチームのために実力をつけたい想いが分かるのが良かったです。バスケ部再スタートを切る練習試合がいよいよ始まる展開にはワクワクします。一人でも自分を鍛えることに手を抜かないトビのストイックな点が目立って格好良く見えました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
部員の成長をしっかり見て作戦をたてる奈緒の分析力がすごいと思えます。人が人生で一生懸命になる時を見るのは貴重なことだと話す男性教員の言葉には心うたれるものがありました。トビが試合前に姿を見せない展開にドキドキしました。円と空が二人で話すシーンでは、円の現在の不安定な心の状態が見て取れました。キャラの心理描写もよく出来ていてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

20代女性
“この短期間だけど、安原さんだけじゃなくチャッキー先輩やナベ先輩が大きく成長してくれたことが嬉しいですね。ナベ先輩凄いと言える日もそう遠くなさそう。まどかさんは、以前なら絶対に男子バスケ部の試合を見に来てくれただろうに、司を優先するとは、ちょっと危ないかもしれない。空じゃないけど、私もまどかさん来てくれなかったのショックでした。”【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“いよいよ大栄との試合が始まりますが、先生たちの態度が悪すぎる。校長先生舐められてるのかな?とにかくトビくんが、試合に間に合ってくれて良かったけど、大栄の不破を、スターターから出して使るか試す意図があるみたいなこと言ってたけど、体力に問題があるのだろうか。とりあえず空がいつものごとく舐められてるので、一発かまして欲しい!”【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
バスケ漫画が原作なのでしょうがないのですが、やはり名作のスラムダンクと比べてしまうのは悪い癖ですね。でも主人公が健気で好感が持てるのでなんの不快感もありません。青春を垣間見ている感じで懐かしい気持ちが湧いてきます。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#40〉
最速TV放送日:2020年7月22日(水) AbemaTV
『STOP & GO』

クズ高は横浜大栄の試合の映像を見て、練習試合での策を練っていた。その圧倒的な実力に驚愕する面々。しかし奈緒は、ポジションを変えることで勝機を見出そうと告げる。そんな中空は、チームの力になるため、新たな技を習得するべく、太郎のいる北住吉高校を訪れる。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第40話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
バスケの経験者である千秋にスカウトの目に止まるトビに、センス抜群の茂吉、小さいながら空の技術力も上がってはいるクズ高ながら、横浜大栄はレベルがハイレベルだけに作戦を入念に立てておかないと点数だけでなく、精神的にも大ダメージを受けるだろうなと感じてしまう。

30代男性
横浜大栄の無駄のないチームプレイが改めてわかるものでした。格上の相手を前にして、奈緒が掲げる次なる作戦がチームメンバーのポジションを変えるという思い切ったものだったのが意外でした。これまでの戦術が大きく変わる方針が見えた新展開となって面白かったです。メンバーの個性と技量から最善の策を練る奈緒の様には、一流の監督の魂を見ることができました。
   

30代男性
新たなる敵の存在とその強さを確認することで、空たちバスケ部メンバーが勝利を決意し、チームの絆をかためるのが見られました。青春らしく夕日が照らす中で客員が思いを確認しあうシーンの描き方が美しかったです。

30代男性
横浜大栄の試合の映像を見て策を考えていたのがとても面白くてよかったです。横浜大栄の強さに驚いていたのがとても面白くてよかったです。奈緒がいろいろ考えていたのがすごいと思います。空が北住吉高校に行っていたのがとてもビックリしました。
   

20代女性
“学校の屋上で作戦会議。青春ですね。単に部室がないからなんだろうけど。相変わらず奈緒ちゃんは、ズバズバとはっきり意見を言うけど、そうやってポジション変更案を伝えることで、不安が減るというか、これならいけるかもと思わせてくれるんでありがたい。”
〈アニメ『あひるの空』#39〉
最速TV放送日:2020年7月15日(水) AbemaTV
『FIGHT FOR ROCK FOR LIFE』

ナベが自分の役割について悩んでいる頃、決勝ブロックの横浜大栄対新丸子の試合も白熱していた。追いつ追われつが続く中、登場したのは横浜大栄の白石 静。奈緒は空に、千秋に見てほしかった選手だと告げた。千秋には白石と同じく、“ポイントフォワード”をやってもらおうと考えていたのだ。空たちとは別の場所で白石のプレーを見ていた千秋は、大栄との試合は自分が勝利のカギを握っていると考えていた。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第39話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
クズ高のバスケット部のナベはチームにとって欠かすことの出来ないメンバーであるのは当然だが、深く突き詰めて考えるとバスケットのチームプレーにもいるとは思うものの何処と無く抜けた面白さがチームの雰囲気をよくしてくれるという部分に尽きる気がする。

30代男性
緊張の中でも、自分の生き様を見るようにと空に告げてコートに立ってプレイする千葉さんの活躍に男を見ました。巨漢ながらも意外に繊細な心を持つ千葉の魅力に迫る展開には共感できるものもありました。常人以上に強い選手達にも、当たり前の人間心理があると分かる描写は、バスケの試合シーンと共に楽しめる要素となってよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】 

30代男性
主人公達のチームではない他校同士の対決を描いた一話でしたが、それぞれのチームがギリギリの攻防を展開するのには興奮しました。横浜チームには実力を初お披露目する強力な選手も登場したのが見どころとなりました。迫力のバスケ試合を見るのがおもしろいと思えました。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“強いと言われている横浜大栄に、あんな接戦してるんだから、やっぱり新丸子は強かったんですね。千葉と常盤の連携が凄かったです。しかし白石が出てきてから、完全に流れが変わった。オールラウンドプレイヤー、確かに千秋くんがそうなってくれたら嬉しいです。【番組評価…★★★★(4)】”

20代女性
“確かに千秋くんが、大栄の白石みたいな選手になれて、さらにトビが不破みたいな突破力を身に付けたら、クズ高のオフェンス力は格段に上がると思います。全体的に大栄に劣っているからこその、個々の役割を明確にして、短期集中で戦力の底上げが必要ですね。【番組評価…★★★★(4)】”
〈アニメ『あひるの空』#38〉
最速TV放送日:2020年7月8日(水) AbemaTV
『ピアス』

バスケ部を復活させるために校長が空たちに与えた条件は、教師たちの前で練習試合を行うこと。その相手は、ナベが勝手に練習試合を受けてしまった横浜大栄高校。インターハイにも出場したことがある強豪校相手におののくクズ高メンバーだったが、奈緒はそれ以上にチームがどこかバラバラなことを気にしていた。そんな中、空と奈緒は神奈川県予選決勝ブロックの会場へと向かう。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第38話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
百春の大騒動でバスケ部の危機ではあったものの先生たちを納得させるバスケの熱い試合を見せる事で何とかなりそうと思われるが、奈緒が不安な気持ちとなるようにまだモヤモヤした雰囲気から払拭しきれていないだけに、集団スポーツで必要な連携に影を落とすと感じてしまうモノだよなと思う。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
なべさんが勝手に練習試合を受けたこともあり、バスケットボール部員が再び集結して試合に臨む姿がいきいきと描かれたのが良かったです。強敵を前にしてバスケ部が再興される熱い青春展開が楽しめた一方で、精神的に不安定な時期にある円の危うい青春物語も楽しめた回でした。円の今後が気になります。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
空たちが再びバスケで上を目指すスタートを切ったことで景気の良い回となりました。母の死をきっかけに手にした新たなシューズでコートに立つ空の姿に涙しました。その裏では決して良好ではない円の日常が描かれます。これまで明るいバスケ女子だった円に異変が見えたことも印象的でした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
校長が教師たちの前で練習試合を行うことと言ったのがビックリしました。ナベが勝手に練習試合を受けていたのが面白くてよかったです。大栄高校と戦うことになったのが面白くてよかったです。空と奈緒が決勝ブロックを見に行ったのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代女性
“空たち男子バスケ部のほうがずっと大変で、本当は下を向いてしまいそうな状況なのに、なんでマドカさんがずっと落ち込んでるんだろうって思ってしまう。こんなこと言うのは悪いけど、ユカさんが亡くなって悲しいのは空の方だし、試合に負けて引退で悔しいのは先輩たちの方だし、みんな頑張ってるんだから、早く気持ちを切り替えて欲しい。このままズルズル、変な方向に行かないといいけど、心配だな。【番組評価…★★★★(4)】”
〈アニメ『あひるの空』#37〉
最速TV放送日:2020年6月24日(水) AbemaTV
『TENDER』

百春たちの停学がとけた。空たちが目指すのは、今のメンバーでのインターハイ優勝。しかし同好会の顧問探しは難航。残すところ可能性があるのは、五月のみとなっていた。百春は五月を説得する役をケジメとして申し出る。そして、百春は空に改めて高校生活をバスケに賭けることを誓う。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第37話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
火事を起こした本当の原因が何だったのかはハッキリとわからないものの、百春がタバコを吸っていなくても吸ってしまいそうになる意思の弱さも問題があり、バスケをしたいと他の部員が動き回るのは違う気がして、事を起こした主将である百春自身が頭を下げて誠意をみせるのが当たり前だなと感じた。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
髪を切ってリーゼントを止めた百春は当然の行動ながら、他にも髪を切るという行動をした安原はわかりにくくパッと見たときに誰だかわからず、鍋島の髪型が一番悪いことをした張本人になってしまっている姿が可笑しすぎて爆笑させられた。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
数多の事件を経て、バスケ部が復活する新展開になり、ドラマ性と青春感がたっぷりでした。バスケ部の復活と共に、これまでの怠惰な人間性を捨ててバスケットマンとして復活する百春の物語も濃く描かれています。やったことは悪いことですが、それを受け入れて反省し、皆に認めてもらおうと自分なりに行動する百春の一生懸命さには胸を打たれました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
空をはじめ、部室の火事に関わった者たちも普段のだらしない髪型を整えていることで、作品のメインメンバーが一期に新鮮に見えました。単純に自粛期間を終えただけでは埋まらない部員同士の心の距離を埋めていくため、百春が苦しんでもがいて自分の答えを見つけるドラマ性に魅せられる回でした。被害を被った顧問に頭を下げる百春をみると一生懸命さが伝わって胸が熱くなりました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
停学がとけたのがよかったと思います。顧問が全然見つからなかったのがとてもビックリしました。空がすごく頑張っていたのがとても偉いと思います。百春が髪の毛を切ったのがとてもビックリしました。みんなの雰囲気がギクシャクしていたのが驚きました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#36〉
最速TV放送日:2020年6月17日(水) AbemaTV
『KIDS ARE ALLRIGHT』

百春たちが停学している中、奈緒や千秋ら残されたメンバーは「バスケ同好会」を作るべく奔走していた。しかし、同好会にも顧問がいなければ認められないと分かる。長野から戻ってきた空も事件のことを知るが、「一番辛いのは百春たち」と話す。一方、百春は五月の家を訪れていた。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第36話)の動画を視聴したユーザーコメント

20代女性
“奈緒ちゃんがいてくれて、つくづく良かったって思います。トレーニングメニューを考えたり、顧問探しを必死にやってくれたり。空たちが、部の設立の心配しなく、バスケに専念できるのは、奈緒ちゃんのおかげですから。髪切った百春くんがイケメン過ぎて、いったい誰って感じです。安原さんも髪降ろしてると誰だかわからない(笑)”【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
“バスケをする為に同好会を立ち上げようとするが、顧問の先生がいないとまったく認めてもらえない厳しい状況だった。空も練習を思うように出来ていない中、過ごしてた。そして空は円と廊下でぶつかってしまう。円と空が話すのだが、円は空の辛さが辛かった。【番組評価…★★★★(4)】”

20代女性
“百春くんが一番バスケを辞めるとか言いそうで心配だったけど、まだやりたいと思ってくれていて良かったです。しかし、先生の奥さんの言葉は現実的で厳しいですね。そして、空は完全にまどかさんに恋しちゃってる。優しいし、可愛いし、大人の魅力があるし、好きになるの分かる。けどまどかさんは、百春くんが好きなんだろうな。【番組評価…★★★★(4)】”

40代女性
“バスケを続けるために同好会を立ち上げる為に頑張っていたが、顧問の先生がいない事には話にならないと言われた。百春はバスケ部の元顧問の五月に話に来ていた。しかし、意外なところから百春は厳しい話をされてしまう。そのことを話したのは五月の嫁さんだった。確かに嫁さんの話はリアルな内容で、百春は打ちのめされていた。この嫁さんの言い分はよくわかる。【番組評価…★★★★(4)】”

30代男性
クズ高のバスケット部の顧問を務めていた教師の五月が毎月もらう部活顧問の手当てはなんと数百円という驚愕な事実にビックリ、そんな中でも空たち部員のヤル気が素晴らしく感じていて懸命にやっていたと思うと、百春の自己欲求の失態は極めて情けない。【番組評価…★★★★★(5)】
   

〈アニメ『あひるの空』#35〉
最速TV放送日:2020年6月10日(水) AbemaTV
『STAND』

クズ高バスケ部の廃部が決まり、百春たちは無期停学となった。休みの日に体育館を訪れたトビは、そこで謎の男から声をかけられ1on1の申し出を受ける。男のプレーについて行けず驚愕するトビに、その男は、横浜大栄高校の不破豹だと名乗る。一方、由夏の葬儀で長野に帰っていた空が、ようやく神奈川に戻ってきた。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第35話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
試合に負けたクズ高というのは事実だが、感動をさせる展開だった気がしていたのは勘違いなのかと思う寂しげで重々しい雰囲気には驚くばかりだが、そんな状況の中で突然現れた舌をペロペロさせる金髪の不破豹の登場はトビに良い刺激を与えて、全てを変えてくれそうなハイレベルな存在は有難い。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
火事や空の家族の不幸により、バスケ部メンバーが心身ともにバラバラの状態になる過程が描かれていました。こんな状態からこの先がどうなるのか不安になり、同時に興味深くもある展開でした。トビの前に派手な髪色の挑戦者が現れてバスケをするシーンを見て、バスケをするシーンも久しぶりん描かれた思えました。登場人物たちの心が擦れ違い、新展開となる人間ドラマを見れたのが良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
バスケ部の廃部が決まったのがとてもビックリしました。百春たちが無期停学になったのがビックリしました。空が戻ってきたのがよかったと思います。みんながバラバラだったのがビックリしました。トビが体育館で勝負をしていたのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
バスケ部の部室を立て直していますが先はまだ長そうです。インターハイ予選も試合が進んできましたがこれまでの登場人物だけでなく新たなライバルとなりそうなキャラクターも登場しました。いずれはクズ高と試合をすることになるのでしょう。空も帰ってきたことですしバスケ部の再建はどうなっていくのか楽しみです。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“トビの前にいきなり現れた少年。あのトビが全く歯が立たないなんて、上手すぎる。
けど、トビだけじゃなく、クズ高は全体的にオフェンス特化でディフェンスが弱い傾向があるから仕方ないかもだけど。
おかげで、同好会でも良いからクズ高でインハイをまた目指してくれるようになってよかったです。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#34〉
最速TV放送日:2020年6月3日(水) AbemaTV
『光跡』

バスケ部の部室が全燃。その原因として、百春たちが吸おうとしたたばこの火の不始末が疑われた。五月から問い詰められ、たばこを吸おうとしたという事実を伝えた百春に、五月や奈緒は厳しい言葉を口にした。空が居ない中、クズ高バスケ部はバラバラになってしまった。それでも五月は校長や教職員に対し、事実を伝えたうえで、彼らがこの1か月どれだけ頑張ってきたのかを訴え、なんとか彼らを守ろうとする。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第34話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
出来立てホヤホヤの空たちクズ高の熱戦ぶりに浮かれていただけに負けてしまった事と空の母が亡くなるという結末の悲しい最中に、部室が全焼となる展開を全く予想していなかっただけに見るのが辛く、潔くと言えば聞こえはいいが 百春がタバコを吸おうとした事を認めても後の祭りとしか言えず、大体タバコとライターを持参している時点でアウトと思わない百春の考え方を変えない限り問題は終わらないといい加減わかって欲しいモノで、漫画とはいえこのような展開を描いた作品は世界中を探しても無いと思われるだけに珍しいと感じてしまった。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
空たちが死にものぐるいで戦ってギリギリ勝てなかった新城高校が、二回戦ではもっと強いチームに大差で負けるのを見ると、残酷な競技だと思えました。学校が火事になってバスケ部が大事になる意外な展開となっていました。火事を起こしたことはトビたちへの裏切りになると顧問教師が怒るシーンには緊張しました。部が分裂の危機を迎えたインパクトの強い回でした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代男性
由夏の死で空は長野にいったん戻ります。バスケ部の部室で起きた火災の原因は自分にあるという百春。その姿勢は立派に感じましたが、残念ながら校長には考慮されません。バスケ部の廃部が決定。空は長野から帰っていないままで事態は進行していきます。ただ茂吉が部室の修繕を始めた事で何となく光が見えてきたような気がしました。バスケ部再興への道がどう開かれるのか気になります。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“一瞬の出来心とはいえ、タバコを吸おうとしたのは事実なわけで、その結果が部室全焼。試合に負けて弱ったところに、さらに追い打ちがかかるのは辛いですね。せっかくチームがうまく回り出したのに、トビが九頭高を選んでくれたのに、先生の裏切りって言葉は、重たいです。”【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“先生の言葉が現実ですよね。百春たちが頑張っていたことなんて、他の生徒や先生たちは知らないわけで、心無い言葉はショックです。いつもの空がいたら少しは違ったのかな。こんな時に不謹慎だけど、メガネかけて髪の毛下ろしてる奈緒ちゃんが可愛い。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#33〉
最速TV放送日:2020年5月27日(水) AbemaTV
『LIFE』

クズ高と新城の試合が終わった。母・由夏の容態が悪いと知らされ病院へ向かった空。「大きく産んであげられなかった」と謝る由夏に、空はバスケを通じて出会った素晴らしいプレーヤーたちについて熱く語る。ここまで頑張れたのは自分の身長が小さかったからだ、と。空は由夏に感謝を伝えるのだった。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第33話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
試合に負けてしまった空に愛しい母親との別れというドンドンと進む悲しさには涙が止まらず、幼い頃からの空と母親の走馬灯のように回想していく流れはスポ根アニメとは思えない内容で、親子の心の繋がり強い演出だけに最終回にしか思えなかった。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
試合に負けてしまったとはいえ、あれだけの熱戦を繰り広げたことから再びヤル気を出してくれると思っていたが、長年のクセは抜けないという表現と思われる部室でのタバコを吸おうとしてしまう行動で、全てを台無しにする悲惨としか思えない光景にはビックリと、空の母親を失った気持ちを考えるとやりきれない。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代女性
病室で空とお母さんが会った時から涙が出てきました、お母さんが普通にしているのが逆に痛々しいし、空もくつろいでイスでぶらぶらしてるのが日常感を出していて切ないです。お互いに思いを伝えた時は号泣ですよ、バックミュージックが涙を誘って涙で見れませんでした。百春たちはバカですよね、不良の悪い癖が出ちゃったみたいですね、そういうとこですよ負けた理由わ。夏目はスカウトされて悩んでたけど断る理由がカッコ良いよ、感動したのに部室燃えてるから台無しだね。空はお母さんが亡くなって、部室も無くなって、バスケ部も無くなったらどうするのかな。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
母親・由夏の亡くなる直前に何とか話をすることが出来た空。今日の試合結果を聞かれて動揺しながらもウソを付いてしまいました。新城戦は試合終了直前に同点に追いつかれ延長では余力がなくクズ高の敗北。空がここでウソをを付いた事がこの後どういった影響を及ぼすのでしょうか。敗北の結果をそれぞれ噛締めるクズ高バスケ部のメンバー。もやもやが残る中でこれから部がどうなっていくのか、かなり気がかりです。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“やっと由夏さんが空の試合を見ることができて、久しぶりに面と向かって会話することができたのに、こんなにあっさりと亡くなってしまうなんて悲しすぎます。
いつか元気になって、由夏さんが将来バスケ部の顧問をしているところを見たかったです。
でも最後にありがとうと、空が伝えられて良かった。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#32〉
最速TV放送日:2020年5月20日(水) AbemaTV
『TIME LIMIT』

最終クォーター、クズ高のリードは4点差まで詰められ、試合時間は残り1分を切った。新城のファウルで、クズ高にフリースローのチャンス。1本目を外し、緊張がピークになる百春に、千秋は「どーせ入らん」とストレートに告げる。緊張のほぐれた百春だったが、惜しくも2本目も外してしまう。こぼれたボールを奪った新城が児島の踏ん張りもあってゴールを決め、ついに1ゴール差に迫られた…!

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第32話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
空たちクズ高、高橋たち新城とどちらが勝ってもそれぞれが感動的な気持ちになり、負ければドン底に突き落とされた心理状態になると想像がつくだけにソワソワしてしまい、とくに空には母親が見守っている状況と特別な思いを抱かせてと、視聴者をここまで翻弄するスポーツアニメは斬新な構成で珍しく作者の思考は想像を絶するスバ抜け方は素晴らしい。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
膝の痛みをこらえて小島が速攻を決めた展開には泣けました。勝たないといけないという執念が見られました。観戦している女子学生が言う継続の強さについての話が心に染みました。実力もそうですが、強い重いを継続させて打ち込んで来た者が美しくて強いと思える会話に胸が熱くなりました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
最終クォーターに入ったのがとても面白くてよかったです。クズ高のリードがどんどん無くなってきていたのがとてもビックリしました。新城がとても強くてビックリしました。百春がすごく緊張していたのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“まだ1回戦とは思えないほど、熱戦ですね。正直ここまで、拮抗するとは思いませんでした。百春くんのフリースロー、千秋くんのどうせ入らんは兄弟だから言えることだけど、そもそも百春くんはダンク以外には決められないわけで、入るほうが奇跡なんですよね。けどキャプテンとしてか、個人の意地か、チームのために決めたいと思う百春くんは外したけどかっこよかったです。【番組評価…★★★★(4)】”

20代女性
“百春くんのフリースロー、あのセリフあの流れ、あの雰囲気、入ると思うじゃないですか。結局外すのが百春くんだけど、もしかしたらと思ってしまいました。やっぱり普通のシュートですら難しいのに、プレッシャーがさらにかかったフリースローは難しいですよね。ここまでみんな疲弊してるのを見てると、前回ナベ先輩が言ってたように、早くナベ先輩、チャッキー先輩すげーって言える未来が観たいです。【番組評価…★★★★(4)】”
〈アニメ『あひるの空』#31〉
最速TV放送日:2020年5月13日(水) AbemaTV
『守るべきもの』

勢いづく新城を止めるべく、メンバーチェンジでトビが試合に戻ってきたが、新城の猛攻は勢いを増す。得点はリードしているものの体力が限界に近づき、ついに6点差まで迫られてしまう。新城の柏木によるシュートを必死に阻止しようとした空は、勢い余って倒れてしまい、起き上がることができない。そんな空の必死なプレーに応え、クズ高メンバーはこの点差を守るため、改めて闘志を燃やす。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第31話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
クズ高の千秋の逃亡劇や加入して間もない茂吉の活躍、空たちの必死な思い、対して新城の高橋と児島の熱いバスケへの思いと、どちらも熱い情熱が感じられた上に攻防が激しい展開に今回が決勝戦で最終回という気持ちにさせて一時も目が離せない演出はスゴすぎだ。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ものすごいおいあげをみせる新城高校に圧倒され、空たちが大ピンチになっていました。皆が疲弊し、体力の限界を極める中で迫力の一戦が展開し、思わず手に汗握ってしまいました。転倒し、ベンチに寝て疲れ切った一面を空を見ると思わず応援したくもなります。油断すれば全てがひっくり返るような緊張の一話でした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
新城がすごく勢いがあるのがすごいと思います。トビが試合に戻ってきたのがよかったと思います。空が転倒してしまったのがとてもビックリしました。空がすごく疲れていたのがとてもビックリしました。空のお母さんが怒っていたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
新城との1回戦も終わりが見えてきました。じわじわと得点差が詰まる展開。初勝利までもう少しですがここからが長いといえます。車谷もガス欠でさらに厳しくなったクズ高ですが、千秋が戻った事で少し流れが変わります。残り時間からすれば一進一退ならクズ高が逃げ切れる状況に。そして試合は決着を迎えようとしていました。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“この試合を通してみんな成長してるけど、特にトビと千秋くんが変わりましたね。トビは心が広くなったというか、頼もしくなりましたし、千秋くんは、今まで目をそらしてきた自分の中にある弱さみたいなもの見つめ直して覚悟が変わった感じがします。トビの「食い止める」は仲間を新らしてる証だと思ってます。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#30〉
最速TV放送日:2020年5月5日(水) AbemaTV放送予定☆
『存在意義』

児島がケガの痛みに耐えて果敢に点を取りに行く姿に新城メンバーは鼓舞され、勢いづいていく。取られた点はすぐに取り返すクズ高だったが、試合が進むにつれ、徐々に体力の差が表れ始める。スピードが全く落ちない新城に対して、だんだんと疲弊していくクズ高。攻防が続く中、空の母・由夏が病院から外出許可をもらい、試合会場に訪れていた。空に気付かれない場所から観戦する由夏。懐かしい空気の中、ユニフォーム姿で走る空の姿を見つめ、素早くシュートを決める姿に満面の笑みで手を叩く。しかし、新城の柏木の目に一瞬怯んだ千秋が、4つめのファウルを取られ、流れは再び新城へと傾き始める。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第30話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
千秋の復帰によってクズ高に勢いがつきこのままいけると感じていたものの体力的に予想以上の差が出ているのが一番辛く、そこに対戦相手の怪我をしている新城の児島がコートに出てくる意気込みがチーム全体に力を与えるという、熱い青春が溢れた試合だけに面白く、あひるの空は最高だ。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
新城戦も佳境。クズ高が10点差以上のリードで有利に進めます。新城の児島も怪我を押して点を取りますが車谷はすぐに点を取り返し相手に流れを渡しません。そんな中、車谷の母・由夏も開場に到着。試合を観戦します。徐々に押され始めたクズ高。点差も詰まり残り時間4分でどうなるのか。踏ん張りどころでしょう。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“タイトルにもなっている「存在意義」新城東和はコジが入ってから、流れが大きく変わって、3ポイントシュートまでも決めて、完全に勢いづかせてしまったかと思ったけど、その後の空の3ポイントはそれ以上に大きかったですね。まさに意地と意地のぶつかり合いって感じですが、膝が痛みながらあそこまでプレーできるコジが一番すごいです。”【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“どちらも一歩も譲らない展開でどちらが勝つのか、ハラハラドキドキする展開が続きますが、そんな中、ついに空のお母さん来場!この間は音だけ聞いて帰ってしまったので、やっとって感じですね。ぜひお母さんに、公式戦初勝利をプレゼントして欲しいです。”【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
“クズ高はリードはしていたが、新城の勢いは止まらないように思えた。そんな中で空の母親は会場に到着した。母親は試合会場の空気を懐かしむようだった。新城はまだ諦めていなかった。新城の児島はすごい気合で単独で突っ込んでいくが、ファールを取られてしまう。千明は児島の目を見て気持ちが揺らいでいた。どちらもまったく引けない気持ちがぶつかり合う試合だと思う。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#29〉
最速TV放送日:2020年4月29日(水) AbemaTV
『キズナ』

汗だくになって自分を探しに来てくれた奈緒により闘志を取り戻した千秋。新城のプレーの起点が高橋と見た千秋は高橋と競り合う。パスは精度を取り戻し、形勢は逆転。クズ高の猛攻で一気に新城を突き放す。一方、新城ベンチでは靭帯損傷で試合に出られずにいた児島が、後輩にテーピングを指示。高橋と児島はバスケ部のなかった新城でイチからバスケ部を立ち上げ、インターハイ出場を目標としてきた。ついに今、インターハイの地区予選。窮地ともいえるこの場面に、児島はケガを押しても出場することを高橋に乞う。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第29話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
愛のパワーというべきか情けなさから逃げ出したクズ高の大黒柱の千秋が試合に復帰して見せる動きの良さにはビックリする程に素晴らしく、ちょっと前にコンビニで立ち読みしていたとは思えないのが可笑しく、千秋には今の思いを忘れずに頑張って常に前向きな気持ちを持つように成長して欲しいモノだ。【番組評価…★★★★★(5)】
20代女性
“やはり千秋くんが、コート内にいるのといないのとじゃ大違いですね。空やトビくんももちろんうまいけど、千秋くんはギャップを含めて桁違いです。これで茂吉くんに体力がついて、百春くんがちゃんとシュート決められるようになれば、最強チームの誕生ですね。”【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
新城東和高校との試合もかなり白熱してきて、すごく見応えがある展開になってきました。原作にちゃんと忠実に話が進むのでこのアニメは安心できます。九頭龍高校も千秋がちゃんと試合に復帰してくれてとても頼もしいと感じました。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“もちろんクズ高には勝って欲しいですが、新城東和も3年生2人にとっては、最初で最後になるかもしれない大会なのでつい応援したくなってしまいます。特にコジには、ケガで試合に出られないで終わるよりも、無理をしてでもやりきって後悔したくないという気持ちにすごく感動しました。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#28〉
最速TV放送日:2020年4月22日(水) AbemaTV
『誓い』

茂吉とトビの活躍で、1点差にまで詰め寄ったクズ高だったが、すぐさま新城に差を広げられてしまう。しかし空は、千秋からポイントガードに必要なのはチャンスを見逃さない「目」だと言われたことを意識することで、少しずつ試合の全体が見えるようになっていく。クズ高が1ゴール差まで巻き返し、チームの空気も良くなってきたところで前半が終了。すると、ベンチにいるはずの千秋がいない。「カッコ悪いことに耐えられない」性格をよく知る百春は、嫌な過去を思い出す。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第28話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
空がすごく焦っていたのがとてもビックリしました。空がちゃんと周りを見ていたのがとてもすごいと思います。空と茂吉のコンビがいいコンビでビックリしました。茂吉が独り言を言っていたのがとても面白くて笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“新城東和もクズ高も初めての試合ということで、この試合にかける想いが強く、お互い譲らない戦いが続きますね。
そんな中、かっこ悪い姿を奈緒ちゃんに見せたくないって思いで逃げ出す千秋くん。お金も無しにアイス食べるのやめて。ナルシスト男に会わなかったら、どうしていたんだか。”【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“みんなが頑張っている中、一人戦力になってなくてかっこ悪いと悩む千秋先輩。まさか、逃げ出してしまうとは思いませんでした。
奈緒ちゃんがこのチームの監督でいる限り、キザな千秋先輩のモチベーションは心配なさそうです。”【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
このあひるの空の試合を見ると、なんとなく黒子のバスケとスラムダンクのいいとこ取りしたような感覚を受けました。試合中にもかかわらず千秋が居なくなってしまう展開にはハラハラしました。ですがやっぱりバスケマンガの試合は面白いですね。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#27〉
最速TV放送日:2020年4月15日(水) AbemaTV
『THE HARD PLAY』

クズ高がリードした状態で、第2クォーターが始まった。高身長のオールラウンダー、バスケの理想型とも言える高橋を中心とした新城の果敢な試合運びに押され、クズ高は逆転を許してしまう。それでも強気で攻め返し、勢いを取り戻しつつあったそのとき、千秋が3つめのファウルをとられてしまう。主力の退場を避けるため、千秋とヤスを一時下げ、メンバーに指示を出していく奈緒。千秋の代わりにポイントガードを任され、千秋の穴を埋められるかと鼓舞された空は、改めて気合いを入れ直す。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第27話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
クズ高がリードしているとメンバー全員がわかっていても、新城の巧みなチームとしての試合展開の雰囲気に引っ張られてしまっているのが危うく、普段の試合ならば千秋もファウルをここまで重ねる事はないのに思えるだけに、新城が猛練習してレベルをあげたのがよくわかるが、クズ高は積極的になっても冷静さを失ってはいけないと伝えたい。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
先週に引き続き、九頭龍高校と新城高校の争いが行われていて、九頭龍高校がある程度の善戦をしていました。ただし、バスケットボールは高身長がいるチームの方が有利になってくるので、厳しい戦いになるだろうと思いました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
天才千秋も翻弄する敵チームの実力が確かなものと分かる展開にわくわくします。七尾の戦法の裏をとる相手の攻め方もレbるの高いもので見ものでした。爽やかにすごいプレイを決める高橋の動きが素晴らしく格好よい回でした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
高橋がオールラウンダーなのがとてもすごいと思います。新城がどんどん攻めてきていたのがすごいと思います。新城が逆転したのがとてもすごいと思います。新城のチームワークがとてもいいのがすごいと思います。千秋が怒っていたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

20代男性
今回の敵は低身長ながら、努力と仕事量でのし上がった主人公にとって天敵とも言える相手でした。その相手は、高身長、運動神経抜群のオールラウダーです。まさにすきのない敵に対抗するためにも秘策が気になるところでした。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#26〉
最速TV放送日:2020年4月8日(水) AbemaTV
『RUSH AND RUSH』

地区予選初戦、クズ高の相手は新城東和学園。「個々の能力ならウチのほうが上」という奈緒の言葉もあってか、クズ高は優位に試合を進めていく。しかし、茂吉は全員の能力が新城に勝っているとは思っていなかった。試合が進むにつれ、高橋の戦略と抜群のバスケセンスに牽引された新城のチームプレーに千秋が持ち味とするパスセンスが狂わされる。いらだちを隠せなくなる千秋。一度はタイムアウトを取ろうと考えた奈緒だったが……。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第26話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
地区予選の新城東和戦が放送されていて、新城東和の選手たちが話し合っているシーンが印象的でした。バスケットボールは、1つのミスで流れやチームの雰囲気が変わってしまう事が多いので、気を抜かずにプレーする事の大切さを再確認しました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
“クズ高の初初戦とで、序盤からクズ高が試合を優位に進めていき、とてもワクワクしながら見ることができる内容となっていました。
しかし相手の新城東和学園もコンビネーションで攻めて来るなどして、苦戦を強いられるような展開が次の話が気になるような展開でした。”【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
奈緒の上手い言葉がメンバーたちに良い影響を与えたからか予想よりも順調な展開で九頭高の良さが抜群に出ていてこのままイケると安心したものの、次第に見ているのが辛くなるほどに九頭高と新城東和との全体的な実力の差が凄くあると気付かされるように翻弄されるばかり、上手く繋がらないイライラ感な司令塔の千秋とイヤな雰囲気が九頭高を包み込んでいるのが気になる。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
女子チームの戦いが画がれる序盤シーンが良かったです。先輩が意外と頼りない中で円が頑張るシーンがよかったです。最後のチャンスでシュートを外して負けてしまうシーンが可愛そうでしたけど、最後は先輩に抱きついてコミカルなシーンもありました。女子チームの悔しさがわかるよいシーンでした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
クズ高が優位に試合を進めていたのがとても面白くてよかったです。新城チームも強いのがとてもすごいと思います。トビがすごく活躍しているのがすごいと思います。千秋の持ち味が狂い始めてきたのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#25〉
最速TV放送日:2020年4月1日(水) AbemaTV
『埋もれた才能』

中間試験で赤点を取ったら、試合には出場させない。顧問の五月にそう言われて臨んだテストを何とかクリアしたクズ高メンバー。予選当日、気分が高揚して、一睡もできなかった空。試合前にクズ高体育館に行くと、ヤス、ナベ、チャッキーも眠れずに体育館で練習していた。なんだかんだで全員集まり、揃ってインターハイ予選会場に入る。公式試合の独特の雰囲気に緊張が高まる中、初めてクズ高のユニフォームを着て、胸を高鳴らせるクズ高メンバー。相手は新城東和学園。ついにクズ高の予選初戦の火蓋が切られる。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第25話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
無名校でワルが多いクズ校は、対戦相手からなめられているな。奈緒ちゃん、足の指の矯正をしているんだな。さすが女の子、美意識高いぜ。いくら初戦だからといって、全員、テンション高まりすぎだろ。きちんと寝て、モリモリ食べておかないと、戦いには勝てないのだよ。どの高校もさまざまな思いを秘めての初戦だ。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
九頭竜高校こと「クズ高」が、インターハイ予選に臨んでいて、対戦相手高校からはバスケ部が存在しているのか?という話になっていました。クズ高校はあまり強くは無さそうですが、個性的なメンバーばかりなので、これからの展開が楽しみです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
九頭竜高校バスケ部の公式戦の準備と戦いが放送されていて、見た目は不良・チャラい雰囲気の部員が一生懸命頑張っている姿に魅了されました。スラムダンクとどうしても比較してしまうのですが、この作品は違った方向性を築いてほしいと思います。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
大きな大会をまえにして空はじめ他のメンバーも緊張して先日にまともに睡眠も取れないという状況が可愛かったです。病院のお母さんが偶然にも空を見かけるシーンにどきっとしました。二人が会える日がくると良いと思います。新キャラクターも登場してわくわくりました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
インターハイにたくさんの人がいてとてもすごいと思います。クズ高メンバーがすごく喜んでいたのがよかったです。ユニフォームがとても似合っていてかっこよくてよかったです。東和学園がとても強そうでビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

〈アニメ『あひるの空』特別番組〉
最速TV放送日:2020年3月25日(水) AbemaTV放送予定☆

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(特別番組)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
前半戦プレイバックと題し、担当声優が九頭竜高校の教室を模したスタジオで放送を振り返っていました。各声優のインタビューも行われていて、アニメ番組としてとても斬新な取り組みをしていると思いました。後半戦が4月から始まるようなので、チェックしていきたいです。【番組評価…★★★★(4)】
 

30代男性
放送から半年間のエピソードを振り返ることが出来るファンに嬉しい出来でした。過去シーンのプレイバックも面白かったですが、千本木彩花さん、梶裕貴さんら人気声優の方々が実写で登場してナビゲーションしてくれるのが嬉しかったです。ただの総集編以上に見る価値がありました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
声優達があひるの空のいいところを言っていたのがとても面白くてよかったです。個性的なキャラがたくさんいてとても面白くてよかったです。前半戦総集編がとてもわかりやすくてよかったです。空はバスケにまっすぐだなと思います。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
今回はあひるの空の総集編前編だったので冒頭からいきなり梶裕貴さんが出てきてとても驚きました。車谷のキャラクターをすごく掴んでいると思ったので、話が聞けてとても嬉しかったです。やっぱり車谷の役は梶さんで間違いなしです。【番組評価…★★★★★(5)】

40代女性
先週から見始めた私にとって「前半戦プレイバック」は、とても嬉しい企画です。題名だけで判断して、見ていなかった事を後悔する程、1話を見ただけでも面白いと思いました。バスケットボール部の話しだと知っていたら…と後悔しつつ、これからは1話は見てみようと知らせて貰えたアニメです。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
“小柄な少年が身長の高さが最も大事なスポーツバスケットボールをし、強敵に挑み勝ち進んでいくというストーリーがすごく面白かったです。
みんな色んな過去を持ちながらも主人公の真っ直ぐな性格に影響され力を合わせていく場面が1番好きでした。”【番組評価…★★★★★(5)】

40代女性
クズ高セットから、3人の声優さんとVTR出演する声優さんを交えての前半戦を振り返る企画。個人的には、先週雨の中で先輩に告白して振られた、茂吉の事が気になるのですが、今回の企画を見て、花園兄弟にも注目して行きたいなと思えた紹介でした。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『あひるの空』#24〉
最速TV放送日:2020年3月18日(水) AbemaTV
『光』

予選まであと1週間。体育館に向かう空たちの前に茂吉が現れ、バスケ部に入れてほしいと頭を下げる。本気でバスケをやりたいという茂吉は、化学部に退部届まで提出していた。しかし、空は茂吉の「本気」が信じられないからと、1ON1を要求し、茂吉はそれを引き受ける。挑発的に3ポイントシュートを決める空。フックシュートを繰り出す茂吉。体力的にとっくに限界を超える中、茂吉は空に食らいつき荒々しくダンクを決める。茂吉は後悔した過去を思い出していた。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第24話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
部活動に熱中しすぎて、学業をおろそかにしてはイケナイよ。あくまでも学生の本分は学業であり、部活ごときは余興にすぎないのだよ。青春こそは学業、そう中間テストに捧げなさい。その後に時間がもしも余っていれば、バスケをするのも気分転換としてよろしかろう。校長と奈緒より。茂吉君は自分の限界を超えられるだろうか。いやー、青春だなあ。【番組評価…★★★★(4)】
40代男性
茂吉君と空君のワンオンワンの試合は見がいがありました。茂吉君の過去は切なく苦しい過去のようでしたが、それを振り切ってバスケ部入部とはなかなか泣けました。これで九頭龍もメンバーが揃い、どれだけ強くなっていくのか楽しみです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
バスケットを再び行いたいという思いが湧き起こった茂吉の本気を知ろうとする空との対決は、経験者の茂吉とはいえ明らかにブランクが長く有りすぎるために不利なのはわかっているのに勝負を受け入れた時点の気持ちだけでも凄いと思われ、この茂吉の気持ちを受け止めるだけの度量が空たちにあるのかどうかも問われる事と肝に命じるべきだろう。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
覚悟を固めてバスケ部入門にきた茂吉のアクションが突然のことで意外でした。まるで家で娘のようだとメンバーが突っ込むのもわかります。序盤での瞬時に空間記憶を行うトレーニングは面白いものでした。普段はおバカでもその能力に長ける千秋はやはり天才だと思えました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
茂吉がバスケ部に入れてほしい言ったのがとてもビックリしました。茂吉が頭を下げたのがとてもビックリしました。空が茂吉に勝負を挑んだのがとても驚きました。空と茂吉のバトルがとてもかっこよくてよかったです。千秋のキャラがとても笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#23〉
最速TV放送日:2020年3月11日(水) AbemaTV
『月とリング』

球技大会で茂吉のフックシュートを見た空と奈緒は、プレーヤーとしての彼に俄然興味を持つ。ドリブル音に惹かれて体育館に来た茂吉をバスケに誘うが、医者から運動を止められていると断られてしまう。茂吉がやりたくてもできないと感じた空は、茂吉を由夏に重ねる。そして、ついに高校総体予選の組み合わせが発表され、クズ高メンバーは練習にもやる気を見せる。一方、トビは茂吉がバスケ部の勧誘を断るために「医者から止められている」とウソをついたと知り、彼に食ってかかる。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第23話)の動画を視聴したユーザーコメント

50代男性
バスケットボールは、決して有利ではないし、小柄な体格の車谷空は、高校バスケ部に期待をふくらませて、九頭龍高校に入学。バスケ部はほとんど機能停止状態、とてもバスケをできる環境に、なかった。しかし、バスケへの熱量で、感じていく。次々に直面するあらゆる困難に、どのように立ち向かっていくのか、見所である。そう思う。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
もきちこと茂吉の動きはどう見ても切れがありバスケットの訓練を積んだ経験者としか思えない事から、過去にトラブルになった経験から心理的な影響が発生ために、茂吉自身から積極的にはなれないのではないかと感じられるだけに、プレイヤーにならないのはもったいない逸材だ。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ただの背の高いのっぽさんと思わせといて華麗なシュートを決めちゃう茂吉がドクターストップを理由に加入するのを断った所で、真面目そうな様相の茂吉だけに信じてしまい、このドクターストップ話は真っ赤かな嘘とわかれば、トビが激昂する展開は予想が付くのにやっぱり夢中になって見てしまうのがスポーツアニメの良いところだと感心する。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
茂吉が医者から運動するなと言われていたのがとてもビックリしました。空がバスケ大好きなのがとても面白くてよかったです。奈緒と空がとてもいいコンビだと思います。空が茂吉にバスケ部に入ってもらいたいのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

40代女性
オープニングに出てきた、自転車のタイヤにかけているロックの数の多さが、笑えました。そんなに盗難が頻発する学校なんでしょうか。大変ですね。予選に向けて、バスケの練習に励むチームのみんなを、応援したくなりました。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『あひるの空』#22〉
最速TV放送日:2020年3月4日(水) AbemaTV
『ラストピース』

クズ高球技大会でバスケの試合に参加する空だが、3ポイントシュートを1度も打たないことを奈緒に指摘される。さらに千秋には北住との試合のトラウマで“打てなかった”ことを見抜かれ、「オマエにポイントガードは無理だった」と告げられるが、空はどちらもやってやると奮起する。そんな中、バスケの準決勝は、空のクラスとトビのクラスの直接対決。試合を観ていた奈緒は、バスケ部が強くなるにはもう一人メンバーがいればと考える。その時、別のバスケ準決勝に出場していた高身長の生徒・茂吉の姿が目に留まる。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第22話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
空は、アホなんだな。負けん気だけが強くて、トータルな流れは全く無視だ。七尾ちゃんの構想力は、もう監督さんだな。たくさんバスケのことを勉強して、バスケのコントローラーさんだな。七尾ちゃんのワンピースは何なんだ。デカいなで肩男の茂吉のようだ。しかも才能がある。でも、しょっちゅう貧血なんだが。茂吉君はバスケ部に入ってくれるのだろうか。【番組評価…★★★★(4)】
30代男性
学校内の球技大会でバスケットボールに参加する空の調子は全く悪くはなく、北住との試合でのシュートの失敗を糧にして前向きに歩んでいると感じていたのに、奈緒や千秋から見れば空の中に問題点が発生していると見抜くとは面白い展開だ。【番組評価…★★★★★(5)】
40代男性
オープニングソングの中で、もう一人のメンバーがいつ登場するのかと待ちわびていましたが、要約、登場しました。しかし、茂吉君のキャラクターはとても不思議ちゃんでした。フックシュートは天才的にうまく、背も高いのに、体が弱く科学部に入っているのはなぜなのか。今後の展開が楽しみです。まあオープニングに登場するくらいですから、九頭高バスケ部の主力、ナナオちゃんが言っていたような理想の形になるのでしょう。【番組評価…★★★★★(5)】
30代男性
空とトビが激突する流れが熱かったです。練習試合でまけたことを気にしたトビが空にパスしなかった理由をきくシーンにどきりとしました。二人が一瞬気まずい雰囲気になるのが印象的でした。新しいキャラクターの茂吉の活躍もすごかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
30代男性
空が千秋に叩かれていたのが面白くてよかったです。トビと空が勝負していたのが面白くてよかったです。空達が負けたのが笑えてよかったです。空が3ポイントシュートを入れたのがよかったです。茂吉がすごく身長が高いのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#21〉
最速TV放送日:2020年2月26日(水) AbemaTV
『涙』

空が放った3ポイントシュートは惜しくもリングに跳ね返され、クズ高と北住の練習試合は、僅差で北住の勝利となった。試合後、北住の監督・古賀に最後のシュートに迷いがあったことを指摘され、空はショックを受ける。さらに、善戦したと満足げだったナベやチャッキーも、千秋から北住がベストメンバーではなかったことを聞き、うなだれることしかできなかった。それぞれのメンバーが、自分の実力不足を肌で感じる中、クズ高では恒例の球技大会が始まろうとしていた。空とトビはそれぞれのクラスでバスケに出場する。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第21話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
空のスリーポイントが外れたせいでクズ高は負けてしまった。空、何やってんだ。お前は千秋にパスしていればいいんだよ。肝心な時に下らない判断ミスをするな。相手高校の監督はなかなかいいアドバイスをするな。相手は主力を温存した上、タイムアウトも1回しかとらなかった。完敗だ。この敗戦を心に刻んで、次こそは実力を蓄えて勝つんだ。奈緒ちゃんも頑張れ。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
空の放った不安定さのあるシュートだけでなく、クズ高のバスケ部の試合に中には絶対に尽きない体力を身に付ける事、効率が良く無駄の動きをしないプレイスタイルの構築に、最大の課題であるロングシュートのレベルアップの必要性などの問題点がハッキリとわかる貴重な試合だったと考えれば価値がグッとあがる。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
北住吉高校との練習試合、最後の3ポイントシュートが決まって終わりかと思いきや、何と、あっけなく外して終わってしまいました。ちょっとがっかりでしたが、試合後の空に対して語った北住の監督の言葉が印象的でした。つまり一瞬の判断を誤ると負けてしまうということでしたが、あの数秒間に瞬時に考えるとはプロでもなければなかなか不可能なことではないかと思いました。でも一流選手はそういうことをやってのけるのでしょう。空君は、これからどこへ向かっていくのかガードなのかスリーポイントシューターなのかその辺も楽しみです。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
あひるの空の主人公がウエハースをカッコよくかじるシーン時々出てきますが、そのシーンは、いらないと思います。バスケの試合なのですが、とにかくひと試合が長すぎるのでせめて3話くらいの終わらせて、練習して強くなっていく部分をもっと使った方がいいと思います。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
前回ラストシーンで空が放ったシュートの行方が丁度わからないところで終わったその続きが見れました。延長になれば数と体力の面でこちらは勝てないという厳しい判断を一瞬の内に求められて見事シュートを打った空は格好良かったです。残念ながらはずれてしまいましたが、良いシーンでした。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『あひるの空』#20〉
最速TV放送日:2020年2月19日(水) AbemaTV
『ラストプレイ』

北住吉との点差が11点に広がった。そこでクズ高は、空をポイントガードにし、千秋が点を取りに行く作戦に。ポイントガードとしての役割がうまく果たせない空に対し、千秋は気合いを入れるが…?一方、円は姉で看護師のスミに体育館の外に呼び出された。スミとともにいたのは、車椅子に乗った空の母親の由夏だった。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(第20話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
監督兼マネージャーの七尾奈緒ちゃん、可愛いし、頭も良くて、気立てもよい。戦略や戦術も巧みであり、1人でコート外のあらゆる役もこなしている。そして、花園千秋、背の高さとセンスの良さが光る。豪快なダンクシュートを決めたり、フェイクパスを出したりと、まさに千両役者だ。最後の3ポイントシュートは、次回に持ち越しかよ。【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
今日で練習試合に決着がつくと思いきや、最後のスリーポイントシュートの途中でおわってしまうとは何とじっれたい、といってもこういう終わり方なので次の回も見たいと思ってしまうのでしょう。スラムダンクのように最後の1秒で回想シーンを挟むということはなさそうなので、来週で決着がつくことを期待します。空君がポイントカードになるというのも興味深い場面でした。実際のバスケでもポジションが入れ替わることがあるのでしょうか。スリーポイントシューターとしてだけではなく、ガードとしての成長もあるのかその辺も楽しみです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
元チームメイトだった小西からの呟きに近い一言だけで百春の精神は安定を保てないのが情けなく感じるものの、それがスポーツに直結しているから物凄いプレーが生まれ面白さをアップさせて見ている者を熱狂させるが本人とっては死刑宣告に値して動けなくなっても仕方がない。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
空は慣れないガードで体力を大幅に減らすものの懸命にプレーをしている所に車椅子に乗った母親が家族に連れられてやって来たものの、シューズの擦れる音を聞き息子の空とわかっただけで願いのこもったミサンガを託して帰ってしまうのが気になり、空の母親は余命僅かなのかと思ってしまい、空の活躍を目に焼き付けておいて欲しかったなと思ってしまった。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
戦術を大きく変更し、空がポイントガードに周り、千秋が攻め込むという展開が目立った要素となっていました。本気になった千秋が見せるアクションが格好良かったです。普段はふざけていてもやる時はやるという彼のキャラクター性が良いものだと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『あひるの空』#19〉
最速TV放送日:2020年2月12日(水) AbemaTV
『誰よりも高く』

奮起したクズ高が同点に追いつき、ついにラストピリオド。小西の口から百春がついた「ウソ」が明かされた。小西の抱えていた想いや、自分がバスケをやめていた間、絶え間ない努力を続けたことを知り、動揺する百春。空はそんな百春に笑顔で、もう一度飛ぶところを見せてほしいと伝える。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#19)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
後悔先に立たずとはよく言ったものです。あの時やっておけばよかったというのは誰にでもある経験かもしれません。百春の過去の話からそんなことが思い浮かびました。でも過去は返ってこないので、再び何かを始めるのに遅いということはないというのもまた真実なのかもしれません。九頭高のメンバーがみんなそのような境遇の持ち主なので、みんなで強くなっていくのが楽しみです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
残り僅かでコートに戻ると決めた空ではあるものの、体の疲れはまだ残っていて足の状態も変わらないままと不安感があるのが気になったが、今まで奮闘していたチームメイトたちは空がコートに入るだけで士気が高まったように見えるのが面白く、こういうのがあるからスポーツは見ていて飽きない。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
クズ高の中で最も危険を感じている存在をシューティンガードの空とは考えていた北住吉の監督ではあるものの、疲れきった空が今さら出てきた所で何ができるのかという舐めきった態度にイラついてしまったが、こんな浅はかな先入観しかない監督を持った蒲地たちに同情してしまう。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
百春と小西の複雑な過去が明らかになりました。百春の時間が止まっている間にも小西はずっと邁進していたとわかりました。二人の青春に光と影のような違いを見ました。相変わらずマネージャーの奈緒にアピールしてくる太郎が面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
空が百春のことを心配していたのが面白くてよかったです。空がまどかの料理をいじっていたのが笑えてよかったです。空がいつも笑顔なのがすごいと思います。空が百春を元気づけていたのが偉いと思います。小西が百春に憧れていたのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#18〉
最速TV放送日:2020年2月5日(水) AbemaTV
『今・・・・。』

空がベンチに下がるも、リードしたままラストピリオドに繋げたいクズ高は、交代したチャッキーやナベが奮闘。トビも2人のヘルプ、そして攻撃で躍動する。しかしラスト1分、オールコートであたってきた北住吉についに逆転されてしまう。メンバーの必死の攻防を見ていた空は、第3クオーター残り30秒で交代を申し出る。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#18)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
スラムダンクや黒子のバスケとは、また違った切り口で描かれているのが面白いところです。特にマネージャーの奈緒通して語られるバスケの戦略やルールはかなり詳しく、バスケの楽しみ方を教えてくれるので勉強になります。同じディフェンスだけでもこんなにパターンがあるのかと驚きました。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
チッコイ空の太郎に引っ付き動き回るディフェンスを使った作戦はドンピシャで上手くいき、クズ高の機能的な攻撃で得点を重ねていたがまだまだ序盤だけに体力が持つのか心配でならず、百春の表情が優れない意味は何なのか気になって仕方がない。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
知識も技術もないけどがむしゃらにゲームを良い方向へ導こうと奮闘する鍋さんとチャッキーの活躍が良かったです。向こうの監督がゆったり構えた好々爺だと思いきやトビの力量を見抜いて本気に潰しかかる作戦にでるのも緊張感があってよかったです。高い戦術を用いての攻防に興奮した回でした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
チャッキーとナベが太郎を頑張ってマークしてるのがすごいと思います。トビが得点も守りも頑張っているのがすごいと思います。トビが3人にマークされていたのがとてもビックリしました。北住吉の監督がとてもやり手なのが驚きました。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代男性
第3クォーター終盤の攻防が今回の最大の見所。北住の監督の作戦で残り1分から失点を重ねるクズ高。車谷の投入でなんとか持ち直しました。この試合は車谷対蒲地だけでなく百春対小西のセンター対決も重要なポイントだったのが焦点となります。百春と小西の過去に何があったのかが次回で明らかになりますが、結果的に百春が吹っ切れる切っ掛けとなるような気がします。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『あひるの空』#17〉 AbemaTV 最速TV放送日:2020年1月29日(水)
『バーサス』

ヤスのシュートが決まり勢いづくクズ高。一方、古賀監督に発破をかけられた蒲地は、これまで以上にやる気に燃えていた。縦横無尽に走る太郎、必死に食らいつく空。一進一退の「走りっこ」が続く中、20分もの間全くスピードが落ちない蒲地に対し、ついに空のヒザがぐらつく。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#17)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
練習試合に向かう千秋は偶々道すがら会ったバンドの練習に向かう空に、前の試合での事を根に持っているために総得点では上回ったと小さな自慢をするのが可愛らしく、そこにすべての結果で上回ったと言っちゃう空の酷さには笑ってしまい、どっこいどっこいの2人で漫才が出来そうだ。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
蒲池をマンツーマンでディフェンスをしつつげる空。もはやディフェンスとはいえず追いかけっこのようでしたが、背の低い選手が走り続けることでコートの中での存在意義を持たせることができるというのは意外でした。残念ながら空くん途中交代でしたが復活して活躍してほしいです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
空のボロボロだったバスケットシューズが奈緒のおかげで新品に近いモノに修復されている事に大喜びしたものの、奈緒から借りていたシューズとお別れするのがイヤになり上手い言葉を並べるのが可笑しく、奈緒は空の本心に気が付いていない天然ぶりに笑ってしまった。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
体力と神経を削りながら一進一退の攻防が続く試合シーンが熱かったです。空の頑張りから自らを鼓舞して意地をみせるチャッキーの戦いに胸が熱くなりました。友人の頑張りに涙して加勢する鍋さんのアクションにも胸を撃たれました。面白い回でした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代女性
トビのスリーポイントかっこよかったぁ。スコアラー!!口は悪いけど、そこから見える優しいさたまらない!!ヤスの安定のファール。何より、空の頑張りは見てるこっちまで頑張ろって気になる。1番苦手な持久走を頑張ってきたんだなぁー。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『あひるの空』#16〉
最速TV放送日:2020年1月22日(水) AbemaTV
『最高の始まりと最悪の始まり』

クズ高と北住との練習試合が続く。奈緒を巡って千秋が蒲地にライバル意識を燃やす一方、百春は中学時代の後輩・小西からの挑発を受け、いらだちを募らせていく。流れが北住に傾いていると感じた空だが、追い打ちをかけるように、蒲地にシュートを決められてしまう。タイムアウトを取った奈緒は、空に蒲地を抑えるように指示。空は蒲地に張り付き、これ以上点を取らせないと心に決める。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#16)の動画を視聴したユーザーコメント

50代男性
ヤスハラのシュートミスをトビがカバーしてシュートしたの、カッコよかったな?。その前のチアキのロールからのモモハルへのパスも絶妙のタイミングですごかった!後半は九頭竜高校のいいプレイが連続で出て、見ていてスカッとしました!【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
安原が見事に外したシュートをこれまた見事にカバーして得点につなげたトビの活躍が格好よかったです。仲が悪いけどコンビプレイが美しい花園兄弟の活躍もよかったです。試合の仲で進化していく安原の活躍にも目を奪われるものがあり、大変おもしろい回でした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
間抜けなチャラ男とばかり思った太郎が、試合となると格好よく見えるというマジックが面白かったです。試合時のアクションに格好つけの無駄が多い太郎の試合スタイルも笑えて面白かったです。七尾が冷静に組み立てる戦術も見事でした。各キャラが活躍して面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

40代女性
練習試合が続いていますが、北住吉高校は強くて勝てる雰囲気がしない。クズ高はタイムアウトを取ってディフェンスを変えたので流れが変えられると良いですね。女子との練習試合でやってたものを真似してるので練習の成果が出てるのかな。空は蒲地についてるけど大変そう第一クォーターが長かったな、第二クォーターは先制点取って良かった。向こうの監督が怖いこと言ってるけど大丈夫かな。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
百春が後輩にバカにされていたのがとてもビックリしました。太郎がとてもバスケが上手いのがすごいと思います。太郎が転んだのがとても笑えてよかったです。空が太郎をすごくマークをしているのがとてもすごいと思います。【番組評価…★★★★(4)】

〈アニメ『あひるの空』#15〉
最速TV放送日:2020年1月15日(水) AbemaTV
『男の心意気』

北住吉高校との練習試合が始まった。たまたま通りがかり、練習試合を見学に来た丸高の常盤から、北住のフォワード・蒲地太郎の実力を教えられた空は気を引き締める。弱点を克服しした空をはじめ、新メンバーも加入しクズ高の実力が上がっていると確信した常盤。一方、北住吉高校もクズ高の実力に気づき、“戦闘態勢”に入っていく。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#15)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
合宿の力がしっかり出る迫力の試合シーンでした。ふざけてばかりだったと想った敵選手の太郎が本物の実力をもっていると分かりました。試合中に従姉妹に投げきっすするおちゃめなところが面白かったです。太郎を演じた声優さんのコミカルな演技も良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
マネージャーの七尾にモーションをかける太郎の青春がやはり面白いと思えます。敵チームなのに楽しくて好きなキャラです。百園兄弟の中学時代の後輩とぶつかる因縁の対決も見どころでした。空のお母さんが病院を抜け出す相談を看護師にしているところはおちゃめで好きでした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
北住吉バスケ部がクズ高のことをバカにしているのがとてもひどいと思います。空のシューズがキレイになって戻ってきたのがよかったと思います。トキワがクズ高にきたのがビックリしました。タロウがトキワにバカにされているのが面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
成り行きで練習試合となった北住吉高校なので手抜きで来ると思っていたのですが、監督含めて本気で練習試合に望んできたのは少し驚きでした。試合は始まったばかりですが身長が低い蒲地の得点能力がすばらしく、クズ校は押され気味となります。ここからどう押さえ込むののでしょうか。試合はかなり白熱した展開となるようです。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
“あんなにバスケが上手いのに、太郎が全くかっこよく見えないのが不思議です(笑)
そして肝心の奈緒ちゃんは、この試合までバッシュを貸してくれと言った空にときめいて好きになってしまったのか、ただその言葉が嬉しかっただけなのか、
まだまだ謎ですが、とにかく奈緒ちゃんは今日も可愛いです。”【番組評価…★★★★(4)】

〈アニメ『あひるの空』#14〉
最速TV放送日:2020年1月8日(水) AbemaTV
『勝利に向かって』

鍋島と茶木が合宿から逃げ出し、空は二人を探しに出かけた。中学生とのバスケ対決で手も足も出ず、すっかり落ち込んでいた二人だが、その中学生が女の子からバスケを褒められたところを見た途端やる気になり、合宿に復帰する。合宿初日に食あたりで倒れた百春も復調したところで、奈緒が練習試合を提案。奈緒のいとこ・蒲地太郎の属する北住吉高校との練習試合が決まる。

〈アニメ『あひるの空』#13〉
『温度の違い』

インターハイの予選まで1か月と迫ったある日、奈緒の提案でバスケ部は合宿をすることになった。クズ高がインターハイに出場できると信じる奈緒は、部員たちにハードなトレーニングを課し、部員たちもそれに必死についていこうとする。しかし、安原が真面目に自主練習をする一方、鍋島と茶木は安原ほど真剣には取り組めていないようで……。

〈アニメ『あひるの空』#12〉
『TEAM』

男子バスケ部と女子バスケ部の試合は続いていた。トビは試合の様子を見ながら、勝てる様子がないことに愚痴をこぼすが、そんなトビに奈緒はこのチームには勝つために足りないものがあるのだと話す。そのまま勝敗が決し、女子部に敗れたことでやる気をそがれてしまった様子の男子バスケ部を見て、奈緒は落ち込んでしまうが……。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#12)の動画を視聴したユーザーコメント

20代男性
先生はあくまで生徒指導だから顧問になったんだろうしバスケについて知らないのは仕方ない校内試合だからかいつもより解説多めになってるね空は苦手だった左サイドを練習で克服したけどそれでもまだ弱点はあるしトビも性質を読まれているまだまだ初心者なヤスとチャッキーへの選手交代は戦力ダウンに見えるけど、千秋のこの采配はあくまで勝つためだと思います。

40代男性
ゾーンを破る秘策を期待していましたが何とかディフェンスを突破した所で試合終了。女子バスケ部に負けるのは当然の流れですが見せ場無く終わるとは。七尾奈緒がマネージャとして認められるようなるまで紆余曲折ありましたがきちんとした指導者を得られてこれからが期待できますね。厳しい練習にも逃げ出さないバスケ部は根性ありますね。

30代女性
わりと淡々と試合を消化して合宿に突入した。今までは個人技がメインだったのでこれからのチームプレイに期待したいが試合中のスクリーンやマークマンのスイッチがわかりづらい。良く言えば現実的な範囲の演出だがもう少し迫力がほしい。

40代女性
試合は女子が勝って円さん裸にならずにすんで良かったですね。最後の方はなんか勝てそうな気がしたけど、百春くんはダンクシュートも決められないほど下手だったのが残念です。奈緒ちゃんもドジっ子だけど監督としては凄い人だったことが分かって練習メニューを考えてくれる人が出来て良かった。合宿をすることが決まって、本格的に部活らしくなってきた感じですね。少しでも強くなって予選を勝ち抜いて欲しいです。

30代男性
男子チームが女子チームに負けたのがとてもビックリしました。ももはるがシュートを外したのがとても面白くてよかったです。ななおがすごくドジなのが面白くてよかったです。ちあきが頭がキレるのがとてもすごいと思います。

40代女性
試合には負けたものの、団結力は強まりますます、チームとして強くなりそうな予感がしてきました。とにかく皆凄く楽しそうなので、頑張ってほしいなと応援したくなりました。そして、奈緒の頑張りを皆が受け入れて、奈緒を仲間と認めたシーンが感動的でした。

〈アニメ『あひるの空』#11〉
『男の意地と女のプライド』

クズ高バスケ部の練習を見学していた奈緒は、「このチームで試合に勝てるとは思えない」と言い放つ。そして、奈緒の分析が正しいかを検証するために、女子バスケ部と試合をすることになった。女子が負けたら円が裸になると奈緒が勝手に約束したため、俄然やる気になった空たちは順調に得点を重ねていく。しかし、奈緒が「作戦」を円たちに実行させると、試合状況が少しずつ変わっていき……。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#11)の動画を視聴したユーザーコメント

30代女性
“女子バスケ部VS男子バスケ部で試合が始まりました。男子チームの弱点を突き女子チームが頑張っているのは可愛いなと思いながら見ていました。最後に上手いけど、現時点では弱点部分となってしまっていた2人が後退されてしまいましたが、それが解決策へのカギになるようなので、続きが楽しみです。
バスケのことは知らないのですが、アニメですが戦略についてもしっかりと説明してくれるので、勉強になりました。子供も説明があるので見ていて楽しい様です。”

30代男性
空の身長差につけ込んできているのがとてもビックリしました。女子チームの方が有利になっていたのがビックリしました。トビがすごいマークされているのがとても大変だなと思います。トビが全然パスを出さないのが笑えてよかったです。

40代女性
空と健二をベンチにさげることに成功した女子チームですが、有利になるかと思ったら千秋にはなにか考えがあるようで、この時の千秋が凄くかっこ良かったです。普段のふざけている時とのギャップがいいです。そして、千秋の戦略に奈緒がどう対抗するのかも楽しみです。

20代男性
バスケ一色だった。そして初心者に律儀に解説してくれる女子部員さん格好良いです。見てるとセンター欲しいねぇ、となるけど充分強いらしいです。空のところのミスマッチが尋常では無いと思うんですが。千秋はどう崩すのかな勝つと夕方アニメのピンチだと思います。

40代女性
マネージャーになると言った奈緒ちゃんが男子バスケ部は女子バスケ部に勝てないって言ったけど、チームとして出来上がってないからなんですね。円のヌードがかかってるから男子はやる気なのが面白いです、普段からこのくらいやる気出せば良いのにね。試合をしているからバスケの攻め方や守り方が紹介されて色々知ることが出来たし、説明も分かりやすかったです。空とトビが抜けてどうやって攻めるのか楽しみです。

30代女性
今まで個人技がほとんどだったがチームプレイが描かれてバスケらしくなった。特に強いわけでもない女子チームが男子相手や普段とは違うボールで善戦していると思う。あとやる気のない顧問の割に練習を見ているあたり悪い人ではないらしかった。
〈アニメ『あひるの空』#10〉
『マネージャー』

関東大会での丸高の試合を見て、さらにやる気に燃えるクズ高のメンバーだったが、練習中に空のバッシュが壊れてしまう。母からもらった大事なバッシュを修理してもらおうと駆け回って見つけたスポーツショップは、隣のクラスの七尾奈緒の家だった。そそっかしいところのある奈緒だが、空のプレーに合わせたシューズのアドバイスをしたり、修理の間にも練習できるよう、自分のバッシュを貸してくれるなど丁寧な応対。しかも空がバスケをする姿をかっこいいと…。初めての経験にドキドキする空が翌日体育館に行くと、そこにはマネージャーとして入部した奈緒の姿があった。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#10)の動画を視聴したユーザーコメント

40代女性
空のバッシュが音を立てて破けてしまって使い込んでいるのが分かりましたが、いくら気にいっているからとはいえ買った方が良いと思う。奈緒ちゃんと知り合いになれたのは良かったし、マネージャーにもなってくれて良かったですよね。見た目が怖い集団のマネージャーなんてなる人はいないだろうから。でも、試合に勝てない発言しちゃって実はこの子は凄い子なんだろうなと想像が出来ますが、女子部との試合はどうなるのだろうか。試合は頑張って欲しいけど、奈緒ちゃんの指摘が当たってるんだろうし、早く練習メニュー作ってもらった方が良いかもね。

40代女性
隣のクラスの七尾と良い感じになって、ドキドキしている空の顔が可愛かったです。そして、七尾の発言で男子と女子が試合をすることになり、やる気のなかった男子が「女子が裸になる」という条件でやる気スイッチが入ったのは、少し引いてしまいました。だけど、夏目が入って初めての試合なので、試合が始まってからのスイッチが入ったカッコいい皆が早くみたいです。
40代女性
男子バスケ部に車谷空の同級生の七尾奈緒がマネジャーに喜ぶ部員達だったけど練習中に奈緒が言った「このチームで試合に勝てるとは思えない」の一言から女子バスと試合をする展開に男バスの勝てない理由が気になりました。今後も問題点を乗り越えて成長して行く男バスの活躍が楽しみです。次回の女子バスとの対決が楽しみです。

30代女性
マネージャーがドジっ子でずっとあの調子だとイライラしそう。あと主人公の憧れの先輩が勝手に裸をかけた勝負をすることになったのに主人公が止めに入らずやる気なのがゲスい。初回でも着替えを覗き見ていたので正直な反応だが早くバスケの面白さを描いてほしい。
〈アニメ『あひるの空』#9〉
『鳶とボールと仲間の痛み』

トビに退学の処分が下った。元々は3年の西脇が大勢で囲んで挑発したもので、正当防衛ともいえる状況だったとわかったが、処分は覆らない。トビのバスケに魅せられた空は、顧問の五月に頼み込み、なんとか処分を撤回させようとする。一方、トビは偶然出会った千秋に気持ちを話し、そこに訪れた百春との会話の中で気持ちに変化が生じる。自らも五月のもとに出向き、クズ高をインターハイに連れて行くと宣言したトビ。たまたま居合わせた校長の配慮により、トビはバスケ部に入部することになった。しかし翌日、西脇の復讐に合い…。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#9)の動画を視聴したユーザーコメント

30代女性
ついにトビがバスケ部の一員になったが、あんがいあっさりバスケ部になるんだな?と思いました。顧問をすることになった先生もなんかいい人でした。トイレでトビが先生を説得するシーンはじつは隣のトイレに校長が!?なんか面白かったです。

30代女性
はみ出し者をバスケ部に引き入れる話で不良との諍いにうんざりした。今どき舎弟をとる高校生がいるのだろうか。まともに活動していなかった部活に何故か有望な人材が集まるのも都合がいい。次回以降にバスケを期待したい。

40代女性
夏目の誤解も解けて、帰るときに千秋と百春と偶然出会い、百春の言葉を素直に受け入れる夏目がかっこ良かったです。そして夏目の退学を取り消そうと一生懸命手を尽くす、空が面白かったです。夏目の退学もなくなり、再始動したバスケ部のこれからに期待しています。

30代男性
トビが殴られて手を出さなかったのがとてもすごいです。トビの顔を見てももはるが怯えていたのがとても面白くてよかったです。トビのお父さんが亡くなっていたのがとても可哀想でした。トビが怪我をした女の子と付き合っていたのがビックリしました。

20代女性
“バスケアニメというと昔ながらのアニメと比較してしまいがちですが
「あひるの空」は低身長、弱小チームにまで落ちているところからの始まりも
よくあるパターンかもしれないが面白くギャグもまじいれてて
見ててつまらないとゆうよりドンドン次が見たいと思える作品です。
最新の放送された時の内容では
けんかっ早い少年の過去、停学になって戻ってきても
バスケをしたい時の真相や悩みに
主人公の車谷 空が背中を押すなど青春ならではの内容も含まれていて
ここからまた新しいチームメイトが表れてくるのがたのしみである
作品です。”

40代女性
トビくんが退学になるのを阻止するためにバスケ部が動くとか友情が芽生えてきてる感じで青春を感じました。トビくんも素直になってバスケ部に入ってくれて良かった、やっと部としてスタートがきれた感じですね。新丸子高校の試合を見て決意を新たにした浜辺ではカッコ良かったのに、迷子とかウケます。あとは練習内容が充実すればもっと強くなると思うので期待したいと思います。
〈アニメ『あひるの空』#8〉
最速TV放送日:2019年11月20日(水) AbemaTV
『アヒルとトビ』

問題を起こした場合即廃部を条件に、顧問をつけてもらい活動を許可されたクズ高男子バスケ部。その矢先、ヤスたちと校舎裏でひと悶着したトビが、女子バレーボール部が練習する中で無理やりバスケの練習をした挙句、部員にけがをさせてしまう。百春の土下座により何とかその場は収まったものの、翌日には体育館でトビがほかの生徒と暴力沙汰を起こす。顧問となった五月は惨状を見て廃部をつきつけるが、トビが自分はバスケ部ではないと宣言したことでなんとか廃部は免れた。しかし、百春や空には釈然としない思いが残る。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#8)の動画を視聴したユーザーコメント

40代女性
バスケが上手で停学明けの夏目が事件を起こしバスケ部がピンチですね、なのに百春くんはハッキリしない態度なのが見ていて歯痒いですね。夏目の家庭の事情も分かるし、ケンカの理由も多分向こうが悪いパターンなんでしょう。なんとか誤解が解けて一緒にバスケをしてくれると良いですよね。安原や他のメンバーも何だかんだで助けてくれるし、良い仲間になってきたんじゃないかな。

30代女性
血の気の多い連中が多く日常パートはトビ関連で今一つだった。彼の過去が少し出てきたが今の時点ではあまり魅力を感じない。やはりバスケを通してキャラクターを描きその土台があってのエピソードだと思う。次回に期待したい。

20代女性
“クズ高バスケ部いよいよ始動というところで、トビがめちゃくちゃにしてしまいそうになるけど、トビは意外と妹思いのいいやつで、でももっと良い奴は百春で、百春は本当に優しいやつなんです。
ただ最後のトビと空のタイマン、あのサークルでボールを取るのは実際では簡単じゃないかと思いました。あの枠内でボールを取るだけだったら、プロ選手から私は取れると思いました。”

20代女性
暴力事件ばっかり起こしているトビだけどトビの過去の回想を見ているとそこまで悪い人ではなくてただのバスケが大好きな妹思いの良いお兄ちゃんなんだなって思った。家族の話でも本当のお父さんが何でいなくなったのか分からないけどあの人がいたらもう少し生き方もまともだったのかな…。百春がトビな拘った理由が少しわかった気がする!ボールハンドリングとか見てたら口だけじゃなくて全国レベルの実力を持っていると思うしトビのボールハンドリングに百春の高さを活かしたリバウンドと空くんの3ポイント率を組み合わせたらいいチームになりそう。

30代男性
スポーツものの中でマンガもアニメも好きなのが『バスケ』です。その中でも『あひるの空』は主人公の『車谷空』は一番大事な身長を物ともしないくらいのスリーポイントを打てる様に努力をして低身長をカバーしているのがとても印象に残りました。マンガもアニメもこれからもやり続ける限り見ようと思っています。がんばれ空!
〈アニメ『あひるの空』#7〉
最速TV放送日:2019年11月13日(水)
『迷惑な一年坊』

丸高との試合は圧倒的な点差で敗北したものの、お互いの健闘をたたえ合う試合となった。疲れて眠ってしまった空を自宅に送り届けた円は、空の祖母から空が入院している母・由夏を追って、神奈川にやってきたと聞かされる。試合翌日からさっそくバスケの練習に打ち込むクズ高メンバーだったが、今まで全く活動していなかったバスケ部には顧問がおらず、体育館を使う資格さえ与えられていなかったことが発覚。早速百春は顧問をつけてもらえる約束を取り付けたが、それには条件があった。そんな中、ヤス・チャッキー・ナベは校舎裏で華麗なシュートを決める1年生に出会う。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#7)の動画を視聴したユーザーコメント

40代女性
円先輩におんぶされて帰った空ですが、ラッキーだったのに寝ていて勿体なかったですね。空のおばあちゃんが床屋さんで円さんの前髪とお財布が被害に遭いましね、女子高生の前髪をあんなにしてしまうなんて可哀想でした。バスケ部は何とか部として前に進めそうな雰囲気で良かったです、やっと第一歩といったところですね。校長先生との約束があるのに、バスケ上手の1年が女子にケガさせちゃって大変、大ピンチですがどう乗り切るのか次回が楽しみです。

40代女性
試合負けたことがきっかけで、皆が1つになっていく感じが素敵でした。顔を蹴られても喧嘩をせずに我慢した百春は凄く男らしくてかっこよかったです。千秋はマネージャー希望の女子が来てやる気になったのが千秋らしくて面白かったです。そして、やたらとバスケの上手なタトゥーをいれた人が現れ、これからどうなるのかが不安でもあり、楽しみでもあります。

40代女性
空の辛い過去がわかり、でも笑顔の空は前向きでとても素敵だなと感じました。そして、練習場所を確保するために我慢したり、先生に頼みにいったりしている百春が本当は凄くバスケがやりたいかったことが、凄く伝わってきました。諦めずに何度も挑んでいく空の姿を見て、熱い思いが蘇ってきたんだなと感じました。

30代女性
女子バスケ部の先輩が飾らない性格で好感が持てた。主人公のバックボーンが明かされたり新キャラが登場したり話のつなぎ回としては面白いが、疑問なのがバスケで一芸に秀でた選手が何故この学校に集まっているのか。実はスラムダンクの安西先生のような人でもいるのか気になった。

20代女性
全日本代表バスケ選手の母の話をずっと小出しにしていたので今回病気のこととか、どうして離れているかとかが描かれていて面白かったです。千秋もやっとやる気を出したみたいだし、新キャラのトビも出てきたのでこれからも見逃せません!

40代男性
バスケというスポーツに全く興味がなかったのですが、丁度TVを観ていて、自分の子供も身長が高校2年生迄伸び悩んでいた事もあり、身長が小さい空君の頑張っている姿を観て毎週録画をするほどファンになりました。クズ高バスケ部の癖のある部員も大好きです。そら君のバスケに対する一途な気持ちに打たれて不良っぽさをのこしつつバスケに必死に取り組む千秋や百春、そして真面目だけではなく面白さもあり大人も子供も観て楽しいTVだと思います。

〈アニメ『あひるの空』#6〉
最速TV放送日:2019年11月6日(水)
『今しかねえ』

疲労も限界を超えている中、空は母から教わった両手打ちのシュートを決め、チームの空気を変えた。丸高との点差は絶望的だが必死で戦うクズ高。試合を見ていた千秋はその状況に背を向け立ち去っていった。一生懸命なクズ校の姿にいらだつ丸高の不良たちが試合を妨害。憤るクズ高メンバーを制し、試合を続けようとする空だったがこの苦境を乗り切るすべがあるのか…。そのとき、コートにある人物がやってきた。それは空が待ちわびており、丸高の千葉も気にしていた人だった。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#6)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
空が3人にマークをされているのがビックリしました。空が最後まで諦めてないのがすごいと思います。ちあきがバスケをしにきたのがとてもビックリしました。ちあきがポイントガードなのがとても驚きました。ちあきがすごくてビックリしました。

40代女性
試合は負けが決まっているほど点差が開いているのに空は諦めないで戦っているのが青春ですね。腕が辛くなっても足が動かなくなっても嫌がらせされてもって、どんだけ辛いんだよって悲しくなります。でも千秋お兄ちゃんがヒーローみたいに登場して一気に空気が変わったのは嬉しかったです。登場の仕方はオッサンかよて感じでしたが実は凄い人だったとはこれからが楽しみですね。

40代女性
劣勢の中、空の体力も限界に近づきヤジも嫌がらせも酷くなる中、歌を歌いながら千秋が登場したシーンは、かっこよすぎました。そして千秋の才能が開花して、息を吹き返していく九頭龍高校でしたが、空が最後の力を振り絞って打ったシュートは、タイムオーバーになってしまいましたが、試合が終わった後の和やかな雰囲気が凄くいいなと思いました。
〈アニメ『あひるの空』#5〉
『折れた翼』

試合開始早々秘策を繰り出した百春と空。その快進撃に対する策を考える千葉だったが、常盤は空のプレーを見て、本人さえも自覚していない空の弱点を発見する。徹底的に弱点をつく常盤を前に、空のシュートは全く入らなくなった。一気に雲行きが怪しくなり、完全に丸高のペースへ。さらに試合メンバー5人ギリギリの中、ヤスが5回目のファウルをしてしまい退場。メンバーは4人となり、空の疲労もピークに。険悪なムードの上もう後がないクズ高バスケ部だが…。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#5)の動画を視聴したユーザーコメント

20代女性
“連載から15年超えて今、初テレビアニメ化!
バスケットボールでは決して有利ではない小柄な体格の車谷 空。
身長を理由に中学時代スタメンに選ばれることのなかった空は、高校バスケ部に期待を膨らませて九頭龍高校、通称クズ高に入学。
次々に直面するあらゆる困難に、クズ高バスケ部メンバーはどのように立ち向かって行く。
しかし、空はバスケへの熱量で、クズ高バスケ部メンバーとぶつかり合いながらも、共に成長していく物語。”

20代女性
「翼の折れた鳥は落ちるだけだよ」ってイケメンが言うと本当にかっこいい。でも空くん左サイドが弱いって致命傷やん。それに気づいた新丸子の常盤くんもすごい。考え方おかしいところもあるけど千葉さんのやるなら常に全力せって考え方はスポーツマンっぽくて好き。ってか、千秋くん会場にいるなら参加しなよ。かっこ悪いのが嫌いだからってなんもしない方がかっこ悪いよ…。

30代女性
女子を馬鹿にする描写が不快だった。両手シュートは決まったのだからダサくないし、むしろ限界を超えて打ってくるので侮れない。アフロが待ち合わせ相手の女子の顔面を暗にディスっているのも気になったが、二人でバスケ観戦する気になったのは何故?

40代女性
空の弱点を見つけられてしまってシュートが入らなくなってしまいましたね、弱点なんて短時間で見つけられるもんなんですね。試合経験がないから出てくる弱点とかってあるんですね、まぁ空の場合は仕方がないけど可哀想です。安原が退場になっても諦めないで試合を続けるのはスポコン的で良いし、手が動かないのにシュート入っちゃうのも良いですよね。強豪相手だけど試合内容が面白いので、これから何をしてくれるのかも期待してしまいます。

40代女性
爽やかで明るい主人公と個性強めの仲間が強くなるために奮闘していく、王道の展開が凄く面白いです。特に主人公の困難があっても、頑張っている姿を見ていると自分も頑張らないとと思ってしまいます。これから、個性強めの仲間がどのように、バスケにのめり込んでいくのかも見所だと思います。

20代男性
丸高の千葉選手がかっこよかったですね。これこそスポーツマンシップに則ってというやつですね。どんな状況の時も、相手を評価することをせずに、自分のバスケをする。これ、人生の基本ですよね。人のことをどうこう非難することに何の意味も良さもなく、どんな状況であれ、自分が何をするのかに集中することが大切なのですよね。千葉はいいこと言うなと、思いました。それから、次回に期待したいのは、千秋がチームに入ってくれるかどうかですね。私は千秋がチームに入ってくれることを期待しています。なぜなら、千秋にとって、絶好のチャンスですからね。確かに、千秋が入ったところで、結局負けることになるかもしれませんが、少なくとも、千秋は過去の弱い自分を打破することができるでしょう。今ここで試合に挑戦することができたら、千秋の逃げ腰な姿勢を矯正することができます。そして、今後、バスケだけでなく、様々な面で積極的に行動を起こし、継続していけるようになるでしょう。そういった意味で、丸高戦は、千秋にとってチャンスの試合なので、次回で帰ってきてくれないかなーと期待しています。
〈アニメ『あひるの空』#4〉
『初めての飛翔』

丸高の不良たちが百春たちに恥をかかせるために画策し、丸高バスケ部との練習試合が決定。千秋を除いた4人が試合に出てくれることになり、初めて5対5のバスケができると張り切る空。そして、練習試合当日。キャプテンの千葉、エースの常盤と、神奈川でも5本の指に入るといわれるほどの実力者を擁し、全員がバスケに有利な高身長の丸高バスケ部が登場。そんな不利な状況にもかかわらず、空は「秘策がある」と宣言。ついに、空にとって初めての試合開始のホイッスルが鳴り響く。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#4)の動画を視聴したユーザーコメント

40代女性
空のお母さんが入院していて可哀想な境遇なんだと少し悲しい気持ちになりましたが、送った写真を見て笑えました。バスケ部のメンバー見たら心配するに決まってるし、なんで送っちゃったのってツッコミ入れたい。何だかんだで練習試合に皆で参加できたのは良かったよね、千秋くんだけやる気だしてないけど練習もたのしそう。空と百春の活躍で何とか試合も順調に進んでいるし、良いことばかりが続いていて楽しい時間でした。でも、空の弱点を見つけられて次回はピンチの予感、ちょっと心配ですよね。
〈アニメ『あひるの空』#3〉
『百春の翼』

晴れてクズ高バスケ部に入部した空。部室に先に来ていた千秋に連れられて校舎裏のバスケットゴールに向かうと、そこにはシュート練習をする百春が。シュートが全く入らず、ヤケになってゴールへジャンプした百春の驚異的跳躍力に空は驚愕する。そこにケンカの報復に現れた新丸子高校(丸高)の不良たちを何とか撃退。その後、百春は空に自分のバスケの才能のなさを空に吐露し、自分がバスケの練習に参加することをあきらめるように言うが、それに対する空の反応は意外なものだった。

感想コメントはここをクリック

『あひるの空』(#3)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
空の1000本シュートを見た百春がもう一度バスケにやる気をだし、シュート練習しているシーンが印象に残りました。あひるの空っていいアニメだなと思いました。あと、最後の丸高での空の挑戦、ダブルクラッチをしたところは、かっこいいと思いました。

『あひるの空』(#3)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代女性
不良の描き方や話の展開が古臭く、少なくとも黒子のバスケより早くアニメ化した方が良かったと思う。微妙な下ネタが毎回挟まって辟易するが、バスケ自体の作画や演出をどこまで魅力的に見せられるのか今後に期待したい。

『あひるの空』(#3)の動画を視聴したユーザーコメント 3

40代男性
バスケットボールを愛している車谷空に花園百春が感化されてバスケットボールを本格的に始めだす。車谷空の前向きでひたなきな姿がこのアニメの売りかなと思います。見ていて普通に面白いですねこのバスケットボールアニメは。

『あひるの空』(#3)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代女性
“弟くん、空くんの毎日1000本シュート練習に心打たれてうずうずしてました。少年漫画あるあるの、不良どもの問題が早く片付けばいいなと思います。
それはともかく、空くんの強豪校潜入はすごかったです。相手校の人をしっかり抜いてました。空くん、頑張れ!”
〈アニメ『あひるの空』#2〉
『才能のない少年達』

空と百春たちの男子バスケ部入部をかけたバスケでの勝負が始まった。男子バスケ部の百春、安原(ヤス)、茶木(チャッキー)、鍋島(ナベ)に加え、千秋の代理として女子バスケ部の円を加えた5対1。圧倒的不利な状況にもかかわらず、空はバスケスキルを見せ、シュートへ。しかしヤスの暴力による妨害で理不尽に勝敗が決しようとしたところ、百春から「十本勝負」の提案。まともな勝負も望めず絶体絶命の空だったが、彼には武器があった。

感想コメントはここをクリック
『あひるの空』(#2)の動画を視聴したユーザーコメント 1

30代男性
空がとてもバスケが上手くてとてもビックリしました。5対1で勝ったのがすごいと思います。不良なのに一回もファールをしなかったのがとてもかっこよかったと思います。空のスリーポイントがとてもかっこよくて最高でした。

『あひるの空』(#2)の動画を視聴したユーザーコメント 2

20代女性
“いきなり空くんの3Pスタート!テンション上がります!
元春弟はバスケに負けたのが悔しそうで。ここから、彼のバスケが再スタートするんだと思うと、楽しみですね。
不良三人組はまだまだバスケに身が入らないみたいでしてが、これからなんだよね~とか思うと、続きが楽しみです!
あと、あの棒を放置していく千秋くんは、ほんと、最悪ですよね(笑)”

『あひるの空』(#2)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代男性
今週はどんなに小さくてもスリーポイントシュートなら勝てるってことを見せてくれる回でした。自分は高校までバスケをやっていましたが、実際にスリーポイントをあんなに簡単に決められるようになるまで相当な努力が必要なことを知っています。そのため主人公の努力量は本当にすごいと思いました。
<アニメ『あひるの空』#1>
『みにくいあひるの子』

約149cmと小柄ながら、バスケットボールが大好きな少年・車谷 空。彼は入学したばかりの九頭龍高校(クズ高)で、バスケ部に入部しようと張り切っていた。広い体育館で宝物のバッシュを履いて練習をしていると、そこに現れたのはいかにもガラの悪い生徒たち。その不良たちこそクズ高バスケ部の部員。男子バスケ部は荒れ果て、事実上機能停止状態となっていたのだった。主将の百春からバスケをしないよう脅され、部室に閉じ込めれられる空。同じバスケ部だという千秋の協力で何とか脱出し、体育館に向かうが、またも百春率いるバスケ部員が現れ…。

感想コメントはここをクリック
『あひるの空』(#1)の動画を視聴したユーザーコメント 1

30代女性
第1話なので、登場人物たちの紹介といった感じでしたね。とくに主人公である空のチームの紹介でした。出てくるキャラクターにそれぞれ個性があり、これからの展開に期待したいと思いました。空以外は相当の不良のようですが、これからどのようにしてバスケをやりだすのか注目したいです。

『あひるの空』(#1)の動画を視聴したユーザーコメント 2

40代女性
新しいバスケアニメが始まってワクワクしています、今時のバスケってどんな感じなのか楽しみにしていました。しかし不良が出てくるのはこの時代でも定番なんですかね、主人公が超絶凄い選手なのが際立って面白そうなので良かったです。女子バスケ部とも仲良くやっていけそうで青春も期待できそうですよね。これからどうやって部がまとまっていくのか楽しみです。

『あひるの空』(#1)の動画を視聴したユーザーコメント 3

20代男性
原作は読んだことなかったけど面白かったです、やっぱりバスケ漫画はリアルに近い方が面白いな超人的なやつはちょっと、今までアニメ化しなかったのが不思議なのと今でも連載してるというのが驚ろきました。これは毎週見るのが楽しみです。

『あひるの空』(#1)の動画を視聴したユーザーコメント 4

30代男性
あんなに小さいのに5人がかりでお金を取りに来るなんて最低だと思います。シューズだけ守ったのがとてもすごいと思います。バスケの部室に閉じ込められたのがとても可哀想でした。5対1でバスケで勝負して抜いたのがかっこよくてよかったです。

『あひるの空』(#1)の動画を視聴したユーザーコメント 5

40代男性
“原作漫画は昔読んでいたのですが、OP曲がまさかのthe pillowsでメチャクチャ気合いの入ったアニメ化だなと思いました。
作画もかなり凄くて、1on5の試合で空が百春を抜くシーンは思わず鳥肌が立ちましたね。”

『あひるの空』(#1)の動画を視聴したユーザーコメント 6

30代女性
149cmの男の子なんて小さすぎるのでは…と思いながら見てしまいましたが落ちこぼれが成長していくアニメではなさそうなので興味が湧きました。最初に出てきた子とヤンキーが双子と言うのも驚き、両方とも経験者っぽい振る舞いが気になってしまいました。

『あひるの空』(#1)の動画を視聴したユーザーコメント 7

20代女性
“待ちに待ったあひるの空。漫画を全巻読んでて割と巻数出てたからアニメ化はないかなと思ってたけどアニメ化されて良かったです。
背の低い子が頑張っているあたり、主人公が最強系なあたり好きな人が多そう。
漫画と違ってやっぱりスポーツアニメだと臨場感あっていいなと思いました。2話に期待‼”

アニメ『あひるの空』を見られる、dアニメストア詳細!

「dアニメストア」は、NTTドコモとドコモ・アニメストアが運営のアニメに特化したVOD配信サービス!もちろん、ドコモの会員でなくてもdアニメの会員登録は可能です☆
月額料金400円(税抜)なのに、最大【2,900作品以上】の現在放送中の最新アニメから、懐かしいアニメまでなんと見放題なんです!アニメ好きにはたまりません!!

アニメ専門だからこそのこだわり機能!

☆スキマ時間を有効活用できる機能

ダウンロード視聴で、移動時でも高画質アニメが見られる!
もちろんWi-Fi環境でのダウンロード可能なので、通信量も心配なし!

☆好きな作品に出会える機能

充実の検索異能で、見たい作品がすぐ見つかる!
『気になる』登録で、新作アニメの最新話追加をお知らせ!!

☆イッキ見に便利な機能

TV・PC・タブレット対応!
連続再生&OPスキップで、ストーリーにん熱中できる♫
再生速度変更で、1日にたくさんのアニメが見られる!(PCのみ)

☆『アニメを見る』以外のアニメライフも楽しめる!

会員なら誰でも使える、お得なクーポン盛りだくさん!
イベントへのご招待キャンペーンで、リアルも充実!
最新アニメの先行最新イベントで、新作アニメを先取り!!

月額料金400円(税抜)で最新アニメはもちろん、懐かしいアニメまで見放題!リアルも充実できる!?アニメ好きには最高のVOD配信サービスです!!今なら31日間無料視聴キャンペーンを行っています☆

簡単登録の仕方

とても簡単♫3ステップで登録完了です!
登録後はすぐに視聴できるので無駄がありません!

  1. この説明ページのしたにある〔【dアニメストア】の申込登録はコチラから☆〕という青いボタンからdアニメストアのトップページにいき、「今すぐ無料おためし」と書かれているボタンをクリックします。
  2. dアカウントを発行します。(dアカウントをお持ちの方はそのままログインしてください。)【ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま】をクリックします。ワンタイムキーの発行の為、メールアドレスの入力をします。メールボックスにワンタイムキーが届いたら、次のページでワンタイムキーを入力します。
  3. お客様情報(名前、パスワード、支払い方法)を入力します。住所などの面倒な入力はナシです!
    次のページで入力情報の確認をして、申し込みボタンをクリックで登録は完了です!めちゃくちゃ簡単に登録出来ちゃいました☆

解約の仕方

解約も簡単にできちゃいます!

詳しい解約手順はこちら
  1. dアニメストアのトップページの一番下に「dアニメストアの使い方」や「よくある質問/お問い合わせ」が並んでいる「解約」ボタンを探し、クリックしログインします。
  2. 簡単なアンケート入力があります。アンケートに答え、下記に「解約する」をクリック。
  3. 手続き内容の確認ページが出てきます。注意事項を読んでチェックボックスにチェックを入れます。終わったら「次へ」ボタンをクリックします。次のページで最終確認の手続きページが出てきます。「手続きを完了する」ボタンをクリックし、手続き完了ページへ移ったら解約は完了です!登録も簡単でしたが、解約も本当に簡単に手続き出来ます☆

見放題対象作品を一部ご紹介

☆今話題の注目作!

・僕のヒーローアカデミア
・HUNTER×HUNTER
・ぐらんぶる
・ゆるキャン△
・刀剣乱舞–花丸–
・アイドルマスター SideM
・SHOW BY ROCK!!
・Re:ゼロから始める異世界生活

☆アニソン・舞台・声優etc.

・【全景版】ミュージカル「アルスラーン戦記」
・ミュージカル『刀剣乱舞』 ~幕末天狼傳~ 大千秋楽
・超中野大陸の逆襲 群星の巻
・斉藤壮馬・石川界人のダメじゃないラジオ
・超次元革命アニメ『Dimensionハイスクール』
・舞台『DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD』
・ミュージカル「Dance with Devils~Fermata(フェルマータ)~」
・舞台「十二大戦」

最新アニメはもちろん、過去作品や声優ラジオ、2.5次元舞台までまだまだたくさんの作品が勢揃い!!月額400円(税別)で楽しめる☆あなたも虜になっちゃう!!『dアニメストア』!いまなら31日間無料です!!

アニメ『あひるの空』詳細

■あらすじ

バスケットボールでは決して有利ではない小柄な体格の車谷 空くるまたに そら。

身長を理由に中学時代スタメンに選ばれることのなかった空は、高校バスケ部に期待を膨らませて九頭龍高校、通称クズ高に入学。
ところがバスケ部はほとんど機能停止状態。とてもバスケをできる環境ではなかった。

しかし、空はバスケへの熱量で、クズ高バスケ部メンバーとぶつかり合いながらも、共に成長していく。次々に直面するあらゆる困難に、クズ高バスケ部メンバーはどのように立ち向かって行くのか…!?

キャスト 車谷 空/梶 裕貴
花園百春/内田雄馬・花園千秋/小西克幸
夏目健二/谷山紀章・茂吉 要/宮野真守
安原真一/八代 拓・鍋島竜平/堀井茶渡
茶木正広/KENN・薮内 円/千本木彩花
七尾奈緒/谷口夢奈・車谷由夏/遠藤 綾
千葉真一/中井和哉・常盤時貴/斉藤壮馬
蒲地太郎/福山 潤・香取真吾/古川 慎
高橋克己/浪川大輔・児島幸成/吉野裕行
白石 静/櫻井孝宏・八熊重信/梅原裕一郎
不破 豹/松岡禎丞・上木鷹山/上村祐翔
スタッフ 原作/日向武史
(講談社『週刊少年マガジン』連載)
総監督/草川啓造
アニメーション制作/ディオメディア
製作/「あひるの空」製作委員会

■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter

『あひるの空』のみどころはココ!!

20代男性
2019年の秋からスタートするアニメの「あひるの空」は、連載15年の累計部数が2400万部を超える大人気コミックです。日向武史先生の原作で、バスケットボールに打ち込む高校生たちを描いた、いわゆるスポコン漫画です。しかし主人公の車谷空は低身長で、決してバスケに向いている体格とは言えません。中学時代には低い身長が理由で、スタメンにはなれませんでした。高校のバスケ部に期待を抱き入学した車谷でしたが、入学した高校のバスケ部は通称クズ高と呼ばれる高校でした。バスケ部は機能していなく、バスケができるような状況ではありませんでしたが、主人公の車谷は様々な葛藤と闘いながら、仲間と共に成長していくという物語です。

さまざまな事情を抱えた少年たちが、バスケを通して大きく成長していく姿が見どころです。あひるの空では、普通ではなかなか起きないような大きな挫折がなんども起きます。しかしそれに対して無駄に綺麗事を並べたり、お決まりのご都合主義なんてものは無く、すごくリアルな現実が突きつけられ嫌でも世の中というものを見せつけられます。それに対して、キャラクター達が必死にいろいろ悩み、悩んだ結果前を向いて歩んでく姿が深く胸に刺さります。さらに試合に関してもすごくリアルで、変なチート技が出てくることもなく、現実にある技術でプレーされるので、ドリブルやシュートなどバスケをやっている人や始めたい人には、凄く勉強になること間違いなしです。

2019年秋アニメ・人気作品を曜日ごとにピックアップ☆

【日曜日】

・アフリカのサラリーマン


 

・警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-


・ACTORS -Songs Connection-

【月曜日】

・スタンドマイヒーローズ −PIECE OF TRUTH−

・バビロン


【火曜日】

・神田川JET GIRLS


・ちはやふる3

【水曜日】

・慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~


・七つの大罪 神々の逆鱗


・BEASTARS

【木曜日】

・PSYCHO-PASS サイコパス 3


・ノー・ガンズ・ライフ


・星合の空

【金曜日】

・食戟のソーマ 神ノ皿


・真・中華一番!

【土曜日】

・ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld


・ぼくたちは勉強ができない!


・僕のヒーローアカデミア(第4期)


・魔入りました!入間くん

 

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)