食戟のソーマ 豪ノ皿(アニメ)【第1話から最終話】見逃し動画無料フル視聴☆

【第1話から全話まで】『食戟のソーマ 豪ノ皿』見逃し動画無料フル視聴

この記事では2020年春アニメ「食戟のソーマ 豪ノ皿」の動画を無料で視聴する方法をご紹介しています。

大人気アニメの第5期がついに開始!!

2020年7月より放送・配信開始!

“☆放送局情報☆”
TOKYO MX 4月10日(金)24:30~
BS11 4月10日(金)24:30~
AbemaTV 4月10日(金)24:30~

※放送時間は変更になる場合があります。

視聴リンク

アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』は人気アニメ作品多く配信しているVOD配信「U-NEXT」で第1話から全話までフル動画配信予定です。

「U-NEXT(ユーネクスト)」は完全無料で視聴が可能です!
!!初回31日間無料!!
さらに
今なら無料トライアル特典で600円相当のポイントを【無料】プレゼント中!

↓「U-NEXT」をさらに詳しく☆【徹底解説記事】はコチラ↓

第1話 見逃し動画リンク

■最新話(第1話)

AbemaTV

■第1話〜全話までフル視聴

U-NEXT

<検索・動画共有サイト>
YouTube

その他の動画共有サイトについて
Pandora(パンドラ)、Dailymotion(デイリーモーション)、AniTube(アニチューブ)などでは配信されていませんでした。
動画共有サイト視聴の注意点
動画共有サイトは怪しい広告の表示やウイルス感染のリスクがあります。お探しの動画が公式動画配信サービスになかったなどの理由がない限りは利用は避けた方が良いでしょう。自己責任でご視聴ください。
動画配信サイト 配信の有無 詳細
U-NEXT ◎(全話見放題配信) U-NEXT詳細
AbemaTV ◯(最新話のみ無料) AbemaTV詳細(近日更新)
ニコニコ動画 × ニコニコ動画詳細(近日更新)
Amazon Prime Video ◯(都度課金) Amazon詳細
FODプレミアム × FODプレミアム詳細
Hulu × Hulu詳細
Paravi × Paravi詳細(近日更新)
dアニメ dアニメ詳細

 

各話見逃し動画リンク&視聴者からの感想

〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#12〉
最速TV放送日:2020年9月18日(金)放送予定☆
『極上の石たち』

朝陽の料理と同様に、創真の料理でも真凪の「おさずけ」が発動する会場内!勝利し、決勝へと進むのは果たしてどちらか!?創真VS朝陽、いよいよ決着!そして、真凪のもとへ薙切薊が訪れる。薊と真凪の過去が明らかに……。

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第12話)の動画を視聴したユーザーコメント

近日更新!

〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#11〉
最速TV放送日:2020年9月11日(金)
『失敗の味』

火蓋を切った創真VS朝陽戦! お題は「五大料理を一つにまとめた品」。戦況は、クロスナイブズの驚異的な能力を見せつけ、先に皿を完成させた朝陽が優勢な空気に……。そんな雰囲気をものともせず創真が出した皿は、庶民的料理…!? 「神の舌」にも認められた朝陽の品に、対抗できるのか!?

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第11話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
この世に無かった料理を作り出す対決という設定であるのはわかっているが、創真が調理をしている姿を審査員や観客たちは現場で見ているのに、出来上がった料理に被せていた蓋を取り去った瞬間に全員の表情が驚いているのが可笑しく、料理に精通している人たちが材料と調理法から出来上がる料理を想像できなかったとは情けない。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
スゴい料理によって身ぐるみ剥がされる展開がこのアニメの1番の見せ場だと世界的に知られていると思うが、今回は既に身体の表面を覆い隠す布地がほぼ無い水戸ながら剥がされて純白感を披露し、乙女な心理の1面を魅せるとは面白い工夫がされていた。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
世界5大料理を合わせた究極のメニューを考案する料理バトル展開が大変面白いものになっていたと思います。朝陽、ソーマ双方がつくる料理を食べた人々の服が飛んでいくシーンには笑ってしまいました。服も飛んでいく程おいしい料理が楽しめます。ソーマが作ったチャーハンだったことは一瞬間抜けに思えましたが、内容をしればすごいものだとわかります。アイデアがつまった料理たちの存在がおもしろかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
アリスとひさこのデコボココンビで旅行をしてブルーの会場に駆けつけるまでのシーンが可愛らしいものでした。ソーマの応援にキャラクターたちが集まる展開も楽しめます。ブルーをめぐって薙切えりなの複雑な家庭環境も見えました。えりなの父も会場に来る展開は意外でした。料理バトルだけでなく、キャラクター独自のドラマも見えてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
創真VS朝陽戦がとても迫力があってよかったです。五大料理を一つにまとめた品で勝負をしていたのがとてもビックリしました。先に皿を完成させた朝陽が先に皿を完成させたのがすごいと思います。創真が庶民的料理を作ったのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#10〉
最速TV放送日:2020年9月4日(金)
『親父越え』

順調に勝ち進んだ創真の次なる対戦相手は、朝陽!そんななか母親のことで悩むえりなは、朝陽が優勝したほうがいいのでは…と弱気な様子を見せる。そこには「神の舌」を持つ人間にまつわる秘密があった。一方、日本へと戻っていた城一郎は、堂島に自身の過去……創真の母親、幼少の創真、そして朝陽との関わりを語り始める。

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第10話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
神の舌を持っている家系の薙切は美味しい料理の数々を生み出せる幸せな一族と思っていたら、予想外にありふれた料理では満足できないという特殊な思考に追い込まれて苦しみから逃れられないとはさすがにキツく感じられ、子孫のえりなが不思議な悩み方をする理由もよくわかる。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
完全に創真にとってはやりにくい状況の中で、対戦相手である朝陽が持っている包丁が創真の父親の城一郎の物とは驚かされ、勝負の直前という良いタイミングで上手く挑発するイヤらしさが朝陽の人柄を絶妙に表していて物語を盛り上げてくれる良い演出だ。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
城の奥にすまう主の正体がえりなの母だと分かり、親子の関係がいまいちよくないと見えます。薙切親子の複雑な人間関係が見えるのが印象的でした。母のことがあるから、今回のえりなの態度がいつもよりも鋭く刺々しく見えるのも印象に残りました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
城一郎の口から、これまで触れてこなかったソーマの幼少期のことや朝陽のことなどの過去の事実が明らかになる展開は興味深いものでした。神の舌の所以など、これまで作中に登場しておきながらも深堀りしていなかった各要素をしっかり掘り下げていく展開が特徴的でした。以前よりも設定を詳しく明かすことで、作品をより楽しめる仕掛けがされていてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
創真が順調に勝ち進んだのがとてもすごいと思います。創真の相手が朝陽だったのがとてもビックリしました。えりなが母親のことで悩んでいたのがとてもビックリしました。城一郎が日本に戻ってきたのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#09〉
最速TV放送日:2020年8月28日(金)
『神の舌の絶望』

えりなだけが他の参加者たちよりも過酷な試験が課せられていることを知った創真たち。創真は、大会の主催者・ブックマスターのもとへ抗議に向かう。しかし、そこで驚愕の事実を知ることに…! 本戦第二回戦目、朝陽VS恵、タクミVSえりなが幕を開ける!!

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第9話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
食戟のソーマのキャラクターの中で最も癒しを与えてくれる優しさで出来ている女神と言ってイイ存在の田所恵が久しぶりにメインとして登場してくれるのが嬉しく、笑顔だけでなく全ての行動に可愛らしさが詰まっている恵は最高だ。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
えりなだけが特別なのは遠月学園の総帥である仙左衛門の孫だからと考えていたが、急展開すぎるまさかの新事実には唖然となり、視聴者に予想させられないようにして度肝を抜く内容を爆裂させるとは巧みすぎて見事としか言えない。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
シード選手のはずが、大会の裏ではしっかり闘っていた薙切えりなの本当の戦いがここから展開します。彼女の強くも美しい料理バトルのスタイルに魅せられました。薙切えりなの扱いについて、ソーマが運営側に抗議しにいったのは意外性のあるアクションでした。ソーマなりにえりなを気にしていることがよくわかるものでよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
えりなの神の舌の能力を運営側としては敬遠しているような怪しい雰囲気が見られました。お城の奥に居座る大会を操る責任者のキャラクターの不気味で真意が分からない感じが目立っていました。料理をすればやはりえりなは強く美しいと思えました。えりなを演じた金元寿子さんの力強い演技も見ていて気持ちよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
えりなだけが過酷な試験だったのがとてもビックリしました。創真がブックマスターに抗議しているのがとてもビックリしました。朝陽VS恵とタクミVSえりなのバトルがとても面白くてよかったです。創真がとても優しいのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#08〉
最速TV放送日:2020年8月21日(金)
『欠けた半月』

タクミVS“真夜中の料理人”ドン・カーマ戦! お題は「連携で作るアミューズ」。団体戦となる今回の対決は、サポートメンバーが必須。しかし、タクミがサポートとして選んだイサミは会場へ現れず…!? なんと、イサミはドン・カーマの仲間によって拉致されていたのだ。窮地に陥るタクミのもとへ現れたのは、創真で…!?

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第8話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
タクミが対決する相手のドン・カーマは、創真が対決したチェーンソー使いのイカれた女性とは違い、ごく普通のように思われて安心してしまうがやはりクドさが途轍もなく、真ともな料理人がいない世界なんだなと感じた。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
ドデカイ体格のイサミにはなにやってんだと言いたくなり、紳士そうな出で立ちでいるドン・カーマの卑怯な手を使うことにイライラしてしまい、すかさず挑発を忘れない所にもイライラ、こんなイヤなキャラクターが盛り上げてくれるとはわかっているがモヤモヤする。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
連携プレイで料理を作る対決なのに、タクミが相棒に選んだイサミがいつまで待っても出てこない展開にハラハラしました。バトル前にも選手を拉致して戦えなくするという敵の卑怯な作戦が見えました。ノワールのひどいやり口が印象的でした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
イサミと組めば大丈夫という自信の元でチーム戦に挑んだタクミが、イサミと組めない状態に追い込まれて出鼻をくじかれるスタートに興味を惹かれました。どう乗り切るのかという時になってソーマが出てくる展開は意外でした。タクミとソーマの馬が合わないようで、良い力を産む組み合わせが愉快で良いものでした。アルディーニ兄弟の本領発揮を見れる展開ではなかったものの、期待はずれにはならない面白いチームプレイ展開が見れてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
タクミとカーマの戦いがとても面白くてよかったです。お題が連携で作るアミューズだったのがとてもビックリしました。タクミがサポートとして選んだイサミが会場に来なかったのがとてもビックリしました。イサミが拉致されていたのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
 

〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#07〉
最速TV放送日:2020年8月14日(金)
『交差する刃』

真夜中の料理人・サージェを相手に「クリスマスケーキ」で対決する創真。サージェの「クラスターボムケーキ」に対し、創真が勝負の場に出した品に秘められた仕掛けとは? そして勝敗は…!? 一方、司の本戦1回戦が開始される。対戦相手は才波朝陽!  元遠月第一席と“真夜中の料理人”トップの戦いが始まる!

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第7話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
凄腕の料理人である創真たちが作りあげるケーキを試食する面々が電流が身体を駆け抜けるように素っ裸で絶頂寸前まで行ってしまうのが可笑しく、この料理には謎のヤバイ薬でも入っているのか思ってしまう描き方の表現方法の凄さに有り難く思う。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
チェーンソーを使い料理を作り上げるというサージェは料理人としては邪道としか思えず、対決する創真は定食屋を売りにしているのに考え方が街中にある定食屋とは違っている所が違和感だらけと思えてしまうが、飛び抜けてしまった感覚がこのアニメの魅力だろうなと感じる。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
クリスマスケーキというファンタジーな感じもする可愛らしいお題なのに、ソーマの相手選手のサージェが使う調理道具、調理方法がかなり荒々しいものだったのが印象的でした。物騒な感じがするサージェの料理スタイルは奇抜なもので面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
軍服で料理に臨むサージェが魅力的に見えました。朝陽に対して信頼を寄せているサージェの心理描写も出来ているも興味深いものでした。朝陽と司、裏と表の世界でのトップがぶつかりあうもう一つの戦いも迫力のものでワクワクしました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
サージェと創真がクリスマスケーキで対決していたのがとても面白くてよかったです。サージェのクラスターボムケーキがとてもかっこよくてよかったです。司と才波の対戦がとても面白くてよかったです。真夜中の料理人トップの戦いが迫力があってよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#06〉
最速TV放送日:2020年8月7日(金)
『真夏のクリスマス』

創真が第三の試練の門へ到着すると、BLUEの主催、WGOのトップから表の料理人には期待していないと告げられてしまう。真夜中の料理人の実力を示すため、彼らによる調理が披露されることに。指名された料理人が取り出した料理器具は、チェーンソーで…!? 次々と真夜中の料理人たちの特異な実力を見せつけられる創真たち。対抗する術はあるのか!?

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第6話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
表と裏の料理人の違いが異様な出で立ちでいるのとチェーンソーとしか思えないモノをナイフと言い張る思考の異様さと血走った目の凄さだけにしか思えないが、どんな時にも表情を変えない冷静さのある司のカッコ良さだけはよくわかるのが面白い。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
闇の組織の暗殺者としか思えないメンバーが作り出した料理に対して美味しいと評価されるのはいいとしても、そこにいる全員に注目させるべき料理よりも筋肉のムキムキ過ぎるバニーヘアに創真のように注目がいってしまう目立ちたがりはダメではないかと思えてしまうのが可笑しくてならなかった。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
表世界の料理人とノワールメンバーでは料理に対するう価値観が大きく異なっていると分かります。表の料理には興味がないと言われたなら、表のすごさを見せつけるために本気になるソーマが描かれるのが良かったです。ノワールメンバーの中にはすごい格好をしてチェーンソーを扱う料理人もいて、かなり強烈な存在感を出していました。異質な大会会場の雰囲気がしあがって興味がわく展開でした。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
常識を激しく逸脱した特異の格好から料理技術を見せるノワールメンバーの強烈なキャラ性が目立ってすごいものでした。圧倒される中でも、表世界の正式な料理人の本気を示すと頑張るソーマ達の勇姿が見れました。包丁やナイフではなくチェーンソーを用いて料理する選手まで出てくるのには驚きました。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
WGOのトップが表の料理人には期待していないと言っていたのがとてもビックリしました。取り出した料理器具がチェーンソーだったのがとてもビックリしました。次々と真夜中の料理人たちの特異な実力を見せつけられる創真たちが実力を見せつけていたのがとてもかっこよくてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#05〉
最速TV放送日:2020年7月31日(金)
『コンビニの戦い』

第一の試練を突破し、第二の試練へ向かった創真! そこで意外な人物と再会する。 そしてスタートした第二の試練は「コンビニ商品で100ドル以上の料理を作る」こと…! 得意分野だと張り切る創真だったが、出した品はむしろマイナスの値段がついてしまい…!? その理由とは!?

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第5話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
瑛士と創真による第一席の元と現役の対決と執行人のランタービの食べて絶頂を迎えるセクシーショットに気を取られていたら、いつの間にかに緊張感が表に全く出ない恵が128ドルと評価を受けて見事に突破していることに驚き、一体どんな料理を作ったのか気になるのに見せてくれない所にガッガリさせられた。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
コンビニの食材を使って対決というどの商品の価格も魅力的とは思えないために美味しい料理ができるとは考えられず、1 皿の設定金額が1万円台と高価な設定で100ドルと海外紙幣なのは何故なのかとツッコミたい気持ちになる所が面白い。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
コンビニ一件を試験のためにわざわざ建てて展開するアイデアコンビニ料理バトルが面白かったです。これだけ派手なものを用意できる運営側の予算がすごいです。ソーマが作った季節はずれのおせち料理は大変美味しそうでした。原価がやすいコンビニの食材で一万円取れるメニューをつくる料理人達のアイデアがすごかったです。【番組評価…★★★★★(5)】 

30代男性
コンビニ料理を食べたあとのランタービのリアクションが色っぽく、表情も可愛らしかったです。コンビニの前で大きな態度をして居座るランタービの存在感にも魅せられました。アイスを買ってコンビニの前でたべているソーマと司先輩が可愛らしく描かれていたのも良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代女性
創真はコンビニという課題を楽勝と見ていたのがあるあるで笑えましたね、一色先輩は流石の腕でカッコ良いけど不思議ちゃんな所は可愛いですね。二回目に出したおせち料理がコース料理みたいって凄い表現だけどそう思って食べるとスペシャルな感じがするので来年やってみようと思いました。薙切は敗者総当りみたいで可愛そうですね過酷な試練ですが頑張って欲しいです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#04〉
最速TV放送日:2020年7月24日(金)
『最後の晩餐』

遂に迎えた『THE BLUE』当日。会場には様々な実力派料理人たちが集っていた。そこには才波朝陽率いる真夜中の料理人の姿も……。 いよいよ開幕した”裏”と”表”が入り乱れる料理コンクール。創真、タクミ、恵、そしてえりなたちは、それぞれの試練会場へと立ち向かう! 第一の試練で創真に与えられた最初のお題は、「最後の晩餐」!? 創真はこの難題にどう挑むのか!?

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第4話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
試験のお題となる料理が最後の晩餐というのが面白かったです。今回の試験は子供にうける料理、犬向けの料理など、かなり相手と場面を絞ったアイデアがためされるのが面白かったです。最後の晩餐にはうちのコースをと老人に勧めるソーマが格好良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
何が正解なのかよく考えないと分からない料理のお題がユニークで面白かったです。審査員がよぼよぼのおじいさんなのも意外性がありました。高貴なお城を舞台に展開する新たな料理大会の幕開け展開からかなり楽しめる内容になっていてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

40代女性
お城の前で大会をするなんて粋ですよね、THE BLUEに参加できるなんて凄いし才波朝陽も参加して波乱の予感。薙切は別会場で1人で試験って心配だけど頑張れ。元ノワールのお祖父ちゃんへ最後の晩餐がお題でノワールの人達は合格するけど他の人達は不合格って予想通りだね。創真はお題自体にキレていて最中を出してきた、そして生きがいを与えちゃうなんて感動したわ。第二門では司瑛士がいてビックリだけど知ってる顔があると安心しますね。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
アルディーニと美作が対決していたのがとても面白くてよかったです。同時に食戟が行われることになったのがとてもビックリしました。勝利に燃えるタクミが勝利に燃えていたのが面白くてよかったです。美作とタクミが全く同じ品を作り始めたのがビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】

40代男性
『THE BLUE』がついに始まりました。名のある料理人達が集うこの大会ですが今回はこれまでと大きく違い怪しい雰囲気が漂います。創真のグループに出された最初の試練は”最後の晩餐”。しかしこれが難題で脱落者が続出。面倒な審査員でしたが創真の真正面から挑む姿勢が功を奏し見事に突破しました。妙な雰囲気の中えりなの試練も始まるようで混沌とした大会となるようです。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#03〉
最速TV放送日:2020年7月17日(金)
『真夜中の料理人』

新任講師・鈴木に食戟を持ちかけられた創真…! 正式な食戟ではないものの、鈴木は「自身の秘密」、創真は「自身の包丁」を賭けることに。テーマは「調理実習室の冷蔵庫にある食材を使った品」。ゆきひらでの技術をベースにしたロースカツを出す創真に対し、鈴木は…? そして勝負後、創真は鈴木から衝撃の事実を聞かされ…?

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第3話)の動画を視聴したユーザーコメント

50代男性
食に関する美味しさは、いつも、抜群だ。夏の野菜は、おいしいかもしれない。本当に、おいしいのは、夏野菜なすのカレーライス、なすびが、特長で、夏の味、なすび、おいしいとは、思わないが、夏野菜は、カレーライス、そう思う。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
何かと創真に対して挑発するような視線を送ってばかりいた講師の鈴木だけにいつかは真正面からぶつかるとは思っていたが、勝負を受けさせるため新任だけにまだ謎の多い鈴木自身の秘密をかけるという意気込みからの熱量は半端なく、負けじと創真も命と言ってもいい包丁をかけるという覚悟を魅せる展開は物語を盛り上げてくれる。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
新任教師の鈴木がついにベールを脱いでソーマの前に本性を表す展開が見どころでした。普段教師をやっている時と食戟の時とでは大きく雰囲気が異なる鈴木の不気味なキャラ性が光っていました。演じた福山潤さんのお芝居の腕もまた光っていてよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
今回の食戟は調理実習室にあるもので行い、ありふれたもので即興性が試され料理人の真髄が見れるものでした。大会で食材をたくさん準備して行う派手な食戟ではない点が逆に見どころとなりました。ソーマが揚げるロースカツが大変リアルに描かれてとても美味しそうでした。戦う二人を見守るえりなの表情がよかったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
第2試合が決着したのがとても面白くてよかったです。アキラと緋沙子の対決がとても面白くてよかったです。究極のハンバーガー対決だったのがとても面白くてよかったです。タクミと美作に何やら不穏な空気があったのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
   

30代男性
世界料理コンクールに出場するには学校内で行われる予選会を上位に入った3人と難関過ぎるものの、えりなは縁故的な忖度に感じる特別枠で出場出来るだけに卑怯に思えてしまうが、えりな自身にはプレッシャーが掛かっているだろうなと想像してしまった。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
悠姫が作った赤ずきん風ジビエのイメージ画像が、悠姫が赤ずきんちゃんに扮装している可愛さは抜群ながら手にはショットガンを持っていて、背後に食材にピッタリなジビエとなる野生の動物たちを従えるという構図の意味不明さに爆笑。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
ソーマとえりなの二人きりのシーンが良かったです。えりなのことを「べっぴんさん」だとソーマが褒めるシーンにはドキリとします。意外にも田所恵が学内選抜に勝ち抜いて次なる料理大会に臨む展開にワクワクしました。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
新しく学園に赴任してきた教師が実はただの教師ではなく、ソーマに食戟を仕掛けてくる展開にワクワクしました。勝負の景品としてえりなを賭ける意外な展開も面白いです。自分をとりあう男たちを前に怯むえりなの様も可愛かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
創真が渾身ののり弁でアリスに勝利したのがすごいと思います。田所とリョウの対決がとても面白くてよかったです。テーマがラーメンだったのがとても面白くてよかったです。 田所とリョウが正反対なのがとても面白くてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】

30代男性
久我の作った料理を食べた審査員がすぐさま素っ裸になり茶葉で重要な体の部位を上手く隠してある美味しさの表現が可笑しく、中華だフレンチがとやたらと並べていたが結局は上手いという話だろと突っ込みを入れたくなるほどに長々しい言葉の羅列は止めてもらいたい。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
久我なんて眼中に無かったクールなイケメンの司が作り上げた料理の一部のほんの一口だけ食べただけで、素っ裸になり昇天してしまうのが可笑しく、二口目を食べないと本当の美味しさにたどり着けないという料理はどんな味なのか気になって仕方なく、司に食べさせられた審査員が更に絶頂期を迎えて至福の時を満喫した言葉を放つ光景は料理対決ではないヤバイ雰囲気に爆笑した。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
十傑で強い久我照紀が、王者の司からすると名もなき生徒にすぎないと分かる過去回想が印象的でした。底抜けに明るい料理人の久我照紀が屈辱的扱い司からをうけたことをバネにして強くなっていく成長がみれるのが良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
料理を審査員に審査してもらう前に緊張して人の字をかいて飲みこんでいる田所めぐみが可愛かったです。密林探検家の服をきて登場するリンドウ先輩が可愛かったです。緑茶料理をたべると直ちにに服がとんでいく審査員たちのリアクションも面白かったです。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
第2試合が決着したのがとても面白くてよかったです。第3試合では優勝候補の葉山アキラとえりなの側近である新戸緋沙子が激突したのがとても面白くてよかったです。ハンバーガー対決がとてもビックリしました。タクミと美作の空気が微妙だったのがとてもビックリしました。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#02〉
最速TV放送日:2020年7月10日(金) AbemaTV
『青の前哨戦』

突如、開催されることが通達された世界的な料理コンクール『THE BLUE』。遠月学園に用意された出場枠は3つ。その席を賭け、全生徒が参加可能な「青の前哨戦」が開催されることに! 参加自由ということもあり、奮って参加する生徒たち…! 99人の審査員たちが選ぶ上位3名は、誰になるのか…!? 「スープ」をお題に、料理人達のバトルロイヤルが始まる…!

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第2話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
世界規模の料理大会のザ・ブルーの存在が明らかになりました。帰省する予定だったソーマたちの未来は一気に変わっていく面白い展開でした。まずは出場選手3枠を巡って同じ学内で生徒たちがお料理バトルを繰り広げました。今回も初っ端から気になる仕掛けをもってきて面白いと思います。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
創真がアリスに勝利したのがとてもすごいと思います。田所とリョウがラーメン対決していたのがとても面白くてよかったです。ラーメン対決がすごく白熱していてとても笑えてよかったです。性格が正反対なのが笑えてよかったです。【番組評価…★★★★(4)】
   

40代男性
BLUEの出場権をかけて青の前哨戦という選考会が行われました。出場者は料理人、審査員ともこれまでに出て来た懐かしいキャラクターが多数登場。いつものようにネタ要素満載で大盛り上がりでした。1位となったのは意外にも田所でした。このまま終わってくれても良かたのですが、才波が裏の顔を見せ創真との対決となります。いよいよ波乱の展開の幕開けとなりました。【番組評価…★★★★(4)】

40代女性
WGOから出場枠を3枠割り当てられたことを知り、青の前哨戦と題して「 BLUE」への出場権を戦うことになった生徒たち。参加した生徒たちは、様々な思いを背負って戦いに挑んでいた。たくさんの美味しい料理が並ぶ中、どの料理がどの生徒が選ばれるだろうか。【番組評価…★★★★(4)】
〈アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』#01〉
最速TV放送日:2020年7月3日(金) AbemaTV
『学期末試験』

季節は夏!創真たちは、2年生1学期期末試験の時期を迎えていた。試験内容は、海水浴客で溢れる浜辺に並ぶ「海の家」を経営し、3日間で300万円の売上を達成すること!余裕を見せる創真たち十傑の面々だったが、十傑チームにはハンデが課せられ…!?用意された店舗は、なんとほぼ廃屋!創真たちは、無事に期末試験をクリアできるのか!?

感想コメントはここをクリック

『食戟のソーマ 豪ノ皿』(第1話)の動画を視聴したユーザーコメント

30代男性
始まった途端に全員が海でのバカンス感の溢れるボリュームのあるボディーを見せつける女性キャラクターの水着でのサービスとは視聴者の心を一気に鷲掴みだなと感じられ、教育の一環で海の家の運営というあり得そうな設定でも300万円とはやっぱりファンタジーだなと感じる。【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
優秀な十傑たちにはお約束の展開ながら海の家として運営する建物は既に朽ちかけているモノを使えとはあまりにも残酷にしか思えないが、ヤル気になる十傑という面白さは格別建物から修復と出遅れモード全開は可笑しく、チームワークなんて何処にいったと思いたくなる険悪感が面白くギャグアニメな状況に爆笑させられた。【番組評価…★★★★★(5)】
   

30代男性
海の家での実習となり、ヒロインが皆水着姿で登場するのは華があって良かったです。薙切えりなが理事長となって学園の経営を支えている成長をみせていたのが良かったです。ソーマたちが海の家の掃除から初めて料理を売る課題をクリアする展開は実践的で印象的でした。 【番組評価…★★★★★(5)】

30代男性
生徒には人気だけど、どこか怪しげな新任教師のキャラクターが印象的でした。ボロボロの海の家をまずは掃除し、料理が二の次となるリアルな海での課題も印象的です。第一話からサービスシーン多めの水着回となったのが良かったです。【番組評価…★★★★★(5)】
   

20代男性
十傑入りしたソーマたちが学期末試験に挑むために海で頑張る話ですが、十傑のメンバーは他のメンバーに比べてひどい環境で頑張らなければならないようですが十傑の友情と底力で何とか乗り越えていました。私も見習ってやばい状況下でもこらえて頑張ってみようと思いました。新キャラクターも多数出てきてこれからの食戟のソーマが非常に楽しみです。【番組評価…★★★★★(5)】

20代男性
ソーマも五期ということでまさかセントラル編の後をやるとは思いませんでした。まず久しぶりに見たらお馴染みのキャラが垢抜けていました。エリナ様が美しすぎますね。謎の男が現れてソーマと食劇します。やっと始まったんだという印象です。

40代女性
92期生の創真たちは、海エリアでの学期末試験が行われることになった。そこには、普段は1年生を担当しているという、鈴木先生が助っ人としてやって来た。彼の創真に対する態度を見て、知り合いだろうと感じたけれど、まだ彼は思い出せてしなかった。あの挑戦的な態度の意味とは。

30代女性
試験をするというだけでも海の家を3日間お借りしてしまうというのはそこまでしちゃうんだ…と思ってしまった。それも売り上げ300万って、いきなり仕込みや準備も充分に出来ない状態でっていうのがすごい。それにしても、十傑メンバーのハンデが酷すぎる。

20代女性
“この時間に、放送してるとお腹すきます。いつもソーマをみてこんな料理あるのかーとか試してみようといつ思うくらい食べたい料理です。
今回の話でも焼そばを一日で売り上げをあげちゃうなんてそれだけ美味しそうなんだなとおもいました。”

30代男性
海の家での試練。300万の売り上げ達成のためには単価500円としても6000食、1日2000食ペースだから無理でしょ、と思いました。いったい、十傑がどうクリアするのか・・・まさかただの焼きそばとは!1食800円と少し高めですが、この焼きそばは食べたい!相変わらず作画がリアルで食欲がわきました。今回は服がはだけなかったのが残念ですが。水着回だからですかね?心なしか乳揺れが強調されていた気がしましたがそれはそれでよかったです。
   

アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』詳細

ストーリー

実家の定食屋「食事処ゆきひら」で料理の腕を磨いていた幸平創真は、
父親の勧めで超エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」に入学。
ライバルとの食戟、仲間との研鑽を重ね、料理人として徐々に成長を続けていた。

時が経ち、2年生に進級した創真はついに学園の頂点、
遠月十傑評議会“第一席”の座へと、のぼりつめたのだった――。

そんななか、世界的な料理コンクール「THE BLUE」の招待状が遠月学園へと届く。
「THE BLUE」とは、若手料理人たちが名声を懸け競う正統派な美食大会――
しかし、今回は従来とは趣向が異なり、常軌を逸したお題ばかり!?

新たなライバルが現れ、波乱の予感が漂う「THE BLUE」の行方は……!?
次代の料理界の担い手を決める食戟が、幕を開ける!

キャスト
幸平創真:松岡禎丞
薙切えりな:金元寿子
田所 恵:高橋未奈美
タクミ・アルディーニ:花江夏樹
一色 慧:櫻井孝宏
久我 照紀:梶裕貴
司 瑛士:石田彰
小林竜胆:伊藤静
女木島冬輔:楠大典
斎藤綜明:小西克幸
茜ヶ久保もも:釘宮理恵
紀ノ国寧々:花澤香菜
叡山枝津也:杉田智和
薙切 薊:速水奨
幸平城一郎:小山力也
スタッフ 原作:附田祐斗・佐伯 俊 協力:森崎友紀
(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:米たにヨシトモ
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
音響監督:明田川 仁
音楽:加藤達也
アニメーション制作:J.C.STAFF

■公式サイト・SNS
公式サイト Twitter

アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』みどころ

「食戟のソーマ 豪ノ皿」のみどころは、創真の父親である城一郎の旧姓を名乗る謎の男・朝陽の登場と、世界的な料理コンクール「BLUE」での裏の料理人達との対決、そして今まで謎に包まれていたえりな様の母親登場…からの創真とえりな様のラストバトルです。それまでは恋愛には一切関心の無さそうだった創真が、えりな様に求婚する朝陽に触発されてどう変化するのかは見逃せないポイントでしょう。創真よりも優れた料理の腕を持つ朝陽の正体も驚かされる事間違いありません。また、海の家やBLUE等で、ここまで切磋琢磨してきたライバル達との共闘が楽しめるのも非常に熱い展開です。メインエピソードの裏で積み重ねられてきたのだろうやり取りや絆を良く感じる事が出来ます。

放送開始まで、アニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』
〈期待の声〉更新!

■4月3日更新

30代男性
自分の願望としてはこの食戟のソーマの第一回目に出てきた女性キャラにまたでてきて欲しいのですがその可能性はないでしょうか。スーツを着た女性でソーマの店を潰そうと画策していましたがソーマの美味しい料理に悶絶してしまい絶頂を迎えた人物です。あのお姉さんはかなりのいいキャラクターをしていたので一回だけでもう出てこなくなることがすごく勿体無いと思っていたので、今回のシリーズで登場させてまたソーマの料理を食べさせて悶絶させてやりたいです。あの頃より、ソーマの腕前も上がっていますから、どんなリアクションになるのか興味があります。
   


■331日更新 

20代男性
私は食戟のソーマの漫画を全巻購入し読みましたがジャンプで料理対決なんて本当に売れるのかなと最初は思いましたが読んでみるとかなり面白くちょっとエロ要素を取り入れているところも面白い点だと思いました。アニメは1期から4期までやってセントラルとの連隊食戟が終わりましたが、私はこれでアニメが終わることを予想していました。しかし五期があるとなると朝陽が必ず出てくると思いますがその声優が福山潤さんと決まりましたが、本当にぴったりだと思います。ブルーやるならエリナのお母さんが出てきたりソーマの亡くなったお母さんの話が出てきたりするので非常に楽しみです。

330日更新 

40代女性
食戟のソーマ、これも楽しみです。個性的な料理人、独創的で美味しそうな料理。ぜひ食べてみたいと思う料理が沢山あった。ソーマ君やその仲間が切磋琢磨しながら一流の料理人になっていく。そして更なる高みを目指す。たかが料理されど料理ですね。私は葉山アキラ君が好きなんですが(声優さんの諏訪部順一さんもいい)今回の新キャラ朝陽さんもちょっと素敵かななんて思っています。女性キャラクターでは薙切エリナが好きです。私は気が強くてしっかりした女性キャラが好きなので。内容については世界的な料理コンクール「THE BLUE」からの招待状が届いてまた戦う。今度はどんな料理が飛び出してくるのか楽しみです。

■3月27日更新

30代男性
前作終盤では、生徒達へ圧政を敷く学園運営側に打ち勝ったことで、ソーマたちが新たな十傑となりました。新しい学園のトップたちが一体今後どのような物語を展開するのか、なにも予想がつかないので続きの全てが楽しみです。正直いうと、前作シリーズで完結と思っていましたが、まだ続きがあるのはとても楽しみです。登場キャラクターは男女問わず美しく、特にヒロインキャラは艶っぽく、可愛らしいです。加えて有名声優が多数参加して大変豪華な仕掛けが展開しています。アニメ作品自体もそうですが、声優好きとしても、このメンバーが集まってお芝居をするのを見れるのはかなり楽しみです。

■3月26日更新

20代男性
あの週刊少年ジャンプの人気作品の新シリーズということで、期待はとても大きいものがありますね。前回のシリーズでは、創真がついに十傑の第一席にまで登り詰めるという偉業といっても過言ではないことを達成していました。そして今回の新シリーズでは、世界的な料理コンクールが舞台ということで、今度の敵は世界ということなのかと実感しています。そんなレベルの高い世界での戦いに創真はいったいどんな戦いを見せてくれるのか、注目ですね。また、今回の新シリーズでは新たなライバルが登場するそうです。いったいどんなライバルなのか、注目ですね。

『食戟のソーマ』シリーズ記事

2020冬アニメ(スクロール→)

ARP Backstage Pass A3! SEASON SPRING & SUMMER pet なつなぐ! へやキャン△ 群れなせ!シートン学園 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル バビロン SUPER SHIRO
異世界かるてっと2 7SEEDS 魔術士オーフェンはぐれ旅 ちはやふる3 ダイヤのA actII ブラッククローバー
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 空挺ドラゴンズ number24 プランダラ あひるの空 七つの大罪 神々の逆鱗 ラディアン(第2シリーズ)
インフィニット・デンドログラム うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ 推しが武道館いってくれたら死ぬ 地縛少年花子くん SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!! ソマリと森の神様 ネコぱら BanG Dream! 3rd Season 宝石商リチャード氏の謎鑑定 無限の住人
織田シナモン信長 ケンガンアシュラ 恋する小惑星 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 ダーウィンズゲーム とある科学の超電磁砲T ハイキュー!! TO THE TOP 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~ ランウェイで笑って 理系が恋に落ちたので証明してみた。 アズールレーン かいじゅうステップ ワンダバダ 歌舞伎町シャーロック ゾイドワイルド ZERO
異種族レビュアーズ 虚構推理 22/7(ナナブンノニジュウニ) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 アイカツオンパレード! 僕のヒーローアカデミア(第4期) 魔入りました!入間くん Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
ID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな! おーばーふろぉ ドロヘドロ ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ りばあす ゲゲゲの鬼太郎 ポケットモンスター BORUTO-ボルト- ONE PIECE(ワンピース)