22/7(ナナブンノニジュウニ)(アニメ)【第1話から最終話】見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『22/7(ナナブンノニジュウニ)』見逃し動画無料フル視聴

この記事では2020年冬アニメ「22/7(ナナブンノニジュウニ)」の動画を無料で視聴する方法をご紹介しています。

秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだ
デジタル声優アイドルプロジェクト「22/7」(ナナブンノニジュウニ)
のアニメが始まる!!!

2020年1月より放送開始!

ON AIR情報を詳しく見る

TOKYO MX
1月11日(土)より
23時00分~
群馬テレビ
1月11日(土)より
23時00分~
とちぎテレビ
1月11日(土)より
23時00分~
BS11
1月11日(土)より
23時00分~
ABCテレビ
1月11日(土)より
26時10分~
メ~テレ
1月11日(土)より
26時44分~
CS日本
1月23日(木)より
25時00分~
AbemaTVにて先行配信 1月12日(日)23時00分~
ほか配信サイトでも順次配信

※放送開始日・放送日時は変更となる場合がございます。予めご了承ください。

視聴リンク

アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』は人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で第1話から全話までフル動画配信予定です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
!!初回31日間無料!!
さらに
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

↓「U-NEXT」をさらに詳しく☆【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画リンク

■最新話(第6話)

AbemaTV ニコニコ動画

■第1話〜全話までフル視聴

U-NEXT

その他の配信サービス

AbemaTV
dアニメストア
dアニメストア for Prime Video
GYAO!
バンダイチャンネル
Hulu
J:COMメガパック
ビデオパス
ニコニコチャンネル
ニコニコ生放送
Amazonプライム・ビデオ
ひかりTV
ビデオマーケット
DMM.com
music.jp
FOD
U-NEXT
アニメ放題
※放送開始日・放送日時は変更となる場合がございます。予めご了承ください。

<検索・動画共有サイト>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、AniTube(アニチューブ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
動画配信サイト 配信の有無 詳細
U-NEXT ◎(全話見放題配信) U-NEXT詳細
AbemaTV ○(最新話のみ無料) AbemaTV詳細(近日更新)
ニコニコ動画 ○(最新話のみ無料) ニコニコ動画詳細(近日更新)
Amazon Prime Video ◯(都度課金) Amazon詳細(近日更新)
FODプレミアム FODプレミアム詳細
Hulu Hulu詳細(近日更新)
Paravi × Paravi詳細(近日更新)
dアニメ dアニメ詳細

各話見逃し動画リンク&視聴者からの感想

〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#12〉
最速TV放送日:2020年3月28日(土) AbemaTV
『ナナブンノニジュウニ』

22/7への想いを確かめあった8人に、解散会見以来止まっていたはずの”壁”が突如語り出す。これまでメンバーを監視し、その活動の全てが“壁”による実験だったのだと明かされる。実験が次のフェーズに移ったいま、22/7は『用済み』と言われ、自分たちもファンも全て利用されていたと憤るメンバー。しかしニコルだけはひとり、22/7を守ろうと必死に嘆願する。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第12話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
壁の意味は乗り越えるという意味だとは思うものの、みうが中心となっての壁の破壊行動を見せつけられる展開にはビックリ、またその壁の中は監視室らしき構造も不気味でしかなく、中に人がいたような形跡があるようで無いような雰囲気は今流行りのAIがアイドルを育て導いているという事なのか、謎は残ったまま繋がっていたステージ上でのパフォーマンスと不思議な気分ながら何となく上手くまとめられたような終わり方は良かった気もするが、是非続編ではスッキリさせて欲しいものだ。【番組評価…★★(2)】

30代男性
最後になって謎の壁が喋りだし、その声が中尾隆聖さんの不気味な声だったのが印象的でした。ついに一話からの壁の謎が分かる展開が見所でした。これまでナナブンノニジュウニが苦難を越えて成長してきた過程が振り替えれる一話となってよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
これまで仲間に冷たい態度をとってきたこともあったニコルが、仲間との活動を続けるために壁に頭まで下げるアクションを見せたのは意外で、見ていて胸が熱くなりました。一番メンタルが弱かったみゆが壁に食って掛かる勇気を見せたのが良かったです。みゆが仲間たちをよく見て、感謝もしている観察眼を持つ女子だったことが分かる良い展開でした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
壁が喋ってみんな驚いていたのが面白くてよかったです。全部を観察されていたのがビックリしました。実験をされていたのが驚きました。ランダムでみんなが選ばれたのが驚きました。ニコルが頭を下げていたのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
結局このワンクール何を伝えたかったかよく判らないアニメでした。いくら作画が良くても肝心のシナリオが余りにも酷すぎましたし、メインヒロインの声優も棒読みで向上する兆しが見えませんでした。このアニメの総合プロデューサーは今後、アニメ制作に携わらない方が良いのではないかと思います。【番組評価…★★★(3)】
〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#11〉
最速TV放送日:2020年3月21日(土) AbemaTV
『 ただその背中を追いつづけて』

“壁”の指令により22/7は解散。GIPの事務所も閉鎖され、メンバーは全員バラバラになってしまった。アイドルになりたい訳ではなかった……。それでも、解散に納得できないみう。誰よりもアイドルに思い入れがあるニコルも、現状に憤りを感じていた。そんなニコルの幼少期は、今からは想像できないほど引っ込み思案な女の子。彼女を変えたのは、クラスに転校してきた一人の少女だった。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第11話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
ラストまであと1話だけだというのにまたメンバーの過去の話とは思いませんでした。後半は安っぽいお涙頂戴劇で、先週の突然の解散劇のことは触れられず来週で全てをまとめるつもりの様ですが、これでキチンと話しがまとまるのか甚だ疑問だと思います。【番組評価…★★★(3)】

30代男性
ニコルが過去の回想で魔女の役を押し付けられてしょんぼりしている姿がすごく気分が悪くなりました。完全にいじめの温床みたいなシーンでしたね。でもニコル自身もちょっと悪いのかなと思いました。あんなまごまごしていたら少しイラつくのもわかります。【番組評価…★★★★(4)】
   

20代男性
前回は壁のいきなりの解散指示に戸惑うメンバーでしたが、したがわざるえなく、思うことはありつつも会見をし解散しました。今回はそんな一方ですぐに運営が新たなメンバーを編成し、活動を始めたため、複雑な気持ちでした。皆んなが報われてもらいたいです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ニコルが本番の舞台でリンゴを隠されてしまう展開には正直驚きました。でもあの場面をもしニコルがアドリブで乗り切っていればまた違った展開に、なっていたのかもしれないと思うとちょっとだけ残念な気持ちになりました。【番組評価…★★★★(4)】

20代男性
今回のエピソードはみうとニコルが小学生の頃に実は交流していたという過去回想から始まりました。ニコルは小さい頃は臆病な女の子だったが、クラスメートの嫌がらせで舞台劇の魔女役をやることに。臆病なニコルは戸惑いながらも練習をこなし、本番を迎えるのだが、クラスメートが本番になっても嫌がらせを仕掛けて窮地に陥る。しかしそれを救ったのがみうでした。まず幼少期にこの二人に交流があったのは知らなかったですし、その経験からナナニジ結成時当初は少しみうに対してツンツンしていたニコルの裏側や思惑を思い知ることができたエピソードでしたね。ニコルがみうに対して少し尊敬の念を抱いているようにも感じました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#10〉
最速TV放送日:2020年3月14日(土) AbemaTV
『 さよなら、私たちの世界』

“壁”から出された突然の解散命令に立ち尽くすみうたち。合田すら戸惑いを見せるものの、“壁”の指令は絶対。事務所の閉鎖が決定し、22/7は解散会見を開くことに。そこで渡される会見コメント用の原稿。自分の言葉で戸惑いや悲しみを伝える事すら許されず、暗い面持ちで会見場に立つ8人。「解散は無責任」と記者たちの言葉を浴びることになるが……。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
ファーストフードの場面でどうしてアイドルになろうと思ったのか聞く場面があるのですが、そこで大人は子供の上位互換だという言葉が身に沁みました。確かにそうだなと思ったので、しっかりと考えて生きていかないといけないなと感じました。【番組評価…★★★★(4)】
30代男性
父親が娘のアイドルグッズで部屋中を飾っていた場面は親バカだなと思いながらも、絶対に子供からしたら応援されて心強いと思いました。やはり親の後押しがあるのとないのとではモチベーションの入り具合が変わってくるのでしょうね。【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
“壁からの今回の指令はなんと解散の指令だった。
メンバー全員が動揺する所に合田も来てそれを見て震えていた。
しかし、合田は壁の指令を実施するために行動しようとするが、メンバー全員からそれでいいのかと責めるが、スタッフも壁によるものだった。
メンバーはものすごい不安に駆られていた。
壁の指令は出演番組降板、事務所閉鎖など徹底していた。
そして解散会見を指示された。
解散会見のコメントも指示されていたので、酷いと思う。
壁の目的は一体何なのだろうか。”【番組評価…★★★★(4)】

20代男性
前回ライブ成功で壁から旅行を楽しめることを知ったメンバー、今回は突然解散の命令を出されてしまいます。訳がわからないまま会見を開かされ、周囲の人もとまどって、いました、自分もそうでした。壁の真意が気になる回でした。【番組評価…★★★★(4)】

40代女性
“正直言って驚いてしまった。
ここまで好調だったのに、壁からの指令はメンバーの解散の指令だった。
まったく意味もわからない状態でメンバーは解散会見までさせられる事になるが、自分の言葉でのコメントも不可だった。
なぜ壁は解散させたのかわからなかった。
次回に判明するのだろうか。”【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#09〉
最速TV放送日:2020年3月7日(土) AbemaTV
『お星さまのララバイ』

ワンマンライブも成功し、結成一周年を前に順風満帆の22/7。そのご褒美として、“壁”からメンバーへ一泊二日の温泉旅行がプレゼントされる。
老舗旅館での豪華料理や露天風呂、久々のバカンスを満喫するメンバーたち。そんな落ち着いた時間の中で絢香は、二人の姉と過ごした日々、そして、人付き合いを面倒だと思っていた『昔の自分』を思い出し……。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第9話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
箱根の高級旅館での温泉旅行とは、売れっ子アイドルは高待遇ですね。若い子たちに料亭の味なんてわかるんだろうか。今回は、立川綾香の生い立ちを特集している。3姉妹の末っ子だったのに、1匹オオカミキャラで自立した生き方だね。人に群れるのが嫌いという気持ちはよくわかる。だからこそ、グループの結束に対する思いが強いのだろう。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
ついこの間始まったばかりの物語ながら様々な出来事を重ねてメンバーたちの連携も良くなり、22/7のメンバーだけによるファンを大熱狂させるライブも成功して早くも一年が過ぎ去っている展開に物語が終わりに近づいていると思ってしまうと切なく感じた。【番組評価…★★★★★(5)】
     

30代男性
絢香の家庭環境やまさかのマンガオタク要素があるセクシー担当と個性が満点とわかるのが、今までの流れではまだ知名度が上がっていく段階だったのに、今回は既に大人気グループになっているとメンバーだけに視点を向けた内容が斬新で、謎の壁からの次の指令が解散とはビックリしながらもテンポがよすぎる展開にはついていくのが手一杯だ。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
立川三姉妹が可愛かったです。グループが大きく成長し、今年の新人賞をとるかもしれないくらいに世間に浸透しているのが分かると、一話の時の素人感が懐かしくなるものでした。駅のホームでマスクをしていてもみうとあやかが身バレしているのも印象的でした。毎週成長していくアイドルたちの物語を追うのが面白いです。【番組評価…★★★★★(5)】
     

30代男性
子供達が喧嘩をしていたのがとてもビックリしました。6年生がきたら子供達が逃げていたのが笑えてよかったです。姉妹がとても仲良しだなと思います。みんなで料理を食べていたのが仲良しだなと思います。ウニを魚だと思っていたのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#08〉
最速TV放送日:2020年2月29日(土) AbemaTV
『ハッピー☆ジェット☆コースター』

突如、倒れてしまったメンバーたち。しかし仕事が増え始めた22/7には、今日もスケジュールが詰まっている。この緊急事態を前に、無事だったのはまさかのジュンただ一人。「みんなの分もわたし頑張る!」どれほど大変な仕事でも、明るくこなしていくジュン。しかし昔のジュンは、病弱で後ろ向きな性格の少女だった。そんな彼女を変えたのは、一人の女の子で……。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
丸山あかねが、今のような冷静沈着で礼儀正しいキャラになったのは、本来の自由奔放なキャラがきっかけで、両親が離婚したことがきっかけだったんだな。自分のキャラをさらけ出すと他人を不幸にするというトラウマが、彼女を今のキャラへと変えさせたのだ。幼少期のトラウマは、その後の人生を変えてしまうほど影響力が大きいのだな。【番組評価…★★★(3)】

30代男性
アイドルグループに選ばれてからもずっと冷静沈着に行動してきた優等生という印象しかなく、表情は常に変わらないままでいたあかねがライブでのファンの熱狂に心を熱くさせられ乗せられて感情を素直に出せる事に繋がる展開は素晴らしかった。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
アイドルとして全国各地から選ばれ集められた少女たちの背景に隠されているそれぞれの思いが、とにかく暗く辛くなるモノばかりと物語の設定としては面白いが、メンバーの全員が不幸な環境というのは極端過ぎる偏った見方にしか思えず、気楽にアイドルをやっている者も入れておいた方がもっと盛り上がる気がしてならない。【番組評価…★★★(3)】
   

30代男性
丸山あかねの悲しい生い立ちがインパクトのありすぎるものでした。自分のきまぐれで家族全てが不幸に巻き込まれるというつらいものでした。これまで同様メンバー個々のエピソードが深いもので目をひきました。アイドルにはメリハリが必要と考えるあかねが、出社と退社時に自分だけタイムカードを挿しているのも彼女らしい印象的なシチュエーションでした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
いつも冷静でメンバー間のやりとりも極めて事務的な丸山あかねの秘密に迫るエピソードが魅力的でした。小さな頃のトラブルをきっかけにして人格がまるで別人に変わった彼女の謎が分かりました。後半のお風呂からあがって牛乳を飲むまでの一人の時間だけは素の彼女に戻り、仲間の前ではまた事務的態度になる彼女の二面性が楽しめました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#07〉
最速TV放送日:2020年2月22日(土) AbemaTV  ニコニコ動画
『ハッピー☆ジェット☆コースター』

突如、倒れてしまったメンバーたち。しかし仕事が増え始めた22/7には、今日もスケジュールが詰まっている。この緊急事態を前に、無事だったのはまさかのジュンただ一人。「みんなの分もわたし頑張る!」どれほど大変な仕事でも、明るくこなしていくジュン。しかし昔のジュンは、病弱で後ろ向きな性格の少女だった。そんな彼女を変えたのは、一人の女の子で……。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
全国各地から集められたメンバーの中で最もアイドルに適している明るさを持っているジュンだけに、天に与えられた才能が発揮される場所にやって来られたという内容が描かれるものと考えていたが想像を越えた過去の出来事が今のジュンを作り上げたとわかる展開は素晴らしいの一言だ。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
家族がいて同級生がいる学校へと通いながらも生まれながらの体質がジュンを孤独の中においてしまったのが悲しさを感じてしまう中に、ゆうという少女が現れて入院という初めての事態を楽しんでいる対照的な性格が、ジュンを違う世界観に引き込み徐々に物事の捉え方を変えて成長させ、人との出会いは善し悪しを選べないものの、ジュンにとってゆうは最高の友人だったに違いない。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
ただ一人を残してアイドル達が次々倒れた前回ラストの謎が集団食中毒だと分かる冒頭シーンには驚きました。気弱で病弱だった戸田ジュンが一人だけでグループ活動を牽引する流れに頼もしさを感じました。メンバー個々を掘り下げるエピーソードがしっかりしていて良いとおもいます。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ジュンの病院の幼友達が病院は遊園地、怖がっていてはもったいないという格言を残したのが印象的でした。よい発想だとおもいます。殺人的スケジュールで方方を駆け回るジュンがコミカルに描かれる展開も良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代女性
差し入れの珈琲ゼリーで食中毒ってヤバイって思ったけど、壁からの司令で差し入れしたのにどうしてってなるよね、何が目的なのか喋らないから謎だわ。ジュンが一人だけ無事だったおかげで一人で全部仕事をしなかやいけなくて大変ですね。明るく人を楽しませそうとするのが偉いし頑張って欲しいな。壁に選ばれるだけあってジュンにも過去に友達と死に別れていて可哀想でした。けどメンバーも全員回復して合流出来て良かった、メンバーから感謝されて苦労したのも報われるし楽しいって倍以上に思えるよね。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#06〉
最速TV放送日:2020年2月15日(土) AbemaTV
『偶数と奇数のあいだ』

『リーダーは佐藤麗華』と突然”壁”から任命され、人一倍責任感の強い麗華はひとり思い悩む。そんな中、22/7は新たな指令で沖縄へ写真集の撮影に向かう。晴れ渡る沖縄の空の下、海辺ではしゃぐメンバーたちとは裏腹に、麗華の心はもやもやと曇ったまま。その矢先、麗華に渡された撮影用の衣裳は、なんとセクシーな水着。「清く正しく」がモットーの麗華は激しく抵抗するが……。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
今回は、リーダーに選ばれた佐藤麗華をフューチャーしている。生まれた時に母を亡くし、父親と2人で生活してきたこともあり、清廉潔白さを重んじている彼女である。水着撮影に拒否反応を示していたが、メンバーの思いやりとリーダーとしての自覚が、彼女の意思を変えさせたようだ。かなり律儀で厳しいリーダーになりそうだ。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
巨大な謎の壁の中から選ばれたみうたち若い女性アイドルへの新たな指示は、女性アイドルの人気を跳ね上げるにはもってこいの水着グラビアという展開は予想できたが、ここで問題なるのが着なければならない水着のサイズの小ささに悩む所が現実的で面白い。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
アイドルたちがそれぞれかわいい水着姿になるのが良かったです。佐藤麗華が過激な水着に躊躇するシーンが印象的でした。ステキなスタイルもアイドルの強い武器という概念をはっきりさせた内容も良かったです。「清く正しく生きる」を人生の目標に掲げる佐藤麗華の生き様が美しかったです。さえないけど娘を愛する麗華の父のキャラクターも良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
アイドルたちがそれぞれかわいい水着姿になるのが良かったです。佐藤麗華が過激な水着に躊躇するシーンが印象的でした。ステキなスタイルもアイドルの強い武器という概念をはっきりさせた内容も良かったです。「清く正しく生きる」を人生の目標に掲げる佐藤麗華の生き様が美しかったです。さえないけど娘を愛する麗華の父のキャラクターも良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
今回はシリーズ中盤によくあるお約束のパターンで水着回でした。今日の放送では別のキャラクターがメインになる話でしたが、最初からこの麗華というキャラクターをメインに据えた方が良かったのではないかと思いました。【番組評価…★★★(3)】
   

〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#05〉
最速TV放送日:2020年2月8日(土) AbemaTV  ニコニコ動画
『ひっくり返せばええねんで!』

新たな“壁”の指令は、アイドルの登竜門・ITF(アイドルトーキョーフェスティバル)に参加すること。
22/7にとって初めてのフェス。しかし他のアイドルグループと比べ、まだまだ結束が足りない。
危機感を抱いた都が提案したのは、全員強制参加のお好み焼きパーティー。
和気藹々とお好み焼きを作り始めるメンバーたち。みんなを優しく見守る都。
そして、そんな都にも誰にも話していない〈アイドルになった理由〉があった……。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第5話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
話す言葉はギャグの連続に感じられる程に陽気というよりも明る過ぎる都のアイドルになる前の生活環境は父親違いの幼い兄妹たちが6人もいて賑やかななのが面白い反面、母親が働いている間はしっかりと面倒を見ていた所が素晴らしく、メンバーたちの仲を取り持つ事に生かせると選ばれたのかもしれない貴重な存在だ。【番組評価…★★★★★(5)】

30代女性
都がアイドルになろうと思った理由が明らかになって、すごく感動でした。下の子たちの世話をしてきながら、お父さんのことを探そうだなんて、きっとこれまでたくさん大変なこともあっただろうに、とても良い子だなと感じました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代女性
なんで強制お好み焼き大会なのかと思ったら、関西人の都ちゃんの回だからかとおもしろかったです。そんなゆるいお好み焼き大会をしながら、都の抱えるものが悲しすぎて胸が痛かったです。いつか都の夢が叶うと良いなと思いました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
イベントグループ仲良しトークを振られても、そういえばそこまで仲良しでないために何も答えられないみんなの状態がまずいと思いました。仲良しエピソードがないためにみんなで行った懇親会でお好み焼きを焼くのは美味しそうだし楽しそうでした。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
明るいお姉さんをして家族を精神的にささえるみやこの姿が美しいと思いました。お母さんがバツ4という設定はインパクトがありました。家族思いで優しい良いお姉さんキャラでした。おこのみやきの具材のように取れた場所は別々でも混ぜればおいしく良いものになる、というみやこの明るい格言に感動しました。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#04〉
最速TV放送日:2020年2月1日(土) AbemaTV
『約束に咲く花』

無事初ライブを成功させた22/7は、“壁”から新たな指令を受ける。
『一目千本桜でグラビア撮影を成功させよ』。
合田たちスタッフがまたも“壁”からの無謀な要求に応え、急遽、雑誌の表紙グラビアが決まって大喜びのメンバーたち。しかし、桜だけは様子が違った。『一目千本桜』に特別な想いがある桜。その胸にあるのは、大切な祖母との想い出だった。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
今回は桜ちゃんをメインにした回です。桜ちゃんの背景を知ることが出来ました。桜ちゃんと亡くなったおばあさんとの関係は、まさに桜によって繋がっているんですね。今回のロケは、偶然なのか必然なのか、桜ちゃんが行ってみたかった場所で良かったね。おばあちゃんが大好きだった桜ちゃんの笑顔で、グラビア撮影も大変上手く行きました。しかし、桜ちゃんはお父さんとの約束があるようで、それが今後の展開にどのような影響を及ぼすのかが気になります。【番組評価…★★★★(4)】

30代女性
桜のおばあちゃんとのエピソードが悲しすぎてかなり泣けました。帰国子女だったことにもびっくりだったけど、来日したのにそんな理由があったなんてつらかったです。桜の下でのグラビア撮影がすごく綺麗でみんな可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
“第4話は桜ちゃん回でした。
冒頭、10年前の回想から始まり桜ちゃんとおばあちゃんの思い出が明かされてとてもホッコリとしました。
今回の壁からの指令がグラビア撮影ということでサービス回を予感させましたが、結果はいつもの衣装での雑誌の表紙でした。
今後のエピソードでの水着回を期待したいです。”【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
孫思いのおばあちゃんとおばあちゃん思いのさくらとのエピソードが全編に渡って生かされたエピソード展開が良かったです。、孫のさくらを見てどこにでも桜を咲かせられると表現したおばあちゃんの感性が豊かで、このセリフには胸を撃たれました。ステキなお話でした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
やたらと鹿と鹿煎餅の話をするメンバーの存在が面白かったです。雨の中でも笑顔で桜を咲かすさくらの姿が可愛らしかったです。千本桜の前に自分が立って千一本桜だと言った桜のセリフがとてもステキでした。さくらとおばあちゃんとの想い出には涙しました。良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#03〉
最速TV放送日:2020年1月25日(土) AbemaTV
『こんにちは、新しい世界』

“壁”からの指令により、22/7のお披露目ライブが2月27日に決まる。
ライブに向けて、みうたちはレッスン漬けの毎日。しかしセンターを任されたみうが、メンバーの足を引っ張ってしまう。
「今はあなたが真ん中なの。これ以上ガッカリさせないで!」
ニコルから喝を入れられるみう。センターとして、一体自分に何ができるのだろうか?
そして、ライブ当日。ステージに立ったみうは、そこで予想外の光景を目の当たりにする。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第3話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代男性
お披露目ライブのためのトレーニングは大変そうだ。齋藤さんは、冷たい素振りでみうちゃんに接するけど、結構易しかったりして、ツンデレさんですな。お披露目ライブでは、みうちゃんのピアノの才能が発揮されて良かった。みうちゃんのお母さんもみうちゃんのことを応援してくれそうだ。みうちゃん、今後も頑張れ。【番組評価…★★★(3)】

30代男性
指示を出す謎の壁に違和感があると河野都が買ってきたドラ猫風のぬいぐるみがウンサン臭さを発揮しているのが面白く、誰かいるのか壁に問いかけると冷静沈着の丸山あかねがファンタジーの世界観のように壁の設定を信じきるボケ倒しの漫才のような光景に爆笑した。【番組評価…★★★★★(5)】

20代女性
初ライブで200人ものお客さんを集めることができて、しかもあんな熱狂的に応援してくれるなんてびっくりでした。ライブシーンはどんなふうになるのかなと楽しみにしていたけど、結構みんな可愛くて良かったなと思います。【番組評価…★★★★(4)】

20代女性
初ライブでトラブルが起こるなんていうありきたりな展開でしたが、みうちゃんの機転のきいた対応でなんとか無事に成功させることができて良かったです。ライブを成功させるためにピアノを頑張ってた姿もとても良かったです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#02〉
最速TV放送日:2020年1月18日(土) AbemaTV
『めまいの真ん中』

突然”壁”が吐き出したプレートによって『22/7』と名付けられたみうたち。吐き出された2枚目のプレートには『審査会を行う』という“指令”が。戸惑いながらも思い思い準備を始めるメンバーだが、みうはまだアイドルとしての自分をイメージ出来ず、ひとり落ち込む。不安と緊張の中で始まる審査会。向けられる大人たちの厳しい眼差し。
圧倒的実力を見せつけるニコルとは裏腹に、みうは自己紹介すら上手く出来ず……。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第2話)の動画を視聴したユーザーコメント

40代女性
カベの指令で審査会が開催された。いじめに会うみう、特技ないとか言っちゃうし、もがいているね。ダンスや歌を比較されるのは怖いものだね。上手な子は場を支配しているね。センターはニコルとみんなが思う。でもみうがセンターだ。逃げだすと桜が来てくれた桜ってやさしいね。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
みうがセンターに選ばれるのはきっと皆の予想通りですが、その理由まではまだよく分かりませんね。作中でも言われていたようにニコルが一番輝いていたように思えましたが、「壁」はいったいみうの何処に可能性を見出したのでしょうか? 次回はライブ回のようなので、そこで彼女の真価が見られるかもしれないと期待しています!【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
かわいいアイドルアニメなのに、絶対者である「壁」というどこまでも謎な要素があるのが不気味でした。アイドルたちの担当スタッフですら、もっと上にいる壁のことは分かっていないという秘密性には興味がわきます。壁の正体がわかるまでしっかり見たいと想いました。【番組評価…★★★★★(5)】

40代女性
“みうは皆の前で啖呵切ってしまうが2時間後に審査会と聞いてネガティブになってしまいますね、そう簡単には性格は変わらないからしょうがないですよね。予想通り審査会は散々だったけど、何故かセンターに選ばれてしまって更に消極的になってしまうが頑張って欲しいです。多分、壁は一番ダメな子を選んで成長させようって事なのかもね。
桜ちゃんが良い子で家まで来てくれるなんて優しい、他の皆も来てくれて良い人達だよね。ニコルだけはクールに振舞っているけど分かってくれるはずだから皆で頑張って欲しいですね。”【番組評価…★★★★(4)】

30代女性
“いまだに謎な壁の存在が今後明らかになっていくのかが楽しみです。
そして壁が急に吐き出した司令が、なぜか「審査会」だったので設定に違和感しかありませんでした。
そして急に始まった審査会で、ニコルが圧倒的な存在だと表現されていましたが、声優の歌唱力も演技も下手で面白くなかったです。”【番組評価…★★★(3)】
〈アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』#01〉
最速TV放送日:2020年1月11日(土) AbemaTV ニコニコ動画
『さよなら、私のささやかな世界』

滝川みうの元に届いた、芸能事務所「G.I.P」からの怪しげな手紙。
運命に導かれるように集められたのは、みうを含め8人の少女たち。
「あなた方にはアイドルユニットとしてメジャーデビューしていただきます」
――合田と名乗る男に導かれ、目の前に現れたのは地下に存在する極秘施設と謎の“壁”。
みうたち8人は光と闇の渦巻く運命のステージへと歩き出す……。

感想コメントはここをクリック

『22/7(ナナブンノニジュウニ)』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
アイドルものですが、導入ではバイトするヒロインを映しています。そこで店長が仕事の厳しさを雪かきにたとえてヒロインに言うシーンが心にのこりました。仕事とは嫌なことでもこなすことというメッセージ性には心打たれました。【番組評価…★★★★★(5)】

50代男性
どのようにして選ばれたのかわからない8人がアイドルデビューするなんて、リアルな世界では絶対信じられない話ですよね。でも、これをきっかけに主人公のみうちゃんの人生が大きく変わるドラマチックなストーリーに目が離せません!他の7人も個性的で可愛いですね。今注目しているのは立川綾香ちゃんです。セクシーで良いですね。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
秋元康プロデュースのアニメだ。1人ボッチの根暗な女の子が、芸能プロダクションからのオファーを受ける。すでに8人からなるアイドルメンバーが決定されていて、後は事務所からのオファーに従うだけ。現実社会だと、人権派弁護士が噛みついてきそうだな。第2話から、いよいよこのプロジェクトの意図が明らかになるようだ。さすが秋元、話を引っ張るなー。【番組評価…★★★(3)】

30代男性
ヒロインのみうの等身大の生活に共感を覚えます。大人に不信感をもち、自分の生活にも自信がない彼女が心情を吐露するシーンは胸に響くものがあります。人付き合いが苦手でも家族のためにお店でアルバイトする姿をみると応援したくなるヒロインでした。【番組評価…★★★★★(5)】

40代男性
“作品の中心人物となる滝川みうは一言で言えば、地味で暗い女の子なのだが、どういう経緯でなのかアイドルユニットのメンバーとして選ばれたと手紙が来る。
ただ、滝川みうの中の人は新人なのか、セリフが棒読み気味に感じる。
そして、なぜかオーディションを受けにきてしまう。
オーディションの集合場所に行くと、色々な個性を持った女の子が集まっていた。
滝川みうはアイドルとかに興味はないのに、なぜオーディションを受けに来たのか、不明である。”【番組評価…★★★(3)】

アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』詳細

イントロダクション

22/7はじまりの物語 ――

2016年12月の結成以降、常に新しい挑戦を続けている「22/7」(ナナブンノニジュウニ)は、
秋元康プロデュース、複数のトップクリエイターがデザインしたキャラクターと、
応募総数10,325人から選ばれた少女たちによるデジタル声優アイドルプロジェクトです。
楽曲リリース&ライブ開催、YouTuber企画、バラエティ番組出演など、様々な分野での活動を経て、
デビュー3周年目となる2020年1月、待望のテレビアニメーションが放送を開始!

グループ結成の秘話やそこに至るまでの経緯が、メンバーそれぞれの視点を通して赤裸々に描かれます。
大切なこと、それは自分を信じて一歩踏み出すこと――個性あふれる少女たちが彩る、もどかしくてちょっぴり切ない青春劇を、キュートな歌声とともにお届けします!

キャスト 滝川みう:西條 和
藤間 桜:天城サリー
河野 都:倉岡水巴
佐藤麗華:帆風千春
戸田ジュン:海乃るり
丸山あかね:白沢かなえ
立川絢香:宮瀬玲奈
スタッフ
総合プロデューサー:秋元 康
キャラクターデザイン原案
カントク/岸田メル/QP:flapper(小原トメ太 さくら小春)/黒星紅白/こやまひろかず(TYPE-MOON)/田中将賀/細居美恵子/堀口悠紀子/深崎暮人/渡辺明夫
制作:A-1 Pictures
製作:ANIME 22/7

■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter

アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』みどころ☆

50代男性
「22/7」(ななぶんのにじゅうに、略称ナナニジ)は11人のメンバーで構成される実在のアイドルグループ名ですが、2018年にスタートしたMXのバラエティ番組「22/7計算中」ではバーチャルスタジオでアバター化されたアイドルとして登場し、話題を呼びました。 これに続いて同じグループが出演するTVアニメーション番組「22/7」が企画され、2020年1月の放送開始が決定しています。 キャラクターデザインはオリジナルデザインを手掛けた堀口悠紀子氏。 監督の阿保孝雄氏は「ソードアート・オンライン」「グリザイアの迷宮」で絵コンテを担当、2019年TVアニメ「盾の勇者の成り上がり」では監督を務めており、A-1 Picturesの制作と合わせて出来栄えが楽しみなところ。 現在公開中の番宣によればグループユニットの誕生をテーマとした物語が新たに展開するらしく、22/7のファンのみならずアニメファンにとっても注目の番組です。

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)