【第1話から全話まで】アニメ『アフリカのサラリーマン』見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『アフリカのサラリーマン』見逃し動画無料フル視聴

2019年10月6日より放送開始!!

【☆放送情報☆】はコチラ

TOKYO MX
10月6日より 毎週日曜 24:30~
テレビ愛知
10月8日より 毎週火曜 27:05~
KBS京都
10月6日より 毎週日曜 24:45~
サンテレビ
10月6日より 毎週日曜 25:00~
BS11
10月6日より 毎週日曜 24:30~
AT-X
10月9日より 毎週水曜 23:00~
リピート放送:毎週(金)15:00/毎週(火)7:00

視聴リンク

「アフリカのサラリーマン」は数多くのアニメ作品を配信しているVOD配信サービス「dアニメストア」で第1話から全話までフル動画配信予定です!

「dアニメストア」では完全無料視聴が可能!!
初回31日間無料で、無料期間中に解約すれば本当に完全無料で利用が可能☆
解約金なども一切なし☆

↓お得な「dアニメストア」をさらに詳しく!【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画リンク

■第1話〜全話までフル視聴

dアニメストア
<配信情報>はコチラ
dアニメストア
106日より 毎週 24:00~

<検索・動画共有サイト>
YouTube

動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。

アニメ『アフリカのサラリーマン』詳細

■ストーリー

サバンナも食物連鎖もカンケーない。
日本的社会を生きる
アフリカのサラリーマンたちの
汗と涙の社畜コメディ☆

キャスト ライオン…大塚明夫
トカゲ…津田健次郎
オオハシ…下野紘
カメ社長…石田彰
殺傷ハムスター…木野日菜
スタッフ 原作…ガム(KADOKAWA/MFCジーンピクシブシリーズ)
監督・総作画監督・美術設定・美術監督・色彩設計・撮影監督…畳谷哲也
シリーズ構成/脚本…百瀬祐一郎
音響監督…稲葉順一
音楽制作…ポニーキャニオン
アニメーション制作プロデューサー…奥谷洋規
アニメーション制作…HOTZIPANG

■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter

『アフリカのサラリーマン』のみどころはココ!!

20代男性
「アフリカのサラリーマン」は、原作者ガムによる漫画作品です。2014年12月からpixivコミック内「ジーンピクシブ」(KADOKAWA)にて連載中で、10月からTOKYO・MXほかにてテレビアニメ放送予定です。ストーリーは、サバンナも食物連鎖も関係ない、日本的社会を生きるアフリカのアニマルサラリーマンの汗と涙の社畜コメディです。アフリカの大企業に勤めるライオン・オオハシ・トカゲの3人が、荒ぶる暴言や奇行の数々で日本人的社会を突破する日々を織りなす展開となっています。プロジェクトの無理強い、容赦ない減給などブラック企業にありがちな厳しい組織内での生き様が描かれています。人間以上に世知辛いサラリーマン生活をアニマルたちが熱演しており、日本中のサラリーマンが共感すること必至です。サバンナも食物連鎖も完全に忘れ去ったアニマル会社員の日常に自分を投影してしまうことでしょう。

視聴者からの感想!

〈アニメ『アフリカのサラリーマン』最終回 第12話〉
『アフリカのサラリーマン』

「この仕事がとれなかったら、きみたち3人クビね」というカメ社長の圧とともに、プレゼンを任されたライオン、トカゲ、オオハシ。ライバル会社のトラとヒョウに宣戦布告されるも、3人は互いの仕事ぶりに力をもらいながら一緒に準備を進めていく。そして、徹夜でプレゼン当日の朝を迎えるが──。

感想コメントはここをクリック

『アフリカのサラリーマン』(最終回 第12話)の動画を視聴したユーザーコメント

20代男性
今回はマジメにサラリーマンの話やってたなと、そしてゲスト声優が大御所揃いだったさすが最終回だ。アフサラアニメは普段からネットに触れてる人たちにはわかるネタ多めで、クセが強いけど楽しめるアニメでした。サラリーマンあるあるも結構ありました。
〈アニメ『アフリカのサラリーマン』第11話〉
『アフリカのBBQ』

ある日曜日、カメ社長の呼びかけで社員交流BBQを行うことになったアフリカ商事の社畜たち。甲斐甲斐しく準備するライオン、札束で火をつけるカメ社長、虫を焼くトカゲ、それを嫌がるオオハシ…と思い思いに楽しんでいると、そこに殺傷ハムスターがやってきて……。思わぬ惨事が彼らを襲う!?

感想コメントはここをクリック

『アフリカのサラリーマン』(第11話)の動画を視聴したユーザーコメント

20代女性
みんなでバーベキューを開催することに。新人の鶴くんは、ボイコットか。防犯カメラをジャックしてネットにさらす行為は、果たして許されるのだろうか。こんなことをしていることが会社にバレたら懲戒免職ものではないのだろうか?

20代男性
今回のアフリカのサラリーマンは、社員のボーナスに関する話でした。ライオンの部下たちがそれぞれボーナスを何に使うのかを楽しみにしているが、ライオンはボーナスを繰り上げ返済に使うというリアルでシュールな感じが印象に残りました。
〈アニメ『アフリカのサラリーマン』第10話〉
『アフリカの実況者』

取引先に母宛のメールを送信したり、初々しい失敗をするライオンたちの部の新人のツル。オオハシがビジネスマナーを叩き込もうとしたりするが、オフィスでは無口で大人しげなツルにも実は野望があった。それはYouTuber的なアレで、彼は実家の自室で、ある配信にレッツ・チャレンジしようとする…。

感想コメントはここをクリック

『アフリカのサラリーマン』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
ライオンとトカゲ以外はクズばっかりでこの会社大丈夫なんでしょうか。新人の鶴も会社の様子におびえているように見えましたが、オオハシには劣りますがかなりも問題児ですね。ライオンがこの会社の良心といえます。外見の怖さと中身のナイーブさのギャップが大きいのが特徴的です。

30代女性
“今回はYouTuberに関する話が主でした。
身バレした時のみんなの反応が面白かったです。
有名実況者の2BRO.さんたちが声優で出演されていたのも驚きましたが、あの無口なツルが斉藤壮馬さんだったのが1番驚きました。”
〈アニメ『アフリカのサラリーマン』第9話〉
『アフリカの闇金』

上司ラーテルの弔いパーティをウキウキで準備していたミツオシエ。しかし、実は天に召されていなかったラーテルに壁のクリーニング代を請求されてしまう。ヌーヌー金融を訪ねて、とりあえず三億円、というとりあえずの金額じゃない融資を望むミツオシエだが、合わせて上司の愚痴をこぼすとヌーヌー金融社長のヌージマから「やっちゃえよ」と悪魔のささやきが……。

感想コメントはここをクリック

『アフリカのサラリーマン』(第9話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代女性
オオハシと同等くらいのクズなスズメが登場。ラーテル上司の死を祝っているし。スロットへとやって来たスズメ。どこかで見たことがあるような光景。カイジじゃねーか!面白いほどにカイジ街道まっしぐらのスズメに笑いを禁じ得ない。
〈アニメ『アフリカのサラリーマン』第6話〉
『アフリカの陰湿な同僚』

ある日、夏休みをいかに過ごすか妄想を膨らませるオオハシにトカゲから夏休みが無くなったという残念なお知らせが入る。カメ社長に抗議に走るオオハシだったがそこでは意外な朗報が…! また別のある日には、同僚たちに小さな不幸を贈る社員ミツオシエが猛威を振るい、さらにはその上司のラーテルも現れて…!?

感想コメントはここをクリック

40代女性
オオハシの妄想は女の子のことばかりだと思っていたら、まさかの焼きもろこしに笑ってしまいました。そして、トカゲくんはデキ婚だったのを初めて知りました。会社の廊下に貼ってある言葉に、ブラックさを感じて面白かったです。バックに強い人がいると、他人に強く出るところは、まんま人間と同じですね。
〈アニメ『アフリカのサラリーマン』第5話〉
『アフリカの就活』

アフリカは就職活動の季節。ライオンも面接官となり、今日も穏やかに圧迫面接をしていた。そして時は遡り、面接の準備に余念がないカラカルは就活当時、カジュアルに筆記用具を忘れたり、エントリーシートを忘れたり、志望動機を忘れたりする、まわりの就活生たちに目眩を覚えていた。

感想コメントはここをクリック

『アフリカのサラリーマン』(第5話)の動画を視聴したユーザーコメント

20代男性
オオハシは領収書偽装で会社の経費として落とす気満々の様子。こいつらゲスすぎる!直後「ぬるふわだぜっ!」という謎の叫びが聞こえた気がしますが、なにが”ぬるっ”で”ふわっ”となったのかわかりませんね、会社でゆるふわキャラ調査について成果を話しあうも、ライオンもトカゲもほぼ成果なし。ライオンはカメ社長に相談しようとするも、カメ社長はゆるふわキャラの件について覚えがない様子。カメ社長、お前まさかボケが進行して、と思ったら、ただ単に興味が失せただけの模様。ダメだこの会社、転職しよう。エンディング後のCパートは恒例?のアフリカのJKコーナー。JKのシシ村とゴリ美が目にしたのは、ゆるふわキャラ見本市のステージ。ステージには、本編出演のキャラたちが大暴れしている状況。てめえらの血は何色だと思いました。

30代女性
車にはねられ死にかけたオオハシ。自力で生き返るとは、そんなに会議に出たかったのだろうか。いや、オオハシはそんな鳥ではないだろう。と思っていたら、結構まともで妥当な意見を述べてくれたので、やればできるじゃんとなった。

20代女性
オープニングのフォーナイトダンスが好きすぎる。日本社会を生きるアフリカのサラリーマンが社畜で見てて涙が…。いかつい獣がスーツ着てるのもかっこいいけど、ときどき絵がゆるくなるのもかわいくて好き。みんな声が良い。
〈アニメ『アフリカのサラリーマン』第4話〉
『アフリカのゆるふわキャラ』

アフリカにもムチャぶりする社長はいる。今さら会社のゆるふわキャラを考えなければならなくなったライオンは、トカゲとオオハシと情報収集することに。フェイクブックを調べてみると、それぞれ昔の同級生が、いつの間にかヘヴィなゆるふわキャラになっていて……。

感想コメントはここをクリック

『アフリカのサラリーマン』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント

20代男性
頭を拘束する器具が映し出されながら、焦った様子で話す歯医者の先生。その拘束器具S●Wの映画に出てくるやつだよね?どう見ても逆トラバサミだよね?診察台に座っているのはライオン。怯えながらも先生が診察を開始しようとすると…、といったところで回想。ライオンが会社でアイスを食べている最中、いきなり歯の奥が痛み出して泣き叫ぶライオン。動物にも虫歯ってあるんですかね。ライオンは冷蔵庫のプリンを勝手に食べないようオオハシに釘を刺しつつ、渋々歯医者へ向かうことに。ということで歯医者でのライオンのシーン。歯医者の先生がライオンを恐れていたのは、何もしてないはずなのにライオンが怒ってるように見えたからか。それに加えて先生は草食動物っぽいしね。

30代女性
ゆるふわキャラをめざすことになった。メロン熊が登場している。メロン熊は、ゆるふわというより、ゆるキャラの範疇に入るのではないだろうか。いや、ゆるキャラですらもない、怖い形相の熊さんなのだが。他にもりんごウサギも登場している。

20代女性
“まず、とても声優さんが豪華だと感じました。
キャラクター一人一人にあった声優さんな上にオープニングもエンディングの曲もどちらも声優さんが歌われていてよかったと思います。
また、内容もシュールで面白いです。
キャラクターは動物達ですが社会人なら、あるあるな内容等があり意外にもりリアリティーがあって、そこも面白い内容だと思いました。”
〈アニメ『アフリカのサラリーマン』第3話〉
『アフリカのお花見』

アフリカのサラリーマンも宴会の一発芸に頭を悩ませている。そんなトカゲに「お花見すれば、みんなの芸が見られんじゃないの?」というオオハシの提案で、ついに今年のお花見が実現しようとしていた。新人でも出来る場所取りを納得いかないながらも任命されたオオハシのもとに殺傷ハムスターがやってきて……。

感想コメントはここをクリック

『アフリカのサラリーマン』(第3話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
スーツを着たアフリカの動物たちの社畜な日常を描いたアニメ。1話1話が非常に短く、内容も面白い為、サクサク見ることができます。同じく今期のケモナーアニメ「BEASTARS」や「けものみち」とも違った面白さがありました。脱力系ギャグが好きな人におすすめ。

30代女性
オオハシの一発芸は命がけじゃないか。そんなことを繰り返しているといつか命落とすぞ。殺傷ハムスターと言うのか、このハムスター。包丁から手を放していても浮いている包丁とは一体・・・?オオハシのナンパテクを拝見しようじゃないか。

20代女性
今回も相変わらずオオハシが安定の面白さを発揮しました。最初から最後までぶっ通しでうざくて図々しくてナルシストであるところがすごくいいです。また、アフリカのワイドショーで三人のインタビュー結果から性格の違いがはっきり見え、興味深かったです。途中でかわいい殺傷ハムスターの描写があり嬉しかったです。お花見でオオハシと間違われた人が最後どうなったのかが少し気になります。

20代女性
終わりかたがサイコパスでした。びっくりでした。元はといえばオオハシが自分の代わりに死体に花見とりさせたのが悪いのですが。とはいえ、いつ死んだかわからない自分にの鳥を食べさせられるとは思っていなかったかと思います。面白かったですが、アフリカの獣人じゃなくて人間だったらと思うと、ヤバイアニメになりますね(笑)

20代女性
トカゲくんは、一発芸がほしいと悩んでいましたが、ドーナツ屋でハエを一瞬で長い舌で捕食していたので、つまみを空中に投げて一瞬で空中捕食するという芸があるじゃないですかと教えてあげたい。オオハシくんが焼き鳥食べながら「好きな漫画に弱肉強食という言葉があって、共食いとか気にしない」といったのを、「自分が死んだら肉を同類に食してほしい」といっていたと拡大解釈するトカゲくんの思考はやばい。さらに、近くにいた本物のオオハシくんをオオハシくんに似た人と思った思考もやばい。トカゲくんのひどい天然ぶりが目立った回だった。
〈アニメ『アフリカのサラリーマン』第2話〉
『アフリカの社畜』

アフリカでも運動しなければ太る。歳をとるといつのまにか体重が増える。朝起きたら彼女が増えている。そんなダイエット相談からお風呂のお湯の使い道まで、悩みは尽きないサラリーマン稼業。ある日、ライオンたちは社長からある幻の動物を探してくるよう命じられ……。

感想コメントはここをクリック

『アフリカのサラリーマン』(第2話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

20代男性
15分アニメかと思ったら30分アニメでした。ペンギンかと思ったらオオハシだった奴キャラ濃すぎて面白い予想外に面白かったな痴漢冤罪詐欺を働くゴリラ女子高生ってそのターゲットにされたオオハシ君トカゲ君が救済に入り彼の携帯画面を見せて「素人〇〇には興味ないんです!」「プロの〇〇〇にしか反応しないんです」で爆笑しちゃっいました。男子高校生の日常みたいに最後にアフリカのJKってショートアニメ的なの入ってくるのいいですね。

『アフリカのサラリーマン』(第2話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

40代女性
最初はほんわかに地上系なのかなと思っていたのですが意外と毒舌だったり鋭い突っ込みの嵐でとても面白かったです。とくにライオン先輩がカッコいいですね。声も大塚さんで癒される…!あと河童とチュパカブラのくだりがとても面白かったです。関西弁だった(笑)

『アフリカのサラリーマン』(第2話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

30代女性
ライオンさんが食べているものが最初サラダだとは思わなかった。作画がおかしいぞ。包丁両手に持った殺戮ハムスターは一体何なのか?かわいい顔して怖いのだが。デリカシーがないと先輩たちを責めるが、デリカシーが一番ないのはお前だ、オオハシ!

『アフリカのサラリーマン』(第2話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

20代女性
カメ社長が探してほしいとライオン先輩たちに依頼したのが、逃げ出した社員だったとわかり、オオハシくんやトカゲくんはブラック企業だと言ってスタッフ人事に電話してましたが、取れ戻したのはカメ社長の優しさかもしれません。カッパとチュパカブラのカップルは、とても見た目が怖かったです。

『アフリカのサラリーマン』(第2話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

20代女性
カッパとトゲトゲの化け物、お互い知り合いだったのてはというくらい子のみぴったりで笑いました。モケイヌなんちゃらはヤバい奴かと思ったら同じ社の社員だったという落ちは予想つきませんでした。逃げたした社員。オーイ人事ネタも素晴らしかったです。
<アニメ『アフリカのサラリーマン』第1話>
「アフリカの痴漢」

アフリカの朝は早い。動物たちは日の出と共に起きたり起きなかったりして、明るい一日がはじまっていく。ごく普通のサラリーマンであるライオンは、スーツについた毛をコロコロして出勤。一方、彼を先輩と慕うトカゲとオオハシは、満員電車で肉食女子高生に絡まれていた。

感想コメントはここをクリック
『アフリカのサラリーマン』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント 1

30代男性
動物の社畜というだけでも十分シュールなのに、テンションも終始凄まじく、危険な勢いだったと感じました(笑)。
また、今回は下野紘さんのオオハシ4役が特にシュールな光景でした(笑)。”

『アフリカのサラリーマン』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント 2

40代女性
百獣の王のライオンが凄く真面目で良い人なのが見た目とのギャップがあって良いですね。それに比べてトリのクズっぷりが凄くてビックリします、下ネタとか最悪だけどクズだからしょうがない。トカゲさんもトリの被害者かと思えばそうでもないので、この会社大丈夫かなって思います。あとJKとの合コンで喜んでいる時点でダメですよね、クズですよね未成年居酒屋に呼んじゃダメでしょ、あとブタさんに切れちゃダメ。でも、人間社会をリアルに描いていて面白いです。

『アフリカのサラリーマン』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント 3

30代女性
普段シリアスやクールな役柄が多い、津田健次郎さんと大塚明夫さんがぼけキャラで面白いです。声が良いのにちょっと抜けてる感じが思わず笑ってしまいます。
出てくるキャラクターが皆動物姿で、でも人語を話し、しかもキャラがどれも濃いです。とにかく笑ってしまいます。慌てふためくツッコミのオオハシさんがたまりません。オオハシさんが何人出てきても、声が下野紘さんというのにも笑ってしまいました。”

『アフリカのサラリーマン』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント 4

30代女性
人気声優さんで固められていて期待が高く感じていました。実際、弱肉強食から逸脱していてインコが今時の若者のような傍若無人ぶり、トカゲが真面目な被害者のようで爬虫類好きにとってはもっと活躍してほしく感じました。ライオンがまさかの中間職で老眼という設定に笑ってしまいました。

『アフリカのサラリーマン』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント 5

30代女性
大塚明夫さんな時点で笑いが止まらない。オープニング曲が歌下手と言われている下野紘さんでなかなかに攻めている。冒頭のアバンは手描きなのだが絵がカクカクしている。本編に入ったら、CGになっているとは。

『アフリカのサラリーマン』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント 6

20代女性
津田健次郎演じるトカゲ先輩、公式イケメン設定なんですね(笑)
女子高生から逃げる際に毎回オオハシに尻尾を殺られるのがかわいそう過ぎました(笑)
オオハシは見事な責任転嫁で、毎度毎度やらかしながら仕事してるのかなと思うとそれはそれで面白い職場だと思いました。”

『アフリカのサラリーマン』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント 7

40代女性
“オオハシが面白かったです。終始あのテンションでまくしたてられたら、トカゲも大変だなと笑ってしまいました。サブタイトルの表示がロード画面などは、観ていていいなと思いました。そして、エンディングのライオンさんの歌が、大塚さんの声という事もあって、とても哀愁がただよっていたのが印象的でした。”

『アフリカのサラリーマン』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント 8

40代男性
なんとも言えない緩い感じが素晴らしいです。初めのライオンがスーツを着て「毛が…」と話し服にコロコロをかける時点で心をつかまれました。現代ネタを入れつつ、見かけが動物のためくだらなさが満点で心を奪われます。若干下ネタが多いですが、次の話が気になります。

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)